量産型リコ 第5話【リコ、レディ・ゴー!】★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM55-pU9t)2022/07/29(金) 00:34:24.73ID:fwXIEU4rM
量産型リコ 第5話【リコ、レディ・ゴー!】★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1658962603/

ナイトガンダム回もありますか?

城作って欲しいな
熊本城か姫路城

0089ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13b6-otHd)2022/07/29(金) 00:57:55.23ID:+KxN5aU50
>>82
じゃあぼくはダグラムガムのおまけで

0090ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13dc-SXL5)2022/07/29(金) 00:57:55.45ID:Mau8GenG0
>>52
あのコースは小売店限定で一般には卸さないと思う

0091ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3b6-wjR3)2022/07/29(金) 00:57:57.90ID:1IjCG5vt0
BBなのか元祖なのか分からなかったけどSD武者だけで満足
後はZOIDS来てくれ

0092ワールド名無しサテライト (スップ Sd33-WMMS)2022/07/29(金) 00:58:11.06ID:2nPaj/M7d
雑誌DO-PEの電動倶楽部ってコーナーでの
クラッシュミニ四駆は面白かった
直線コースの両端からミニ四駆をぶつけ合って飛ばされた方が負け
回を重ねるごとにミニ四駆自体が相手を綺麗に飛ばすために走るジャンプ台とかしていった…w(´・ω・`)

0093ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 53bd-q2uq)2022/07/29(金) 00:58:14.36ID:05P5p3tJ0
ち~び~戦士が好きだった

0094ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8bdc-otHd)2022/07/29(金) 00:58:15.04ID:jLCLYOaw0
SDガンダムとんとん相撲とかどうだろう

いまアラフォーがリアルSD世代か

0096ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 11cd-SXL5)2022/07/29(金) 00:58:20.11ID:iwc6jdZA0
>>75
30分が丁度いい

>>88
おまいはいつもそれだな(´・ω・`)

0098ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8bdc-VsAj)2022/07/29(金) 00:58:46.37ID:X/+oo/Di0
最終回はRCカー組んで
日髙のり子とオヅラさん呼んでRCカーグランプリやれ

0099ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3b6-VsAj)2022/07/29(金) 00:58:50.57ID:pau3QQ3h0
ゼロ戦とか無理だとしてもバイクとかやればいいのに

武者頑駄無は完全に宣伝だな
来月SDガンダムバトルアライアンスに武者騎士コマンドが登場するから

与田ちゃんて天然おっぱい?

BB戦士でも武者ガンダムあたりはかなり組み立て難易度高かった記憶

0103ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa5d-arjH)2022/07/29(金) 00:58:59.17ID:6p1z92f8a
>>76
コンビニ一番くじで当たったSDダブルオークリアバージョン作ったら、シール貼り多すぎて目眩起こした

0104ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13b6-otHd)2022/07/29(金) 00:59:00.70ID:+KxN5aU50
ロボチェンマンこないかな

タイガー1はやくしろよ

なんかカードダスのサイコゴーレム思い出した

0107ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8195-SXL5)2022/07/29(金) 00:59:14.44ID:UaBIu+Sz0
>>91
当然トミー製な(´・ω・`)

0108ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa5d-2f/Q)2022/07/29(金) 00:59:15.31ID:I0sRDKrqa
>>101
もちろん

0109ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 71f8-FLaD)2022/07/29(金) 00:59:15.85ID:8FQjNNZU0
まだあったのか

0110ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13dc-SXL5)2022/07/29(金) 00:59:37.92ID:Mau8GenG0
>>100
体験版やったけど紙芝居長くてゲームは微妙だった

0111ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8bdc-PVo1)2022/07/29(金) 00:59:38.06ID:RwX2vNLj0
>>76
塗り分けがな

0112ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8bdc-otHd)2022/07/29(金) 00:59:41.52ID:jLCLYOaw0
スーパーミニプラ

このあと大石にあんなことやこんなことされる車

0114ワールド名無しサテライト (スップ Sd33-WY8q)2022/07/29(金) 00:59:51.70ID:eDihIyyTd
よだっちょを愛でる為だけのドラマ
見逃した
再放送でリベンジ

>>100
来月発売
です
発売が抜けた

0116ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2949-VsAj)2022/07/29(金) 00:59:59.47ID:LDE9/cqd0
>>87
ラクロアのカードダスも全部とってあるよ!(`・ω・´)
2弾はちょっとしか持ってないけど。

 ミニ四駆ブームは、これまでに3度起きている。
第1次は小学館の漫画雑誌「月刊コロコロコミック」でミニ四駆を題材にした漫画「ダッシュ! 四駆郎 」がブームを起こした1989年前後
第2次は、同じく漫画「 爆走 兄弟レッツ&ゴー!!」が連載された96年前後

2012年には、ミニ四駆の発売30周年を記念し、特設コースでの速さを競う「ジャパンカップ」が13年ぶりに復活し、3度目のブームに火がついた。
この時は、第1次ブームの頃に熱中したファンが親世代となり、親子で楽しむ姿が見られたという。

今回の第4次ブームは、コロナ禍で自宅での「おうち時間」が増えたのがきっかけだ。
第2次ブームではまった子供らも親世代になって、家で親子が一緒に楽しめるミニ四駆の人気が昨夏頃からじわじわと再燃した。

>>108
マジか~いいね

0119ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13b6-otHd)2022/07/29(金) 01:00:30.72ID:+KxN5aU50
>>112
えっキングジェイダーを

0120ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13f2-0NZL)2022/07/29(金) 01:00:39.20ID:B3BqNP8m0
>>88
田宮回やったからアオシマ・長谷川・フジミにもワンチャンw

0121ワールド名無しサテライト2022/07/29(金) 01:00:39.56
回を追う毎につまらなくなっていくのも珍しいな
早く境界戦機のプラモ作らんかい

0122ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa5d-arjH)2022/07/29(金) 01:00:41.88ID:Ko2OyAzJa
>>89
よく出来てたけど塗装不可能なのが残念

現代ならミニプラドンオニタイジンを取り上げるべき

0123ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3b6-wjR3)2022/07/29(金) 01:01:18.89ID:1IjCG5vt0
>>107
30年ぐらい前のアニメにもなってないころのだな
ウルトラザウルスとかがいい

0124ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8bdc-VsAj)2022/07/29(金) 01:01:49.47ID:X/+oo/Di0
>>104
ボトムズとかバイファムの変形好きだったな
今でも欲しいぐらい

ギアスはじまった

0126ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa5d-arjH)2022/07/29(金) 01:02:29.12ID:xd8L1lzPa
>>119
大獣神+ドラゴンシーザー+キングブラキオンで
お菓子のおまけが約25000円

0127ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b38e-otHd)2022/07/29(金) 01:02:56.19ID:TOAvA7Il0
>>122
色は塗れないがプラモシミュレーションでは最強なんだ

0128ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 31f2-SXL5)2022/07/29(金) 01:03:58.85ID:LofCjNT90
むしろ先週今週とドラマとして面白くなってきてる気がするんだが
単純に模型製作ドラマとしてはザクやR35のほうが細かったかもしれんが

0129ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13b6-otHd)2022/07/29(金) 01:04:49.87ID:+KxN5aU50
>>120
族車とかつくるん

0130ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa5d-arjH)2022/07/29(金) 01:05:30.87ID:PQJdbuMsa
>>120
フジミからは伝説の「グレートマイトガイン」でいいですか?

https://ameblo.jp/zg-tf/entry-12470203239.html

0131ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2949-VsAj)2022/07/29(金) 01:06:28.43ID:LDE9/cqd0
>>123
ジオラマ写真集みたいなやつ買ったわー
もうゴジュラスくらいしか名前が思い出せないけど、
共和国側のワニやクワガタのが好きだった。

0132ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 13f2-0NZL)2022/07/29(金) 01:06:43.74ID:B3BqNP8m0
>>129
バリバリ伝説やろw

>>131
バトルストーリーな

0134ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2949-VsAj)2022/07/29(金) 01:09:20.67ID:LDE9/cqd0
>>133 んあー!それだっ! 2巻までは買った。それ以降はノータッチ。

0135ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3b6-wjR3)2022/07/29(金) 01:10:48.10ID:1IjCG5vt0
>>131
自分じゃ小さいのしか買えなかったから友達の家の納戸に友達の兄ちゃんが作ったでかいのがあってそれにあこがれてたわ
サイの奴とかマンモスのとか

0136ワールド名無しサテライト (スップ Sd33-WMMS)2022/07/29(金) 01:20:04.64ID:2nPaj/M7d
アオシマの合体ロボットアトランジャーと合体巨艦ヤマトはまだですか(´・ω・` )

0137ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59f2-0NZL)2022/07/29(金) 01:34:32.76ID:U8g8a2A30
>>98
春風亭昇太とはしのえみも追加で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています