月曜の蛙、大海を知る。★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 21:39:45.74ID:hEOlHIdl
【◆超人気餃子店ヒット開発の荒波を知る。】

0352渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:50:37.41ID:2nN/fKID
>>342
中央は八王子と後楽園だから絶対違う

0353渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:50:43.54ID:OyW18XrR
生姜焼きサンド頼んでた人、さっき切り干し大根餃子食べてた人と同じ人かな?
片瀬莉乃ファンなの?

0354渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:50:49.69ID:qqpN5nky
パンなら女子受け狙いになるけど
生姜焼きは男子受けだしターゲットがブレてる

0355渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:51:20.83ID:7FD8LDHQ
入り口に「しょうが焼きサンド半額」とか貼ってんじゃね?と疑ってしまうw

0356渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:51:57.27ID:2B620Wje
さっきはかっぱで今度はくら寿司か

0357渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:52:26.85ID:dZcw0ONK
小田先生
なんかやつれ気味だったのはこの番組のせいか

0358渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:52:31.97ID:u9+uIad5
まあ仕込みだよね

0359渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:52:50.85ID:1Uk/B6og
あんな食べづらいもん食うやついねえよ
パンしか口に入らないだろ

0360渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:53:06.45ID:0Z12Uu4f
スキマバイトってサラリーマンがやったら色々とアウトなのかな

0361渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:53:28.92ID:u9+uIad5
>>359
そぼろ肉だからボロボロ落ちそう

0362渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:53:55.77ID:mMV47rXj
えー!

0363渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:16.38ID:2B620Wje
あんかけ予想はずれた
酒に合いそうと思ったけど

0364渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:19.76ID:D5wYA5AB
チャコちゃんつえー

0365渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:24.90ID:mMV47rXj
エビマヨか

0366渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:24.94ID:nKwk2eU+
ぶっ込み

0367渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:31.28ID:2nN/fKID
エビマヨとか日本人は無難なの好きやなぁ

0368渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:36.83ID:UG6SXzDJ
はいまた

0369渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:37.34ID:8LVR0X5a
やっぱエビマヨだわな

0370渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:49.27ID:f0C+6+S+
生姜焼サンド結構出てるのな

0371渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:54:59.15ID:jbIZGug9
韓国のおかげだな!

0372渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:02.83ID:Ud4gEBT3
それエビチリではないのか

0373渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:09.89ID:P+7MTS0o
餃子もラーメンも起源は韓国だっけ

0374渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:10.60ID:EbV6a0dF
韓国が一番だな

0375渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:13.32ID:Ob3nXeNd
へいへいぶっこみぶっこみ

0376渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:19.14ID:1Uk/B6og
いや普段から定食売れなすぎだろ
そんで芸能人の飯売れすぎだろ
半額にしたんか?

0377渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:22.21ID:BJ03CxQh
エビマヨって韓国が起源だったのか😯

0378渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:23.60ID:OyW18XrR
店入る時点で餃子の口になってるのに他のもの頼むかしら

0379渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:28.49ID:6Nyyphb7

0380渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:30.59ID:6ZO4ylp3
ぶっこみ最強

0381渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:40.46ID:oP1i7WJV
やっぱり卵あんかけは想像付かないもんな

0382渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:44.83ID:2B620Wje
片瀬もうネタ枠やん

0383渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:52.98ID:dZcw0ONK
やっぱりねぎだれねw

0384渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:55:56.51ID:wFPO7Tzg
エビマヨは韓国発祥とか言いそう

0385渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:56:08.54ID:pTkaKzKU
商品化は違うヤツw

0386渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:56:13.20ID:ScebZ7FD
>>363
あんかけはマロっとしてるから酒に合わん

苦くて臭くて辛いくてしょっぱいやつが大抵酒にあう
キムチとか

0387渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:56:21.28ID:WFs8SjlR
餃子もエビチリも中華料理

0388渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:56:22.65ID:lfmPVwuc
ドキュメントw

0389渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:56:53.11ID:JLqUQy+S
おかずとご飯が別じゃないと得したかんじ無いもんな
そりゃ丼は負けるわ

0390渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:00.43ID:1Uk/B6og
でもキムチの発祥は中国だからな

0391渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:03.52ID:NZPEBupb
>>387
向こうは水餃子がメインだから

0392渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:07.23ID:Y9JJ8nG9
店員「韓国風って付いたから売れた」
ここまでいくとコントだな

0393渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:09.78ID:BJ03CxQh
>>373
韓国はやっぱりすごいな😯

0394渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:22.25ID:Sqi+O9l0
>>384
青森のねぶた祭りは韓国発祥になってしまったんだっけか(´・ω・`)

0395渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:23.53ID:2B620Wje
>>386
キムチ臭いから触らないで

0396渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:28.17ID:ScebZ7FD
>>376
「期間限定」メニューはほかの1.5倍売れるらしい

丸亀とかはそれを利用して毎月期間限定が変わるな

期間限定メニューが釜揚げの1.5倍出るように設定しているらしい

0397渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:36.10ID:kz8HTKEp
限りなくエビチリに近いエビマヨ

0398渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:57:52.58ID:dZcw0ONK
>>394
えええええ
どういうことなの…

0399渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:58:44.10ID:NZPEBupb
>>373
そもそも起源なんかにこだわってるのは韓国人だけ

0400渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 22:59:31.60ID:4FArYje6
ダンダダンは五等分の花嫁となぜかコラボしてたよね

0401渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 23:12:48.77ID:4y3SmATU
《他にもあった『冒険少年』“やらせ疑惑”》ハリセンボンはコンビニ弁当を片手にホテルへ、あばれる君は脱出翌日にも無人島ロケ…
https://bunshun.jp/articles/-/51404

月曜の『クイズ!THE違和感』『CDTV ライブ!ライブ!』『100%!アピールちゃん』、火曜の『バナナサンド』、水曜の『東大王』『世界くらべてみたら』、木曜の『櫻井・有吉THE夜会』、金曜の『オオカミ少年』『ザ・ベストワン』『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』、土曜の『ジョブチューン』『炎の体育会TV』、日曜の『坂上&指原のつぶれない店』『日曜日の初耳学』(MBS)など、ゴールデン・プライム帯で放送中のバラエティが低視聴率に苦しみ、民放主要4局で最下位に沈む日が少なくない。
https://gendai.media/articles/-/91098?page=2
https://www.j-cast.com/2016/03/02260204.html?p=all

『ラヴィット!』『THE TIME,』視聴率ビリで…完全に悪循環「多数出演でチープさに拍車」辛辣陰口
https://ima.goo.ne.jp/word/225698/%E3%80%8E%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%81%E3%80%8F%E3%80%8Ethe+time%2C%E3%80%8F%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87%E3%83%93%E3%83%AA%E3%81%A7%E2%80%A6%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%82%AA%E5%BE%AA%E7%92%B0%E3%80%8C%E5%A4%9A%E6%95%B0%E5%87%BA%E6%BC%94%E3%81%A7%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%95%E3%81%AB%E6%8B%8D%E8%BB%8A%E3%80%8D%E8%BE%9B%E8%BE%A3%E9%99%B0%E5%8F%A3

0402渡る世間は名無しばかり2022/11/07(月) 23:14:53.45ID:9VD5xUMD
月曜日の蛙 反省会会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています