イラッと経済〜不満の先に金脈あり!家電…タレ袋…美容に大革命〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト2022/01/23(日) 15:46:28.49
▼あの飛び散りにイラッ!納豆の「液体タレ袋」問題に迫る!
▼化粧品こっそり使う夫にイラッ!男性コスメ熱狂の謎
▼家電の多すぎる機能にイラッ!(秘)ウラ事情を企業に突撃取材

<スタジオ>
カズレーザー、アンミカ、大久保佳代子、小峠英二、藤本美貴
高岡浩三(実業家・元ネスレ日本社長) 伊吹吾郎(特別出演)

0588ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7fd1-oRbG)2022/01/23(日) 17:06:37.28ID:JHxYgqwY0
>>566
それで耐久性ないのかー

0589ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 07dc-qnud)2022/01/23(日) 17:06:42.58ID:1x+LWUYu0
オーヤマさんは包み隠さない在日ですから

おもに……

オモニの極うまキムチwww
CMまでねじ込み

0592ワールド名無しサテライト2022/01/23(日) 17:07:15.53ID:sCaAYlN40
>>589
ロッテは?

>>560
設定すれば良いだろ。何の為のパソコンだ

スタディサプリのこはかわいいな

>>586
どうなんだろう、電源ボタンを押した割り込み信号をフックして、それによってWindowsの終了処理を始められればいいんだろうけど

>>574
でもそれはお安いメーカーのではなくて
っていう

吉岡里帆は顔が伸びできて微妙

0598ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 47dc-kzOy)2022/01/23(日) 17:08:20.58ID:T6eZAJvL0
ミツカンの味ポン CMやるなボケ 最低最悪な味ポン

>>596
そこまでくるとただのわがままだなw

0600ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7a3-VEsx)2022/01/23(日) 17:08:33.72ID:Tifq/YKF0
>>564
25年前くらいに買った700w
今なら1000wぐらい余裕かな(*^ω^*)と思ったら700wすら少ない

>>592
隠しようが無くなった在日かな

0602ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c7f7-IuBN)2022/01/23(日) 17:09:06.04ID:qgamgM4S0
ちんこが減っていく

これはリアルなコメントだな

0604ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 87f2-lWUc)2022/01/23(日) 17:09:11.50ID:Oj3WkqAX0
パソコンの電源ボタンの動作選べるの知らないのかよ

最近はアイリスSUGEEEEして
遠まわしに朝鮮人ageするのが流行ってるのか
というかアイリスのあっちこっちに手を出す多角経営なんて
普通叩かれそうなもんなのにな

wwww

0607ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 876c-oRbG)2022/01/23(日) 17:10:02.94ID:YS0Bs9Cu0
まあ絶対変えられない変われないくらいの完成度の高い商品作るとメーカーは新商品作れないし購入者側も飽きられるから絶対そうしないんだよね・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

あんまり、意味が無い

0609ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f6c-SHr5)2022/01/23(日) 17:10:10.20ID:B+hZRLtx0
企業がでかくなるとユーザーに目がいかなくなるのね

0610ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 27f2-4V6Q)2022/01/23(日) 17:10:14.89ID:FtnwvzWS0
>>593
ユーザーの情弱扱いが当たり前(´・ω・`)か

おいおいジョンレノンは上級だぞ 一般大衆を憐れむ側

0612ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 47dc-kzOy)2022/01/23(日) 17:10:47.09ID:T6eZAJvL0
ちょんみかうざいんじゃぼけええええええええええええええええええええええええええええええ

0613ワールド名無しサテライト (アークセーT Sx7b-vKrE)2022/01/23(日) 17:11:22.49ID:BTFbBHKYx
犬山紙子のお父さん

>>607
服とか車なんかは見栄が働くけど
家の中の実用品はずっと同じ決定版でいいかな

0615ワールド名無しサテライト2022/01/23(日) 17:12:09.97ID:sCaAYlN40
多機能化?
多機能化してるのに低機能のiPhoneに負けてるだろ。

iPhoneの画素数100万前後だぞ。
シャープやSONYは3000万画素だぞ。

何でiPhoneに負けてる?

電源ボタンの設定でシャットダウンを選べるけど、デスクトップマシンもそれでいけるようになったのか

>>610
それは小学生でも知ってる設定だよ

0618ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 27f2-4V6Q)2022/01/23(日) 17:13:13.90ID:FtnwvzWS0
>>595
カーソル移動2回 決定ボタン3回押さないとシャットダウンできないメンドクサさが(´・ω・`)実は楽しさの秘密なのかね

>>616
XPの時点で既にあった気がするぞ

0620ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 27f2-4V6Q)2022/01/23(日) 17:14:34.08ID:FtnwvzWS0
>>617
他人をバカにして勝ち誇る人間が増えたよね(´・ω・`)

0621ワールド名無しサテライト (スップ Sdff-hC8X)2022/01/23(日) 17:15:07.08ID:K13HD5YQd
>>618
初めて聞いたんだけどOS何使ってんの?

パソコンなんてそんな頻繁にシャットダウンせんやろ

>>615
iphoneはブランド戦略うまくやったよな

>>586
コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>電源オプション>"システム設定の電源ボタンの定義とパスワード保護の有効化"の[電源ボタンを押したときの動作]を"シャットダウン"にすればいいみたいだけど、デスクトップマシンでも出来るのかはしらないw

そんなのよりCAS冷凍は?

0626ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 876c-oRbG)2022/01/23(日) 17:16:36.80ID:YS0Bs9Cu0
>>614
デザイン商品はそうね
メーカーは変わらないのは進化の停滞て思考で無理やり新商品開発するから旧商品より返って使いづらいの出したりするねSONYとかw
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

>>618
自分にレスしちゃったわ(ノ∀`)
>>624 でどう?

>>616
普通出きるだろ。出来なければデスクトップにショートカット作っておけ。

>>628
すごいよね、ネットだと言ってもそこまで偉そうに振る舞えるのw

0630ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5fb6-EKI9)2022/01/23(日) 17:18:00.71ID:SuxB/vWa0
>>624
特に設定いじってないけど、電源ボタン押したらシャットダウンするようになってるオレのPC

>>629
リアルで窮屈な思いしてるやつほどネットで元気w

>>630
デフォルトの設定がそうなんかね?

0633ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0732-4V6Q)2022/01/23(日) 17:19:12.48ID:6M1oRe7t0
【立憲】泉政調会長 「さい銭で神社が苦労しているので1円玉と5円玉は廃止して10円を最低通貨にすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642914107/
すばらしい!
これが政治だぞアホ自民!

>>631
まあ色々と発散はしたいよね
人生は中々大変だから(´・ω・`)

0635ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 27f2-4V6Q)2022/01/23(日) 17:19:53.88ID:FtnwvzWS0
>>627
ありがとう(´・ω・`)

>>629
これで偉そうなの?
かなり親切に書いてると思うけど。

>>636
そう思うならそうなんじゃないかなw
まあリアルではやってないだろうから大丈夫だとは思うけど。
或いは同じような感じの人間が集まっているところで生活してるかな?

0638ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 27f2-Gpay)2022/01/23(日) 17:50:36.89ID:5GhvwM7B0
ハイテクだなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています