なんでも鑑定団

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト2022/06/05(日) 13:16:00.69ID:uodh1yrz0

0132ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa11-+J4x)2022/06/05(日) 13:43:31.34ID:RBJf+pzka
兵馬俑は西安で見たけど等身大。これは偽物

そりゃ怖いわw

多分本物なら国外に運び出せないだろ

すごい

0136ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 99f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:44:22.42ID:5pJlPc+P0
いえいw

0137ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:44:27.73ID:rpWeV53r0
  
紀元前にこれだもんな~。
支那恐るべし。

0138ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7929-ST0S)2022/06/05(日) 13:44:39.02ID:Swxh7zb10
1.82メートル

0139ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:44:47.70ID:Pnw56yYm0
初めてシコシコをした人

Hey! bad Yo!

0141ワールド名無しサテライト (スップ Sdca-vQA9)2022/06/05(日) 13:45:28.30ID:nfh7kzzFd
バタフライラバーズ

0142ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:45:34.01ID:Pnw56yYm0
これは番組最高値

10000000000×3=300億円

0143ワールド名無しサテライト (スッップ Sdea-d7G4)2022/06/05(日) 13:45:56.10ID:FRGtsuZLd
堺の墓よりもデカイ

0144ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:46:17.83ID:Pnw56yYm0
ミイラのようなものか

始皇帝陵行ったことあるがただの丘だったな

0146ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:46:56.70ID:rpWeV53r0
  
流石に日本人顔は居ない。w

ジオン脅威の科学力

0148ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:47:40.36ID:rpWeV53r0
  
信は何処に居るんだ?

ちょっと不気味

よく作ったなぁ

0151ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:48:20.77ID:Pnw56yYm0
川合俊一よりデカイやん

(o´・ω-)b

0153ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:49:16.87ID:rpWeV53r0
  
オウキ将軍みたいなのが居たね。

0154ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa11-+J4x)2022/06/05(日) 13:49:19.59ID:RBJf+pzka
呂不韋は?

0155ワールド名無しサテライト (スップ Sdca-7xni)2022/06/05(日) 13:50:03.04ID:DLP0uLTnd
左から、1200円1530円1980円
贋物です(´・ω・`)

0156ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:50:07.22ID:rpWeV53r0
>>154

あれは後漢末期。

0157ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:50:57.16ID:rpWeV53r0
>>154

あ、リョウフと勘違いした

0158ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cd20-sae+)2022/06/05(日) 13:52:06.15ID:Jfi2Rh8d0
土産物としても大きさからして1体10万くらいしてもいいかな

0159ワールド名無しサテライト (ササクッテロル Sped-1xqW)2022/06/05(日) 13:52:26.49ID:Roj9sbJhp
キンペイです
本物なら返還するアルヨ

きもいCMだ

0161ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa11-+J4x)2022/06/05(日) 13:52:57.96ID:RBJf+pzka
本物だったら取り返しに来るだろ

あら

0163ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:53:35.23ID:Pnw56yYm0
そらそうよ

0164ワールド名無しサテライト (スッップ Sdea-d7G4)2022/06/05(日) 13:53:38.81ID:FRGtsuZLd
ラ・フランス無し

すごいスケールだなw

0166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 99f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:54:08.51ID:5pJlPc+P0
1体10億www

それでも一体20万かぁ

0168ワールド名無しサテライト (ササクッテロル Sped-1xqW)2022/06/05(日) 13:54:13.81ID:Roj9sbJhp
要らないアルネ
土産で買ってるアル

0169ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ca64-Upf7)2022/06/05(日) 13:54:17.84ID:Pnw56yYm0
本物は地元の人が持ってったよ~

この人兵馬俑の鑑定もできるんか

0171ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 95f2-Rebr)2022/06/05(日) 13:54:24.71ID:rpWeV53r0
  
あんなに一杯あるのに、本物なら1体10億かよ。

0172ワールド名無しサテライト (ワイーワ2W FFf2-8uL9)2022/06/05(日) 13:54:30.32ID:OLocRTEpF
それでも60万の価値があるんだ?

0173ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6d64-5DsK)2022/06/05(日) 13:54:36.98ID:vQJcXS+N0
ざまぁ!

0174ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cd20-sae+)2022/06/05(日) 13:55:02.32ID:Jfi2Rh8d0
買ったのはいくらだったっけ?

0175ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6d64-5DsK)2022/06/05(日) 13:55:23.39ID:vQJcXS+N0
レンドンなら余裕で三体買えるじゃん

0176ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 798b-lCJq)2022/06/05(日) 13:55:30.36ID:vah0wVV60
>>171
それくらいなら中国が余裕で買い戻すわな

>>172
現地での購入費輸送費とか実費みたいなもんでは

これで30億なら文革で壊した文化財は全部でいくらくらいの価値があったんだ

0179ワールド名無しサテライト (オッペケ Sred-rjTg)2022/06/05(日) 13:56:44.06ID:ZSm922rGr
今でこそ国が厳重管理してるが
発見当時の横流しがだいぶ闇に消えてるだろうな

太陽公園に兵馬俑あったな
万里の長城もあるし、凱旋門もある
白鳥城もあるし謎の施設だ

0181ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cd20-sae+)2022/06/05(日) 14:02:25.49ID:Jfi2Rh8d0
>>180
東武ワールドスクウェアみたいなもんじゃね

0182ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 99f2-tFO0)2022/06/05(日) 15:45:43.99ID:7xmiy9PT0
すっげー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています