SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (ワッチョイW eb26-vpvw)2022/05/14(土) 22:30:36.58ID:HlTn4NPm0
SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652535015/

0660ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0b64-Suzn)2022/05/14(土) 23:38:39.68ID:KTMysTvX0
>>657
ハシカンの酒ヤケ声www

0661ワールド名無しサテライト (スップ Sdb7-MNl7)2022/05/14(土) 23:38:40.17ID:lglEkAsyd
>>640
ペン入れまでアナログ、あとはデジタルだと

>>344
なにそれむっちゃおもしろそう

0663ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bd4-lIli)2022/05/14(土) 23:38:42.88ID:cCCYWdLr0
>>1
SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652457337/
SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652535015/
SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652535105/
SPY×FAMILY MISSION:6「ナカヨシ作戦」★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652535036/
【マターリ】SPY×FAMILY MISSION:6 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1652534887/
【TX】SPY×FAMILY ★5 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652538260/

0664ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0f10-Suzn)2022/05/14(土) 23:38:58.52ID:rNafEwEq0
作者のキャラへの愛着もすぎれば問題になるからな
愛着ありすぎて本来の主人公ヒロインをさしおいて活躍しまくって作品崩壊させたり

>>660
顔と引き換えに声を失ったと思えば

0666ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0b14-lIli)2022/05/14(土) 23:39:04.20ID:FIzbyN/X0
>>656
まあヨルさんの弟だから仕方ない

0667ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b5c-5a5r)2022/05/14(土) 23:39:19.08ID:+5pXcYmb0
>>658
いいひとか。
あれの草なぎくん良かったのに。

>>664
漫画じゃないけどテイルズオブゼスティリアのロゼとか

わざわざこの時間をアニメ枠にしてテレ東の本気度を感じる
髭男と星野源だけで相当掛かってるだろうに

>>664
種死…

0671ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b5c-5a5r)2022/05/14(土) 23:40:30.56ID:+5pXcYmb0
>>660
だから神楽ちゃん出来た。
と言うか福田組に金カムのオファー来たらまっさきに声かかるぞ

0672ワールド名無しサテライト (スップ Sdb7-MNl7)2022/05/14(土) 23:40:51.24ID:lglEkAsyd
>>653
わかるわ
最近人気の漫画ってハードなの多いから、疲れたら間にスパイファミリー読んで中和してた

日曜18時にすればって言ってるやついるけどいいと思うな
日常に疲れた人が楽しんでリフレッシュして月曜日むかえられる

0673ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b5c-5a5r)2022/05/14(土) 23:41:14.16ID:+5pXcYmb0
>>669
鬼滅の成功で行けると思ったんだろ。
過去だとラブひなくらいしかない

0674ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0f10-Suzn)2022/05/14(土) 23:41:15.49ID:rNafEwEq0
銀魂作者みたいにキャラを愛するがゆえみんなに活躍を描こうとして作品のテンポを殺した例も

0675ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1b5c-5a5r)2022/05/14(土) 23:41:53.67ID:+5pXcYmb0
>>674
そのためのスピンオフ

0676ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2bdc-EjCo)2022/05/14(土) 23:42:15.87ID:PQTHFHDK0
>>658
原作知らない人ならそんな違和感ないのだろうけど
原作知ってる人からすると草薙氏の演技が障害あるんかみたいな感じだったから…

夕方だと外出から帰ってきてない家族とかいるだろうし
19時代のアニメ枠復活させてほしい。
セイントテールとかセーラームーンとかその時代だったじゃん全局さ

>>670 デスティニーなんか悪役ガンダム顔になってたしあの頃になるとシンは完全に敵側として描かれてたな

0679ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fcd-QOLf)2022/05/14(土) 23:43:15.33ID:m3zRZQji0
テレ東の夕方アニメだと18時代のイメージw

0680ワールド名無しサテライト (スップ Sdb7-MNl7)2022/05/14(土) 23:43:16.22ID:lglEkAsyd
スパイの後半は日曜18時か19時で頼む

キャラの愛着に関しては作者が某ラーメンハゲと同じだったって話だろこれ

>>676
極主夫道なんかも美久あんなことしない!とか竹中直人のキャラ誰?!
とか原作読んでる人ほどドラマ見んようになる。
つかオチ無しシュールギャグなのに実写映画化とか馬鹿かよ



>>680
その時間帯は流石に他局が強すぎるからムリ

0685ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0b64-Suzn)2022/05/14(土) 23:45:15.48ID:KTMysTvX0
>>671
銀魂実写はあの手のやつには珍しい良作だったな

>>684
大丈夫でしょバラエティ面白いの1個もねぇもん

0687ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2bdc-EjCo)2022/05/14(土) 23:46:04.13ID:PQTHFHDK0
>>678
脚本が監督の嫁だったけか
シンの成長があれば良かったのに最後まで成長せずアスランにすらやられたからなぁ…
映画どうすんだろ…

0688ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fcd-QOLf)2022/05/14(土) 23:46:31.81ID:m3zRZQji0
思い入れとかよりは面白くて読みやすくてコンスタントに描いてくれるのが良い

よつばととかドリフターズとかハンターハンターとかヒストリエとかみたいに続きがいつ出るのか分かんないのは辛い

0689ワールド名無しサテライト (スップ Sdb7-MNl7)2022/05/14(土) 23:47:21.89ID:lglEkAsyd
>>684
他局が強くてもテレ東で今の日18、19時と同じくらいとれればいいんじゃないの?

今週も面白かった

テレ東のゴールデン枠って無駄に尺伸ばした総集編とかしかないやん特に月曜

0692ワールド名無しサテライト (ワッチョイ eb53-+SW6)2022/05/14(土) 23:50:00.35ID:bDIOvGgz0
愛着ない云々より
40代の作者がアイドルヲタだったほうが引いた

0693ワールド名無しサテライト (スフッ Sdd7-fnAH)2022/05/14(土) 23:50:50.61ID:f92JmXMMd
>>669
放送前からゴリゴリ宣伝してたにしては肩透かしな気がする
ツイッターのトレンド!とかはしゃいでるのはもちろん一定数いるが
近所のローソンのコラボとかガッツリ景品残ったまま終わってたし

>>686>>689
テレ東ご自慢のポケモンすら撤退した時間帯だぞ
まず集英社が許さんだろうよ

0695ワールド名無しサテライト (スップ Sdb7-MNl7)2022/05/14(土) 23:55:23.15ID:lglEkAsyd
>>694
スパイファミリーはどうせ円盤で稼ぐからいいよ
移動してくれ
甥っ子がリアタイしたいけど見れないと言ってる
あとエロアニメのcmのせいで知人の家は録画か配信のみにしてる

0696ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f164-72Rx)2022/05/14(土) 23:56:47.39ID:aYW2/S4i0
>>693
ど田舎なんじゃねーの…
うちの近くのコンビニコラボは速攻消えてたわ

というかテレ東って全国でみれんの?
ネットみてたらうつらないって書いてる人よく見るんだが
映ったとしても同じ時間帯じゃないよな

>>457
原作はまだ62話しかやってないが
アニメはアニメで進行速度が実はかなり遅い
6話時点でまだ2巻の半ばなのだ

0699ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c3bc-pIuf)2022/05/15(日) 00:06:27.27ID:4oSmdxEJ0
ファルファル

>>697
全国ネットと言えるか微妙なラインだな

>>612
鳥山明「自分が書いたキャラに愛着ない」(ドラゴンボール単行本35巻より)

キャラに愛着ない=その作品は面白いイメージ

0702ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4d04-56m1)2022/05/15(日) 00:44:31.41ID:2Qwh9A+C0
今日の話、漫画の原作でも面白いなのに
何かテンポが地味なのか、あんまり面白く感じなかったな
漫画のほうは爆笑したんだが、作中のBGMとかが悪いのか???

0703ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0b14-lIli)2022/05/15(日) 00:44:58.71ID:Gdf50i7O0
>>697
TX系列全局(地上波)は69.9%をカバーしている
スパイファミリーはTX系列全局(地上波)同時放送

>>669
むしろ、ヒゲダンと星野源(のレコード会社)側が積極的に乗っかってきた可能性もあるぞ
鬼滅で売れることがわかったからな

>>657
おそ松さんは、原作アニメファンの俺(男)でも「世界観がよく再現されてる」と思ったぞ

0706ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9b75-hhji)2022/05/15(日) 02:44:48.52ID:WZXq6in10
>>680
テレビ局が本気で生き残りたいなら、ゴールデンタイムのアニメに投資すべきだな。制作会社にしっかり金払ってね。ジャニーズとか芸能事務所絡めずに。

0707ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d9f2-1QWI)2022/05/15(日) 02:58:00.64ID:moltniVT0
>>706
アニメの視聴率は低いからゴールデンで流すメリットはない

    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J

0709ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 3b10-3yDp)2022/05/15(日) 07:33:24.62ID:Al7eT1VY0
6話クソわらった

0710ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1bfb-1QWI)2022/05/15(日) 09:34:26.50ID:tdxK8kfC0
かわいい女の子の中身知れるようで楽しいね
なんだみんな一緒じゃんw って思える

おばかっぷりが可愛くて最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています