ハナコ書店〜マンガの何でもバラエティ〜 第11回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト2022/03/19(土) 07:25:18.58
2022年3月19日(土) 08時00分〜08時30分

▽先輩店員?タイムマシーン3号・関太のマンガトークが止まらない!
▽人生のバイブルになったマンガとは?
▽関がハナコの3人それぞれにおすすめ作品をプレゼン!

0143ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7b63-noGs)2022/03/19(土) 08:24:25.84ID:pAtnKaI/0
>>135
絵見たら すぐわかっちゃうんじゃない?

0144ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr85-dmjv)2022/03/19(土) 08:24:46.28ID:qy6tyZIHr
さいとう先生か

0145ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:24:48.99ID:oyxSosGO0
まんが道に出てくる漫画じゃなくてまんが道だよw

0146ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7bf2-xEqP)2022/03/19(土) 08:24:54.21ID:FlKR07GT0
4だけ弱すぎんか?

0147ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7b63-noGs)2022/03/19(土) 08:24:56.23ID:pAtnKaI/0
スゲー

0148ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:25:05.89ID:oyxSosGO0
ああしまった藤子Fじゃなくて両者だから藤子不二雄先生だった

0149ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29cb-yGk5)2022/03/19(土) 08:25:12.33ID:BxtcgTKg0
関太が出題者じゃなくて参加してるの笑う

0150ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-bSSa)2022/03/19(土) 08:25:29.86ID:MLm90zk10
>>138
kwskありがとう
いっぱいやってるんだね
もしかしたら肉偽で名前見たかも…

0151ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b9e4-bSSa)2022/03/19(土) 08:25:32.93ID:fqi34K540
〇まんがみち
×まんがどう

0152ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-noGs)2022/03/19(土) 08:25:36.08ID:n/Up02W70
>>123
ジャスタウェイのオーナーだよ

0153ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr85-dmjv)2022/03/19(土) 08:25:43.18ID:qy6tyZIHr
もう漫画家は出ないんだろうな

0154ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:25:43.07ID:IQ4J6Iun0
>>142
ネウロは思い出せそうで出てこねえ

なんか知ってたような気がしないでもない
でも実際正解みたら全然違うwとかなるなw

0155ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:26:22.07ID:oyxSosGO0
Fが藤子F不二雄なのは石ノ森章太郎に「後ろにアルファベットつけるのはダサい。ミドルネームにしたほうがいい」と言われたかららしい
Aが変えなかった理由は知らん

>>154
松井優征でギリギリだわ
2010年以前くらいまでは作品と作者一致する
まあ年だな(´・ω・`)

0157ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5115-noGs)2022/03/19(土) 08:26:35.08ID:ZGyJTyh50
>>143
答えが出たあとに、こういう漫画ですっていう映像が無いのかなと言いたかったです

0158ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29cb-yGk5)2022/03/19(土) 08:26:43.59ID:BxtcgTKg0
店長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0159ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-noGs)2022/03/19(土) 08:26:44.97ID:n/Up02W70
>>133
鬼滅は作者の名前もキャラの名前も読めないのばっかりでw

0160ワールド名無しサテライト (スッップ Sd33-E4/n)2022/03/19(土) 08:26:48.30ID:vM/sgvzkd
>>124
1作目で人気出ちゃうとそれしか作品ないのもあるかもしれんね

0161ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:27:18.77ID:IQ4J6Iun0
>>156
ああやっぱり


全然違ったw

0162ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:27:21.46ID:oyxSosGO0
ドラえもんの顔がwwwwwwww

0163ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29cb-yGk5)2022/03/19(土) 08:27:35.91ID:BxtcgTKg0
ドラえもんは今もコロコロ巻末でセレクションが掲載されてるしな

間違えがちwww

日頃の悪行を映画で浄化するスタイルドラえもん

0166ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:27:47.07ID:IQ4J6Iun0
またお前かよw

もうレギュラーになりそうw

0167ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:27:56.57ID:oyxSosGO0
久米田の元アシスタントの方の前田くんw

0168ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-bSSa)2022/03/19(土) 08:27:57.40ID:MLm90zk10
>>152
馬のオーナーってことだけは知ってて馬の名前はしらなかった
ジャスタウェイってなんかで聞いたことあるんだよね
馬の名前以外で

0169ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8172-noGs)2022/03/19(土) 08:28:24.22ID:9Tgh1+vg0
絶望先生のOPに出てきた人か?

この番組何気に安定してるよな
ゲストが芸人ばかりになってきてるけどちゃんと語れるゲストなのは好感

0171ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:28:43.77ID:IQ4J6Iun0
>>160
ヒット作を連発してる作家ってすげえよな

鳥山明ってそういう意味だと・・・

高橋留美子先生と富樫先生はすごいと思う

0172ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-noGs)2022/03/19(土) 08:28:47.61ID:n/Up02W70
>>160
原哲夫は北斗の拳超える作品がない
それ名入りにヒットはしてるけど

0173ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:28:58.16ID:oyxSosGO0
>>168
名前の元ネタは銀魂
でもそこから派生したお笑い芸人のジャスタウェイなんちゃらっていう人いる

0174ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1365-GsQg)2022/03/19(土) 08:29:01.75ID:OYmh3S+S0
ドラえもんはいろんな雑誌に載ってたからなあ
これもう見たってのがよくあった

0175ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5115-noGs)2022/03/19(土) 08:29:06.32ID:ZGyJTyh50
CMの赤いメガネの子めっちゃかわいいな

0176ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 29cb-yGk5)2022/03/19(土) 08:29:31.24ID:BxtcgTKg0
>>165
ジャイアンに違和感しかないと思うんだよな

0177ワールド名無しサテライト (スッップ Sd33-E4/n)2022/03/19(土) 08:29:33.01ID:vM/sgvzkd
>>168
銀魂のこけしみたいな奴?
そんな名前だった気がした

0178ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7bf2-xEqP)2022/03/19(土) 08:29:46.16ID:FlKR07GT0
>>171
今なお売り上げがえぐいドラゴンボールが圧倒的すぎるんだよな

0179ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:30:02.35ID:oyxSosGO0
>>169
久米田先生の元アシ
漫画作中にもよくでてくる

0180ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-noGs)2022/03/19(土) 08:30:07.59ID:n/Up02W70
>>168
ジャスタウェイはジャスタウェイだ
それ以上でもそれ以下でもない

0181ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-bSSa)2022/03/19(土) 08:30:13.77ID:MLm90zk10
>>172
サイバーブルー好きなんだけどね
作品と作者名が一致するのってもう80年代半ばの作品くらいしかないな

0182ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7bf2-xEqP)2022/03/19(土) 08:30:22.09ID:FlKR07GT0
あと冨樫は連載してないからノーカンや

0183ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:30:27.10ID:IQ4J6Iun0
>>163
かなり前になんかのおまけ目当てで買った時も再掲載みたいにのってたな

というか自分が子供のころコロコロ読んでた時も再掲載してたと思ったら
単行本新刊読んではじめて新作だったと気づいた

0184ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:30:29.08ID:oyxSosGO0
>>178
サイバー攻撃で映画が吹っ飛んだドラゴンボール

0185ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:31:14.05ID:IQ4J6Iun0
>>172
花の慶次アニメ化しねえかなあ

0186ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7bf2-xEqP)2022/03/19(土) 08:31:22.27ID:FlKR07GT0
>>184
ダイ大も止まってるし不正アクセスは死ぬべき

0187ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8172-noGs)2022/03/19(土) 08:31:51.13ID:9Tgh1+vg0
>>179
謎に気に入られてるんだな
たまに背景動画でお世話になってるわ

0188ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:32:10.86ID:IQ4J6Iun0
>>174
実はドラえもんは小学1〜6年生まで掲載されてたけど
内容が微妙に変えてあったとかあった

そしてそれが単行本に収録されたんだよな
0巻がそれだっけ?

0189ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:32:52.78ID:IQ4J6Iun0
>>176
いうほどジャイアン浄化されてもいないけどな
初期作品は特に

途中から浄化された気もする
スネ夫はされてないが

>>181
サイバーブルーはWebのゼノンで作画を変えたRebootものが出ている 完結済み
更に続編も同じ作画で出ている

0191ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b110-noGs)2022/03/19(土) 08:35:35.54ID:n/Up02W70
>>181
ウィングマンの桂正和もだけど、大ヒット後の2作目が打ち切りになってしまうのはシビアだなあと思った
どちらもその後にヒットしたのが救いだが

0192ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9937-pJIH)2022/03/19(土) 08:37:12.34ID:IQ4J6Iun0
>>191
るろうに献身の作者とかな

ガンマんだかの漫画好きだったのに急に掲載順が後ろになって突然死したみたいに打ち切りになったような

0193ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 59ee-noGs)2022/03/19(土) 08:41:49.64ID:oyxSosGO0
>>188
1話目集が0巻だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています