★映画実況16300 グラディエーター #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★映画実況16297 ターミネーター #7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1648188925/
★映画実況 グラディエーター #1(★映画実況16298)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1648442320/
※前スレ
★映画実況16299 グラディエーター #2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1648444275/

0676ワールド名無しサテライト (スフッ Sdb2-y7OK)2022/03/28(月) 15:41:40.01ID:B4QL+O+Ud
>>630
まずウクライナ人がプーチンに石をぶつける権利がある
その次が暗殺された人の家族、ロシア国民、圧力食らってた周辺国民かはわからんけど
以降延々と続く…(´・ω・`)

ホアキン「な、俺がジョーカーなるのわかるやろ!」

後のジョーカーである>皇帝

ちなみに今週は全てが高評価の映画だから、おまいら実況休むなよ
また明日な(´・ω・`)ノ

>>663
シーズン終わりがすっきりしてるか気になる
やっぱおなじみのかんじで引っ張る?

冒頭でいきなりおまいらが殺される映画は水曜日か
メモっとかな

0682ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f6f2-OZ6x)2022/03/28(月) 15:42:00.33ID:LffRaK3d0
>>667
同年の他の候補作はなんだったんだろう?

0683ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-e8Wq)2022/03/28(月) 15:42:09.78ID:D50sBBFx0
面白かったわ

>>672
実に午後ロー向きだな

0685ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f5f0-QEpm)2022/03/28(月) 15:42:24.54ID:/0Uv2pD20
>>667
むしろアカデミー賞5部門な映画だろう
午後ロー賞5部門だったらうーん?となるけど

>>679
はーいまた明日〜

>>570>>661
ザ・コアは毎回ラストのオチがカットされると随分前に見かけたんだけど
その後に放送された時はオチありで面白くじ引き無しだったと聞いた(´・ω・`)

0688ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6e15-dlq2)2022/03/28(月) 15:42:35.99ID:6Cj2M2220
>>677
同情するが理解はしない

ダイジェストで面白かったからノーカットだったらもっと面白いんだろうな

0690ワールド名無しサテライト (スッップ Sdb2-UK5+)2022/03/28(月) 15:43:01.85ID:JEdo2aifd
フィギュアスケートのBGMでも使われてるな

0691ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 656c-5yPK)2022/03/28(月) 15:43:04.69ID:zB/QdrPQ0
>>667
人物描写カットしまくっててこれでは伝わらんレベル

0692ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b1a3-VQaK)2022/03/28(月) 15:43:29.17ID:w/REVy5M0
>>524
あいつ本当にムカついたわ
妹と弟と違いすぎる

>>675
その中では一番良いと思うが

0694ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 69dd-A7os)2022/03/28(月) 15:43:53.63ID:OtATrhbh0
>>680
すかっとはいかない
これしかしょうがないか〜
てきな失速感は否めないと思う

0695ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f5f0-QEpm)2022/03/28(月) 15:43:58.30ID:/0Uv2pD20
>>549
5回くらい見ると全てのシーンが揃う構造になってるのかもしれない

えこれ実話なの
ほんとに皇帝が剣闘士に殺されたとかアホみたいな話なの

午後ローで映画を語ってはいけない(戒め)
円盤か配信を観よう

0698ワールド名無しサテライト (スフッ Sdb2-y7OK)2022/03/28(月) 15:44:55.40ID:B4QL+O+Ud
>>687
CSの地球物理学の番組で物理学者に「地球の内核の回転が止まっても磁場は消えないから
あの映画(ザ・コア)の描写は間違いです」って名指しで否定されてた(´・ω・`)

グラディエーターネトフリにあるじゃん見るか

>>698
そもそもあの映画の描写を本気にする奴がいるのかよw

>>696
アホな死に方をした歴史上の人物とか結構いるみたいよ
まとめ動画おもろい

>>696
全くもってフィクション

>>695
まさかの午後ローパズル

0704ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr79-uP+6)2022/03/28(月) 15:46:27.20ID:UMmSL2Mwr
>>675
むしろ、採用されたこの展開は日本人好みな気がする。メリケン人なら単純に@選びそうなのにな(´・ω・`)

0705ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f66c-QEpm)2022/03/28(月) 15:46:50.28ID:F3O5Ra+X0
>>698
まずビームで穴掘って圧力で固くなる謎のマシンに突っ込めよ

0706ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8164-9K4N)2022/03/28(月) 15:47:49.21ID:iShWwj7o0
>>701
落馬して死ぬ

0707ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-+Ivz)2022/03/28(月) 15:47:49.66ID:DLpUZskC0
すまん、なんか話しがようわからんくなったから最後雑に見てたわ

0708ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6e6c-ItZN)2022/03/28(月) 15:47:51.23ID:J5pH39dc0
>>675
4やばいな

0709ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr79-uP+6)2022/03/28(月) 15:47:54.61ID:UMmSL2Mwr
>>701
落馬して死ぬとか、腹上死とか?(´・ω・`)

>>694
さんきゅー
見てみるわ
the Boysの新シリーズはよこないかな

>>667
アカデミー賞なんてそんなもんだよ

0712ワールド名無しサテライト (スフッ Sdb2-y7OK)2022/03/28(月) 15:48:58.91ID:B4QL+O+Ud
>>700
地球の内核とか磁場の話なんて一般人何も知らないから映画でウソ吹かれたら
「ふーん、そうなんだ?」程度には思っちゃうのでは
地中透視レーダーとかアンオブタニウムはありえないだろってわかるけどw(´・ω・`)

0713ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr79-uP+6)2022/03/28(月) 15:49:27.93ID:UMmSL2Mwr
>>708
そして母親が良くやったわねとほくそ笑むとw(´・ω・`)

0714ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM92-SFPV)2022/03/28(月) 15:49:28.97ID:ohApANcPM
こんなに実況に書き込んだのは久しぶりだ

>>706
>>709
侍女にイタズラしようと石をまいたら
自分がずっこけて死亡。とか

0716ワールド名無しサテライト (スフッ Sdb2-y7OK)2022/03/28(月) 15:49:55.92ID:B4QL+O+Ud
>>705
そこは見た瞬間フィクションってわかるから突っ込むまでもないだろw(´・ω・`)

0717ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr79-uP+6)2022/03/28(月) 15:51:06.89ID:UMmSL2Mwr
>>698
なんでそう言い切れるんだよ。内核の回転止めて確かめたんかいワレ(´・ω・`)

0718ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr79-uP+6)2022/03/28(月) 15:51:57.30ID:UMmSL2Mwr
>>715
マジかwwwそれはハズいwww

0719ワールド名無しサテライト (スフッ Sdb2-y7OK)2022/03/28(月) 15:53:27.08ID:B4QL+O+Ud
>>717
磁場は内核の回転は関係ないといってた
これ以上は俺も知らんから物理学者に聞いてくれw(´・ω・`)

0720ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f5f0-QEpm)2022/03/28(月) 15:53:58.66ID:/0Uv2pD20
まぁ自分の常識から外れてるからって映画の内容を否定するのは間違ってると思う
空を飛んだり地中に潜ったりするサメが現実に居ないとは誰にも断定できないはず

>>696
天ぷらで死ぬ

0722ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM92-SFPV)2022/03/28(月) 16:03:58.35ID:ohApANcPM
>>720
ハリウッドの巨大生物映画は7割はフィクション

0723ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6510-5yPK)2022/03/28(月) 16:48:42.68ID:J9xYvHHQ0
アオラレ見たけど激突見たいな感じかと思ったら全然違った

>>722
え?

似た様な映画を観たなと思ったらポンペイか。
ポンペイの方が後から制作されているのだけど、
時代設定はこちらの方が後か。

0726ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a964-QEpm)2022/03/28(月) 18:19:55.55ID:U6a4F8Zf0
>>725
いやいやどう見ても噴火の前だろ?
って思ってググったら噴火から100年後くらいなのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています