銀河英雄伝説 Die Neue These 第20話「惨劇」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2024/05/28(火) 20:14:38.49ID:q+IgDPa1M
銀河英雄伝説 Die Neue These AnichU
5/29 (水) 1:29 ~ 1:59 (30分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
第20話「惨劇」

0725名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 01:59:52.89ID:1u36KuDF0
>>714
今のやつと展開が大分違う感じになりそうだがw

0726名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 01:59:55.27ID:95HSpIvA0
旧版はたまに思い出したようにグロいシーン出て来てたりしたよな

0727名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:00.44ID:9woXRTO80
TBS
2024/05/29(水) 01:58:00 ~ 2024/05/29(水) 03:08:00
PLAYLIST

7/22
トゲナシトゲアリ

0728名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:04.81ID:1kEENWf30
>>715
生き残りいても住めへん

0729名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:24.62ID:4pLCX+YV0
>>709
忠誠揺らいじゃったかー(涙)

0730名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:25.29ID:bTet9p7Z0
>>674
とはいえオーベルシュタインみたいなのもいないと国家は回らないだろうしな

0731名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:27.17ID:l5biAESS0
PCが熱暴走でハングアップした

0732名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:36.00ID:LsYtjoFi0
>>681
ハッブル宇宙望遠鏡はスパイ衛星KH-11の流用ではないかという話
https://en.wikipedia.org/wiki/KH-11_KENNEN

0733名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:47.29ID:4pLCX+YV0
>>711
www

0734名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:00:51.00ID:6klCbMYD0
>>683
なんなら早死にの遠因だったかもしれんよねヴェスターラント
気にしいなラインハルトにしこりになった

0735名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:01.07ID:0BC6izAh0

0736名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:06.75ID:4pLCX+YV0
>>720
www

0737 警備員[Lv.71]2024/05/29(水) 02:01:21.39ID:Zq7jQEOP0
>>718
徳間ジャパンみたいに
クラシックを延々と流して欲しい
(´・_・`)
コスト節約が目立つ

0738名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:27.11ID:AH+K0UQ70
>>717

1つの星でそんなに逆に人居ないのかよ
千葉県民なみで世界を統治してんのかよ
もっと中生だししなさい

0739名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:27.82ID:9woXRTO80

0740名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:27.81ID:1kEENWf30
>>730
ただ有能だからじゃなくて、ラインハルト・キルヒアイスに足りない謀略担当で登用したし

0741名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:42.91ID:gNOFxF0p0
>>728
そうでもないぞ
広島長崎に今人住んでるだろ?
アノ程度なら十分人が住める
チェルノブイリとかって今でも汚染が続いているから住めないんだよ?一瞬しか核反応が無い爆弾攻撃で人が住めなくなるなんて事は無いんだよ

0742名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:01:44.45ID:Lt0owX7J0
250億って惑星の数に比べて少ないよね

0743名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:05.30ID:4pLCX+YV0
>>714
ある意味ハメられたwww

0744名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:09.85ID:boFB5Cr30
>>723
ヤマト、ガンダムみたいに甲板に回転砲塔が付いてるタイプじゃなくて、
全長を貫く長身砲を内蔵してる構造の戦闘艦みたい
ヤマトの波動砲が何本とか何十本内蔵されてるかんじ

0745名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:14.58ID:95HSpIvA0
>>730
キルヒの事件の後もよう重用してたとは思うなラインハルト

0746名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:16.75ID:Wgo83ab10
>>723
イカみたいだ

0747名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:28.58ID:4pLCX+YV0
>>739
ライキターwww

0748名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:02:58.71ID:gNOFxF0p0
>>742
身長57mの金属製ロボットの重量がたった550tッテのに似てるw

0749名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:03:08.30ID:1kEENWf30
>>745
毒皿よ

0750名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:03:12.84ID:L3h3jIg+0
>>737
当時叩き売りされてた東欧のレーベル買い漁ってたからコスト節約に貢献

0751名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:03:14.06ID:JeJYGAMI0
>>714
笑うミカエルだとラインハルトのことおハルさんって言ってたからそれで略すのもあり

0752名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:03:17.11ID:boFB5Cr30
>>737
東ドイツ崩壊時だったので東独の国営クラシックレーベルが叩き売りで
使い放題でお安かったから使えた旧作……

0753名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:03:41.45ID:9woXRTO80
>>723
さっき出てた戦艦も穴からレーザー撃ってたし

0754名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:04:03.28ID:OxS/2FVqa
ゲームだとヴェスターラント回避すればキルヒ生存できるのにね

0755名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:04:28.97ID:6klCbMYD0
>>730
政治であれ戦争であれまずど正論ってのがある。
でもって自分の理想を貫くにあたって許せる範囲でそこからどれだけ逸脱していいか?大丈夫か?が
その人の特徴がでる政治手法になってくるのでは。

0756名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:04:42.19ID:Lt0owX7J0
>>723
これでどうやって地上に着陸するのか…

0757名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:04:55.20ID:R8V5S8a00
>>728
核爆弾は原子力と違って爆発時の放射能浴びなきゃ原子力ほどじゃないらしい

0758名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:05:05.38ID:qA1um+7w0
>>753
中性子砲とウラン238弾が衝突すると
至る所で核爆発しそう
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0759名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:05:11.01ID:JeJYGAMI0
>>752
あーだから老舗のエロゲ作品のテーマ曲で使えたのかあの国歌

0760名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:05:19.15ID:0BC6izAh0
https://x.com/TubulerBells/status/1661002620679651328
https://mystery-pro.com/manhattan-project/

参考資料
原爆を開発するマンハッタン計画には、74人の科学者が参加した。
このサイトに、主なメンバーの紹介と74人全員の名前が出てるので、検索してみるといい。殆どユダヤ人だ。
【世界一わかりやすく】マンハッタン計画はどんな実験?メンバも紹介

0761名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:05:57.02ID:ldp+kS380
>>630
お天気カメラ何じゃないのー

0762名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:06:00.05ID:boFB5Cr30
>>756
湖に着水してたな

0763名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:06:23.81ID:0BC6izAh0
https://i.imgur.com/tWZa9eS.jpeg

【第二次世界大戦の始まりは 1933年 7月 】
ヒトラーの国家社会主義政党によってワイマル-共和国が消滅した1933年7月に、ユダヤはアムステルダムで世界ユダヤ人会議を開催。
 日 独 に宣戦布告決議。
議長はサミュエル・アンタマイヤー。

0764名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:06:52.58ID:4pLCX+YV0
>>489
www

0765名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:07:06.58ID:boFB5Cr30
>>759
それは東独崩壊前から使ってなかったっけかw

0766名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:08:29.83ID:1kEENWf30
>>760
ナチスも開発進めてたからな。ユダヤ人にとってはなんとしても先んじて潰したかった
ちなみに日本でも原爆研究はしてた。中学生の実験レベルで
なお完成前にドイツ降伏→しゃあねえ金かけたし日本にでも落とすか

0767名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:09:23.23ID:Wuc5OAnQ0
>>762
旧でどの回か忘れたけどとにかく着けられるところに着けろって
湖とかにガンガン降りる話あったなブリュンヒルトじゃないけど

0768名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:09:25.00ID:4pLCX+YV0
>>751
おハルさんww

0769名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:09:59.71ID:l5biAESS0
>>723
槍兵(ファランクス)と思いねえ
万単位で陣形組んで戦うから、基本的に前しか撃たない

0770名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:11:01.85ID:l5biAESS0
>>756
同盟の艦は着陸しないな

0771名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:11:32.96ID:XF4+M/sI0
この世界って星を壊せる兵器とかないの?

0772名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:11:33.13ID:l5biAESS0
>>765
まあ敵国だったしな…

0773名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:12:00.07ID:ldp+kS380
>>770
同盟艦は宇宙で作って宇宙でしか運用しないもんな惑星に着陸離陸する能力がそもそもない

0774名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 02:14:32.43ID:boFB5Cr30
>>771
無いんじゃないかな
直径40kmの人工天体を要塞にしてるから、
それを破壊できるかみたいな話は後で出てくる

0775名無しさんにズームイン!2024/05/29(水) 03:19:19.59ID:9woXRTO80
>>769
長距離からビーム撃ち合うのに密集隊形のファランクスはおかしい
それは置いといて見てるとやっぱり散兵のように側面から攻撃すれば簡単に崩れるだろうなこいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています