news23★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:35:42.40ID:zVGM67j3

0276渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:26.86ID:UpCul5tg
彩佳ハセンお疲れ(´・ω・`)

0277渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:28.42ID:zVGM67j3
小川彩佳さんの目玉たまらん

0278渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:29.56ID:DHu6Hyqt
雨でやっと30℃切りか

0279渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:31.42ID:2CyagTUX
萌音ちゃん

0280渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:39.71ID:/Dz52jjV
夜をこえて~

0281渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:45.33ID:CFZOTuhG
あれ?こんな歌やったっけ

0282渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:50.58ID:CgvnUYfD
モネ歌はなんか鬱になる

0283渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:51.46ID:1QHFwft7
かわええ

0284渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:54:53.78ID:HqnRYAZv
てえええ

0285渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:05.40ID:sq655mON
なんかこの歌は印象に残らんな

0286渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:12.64ID:HNk4qF8G
>>274
パソコンなんかで実況してねーよ

0287渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:14.56ID:UpCul5tg
滝沢カレンTBSで見るの珍しい(´・ω・`)

0288渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:14.13ID:CFZOTuhG
マカロニグラタンとかじゃなかったっけ
菅田将暉だったかもしれん

0289渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:16.87ID:ViBH3pRY
おがのん綺麗だな

0290渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:34.71ID:L7KvaXKj
また変えたんか

0291本中華 ◆exxikIB7ACS4 2022/08/03(水) 23:55:40.72ID:YgmE2Qaz
>>277
居ったか

0292渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:43.16ID:It+gJ1Kh
風鈴作りの女の子みんな可愛かったけど劇団ひまわりかな?

0293渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:55:47.66ID:DHu6Hyqt
あれイカなのかよ金返せよ!

0294渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:56:01.85ID:gFPUoOdh
>>257
通行の側とタイヤハズレと何の関係があるのかよーわからんw

0295炊いたん ◆5i8Q/.oPEhy3 2022/08/03(水) 23:56:04.59ID:PxKlS+N5
>>277
おっちゃん、ばんはー

0296渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:56:08.90ID:CFZOTuhG
>>290
ああ、変わったのか
ひと月に一回くらい変わるんかな

0297渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:56:36.81ID:0Zwl0PWx

0298炊いたん ◆5i8Q/.oPEhy3 2022/08/03(水) 23:57:01.83ID:PxKlS+N5
風鈴なら作るときだけ吹くけど、ポッピンなら完成後も吹いてもらえる

0299渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:57:09.83ID:0Zwl0PWx
゚(゚´ω`゚)゚。ピー

0300渡る世間は名無しばかり2022/08/03(水) 23:57:45.94ID:0Zwl0PWx
300

0301本中華 ◆exxikIB7ACS4 2022/08/03(水) 23:58:23.83ID:YgmE2Qaz
明日も来れたらお邪魔するで

0302渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:00:36.46ID:b2imHSUU

0303渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:02:32.32ID:0m220thT
観測史上1~10位の値(8月としての値)
山形(山形県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=35&block_no=47588&year=1890&month=8&day=&view=h0

日降水量(mm)
217.6(1913/8/27) 201.6(1938/8/31)
177.7(1940/8/27) 157.9(1907/8/28)
129.5(1995/8/10) 113.5(2016/8/17)
103.7(1922/8/16) 102.0(1993/8/27)
100.9(1910/8/11) 98.6(1921/8/6)

統計期間 1889/8~

0304炊いたん ◆5i8Q/.oPEhy3 2022/08/04(木) 00:06:20.98ID:5s6TzRDF
>>301
むりしないでねーノシ

0305渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:13:03.45ID:0m220thT
観測史上1~10位の値(8月としての値)
新潟(新潟県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=54&block_no=47604&year=1890&month=8&day=&view=h0

日降水量(mm)
265.0(1998/8/4) 165.0(1967/8/28)
132.7(1897/8/7) 113.0(2013/8/20)
106.0(1995/8/3) 93.0(1967/8/29)
89.0(2004/8/18) 87.4(1898/8/3)
84.2(1910/8/30) 84.0(1999/8/12)
統 計 期 間
1881/8~

0306渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:17:33.37ID:LX4o57IQ
゚(゚´ω`゚)゚。ピー

0307渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:23:49.27ID:0m220thT
観測史上1~10位の値(8月としての値)
村上(新潟県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=54&block_no=0515&year=&month=8&day=&view=h0

日降水量(mm)
174(2004/8/18) 131(1978/8/17)
117.0(2018/8/16) 90(1997/8/8)
87(1989/8/24) 81(1979/8/21)
76.5(2013/8/30) 74(1998/8/2)
72(1978/8/9) 68.5(2018/8/31)

統計期間 1976/8~

0308渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 00:26:12.42ID:0m220thT
「テレビの番組をよく見ると、こうした言葉を用いるために条件をかなり限定していることも多い。例えば『南の海上にある台風で、8月3~6日に発生したものの中では観測史上最大』といった具合です。条件を絞ればそれだけ“観測史上最大”という言葉は乱用が可能です。仮に最大でも、最終的に日本までそのままの勢力でやって来るかはわかりません。無理にひねり出した言葉で視聴者を“あおって”いるのでは、と感じてしまいます」

 そして、こうしたあおり文句をあまりに連発すれば、かえって逆効果になりかねないというのだ。

「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1

0309渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:03:16.61ID:0m220thT
トランプ政権、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの離脱を国連に正式通告
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/11/2bd6f52821290fef.html
温暖化の行方を左右する米大統領選
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/52306

トランプ氏、コロナ「99%は無害」 過激左派との戦いも宣言 独立記念式典
https://mainichi.jp/articles/20200705/k00/00m/030/194000c.amp

トランプ再選で来年から「GAFA解体」開始
https://tocana.jp/2020/10/post_179244_entry.html/amp
トランプ氏、「中国軍とつながりある」企業31社への投資を禁止 大統領令
https://www.bbc.com/japanese/54927262.amp

0310渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:08:17.78ID:0m220thT
FOXニュース、米大統領選2020で不正投票があった証拠を報道 - 「陰謀論ではない」と断言 (2021.07)
https://hotnews8.net/society/deep-state/election-fraud-report-foxnews
「大統領選の不正投票疑惑」いまだ真相が報道されない本当の理由 集計システムと民主党を結ぶ点と線
https://president.jp/articles/-/40921?page=1
「次男は月収500万円」バイデン父子がウクライナから破格報酬を引き出せたワケ 安倍政権の対ロシア外交を妨害も
https://president.jp/articles/-/40870
トランプ氏の原稿をビリビリッ ペロシ下院議長、一般教書演説で感情あらわに
https://www.bbc.com/japanese/video-51382461
米中貿易額の激増:垣間見えるバイデン政権の本性
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/05/post-96339_1.php
反トランプ 女性大行進
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

0311渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:09:17.14ID:0m220thT

0312渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:09:58.06ID:0m220thT
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658698826/922-
https://agora-web.jp/archives/220630013543.html

徹底追及 統一協会
国会できちんと調査を
党追及チーム会合で紀藤弁護士が要望
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-27/2022072702_02_0.html

0313渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:20:16.58ID:0m220thT
有田 芳生(ありた よしふ、1952年〈昭和27年〉2月20日[1] - )は、日本の政治家、ジャーナリスト、元テレビコメンテーター。立憲民主党所属の元参議院議員(2期)。高校生時代に日本共産党に入党したが、2回の査問の末に1990年に「日本共産党への手紙」の編集をしたことで除名された[2]。

両親は日本共産党員で[3]、父は政治運動家・労働運動家の有田光雄。


生い立ち

京都府北桑田郡周山町(現在の京都市右京区)の日本共産党員の両親から生まれる[4][3]。そのため、ヨシフ・スターリンから「よしふ」と名付けられた[5]。芳生は「スターリンから取ったと聞かされたのは、中学のときだったんじゃないかなぁ」と述べている[6]。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658616850/642-

0314渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:30:58.42ID:0m220thT
3野党・1会派せいぞろい
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

0315渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:36:19.66ID:0m220thT
テスト

0316渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:37:08.98ID:0m220thT

0317渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:38:08.10ID:0m220thT
 中国共産党創建100周年となる7月1日を控え、元自民党総裁である河野洋平元衆院議長(84)と、立憲民主党の小沢一郎衆院議員(79)が祝意を寄せたと、中国国営通信の新華社などが報じた。一方、日本政府としては特別な対応をしない方針を示した。中国の人権弾圧や軍事的覇権拡大が問題視されるなか、日本国民はどう受け止めるのか。

 中国共産党新聞網は26日、河野氏が「中国共産党が社会主義体制の確立と改善において中国国民を団結させ、主導し、目覚ましい成果を上げた(原文は中国語、日本語訳)」などとメッセージを送ったことを伝えた。

 新華社によると、小沢氏は「(中国共産党は)創建以来、幾重もの困難を克服し、中国を大きな政治的、経済的影響力を持つ国に成長させた」と評価したという。小沢氏は李克強首相と親交を結ぶなど、自民党時代から中国共産党とのパイプを築いてきた経緯がある。

 小沢氏事務所は産経新聞の取材に、「依頼され、礼儀として送った。中国は国際社会で影響力が増しており『大国にふさわしい責任を果たしてほしい』というのが主旨だ」と述べた。

 これに対し、加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、日本政府として特別な対応をしない方針を示した。「一般論として、他国の政党に関し、政府として対応を取るというのは特段予定していない」と述べた。

0318渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:40:37.21ID:0m220thT
◆かわいいパンダ、その裏には政治的なメッセージも…

続いては、最初に上野に来た2頭のパンダは無償提供だったものの、シンシンとリーリーにはレンタル料がかかっており、その2頭分の年間レンタル料について。正解は95万ドル(約1億円)で、これらの費用は東京都が支払っています。都が支払うということは、すなわち税金が使われているということ。

伊藤さんは「税金の使い方を選択するのは、最終的には僕ら国民。パンダに税金が使われ、パンダで外交をしているということを僕らがしっかりと見て、認識するのが大事」と指摘します。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202107270650/detail/
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bbb/kik920-jpp025070805.jpg

「小池百合子東京都知事が選挙のために国を売ったのではないか」という疑問について
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200626/se1/00m/020/001000d
壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来
https://president.jp/articles/-/37879?page=1

0319渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:44:02.39ID:0m220thT
無視できない河野太郎氏と「日本端子」の関わり
https://web-willmagazine.com/politics/M7rcb.amp
【悲報】河野太郎さん、官僚を恫喝して「全家庭に太陽光パネル設置を義務づける」予定だった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632263857/
【東京都】新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1653695975/739-

0320渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 02:52:47.07ID:0m220thT

0321渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 03:06:06.94ID:0m220thT
スリランカ人のウソ。( 2009/09/21 06:39 )
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1633357761/502-

【入管】死亡したウィシュマさん 当初、帰国を希望していた 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629082436/

0322渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 03:27:56.25ID:0m220thT

0323渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 05:03:39.70ID:o4pL4Z5W
ちょっとTIME'

0324渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 05:05:09.11ID:kO19jOX4
>>313
有田芳生氏は元日報ゲンダイからコメンテーターに転身したニ木啓孝氏と同じくらいヤバイ人

0325渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 05:46:40.02ID:kO19jOX4
今回TBSもフジも売れたドラマを映画化して擦るのねwww

0326渡る世間は名無しばかり2022/08/04(木) 06:27:24.60ID:ZT+HUa4w
てすと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています