[再]闇芝居 第九闇「祝蛇」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (オッペケT Sred-VpJC)2022/06/05(日) 21:49:14.88ID:Yww7u/s6r
闇芝居[再]
6/6 (月) 3:35 ~ 3:40 (5分)
テレビ東京(Ch.7)

番組概要
第九闇「祝蛇」

卵で出産するのか

0074ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fe48-jq9K)2022/06/06(月) 03:39:00.05ID:A4ulnowX0
おしまぁい

0075ワールド名無しサテライト (スップ Sdca-vyel)2022/06/06(月) 03:39:03.10ID:giDrSunXd
お終い

0076ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 85a3-Rebr)2022/06/06(月) 03:39:03.62ID:ct8RM29K0
鬼になったか

血縁じゃないんだからそうはならんやろ

0078ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5d5c-M8/C)2022/06/06(月) 03:39:06.59ID:uv9mH8V50
うーわぁ 暗い
闇が飲み込んだ
まやかす世界はどうだい
知らない目で
耳を疑う光景
手招く時間に fall fall fall

0079ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 86f8-sae+)2022/06/06(月) 03:39:08.35ID:t8PMNt8j0
オチがあっただけよかった

おしまい(´・ω・`)

0081ワールド名無しサテライト (ササクッテロロ Sped-1xqW)2022/06/06(月) 03:39:14.58ID:ZiJzb83Cp
つまんね

0082ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3e6c-+66E)2022/06/06(月) 03:39:15.49ID:+u3Qhezd0
コレが本当の『だっぴーえんど』!!(*'ω'*)
なんちて!なんちて!照れ照れ!!(n*´ω`*n)

0083ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4d3b-DCdc)2022/06/06(月) 03:39:15.60ID:1zgnlNnj0
うーわあくらい

まぁ脱皮するだけなら…て感じだな

0085ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d3e-79Bc)2022/06/06(月) 03:39:19.63ID:KewPRBpn0
大人になった気分なのか

0086ワールド名無しサテライト (ワッチョイW fe48-jq9K)2022/06/06(月) 03:39:24.90ID:A4ulnowX0
脱皮くらいいじゃんね

蛇になるきっかけが無い(´・ω・`)

問題ないんじゃ?

恐竜帝国の一員になってしまった

>>82
夜中だからか笑っちゃったよ

0091ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cac9-lCJq)2022/06/06(月) 03:39:33.21ID:U7aDJXFp0
別に死ぬわけじゃないからいいんじゃね

オチるだけで評価される闇芝居

実況民の俺らもう家族だよな!

字幕がほしい

>>69 皮がずる剥けるのを毎年味わえる?w

0096ワールド名無しサテライト (ササクッテロラ Sped-Gw3+)2022/06/06(月) 03:39:38.36ID:sYzjz9mVp
酷えな
なにが面白いんだよこれ

>>65
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < そっちかよ!!!!

0098ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4d3b-DCdc)2022/06/06(月) 03:39:44.39ID:1zgnlNnj0
闇芝居はEDだけはセンスを感じる(´・ω・`)

0099ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 85a3-Rebr)2022/06/06(月) 03:39:50.14ID:ct8RM29K0
>>87
食事に仕込まれてた

ヘ(ヘ`皿´)ヘ < おわた…

0101ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca60-//yb)2022/06/06(月) 03:39:59.43ID:31VR/EFX0
[再]闇芝居

2022年6月12日(日) 27時05分〜27時10分

第十闇「猪鍋」
2021年9月12日放送

東京からとある田舎の小学校に転校してきた、内気な性格の奈緒。
クラスに馴染むことが出来ず、一人寂しく、自宅の庭で冬牡丹の苗を植えていると、
見知らぬ少女が話しかけてきて...

HT

0102ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d3e-79Bc)2022/06/06(月) 03:40:03.42ID:KewPRBpn0
今週は意味不明ではないけど全然面白くなかったね

0103ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 85a6-m5EP)2022/06/06(月) 03:40:04.31ID:3X27Pa3+0
>>72
トニオの料理か

0104ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5d6c-TpYW)2022/06/06(月) 03:40:12.97ID:eZc61md70
>>71
ジビエートとか人間がちょっと毒うたれただけで原型を留めない怪物になるし
脱皮するようになるくらいの変化は簡単なのかもしれない

>>82
(´・ω・)=〇

0106ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cac9-lCJq)2022/06/06(月) 03:40:18.28ID:U7aDJXFp0
浄化

0107ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca60-//yb)2022/06/06(月) 03:40:18.80ID:31VR/EFX0
KJファイル
テレビ東京にて 7月10日 日曜 深夜放送開始!!

20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。
当初は抵抗を試みた人類であったが、その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。
そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。
不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、怪獣生態学の権威である小林丸兆治、怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。
怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kjfile/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kjfile/images/top/kv.jpg
HT

0108ワールド名無しサテライト (ササクッテロロ Sped-1xqW)2022/06/06(月) 03:40:20.47ID:ZiJzb83Cp
浄化

0109ワールド名無しサテライト2022/06/06(月) 03:40:23.08ID:34bWuuhK
脱皮(浄化)

>>101
あーこれ見たわ

0111ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3e6c-+66E)2022/06/06(月) 03:40:32.49ID:+u3Qhezd0
お、テレビ東京名物、放送終了ムービーか!!(*'ω'*)

0112ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4d3b-DCdc)2022/06/06(月) 03:40:51.54ID:1zgnlNnj0
さて
次は何実況する?(´・ω・`)



寝たいって?・・・いいじゃないか、僕たちもう家族なんだから・・・(´・ω・`)

>>62 敵は恐竜帝国か

浄化を見ると日曜も終わりだなって思う

ちんちん脱皮してない(´・ω・`)

0116ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 85a3-Rebr)2022/06/06(月) 03:42:00.11ID:ct8RM29K0
>>112
午後ローまで寝るわ(´・ω・`)

NHKでも実況してくるか

0118ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3e6c-+66E)2022/06/06(月) 03:44:19.30ID:+u3Qhezd0
>>116
ブルース・ウィリスの『アクト・オブ・バイオレンス』だっけ?(´・ω・`)
観た事無いから気になるわ('ω')


0120ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5d6c-TpYW)2022/06/06(月) 03:45:10.71ID:eZc61md70
>>101
なにげに猪だから牡丹、みたいにかけてるんだな
このシリーズはそういう所は頑張ってた気がする
まぁうさぎとかニワトリはそれであることの必然がまったくなかったけど・・・

0121ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5d5c-M8/C)2022/06/06(月) 03:45:27.61ID:uv9mH8V50
  O、(´・ω・`) O   /◎_ヽ
  ノ, )    ノ ヽ  |<~
 ん、/  |ヽ /⌒/⌒/ (ノ
  (_ノ |  ソ ノ ノ /
   .  ヽ_人_人_/ 

0122ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d3e-79Bc)2022/06/06(月) 03:48:34.27ID:KewPRBpn0
>>101
これも見た
何の捻りもないの

それより牡丹と薔薇再放送面白いね

0123ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5db1-Rebr)2022/06/06(月) 03:49:19.95ID:l+NnUiAl0
>>119
ズルムケすぎる
グロい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています