【マターリ】まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番【2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:20:19.57ID:ZlsVjCwx
【マターリ】まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668319630/
日5『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 スペシャル特番[字][デ]
2022年11月13日 (日) ごご 5時00分~5時30分

次週・第7話からの第1クール後半戦突入に向け、今回は「まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番」を放送◆第1~6話までを、一挙に振り返ります

https://www.tbs.co.jp/tv/20221113_DB51.html
https://g-witch.net/

【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第6話「鬱陶しい歌」【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667713120/

0023渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:27:54.49ID:tdRJWmOr
ダリフラのイチゴも出世したな

0024渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:27:55.80ID:ugXOyC7F
シャルウィガンダム(´・ω・`)

0025渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:27:56.11ID:p4BfYoQj
シャルウィガンダム?

0026渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:27:57.53ID:9OdoCn5U
ガンダムって動詞なのか

0027渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:00.45ID:ZPEMfCo3
>>869
本当ネタバレ厨は死んでほしい
本好きの下剋上のやつとか何回注意されてもやめないクズだった(´・ω・`)

0028渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:07.42ID:WIolbzud
スレッタとYOASOBIの声似てない? 
スレッタに祝福歌わせてもいけるだろ

0029渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:11.40ID:kAVfz2SB
なぜフラ語

0030渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:13.50ID:KWWimEGX
>>19
別に美人じゃなくてもいいわ

0031渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:20.27ID:6EVDrT/f
シャル ウィ ガンダム (;´・ω・)

0032渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:20.61ID:2DVlXgR3
せっかくの総集編なのにダラダラ流し見したせいでまたストーリー把握できんかった(´・ω・`)

0033渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:21.37ID:1THBGiRE
>>16
スレッタが4歳だったよね。丁度誕生日だった

0034渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:27.32ID:bFbqBN/U
メタなのん?

0035渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:29.37ID:/iPk8Haa
だからこの主人公は機械人間なんだってば

0036渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:36.42ID:/xWZV7r7
>>14
後半くらいからアーシアン、スペーシアンの戦争とか始まるんじゃないかな

0037渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:42.42ID:sniUsHG5
>>21
おーアマプラにあったわ
さんきゅ

0038渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:45.09ID:ugXOyC7F
>>12
ジャンク屋が主人公のSEED外伝とか?

0039渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:56.81ID:RxWJ5xNO
https://i.imgur.com/1fqg0X9.jpg
エランだけ紹介文が焼きとうもろこしなの草

0040渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:28:57.04ID:DCbKqNtY
>>27
単に先に知ってるということだけが誇れることだと勘違いしてるガイジだから仕方ない

0041渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:01.66ID:w6zAxcUh
>>8
もっと後な可能性すらあるぞい
プロローグの40年後くらいでも辻褄は合う

0042渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:07.07ID:1THBGiRE
KinKi KidsがしまむらのCMやるとは

0043渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:10.19ID:PhReS9nj
>>32
実況してて全然覚えてないシーンあった(´・ω・`)

0044渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:15.80ID:vHDubOGj
>>35
スレッタには母親も父親もいるのに?

0045渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:15.90ID:bFbqBN/U
コールドスリープとかあれば年齢問題は解決

0046渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:17.29ID:KWWimEGX
>>38
そっちの設定の方がええな

0047渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:21.02ID:UaoQ/+f8
>>38
テム・レイが主人公だとお!?

0048渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:23.54ID:aG0dGS4R
>>39

0049渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:25.69ID:4+Oo66H7
>>38
「ガンダム売るよ!」
「アニメじゃない!」

0050渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:45.58ID:S6hcgeO4
>>12
ザブングルってけっこう可能性ある世界設定だと思うんだよ
同意の人いないかな

0051渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:51.77ID:vHDubOGj
>>36
チュチュの知り合いとかが戦争に参加しそうな気がする

0052渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:57.08ID:ZPEMfCo3
>>12
MSが野生の金属生命体でとっ捕まえて改造してコクピットつけるのか(´・ω・`)

0053渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:29:57.80ID:TbEJ39Ty
YouTubeのもここで実況ありかな

0054渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:14.41ID:KWWimEGX
>>52
うん

0055渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:26.73ID:G2o3zIgQ
BORUTON-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS 第275話「再び空へ」

0056渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:33.76ID:S6hcgeO4
>>35
「わたしートップレスになりましたよーー」

0057渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:34.04ID:/xWZV7r7
>>51
チュチュが自分の居場所で悩むとかあるかもねー

0058渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:38.26ID:DCbKqNtY
>>36
もう小規模な諍いはあるしな

0059渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:30:52.18ID:vHDubOGj
>>50
操縦がハンドルなのに

0060渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:31:19.12ID:w6zAxcUh
>>50
ありがちな話だからなあ
ナウシカと同じでデューンの影響下にある設定だけど
オリジナルにもナウシカにも及んでない

0061渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:31:27.84ID:S6hcgeO4
>>57
妖精に出会ってバレエにめざめて……

0062渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:31:35.70ID:KWWimEGX
>>59
勇者シリーズにもハンドルなメカがいたな……マイトガインのライバルキャラのロボなんて

0063渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:31:52.58ID:ZPEMfCo3
>>54
生っぽくてウケなさそうw

0064渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:33:21.09ID:Wq9mdIw8
もう間に合わなかった作画

0065渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:34:36.99ID:jbiKd7J3
W・G・Xがテレ朝で
∀がフジで
Seed・AGE・00・鉄血がTBS系で
順番は忘れた

0066渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:34:40.90ID:KWWimEGX
>>53
You Tubeアプリでコメントするよりも手軽でいいよね

0067渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:35:08.96ID:KWWimEGX
トマト?

0068渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:35:31.45ID:S6hcgeO4
>>60
いやそういう「この世界の真実の設定は!」とか方面じゃなくて、
一般人がお金出して家の倉庫に一台
戦闘ロボ持ってる(ふだんは稼業の作業に使ってる)世界っていいなぁ……って

ロボがアニメカラーとかおもちゃカラーや、非実用的デザインなのも説明付くし
(若いやつが自慢のマシン買ったらそりゃカスタムするよな)
「ザブングル」の本筋だの真実だの関係なく、世界のいろんな場所でいろんな話作れそう!

0069渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:36:33.82ID:EtBH5ZSj
CDつきエアリアル
地方ならまだ買えるかなあ

0070渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:37:49.28ID:EtBH5ZSj
>>13
あれ?アマにないの

0071渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:40:34.50ID:ZPEMfCo3
>>68
レイバーとかOBSOLETEとか無くはない
一番近いのはゲームのバンピートロットかな
デザインもジープに手足が付いたみたいだし

0072渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 17:47:41.16ID:EaffvQV7
おいおいおい、録っといたのみようと思ってみたらたった6話で総集編?
マジ引き伸ばしでセコイ事するなマジクソだわ

0073渡る世間は名無しばかり2022/11/13(日) 18:42:10.41ID:yeba0EUG
見逃したけど今日総集編だっけ?
じゃあいいや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています