ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第92話「天地魔闘の構え」Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ワールド名無しサテライト2022/08/27(土) 09:31:42.57
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第92話「天地魔闘の構え」Part1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1661550216/

0938ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eee-2gh2)2022/08/27(土) 10:00:30.32ID:mzp9Rzes0
>>925
でも有名な同人誌にクロコホラ本あるでしょ

バンビエッタの声は悠木碧
なんとなく

0940ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0672-MwhN)2022/08/27(土) 10:00:37.71ID:UkXyEjx30
ダイの薄い本といえばサイクロン

>>856
3部の格ゲーは神ゲーだったよな
5部のPS2のやつも好き

0942ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6eee-2gh2)2022/08/27(土) 10:01:09.35ID:mzp9Rzes0
>>940
ダイの脚本家といえばサイクロンジョーカー

0943ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 82f2-g7Yg)2022/08/27(土) 10:01:21.47ID:5naF5nv10
>>939
元相方の竹達なんだ…
ゲームからそのまま

0944ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:01:24.64ID:TMih2g610
ブリーチは完全にわからない

>>623
えっ
あと8話でおわっちゃうのかぁ

0946ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29a3-uI5s)2022/08/27(土) 10:01:34.14ID:39QU3b/U0
>>786
ドラクエ11って何年前だよはやく買え

0947ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6ebc-wu1B)2022/08/27(土) 10:01:58.18ID:Na0xZpX+0
>>916
プリンもやらされたの?

0948ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:02:06.21ID:TMih2g610
>>936
00年代に力をつけた人はみんなオリジナルに脱皮してるね

0949ワールド名無しサテライト (スップ Sd82-JonS)2022/08/27(土) 10:02:12.11ID:AatponmSd
>>705
あれだけの時間ならしっかり動かして迫力を作る、止め絵ならやや早口で流れるように「フェニックスウイング!カラミティエンド!カイザーフェニックス!」で3秒とかで終わらせるべきだった

作画・演出的な意味では今回ハズレ回だよな

>>943
あずにゃんか
俺は声優に詳しいんだ

0951ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b9e1-Ickp)2022/08/27(土) 10:02:48.53ID:9zVknSpb0
>>940
サイクロンとクリムゾンはなんかぬけない

0952ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29a3-uI5s)2022/08/27(土) 10:03:04.86ID:39QU3b/U0
凍れる時の「秘法」じゃなくて「秘宝」なのよね

>>943
プチミレディか

>>940
サイクロンはプリキュアとなのかはイケるけど、ダイダイはちょっと

0955ワールド名無しサテライト (スププ Sd22-79mF)2022/08/27(土) 10:04:29.79ID:V5RPl2k5d
2000年以降ジャンプ読んでないからブリーチと銀魂の違いがわからん

0956ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4dcd-83Bc)2022/08/27(土) 10:04:58.92ID:JHkMQhG10
8話じゃ無理ゲーだから最後映画だな

0957ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3d10-fFoX)2022/08/27(土) 10:05:10.88ID:Don2J8vn0
>>948
一次創作物ってなんか抜けねえんだよなあ
二次創作のようにバックグラウンドがないから、色々設定語られても説得力が薄い

0958ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:05:21.14ID:TMih2g610
90年代のサイクロンはわからないな
気づいたらなのはとプリキュアだった

今北よ忘れてた

レオナのおっぱいは?

0961ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:06:10.84ID:TMih2g610
>>957
コミケは再開したがJINは戻ってこないな

0962ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7964-t6se)2022/08/27(土) 10:06:12.92ID:BCQ6Y1yQ0
>>914
BL系含め自分が見たことあるやつは加齢臭漂うやつばっかなんだよな
このジャンルの平均年齢考えれば致し方ないが

0963ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2255-fFoX)2022/08/27(土) 10:06:14.75ID:W7HWHafj0
>>948
00年代に東方二次創作からオリジナルでプロになって、アニメ化まで行った作家は多い

新しいやつ初めて観たけどラーハルト何か全然合ってないと感じたんだが自分だけ?
あとアバン先生の声若い…どうしても田中さんのイメージが抜けない
優しくて深い落ち着いた感じが凄い合ってた記憶

0965ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86d4-Y5qo)2022/08/27(土) 10:06:29.30ID:GVh3VJbw0
>>955
主人公の髪にトーン貼ってる方がブリーチだ

0966ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:07:14.98ID:TMih2g610
>>963
「水銀燈参上!」で有名なほとんど死んでいるのオリジナル作品がアニメ化とか

>>964
ラーハルトはずっと言われてる

>>960
可能性はゼロではない

俺は最近石田の声が好きになってきたんだ

0970ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 86d4-Y5qo)2022/08/27(土) 10:09:03.45ID:GVh3VJbw0
でも黒マァムでみんな抜いてたんでしょ?

>>945
全100話は決まってるらしい

0972ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c1b6-I0L/)2022/08/27(土) 10:09:59.64ID:dC+18olj0
ツイッタなんか重い

0973ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2255-fFoX)2022/08/27(土) 10:10:07.16ID:W7HWHafj0
>>966
うむ。後は、ポプテポポック、やがて君になる、ハクメイとミコチ、など色々あるな

声はずっと聞いてる内に慣れた

0975ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8277-hwAS)2022/08/27(土) 10:10:26.02ID:TMih2g610
そういえば閉まる前に最後に秋葉のとらみてくるかなあ
とはいえFanzaの1万ポイントがまだ残ってるのでだいたいそっちで賄えるのだけれど

0976ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6edc-Ult/)2022/08/27(土) 10:11:02.01ID:xO1/Eom+0
若バーン様ようはステータスによるゴリ押しじゃね?

>>968
ボカシ入れてもいいから原作通りにするべきだよね

>>960
下着は破けないんじゃないかな

0979ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 32d7-hjXB)2022/08/27(土) 10:12:52.60ID:lMS+gzM90
>>761
まえはイチャコラを見るだけでよかったのにな

0980ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8248-fFoX)2022/08/27(土) 10:13:19.05ID:bqZcVeDk0
これ、ドラクエなのになんで冒険しないで天下一武道会やってるの(´・ω・`)?

0981ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 72da-7QAu)2022/08/27(土) 10:16:13.38ID:l5yd5g4S0
シックス連呼

>>978
下着… でもいいや

今週の3つ

0984ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6edc-fFoX)2022/08/27(土) 10:20:09.71ID:CLoa5DP+0
>>980
あとはラスボス倒すだけだしな
24時間TVでいえば最後の1~2時間
マラソンランナーが走ってる所を負けないで合唱しながら見てるような時期

バラン戦は気合入った映像だったから、
鬼眼王バーン戦の期待しちゃう

>>120
こいつは真性

0987ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7964-YU1T)2022/08/27(土) 14:08:49.58ID:Y2XG7GfW0
久しぶりにスレ来たがキャプ無いしつまらんな

規制があるから仕方ない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。