★映画実況16453 光る眼 #6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa67-GGE9)2022/06/13(月) 15:20:45.90ID:+SBLfGuPa
★映画実況16452 光る眼 #5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1655100673/

0326ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf2c-zkCy)2022/06/13(月) 15:45:49.92ID:MIvaPuLc0
マーク・ハミル
あんま出番なかったな

0327ワールド名無しサテライト (スップ Sd1f-Jab1)2022/06/13(月) 15:45:53.94ID:bP0ETDJzd
>>211
流産した赤ちゃんの死体を回収したんだけどなんでアレなのかはよくわからん

地獄のデビルトラックあたりを作者本人でなく
ジョンカーペンターに作ってほしかった

0329ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fff0-kGh4)2022/06/13(月) 15:46:55.66ID:u7nTwHB+0
>>326
マイケル・パレ「…」

0330ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3ae-7H/c)2022/06/13(月) 15:47:04.84ID:dAILvugi0
>>326
割とそんな役多いよキングスマンでも爆死するし

0331ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 636c-kGh4)2022/06/13(月) 15:47:22.17ID:3ovEc4Ic0
>>303
死産した子供のお母さん
銃で自殺するイメージがあって以後出て来ないから自殺したんだろうな

>>319
よくある「うちの子は違うの!」だけどこれの場合はほんとにいい子だったから…

0333ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3ae-7H/c)2022/06/13(月) 15:47:28.52ID:dAILvugi0
>>328
えー、あれ好きだけどなブッサイクなカップルとかw

0334ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3310-zkCy)2022/06/13(月) 15:47:39.50ID:hldUCQa10
1995年ってこんな年やでさすがにこれは当時でも古臭く感じられてたんじゃないかなぁ
1995年洋画配給収入トップ10
1 ダイ・ハード3
2 スピード
3 フォレスト・ガンプ/一期一会
4 マディソン郡の橋
5 ウォーターワールド
6 アポロ13
7 マスク
7 アウトブレイク
9 フランケンシュタイン
10 キャスパー 10 今そこにある危機

0335ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3310-GGE9)2022/06/13(月) 15:47:42.81ID:WiOYikgf0
>>326
スターウォーズ以外の出演作がどれもパッとしない
ハリソンフォードとは大違いだ

0336ワールド名無しサテライト (スッップ Sd1f-NYLe)2022/06/13(月) 15:47:57.28ID:ABjU2A9Jd
>>275
つがいを失って悲しみや痛みを経験したので
普通の人間のように他人の痛みを理解する共感能力を得て
他者をいたわる感情も生まれた、
だから人間と仲良くやっていける…と解釈している(´・ω・`)

>>331
なるほどなぁ…トンクス

0338◆G.3lOXryfg (ドナドナー MM7f-2g4u)2022/06/13(月) 15:48:34.64ID:Tt+mTFTmM
>>334
90年代は日本も世界も余裕があったと思う(´・ω・`)
段々とおかしくなっていったけど

0339ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3310-GGE9)2022/06/13(月) 15:49:05.83ID:WiOYikgf0
>>332
たまたまパートナーがいなくて共産主義にハマりこめなかった

0340ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8f6c-W3kp)2022/06/13(月) 15:49:09.67ID:rvsrGDMh0
>>334
ショーシャンクの空にが無い…

0341ワールド名無しサテライト (ラクペッ MM47-7zzO)2022/06/13(月) 15:49:35.02ID:QeeTewSvM
ああ、そういやこれ原作タイトルが呪われた村だからキングと間違えるのか

0342ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf2c-zkCy)2022/06/13(月) 15:49:36.75ID:MIvaPuLc0
>>335
役者としての才能がないのか、ルークの印象が強過ぎるのか

0343ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr87-OKvV)2022/06/13(月) 15:49:44.66ID:SzO95t25r
>>336
感情を理解したことによって日々垂れ流される人々の思考から人間の醜さに気付き
全てを滅ぼすために動き出すよ

0344ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c36c-GGE9)2022/06/13(月) 15:49:49.83ID:+ekfkUgR0
>>334
当時見たけど古臭いなと思ったよ
ダイハード3はめちゃくちゃカメラが動くんだよね
今より機材がデカくて重くて扱いづらいフィルム時代にあれは凄いと思う

0345ワールド名無しサテライト (スッップ Sd1f-NYLe)2022/06/13(月) 15:50:45.53ID:ABjU2A9Jd
>>302
オーガンの台詞「教えてやるぞ、慈愛の心が力になることを!人のみが持つ無限の可能性を!!」(脚本は原作の柿沼)ってのを気に入って
餓狼伝説でもVIRUSでも使ってる大張はアホ(´・ω・`)

0346ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 636c-kGh4)2022/06/13(月) 15:50:49.78ID:3ovEc4Ic0
>>334
もっともっと古い映画だと思ってたw
時々あるよな、チャチな特撮でまぁ時代だからね・・・とか思ってたら案外新しいとか
シックスディとか90年代の映画と思ってたら2000年でびびったよw

0347ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3310-zkCy)2022/06/13(月) 15:51:33.77ID:hldUCQa10
>>340
興行的にはそんなにだったんだよね
アカデミー賞もフォレスト・ガンプにかっさらわられたし

>>334
トゥルーライズ入ってないけど
あれは前年か翌年か

0349ワールド名無しサテライト (スッップ Sd1f-NYLe)2022/06/13(月) 15:51:58.71ID:ABjU2A9Jd
>>343
逆シャアかよw(´・ω・`)

0350ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ffd8-lUNm)2022/06/13(月) 15:52:17.71ID:0u883Ngq0
>>344
カーアクションのカメラワークは凄いよね(´・ω・`)

>>288
ゲイだから無理

0352ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7fa1-zEfY)2022/06/13(月) 15:53:54.86ID:4ZAfkJW+0
スレの1だか2だかにも書いた気がするが
キング関係無いんだなぁ
ある日突然、謎なもんが現れたり謎な現象が起こって謎謎話が進んで
終い結局何だったんだよ?って謎な部分が謎なまま終わる
こんな話はスティーブン・キング意外に無いと思ったのにハリウッド恐るべしw

0353ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 636c-kGh4)2022/06/13(月) 15:53:58.82ID:3ovEc4Ic0
>>343
まぁ心読めるとしんどそうではある
しかもパートナーが居ないという欠損感は埋められない訳だし

チャイルド・プレイとかペット・セメタリーとかやってくれんかなあ

0355ワールド名無しサテライト (スッップ Sd1f-NYLe)2022/06/13(月) 15:54:56.39ID:ABjU2A9Jd
>>353
欠損感を埋められない…それは人間も同じなのだ(´・ω・`)

0356ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf2c-zkCy)2022/06/13(月) 15:56:42.03ID:MIvaPuLc0
>>354
そういやチャイルド・プレイって3で終わりだと思ってたら地味に続きあんだよな

0357ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1361-GGE9)2022/06/13(月) 15:57:30.72ID:PjUfLTun0
楳図作品が好きな人には受けるだろう

0358ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b329-Vdt0)2022/06/13(月) 15:57:44.29ID:f9E0QKfD0
わいはグロOKなサタシネにダリオアルジェントを期待する(´・ω・`)

0359ワールド名無しサテライト2022/06/13(月) 15:57:51.52
>>353
実況民に多そうだよな 他人の心の内ばっか考えて孤独な人
俺なんだけど

0360ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf2c-zkCy)2022/06/13(月) 15:59:12.24ID:MIvaPuLc0
>>358
バイオハザートはやるけどゾンビとかサンゲリアはやらないよな

0361ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fff2-Ne6o)2022/06/13(月) 16:00:22.92ID:Ao/96GKw0
思考を読まれないようにするためにイメージするレンガの積み方が、
基本はイギリス積なんだけど
長手積の層と小口の層がきちんと交互になってなくてちょっと気持ち悪かったな

0362ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 636c-kGh4)2022/06/13(月) 16:00:54.34ID:3ovEc4Ic0
>>357
楳図目と相性良さそうw
怖いw

0363ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b329-Vdt0)2022/06/13(月) 16:01:06.23ID:f9E0QKfD0
>>360
ゾンビはBSPでやったぞ

>>356
あれ5作ぐらいあるだろ
チャッキーが結婚するやつや1作目のリメイクもあるし

0365ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3310-GGE9)2022/06/13(月) 16:02:14.84ID:WiOYikgf0
>>361
キンシオ実況民かなw

0366ぬこ (アウアウウー Sa67-gZpb)2022/06/13(月) 16:03:23.18ID:3IMNN+Wsa
(ФωФ)貴重な2時間返してよ

>>160
いやいやカーペンター監督の旧くなら『遊星からの物体X』新しくなら『ザ・ウォード 監禁病棟』の方が遥かに上等高次元で創意工夫に溢れ起承転結が構成された傑作映画だわ…この映画を傑作と鑑定するようではシャマランの“雰囲気だけなら超A級だが中身内容は他人過去映画盗作の卑怯下劣なド三流C級”な『シックス・センス』以降映画を絶賛している連中と同じ愚か者
>>162
上述の現時点カーペンター総監督最新作映画『ザ・ウォード 監禁病棟』ってアイデアとプロットが『アイデンティティー』に近似だからと不当に低評価だが、他人無名作品から借りパクして独自だと主張のシャマランよりも他人有名作品を独自にアレンジしたカーペンターやセラとは別物だし比較にならぬ上等高次元だと評価鑑定する…故に誰も知らん無名監督のカルト映画をA級映画の雰囲気で再現しただけの『シックス・センス』よりも『トータル・リコール』を独自アレンジして別物に昇華した『アンノウン』の方が芸術創作として正道秀逸なのである
>>200
個人的には80〜00年代までの【こおろぎさとみ】&川田妙子の乱用常態には辟易嘆息なので、むしろマイナス面でしかなかったわ…改めて視聴してみてアイデアやプロットには全く革新性も独自性も皆無で音楽のみがやたらと際立ち良目立ちしていたが、それしか印象に残らず記憶に刻まれぬというのは映画として駄作失敗作の証拠であり同じく改めて視聴して音楽の素晴らしさに驚愕している東海昼ドラ『真珠夫人』のような名言教養見せ場が何も無い

それにしても小生の中ではテレ東といえば『光る眼』ではなく『百万の眼を持つ刺客』や『ジュラシック・パーク』ではなく『ジュラシック・ボーイ』を優先重視し毎年通年2〜3回は放送しているイメージなのだが、いつからこんな中途半端な映画ばかり放送する放送局に堕落してしまったのか…「日テレが『ジュラシック・パーク』なら此方は『ジュラシック・ボーイ』で迎え撃つ!!」という気概と志しがかつてのテレ東映画担当者には在った筈だが、その気概と志しを兼ね備えた映画担当者は何処へ雲散霧消してしまったのか?

>>358
ダリオアルジェントやるとしたら
フェノミナ
ディープレッド(サスペリアpart2)
シャドーあたりやってほしい、古いやつがいいね
あの人90年代以降からはパッとしない
スタンダールシンドロームとかも見たけど覚えてないぐらいだし

0369ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MMc7-1ngv)2022/06/13(月) 16:12:09.79ID:DSIpHQedM
>>358
死霊のはらわたやって欲しい

0370ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c364-Eo0D)2022/06/13(月) 16:26:26.90ID:WVAFmeLq0
あかねこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

デビッドだけはパートナーが居ないと攻撃的な思考にならないのは何故だったのか。
デビッドも中身は異星人なのだから、子供が産まれたら危険になるのかどうか。

>>364
リメイクではチャッキーの声をマーク・ハミルがやっている

0373ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf2c-zkCy)2022/06/13(月) 17:47:13.91ID:MIvaPuLc0
>>372
なんでやねんw

>>373
ハン・ソロネタとかぶっ込んできて面白かったよw

0375ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM7f-LbDL)2022/06/13(月) 19:21:02.14ID:KWiu5WBCM
>>339
だから改心できたんやで

クリストファー・リーヴにささきいさおの声って意外
普通に喋る時はいいけど叫ぶとランボーw

チェンジリング とか 家 とかやらんかな
昔のホラーてモロ血みどろてのがないから出来ると思うが
魚が出てきた日 やらないかなDVD吹替入ってないんだ
大昔深夜に吹替で見たきりだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています