ジョブチューン★スシロー×超一流料理人&サーティワン・焼肉ライク企業訪問!★修正8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:19:23.33ID:tetH4pS9
ジョブチューン★スシロー×超一流料理人&サーティワン・焼肉ライク企業訪問!★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648898910/

スシロー2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648895552/
※前スレ
ジョブチューン★スシロー×超一流料理人&サーティワン・焼肉ライク企業訪問!★修正7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648900226/

0753渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:33.11ID:iFW5bA+u
誰がお前や!

0754渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:34.26ID:m5ta0GiK
>>715
数百円プラスは軽くいうけど ライク行くような層にはでかいんだよ。

0755渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:35.46ID:Q7IGbUJk
設楽さんSやw

0756渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:41.36ID:eczKzUX5
お前って言うタイプの男

0757渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:41.77ID:iAbi3bhj
バナナマンって最近つまんないな

0758USSR ◆USSR/gqBhs 2022/04/02(土) 21:53:47.57ID:DvDuOJnO
>>751
愛してるぞー

0759渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:50.62ID:A5jfs7GP
ベジタリアン肉食いたいんやん
何を我慢してるんや?w

0760渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:51.15ID:RQ3UqyB0
>>742
あれなんでなんだろな
やっぱり若干は需要あるのかね

0761渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:51.17ID:RWdtzFBe
鯖だー海女だーアッー

0762渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:52.94ID:a8kN5U8J
肉は持ち込みOKにして、場所だけ貸してくれたら面白いかも。
直火で焼くと美味いからな

0763渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:53.70ID:pmz6W9cB
>>663
アメリカ英語だとfastはファストだけどイギリス英語だとファーストになるからどっちも正解らしい

0764渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:53:56.07ID:vic0+R8N
>>747
なぜ値段の話をしたがるのか

0765渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:02.92ID:2WMXwv/o
>>660
安楽亭でも6000円超えるプレミアコース有ることを最近知った

0766渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:17.03ID:m5ta0GiK
とにかく 焼肉ライクは

ロゴなんとかしろ それは 焼肉ライワだ馬鹿 日本人じゃねえだろロゴ考えた奴(´・ω・`) ???

0767渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:17.54ID:3r/ZGRvF
>>749
ふしぎ発見面白いと思ったこと一度も無いから別に

0768渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:22.68ID:uD552a4D
>>729
仕込みでもここまで堂々と言えるって
最近の社長は撮られ慣れていると言うか
コミュ力重視社会の到達点なのかもしれん(´・ω・`)

0769渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:26.82ID:P+jAuq58
>>748
こんなのつけるかって投げそう

0770渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:34.38ID:HqzrHU2Z
>>726
多分ウソだろ
ベジタリアンが肉食わない主な理由は動物愛護の観点だから
大豆肉あっても
本物肉扱ってる店行かないだろ
ベジタリアンが体質的に肉食えないとかなら分かるけど

0771渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:50.37ID:/9EWPNvW
>>757
もうあぐらかいちゃってんだよ

0772渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:58.64ID:9Oxvz5H8
>>633
店長からの謝罪だけで何も無かった
マジで何も無かった
もっと強気で文句言えば良かったと後悔してる

0773渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:54:59.00ID:2WMXwv/o
>>697
安々やすいと思いきやちょっと飲み食いするとそこそこ会計行くんだよね

0774渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:14.87ID:PlDD0uom
とりあえず焼き肉ライクは狭過ぎるし安くもないから何が良いのかよく分からんわ

0775渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:22.22ID:pmz6W9cB
>>757
サンドや華大には届かないな

0776渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:27.06ID:vic0+R8N
>>770
別に全ベジタリアンをひとつの思想に押し込めることもなかろう

0777USSR ◆USSR/gqBhs 2022/04/02(土) 21:55:30.91ID:DvDuOJnO
>>765
こないだ4000くらいのコースにしたけどやっぱタンは上じゃないと最悪だな
安楽亭にそれは出せないからちからやの方がいい

0778渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:34.74ID:2WMXwv/o
>>718
その中だったらきんぐだな
店舗少ないがかみむら牧場が割りと良い

0779渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:36.10ID:m5ta0GiK
>>765
安楽亭はね、安い肉食って肉が安いって言ってる奴がいるけど それお前が勝手に安い肉頼んで食ってるからだろバカとしか

高い肉は、高いなりに旨い店が安楽亭(´・ω・`)

0780渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:55:43.96ID:VCDwWHet
>>772
そんなもんか
まあ、しゃーないね

0781渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:15.28ID:/9EWPNvW
>>773
そういう客単価になるように設計されてんだろうな

0782渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:27.34ID:uD552a4D
>>770
言うほど動物愛護がメイン層なのかねえ…
動物愛護層は他の肉食者に対して
良心を責めるというか罪悪感を植え付けるような論調だから
悪目立ちしてるだけのような気も…(´・ω・`)

0783渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:29.22ID:2WMXwv/o
>>764
値段の話はしてないが?
ランキング高いか低いかのことを書いた

0784渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:36.26ID:oZP21eYa
>>779
スタミナ太郎よりもクオリティが
高いですか(´・ω・`)?

0785渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:48.42ID:iMDjej3W
おはトッツォだ

0786渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:56:55.91ID:m5ta0GiK
>>718
キングは 肉はそこそこ良いけど

タレが 絶望的に不味い!

塩コショウや、醤油で食った方がましれべる(´・ω・`)

0787渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:57:09.15ID:ER5vwOoo
>>650
いいえ勘違いですよ(>_<)
基地内で働いてるだけの一般人ですw
タッチアンドゴーは脳まで響くから頭割れそうになる…

0788渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:57:17.22ID:2WMXwv/o
>>777
安いコースのタンは豚だからね
牛タン入る食べ放題は高いコースになる

0789渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:57:49.75ID:2WMXwv/o
>>784
さすがにすたみなよりは上質

0790USSR ◆USSR/gqBhs 2022/04/02(土) 21:57:55.04ID:DvDuOJnO
食べ放題で豚とか絶対選ばないんだけどわかる?

0791渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:57:57.15ID:m5ta0GiK
>>784
スタミナ太郎は 綿菓子作って、キャラメルポップコーン食う店(´・ω・`)

0792渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:58:23.12ID:2WMXwv/o
>>786
塩で食べてるよ
タレは本当に良い肉じゃないと美味しくない

0793USSR ◆USSR/gqBhs 2022/04/02(土) 21:58:34.65ID:DvDuOJnO
>>788
4000円は牛って書いてたぞ
食べ放題で俺豚なんて絶対食わないわ

0794渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:58:48.27ID:ugEJW+fB
>>789
すたみな太郎行ったことあるけど
肉が薄いよね(´・ω・`)

0795渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:58:58.77ID:2WMXwv/o
>>791
子供とかおばちゃんが喜ぶ店だな

0796渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:59:00.45ID:e4u5Oheg
ヴィーガン用よりイスラム教の人達むけじゃないの大豆肉って?

0797渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 21:59:10.40ID:HqzrHU2Z
>>786
エバラ焼肉のたれとか持ち込んだら怒られるかな?

0798渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 22:00:23.46ID:m5ta0GiK
>>797
ジャンの生もってけば完璧(´・ω・`)

0799渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 22:01:26.61ID:m5ta0GiK
>>795
オレも意外と喜ぶ(´・ω・`)

0800USSR ◆USSR/gqBhs 2022/04/02(土) 22:01:48.53ID:DvDuOJnO
>>796
昔バイトしてたとこにイスラムの人が「これ豚入ってないか」って聞いてきたんだが
入ってないと思うけど素材の中にはまぎれてるかもしれないけどわからないって言ったら
「君が入ってないと思うならOK」とか言われて結局がっつり入ってたけどうまそうに食ってた

0801渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 22:02:40.76ID:EN5yKHQU
>>763
昭和はファーストフードて言ってたわ

0802渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 22:03:11.95ID:e4u5Oheg
>>800
あぁイスラム教ってそんな感じなんか

0803渡る世間は名無しばかり2022/04/02(土) 23:19:51.09ID:DC3GwRH5
初心者マークだれがつけてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています