【マターリ】情報7daysニュースキャスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 21:43:49.89ID:f9bCBKX90
みたに

0009渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:13.11ID:DxccmNqS
香川の従兄弟か

0010渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:23.27ID:gWwPWt4A
これから集客をどうするかだろうね

0011渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:34.63ID:Op8rdzuV
やりたい事(意味深)

0012渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:35.41ID:tbsks2WH
ワンピース歌舞伎を
好きな奴いるんか?

0013渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:41.83ID:LylLCuXi
やっぱ借金とかたくさんあったんかな

0014渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:15:43.62ID:znX2tCpO
中堅じゃないのか、海老蔵(團十郎)は

0015渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:16:19.66ID:LylLCuXi
ジャニーさんみたいな感じか

0016渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:16:34.03ID:5frTlcpe
スキャンダル上書きで親も亡くした可哀想な人間を作った完全犯罪

0017渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:21:06.03ID:DmNjj8iz
ゲイでも堂々と生きている人が一杯いるのに、なんとも残念

0018渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:23:53.23ID:hXM/LnsH
鎌倉殿にも出ていた

0019渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:24:42.44ID:CVhiihwG
>>17
問題はセクハラの方でしょ
無理強いしてたとか男女でもあかん

0020渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:26:33.86ID:CVhiihwG
介護介護言うけど父ちゃんゴミ出し係だったってのが
近所の証言にあるんだよな

本当の寝たきりならそんなこと出来ない

0021渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:26:51.86ID:B5CCrhXN
そもそも何で家族全員で死のうと思うのかが分からん...

0022渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:29:15.73ID:60Tj+IjP
最近すげえスレ早いけど、こっち人来なくなったな

0023渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:29:43.16ID:4bsupayJ
知らない訳がない マスコミだって知りつつダンマリ

0024渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:30:24.86ID:60Tj+IjP
中森明菜が↓

0025渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:31:34.64ID:vSubXZ/a
表早い

0026渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:31:37.53ID:B5CCrhXN
>>22
本スレどんだけ速くてもマターリに全然人いないとか結構あるよね...w

0027渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:32:09.72ID:hXM/LnsH
まずカウマンという人を知らないから
この人が本当のことを言っているか
嘘をついているかわからない

0028渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:32:28.13ID:4bsupayJ
北公次が悔しがってるだろうな やっと今頃かよって

0029渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:32:42.37ID:+o/esQgf
猿之助といい、芸能界はやはりただれてるな

0030渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:33:37.95ID:CVhiihwG
>>28
今回だってBBCっていう世界トップの報道局が動いての事だからな

0031渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:34:19.43ID:vSubXZ/a
原子力バクダンw

0032渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:35:59.22ID:h/zC7vNz
緑化されてしまっているのか(´・ω・`)

0033渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:37:10.22ID:h/zC7vNz
>>30
びわ湖放送(´・ω・`)

0034渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:38:27.92ID:4bsupayJ
海外の砂漠にいくらでも砂あるやん

0035渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:38:40.24ID:vSubXZ/a
へー

0036渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:39:51.59ID:CVhiihwG
砂漠緑化運動とは一体


その方法を解明して応用すればええやんけ

0037渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:39:54.52ID:znX2tCpO
砂って岩石を砕いたんじゃダメなの?
土とは違うんだね

0038渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:44:36.11ID:4bsupayJ
支那は自国の砂漠の砂使えや

0039渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:45:34.31ID:o/vkAcxH
>>38
黄砂飛ばして日本とかに迷惑かけてるのにね

0040渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:46:36.09ID:4bsupayJ
>>39
だそうです(´・ω・`)

0041渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:47:18.37ID:CVhiihwG
砂漠の砂を建築用に使える技術を作ればええやん

0042渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:49:27.41ID:4bsupayJ
海の砂も細かすぎるの多いし塩分あるしで使えないな

0043渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:53:09.12ID:4bsupayJ
あれ、石川佳純が綺麗になってる

0044渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:55:40.78ID:4bsupayJ
イッテQで出川がカンヌに来そうだな

0045渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:56:24.31ID:LxxdOF9K
あほかこいつ?
明らかな仮想敵国に相手の言語でメッセンジとか絶対ダメだぞ
スポーツだけ出来れば政治はどうでも良いって国民が甘やかすからこうなるんだ
スポーツと政治は一体だし、日本国籍でいる以上日本の外交政策に則った記者対応しなきゃいけないってちゃんと教育しろよJOCとか競技団体は

0046渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:57:13.82ID:h/zC7vNz
新作映画を撮っていたとは知らなかった

0047渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 22:57:56.97ID:hXM/LnsH
悲しいが
猿之助が参加していなくて幸いだったな

0048渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:05:36.73ID:4bsupayJ
そんな高値でホームランボール取引されてるのか

0049渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:22:23.14ID:zGUQ1b3U
今日までお疲れ様でした新井さん

0050渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:23:09.46ID:dUN5K+0y
また途中で終わるぞ

0051渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:23:17.93ID:3ZKlhXN/
スカイツリーの色すごいね

0052渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:24:15.84ID:o/vkAcxH
入れ歯が入ってたんじゃない?

0053渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:24:23.00ID:GHwDlkqy
つまらんしわざとらしい

0054渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:24:25.12ID:yep5xgCJ
まず第1の理由は、ドラえもんが「他力本願を助長する」という点です。主人公ののび太は自分の問題を自分で解決しようとはせず、すぐドラえもんに助けを求めます。それを受けてドラえもんは4次元ポケットから飛び出す秘密道具で、どんな問題でも解決してあげます。このように自分で努力しようとせず、他人にすぐ頼ってしまう考え方がドラえもんによって植えつけられているのではないか、というのがひとつ目の理由です。

第2の理由は「のび太の性格に問題がある」という点です。パキスタンで今回ドラえもんの放送禁止を訴えた議員たちの家庭訪問調査によると、「ドラえもんを見たことによって子どもがのび太のように宿題をしようとせず、親や教師に対して失礼な言葉遣いをしたり逆らったりするようになった」という複数の証言が得られたそうです。

またある分析によると、ドラえもんがのび太に秘密道具を渡すと、のび太は必ずと言っていいほどその道具を試すことでお母さんを困らせているとのこと。ドラえもんを見た子どもたちがそれを見習ってしまうのではないか、というのが放送禁止を支持する側の言い分です。ちなみにジャイアンがのび太を殴ったりイジメたりするシーンも、暴力的でイジメを助長しているということで問題視されているようです。

最後の第3の理由もまたのび太と関わっているようです。のび太がクラスメートのしずかちゃんに「大好き!」と公言したり「家においでよ」と口説く誘い方など、子どもには不適切とも言えるようなセリフを発するシーンがあるとのこと。それが宗教上・社会道徳上、問題があるという点です。このような大胆ともとれるセリフは日本のアニメ作品全般に見られる傾向で、私も日本に来て初めて日本のアニメを見たときはそのセリフやビジュアルの過激さに驚いたものです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681615007/506-

暴力的なゲームよりもヒーローものゲームで子どもの攻撃性が増加
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1683642789/324-

0055渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:24:46.09ID:3ZKlhXN/
>>8
親からの無理強いとかもいえるしね

0056渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:25:04.26ID:J/Swrw0s
入れ歯だよね

0057渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:26:32.28ID:bo+gRlEp
おねいさん本編

0058渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:28:41.39ID:yep5xgCJ
「地球温暖化」のウソに騙されるな
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684515213/13-62

0059渡る世間は名無しばかり2023/05/20(土) 23:30:42.38ID:yep5xgCJ
「スタジオに出演した吉田氏は、『もう1回行きたい』と早くもリベンジの意向を示していました。しかし、人類未踏の洞窟の奥に、人間が投棄したゴミが溜まっているという衝撃的な展開に、ネット上では『まるで映画みたいな結末』『絶景を期待していたら、まさかのゴミ溜めで終わりなのはショック』といった声が上がっていたんです」(同)

 一方で、「流木とかもたくさんあったのよね? ゴミだけを強調するのには違和感がある」「良くできすぎたオチで、どうしてもヤラセを疑ってしまう」「またBPOに引っかからないか心配」という感想も一部で散見された。

「もともとは2015年から19年まで深夜枠で放送されていた『クレイジージャーニー』でしたが、爬虫類の専門家が行ったロケの中で、捕獲したとされる生物が事前に準備されたものであったという“ヤラセ問題”が発覚し、19年10月21日の放送をもって番組が終了。しかし、スタッフを一新した上で、昨年10月に復活したという経緯があります。そのため、以前のヤラセイメージから、番組を疑いの目で見てしまう視聴者が少なくないのかもしれません」(同)

https://www.cyzowoman.com/2023/02/post_423925_1.html/amp
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667825315/765-769

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています