おしゃれクリップ 井上芳雄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 21:34:21.64ID:B5nWEf3+0
こどもの日SP!ミュージカル俳優の井上芳雄が家族愛を語る

▼ミュージカル俳優井上芳雄がこどもの日に家族への思いを赤裸々告白
▼両親、長男、次男からのサプライズに感動
▼育三郎と井桁の目に涙
▼行列相談所メンバーが語る井上の素顔

【MC】山崎育三郎、井桁弘恵
【ゲスト】井上芳雄
【VTR出演】東野幸治、後藤輝基、滝沢カレン、フワちゃん

0167名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:07.10ID:93WtTWLd0
ホナミかわええ

0168名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:12.67ID:Dt3+6QcN0
>>125
相手の婚姻歴があってもいいけど、半分は好きになった人のDNA持ってっても、もう半分は別の人のだし、
離婚しても子供がいる限りは「縁」が切れないと思ってるから、
個人的には子連れの人と恋愛は考えられない

死別されてたなら考慮の余地ありだけど、
死別だと嫌いになって別れてないから、その点がきっとずっと気になると思う

0169名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:17.79ID:yYYipEqQM
いげちゃんの鼻水

0170名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:20.01ID:MWR7d041a
よしおの声と歌い方はキレイ過ぎるけど、育三郎は鼻にかかり過ぎだし
トートなら城田が好みだった

0171名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:25.49ID:39+VzJlLH
>>158
誰の歌か知らないのにこの曲知ってて歌える自分が怖い

元曲がなんの曲なんだろうってww

0172名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:26.12ID:NezlNWXA0
声質が全く違う2人なんだね
育三郎の声は受けはいいけと、芳雄の方が舞台に映える声っぽい

0173名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:29.97ID:aPi9erRH0
ジョジョポーズか!

0174名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:31.86ID:yYYipEqQM
さてtvkで美味しんぼでも見るか

0175名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:32.13ID:dPyl+ecK0
はじめて聞いたんだけど本当に有名な曲なの?

0176名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:36.06ID:vNRnE2UP0
>>154
出会い方次第だけど
いいママっぷりに惚れるってこともあるし
僕が守ってあげたいって思うこともあるだろうし
関係なく単に惚れることもあるだろう

で子供が懐いてくれたら許可降りた的な

0177名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:38.58ID:iXYZYBJB0
>>128
いるよ、2人目産まれてからテレビの仕事増やし始めたね

0178名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:27:51.63ID:yYYipEqQM
榮倉奈々って誰と結婚したか思い出せない

0179名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:00.64ID:/IU4ar6b0
育三郎はコナンの映画の吹き替えがやばいくらい上手かったな
海外ドラマとかの声優かと思った

0180名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:01.97ID:9PVGkveu0
2人とも声質は良くはないよね

0181名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:04.48ID:aPi9erRH0
>>170
春馬くん生きてたら演ったかねえ

0182名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:18.28ID:NezlNWXA0
>>178
賀来賢人

0183名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:21.60ID:Dt3+6QcN0
>>151
実は私もそれ思ったw
声に透明感あってきれいだった(今と違ってw)

0184名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:28.26ID:mlYYZaeE0
>>178
賀来賢人

0185名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:28.86ID:vNRnE2UP0
>>171
童謡みたいだけど
お前なんか動揺してるみたいだな

0186名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:28.89ID:Iw8dNsr30
これなんて曲だっけか?
いいてんきーだけ知ってんだけど

0187名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:40.01ID:LExSTnNr0
>>178
賀来賢人?

0188名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:41.46ID:oEFFKUUd0
>>178
賀来千香子の甥だっけ

0189名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:45.49ID:9PVGkveu0
>>178
カクケ

0190名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:46.97ID:6CxBou3Z0
>>166
保育園、幼稚園で歌うからな、アラフォー以下世代かな

0191名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:28:52.52ID:yYYipEqQM
>>182
その人か
CM出まくってて稼いどるな

0192名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:05.25ID:zFF3z+hZ0
>>153
若いんだね

0193名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:05.71ID:w95V2C080
>>168
うん、わかるわ
死別も永遠に越えられない壁って感じできついよね

0194名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:14.18ID:NezlNWXA0
さっきの虹って曲、おさむお兄さんが作りそうな曲

0195名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:19.00ID:lRmXwDms0
>>160
白竜と不倫で嫁と大喧嘩
三代目と結婚
子連れで田辺に乗り換え

寧々スゲーよな

0196名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:24.34ID:a7qfG6EZ0
>>170
育三郎の歌唱はミュージカル俳優としては好みじゃないわ
ルックスが良いのに残念

0197名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:36.12ID:iXYZYBJB0
>>172
育三郎くんはナルシストな王子様、芳雄くんは情熱的な王子様なんだよね
演じ方がそれぞれに違う、芳雄くんは中性的な感じが宝塚のファンにも受けた。

0198名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:29:58.20ID:VgkyBduu0
>>190
そうなんだ
井上と同じ世代だけど初めて聴いたわ

0199名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:30:20.83ID:zFF3z+hZ0
>>125
芳雄がキリスト教だからってのもあるかも

普通は息子じゃなくて娘欲しがったりする

0200名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:30:31.05ID:7X0YQnCW0
AquaTimezがごくせん主題歌でカバーして広まったの?原曲歌ってた人知らないけど

0201名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:30:43.77ID:vNRnE2UP0
>>163
それも怖いww
例えが悪いけど、どんなに子育て自信があっても
親ガチャがあるように子供もガチャだからな
3〜10歳くらいなら
可愛く育ってる子供はある意味最初から当たりとわかってるようなもの

0202名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:31:05.18ID:9PVGkveu0
>>168
恋愛したいんじゃなく、人として好きなるとか家族になりたいなという気持ちなのでは?

0203名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:31:17.64ID:iXYZYBJB0
>>181
春馬くんは、キンキーブーツ良かったけど、トートには向いていたかなぁ…?

0204名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:31:27.45ID:LExSTnNr0
>>199
養子文化か
アメリカとか人種違っても平気で養子にするよね

0205名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:32:10.54ID:7X0YQnCW0
>>196
テレビ的には育三郎の方が受けるかも

0206名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:32:41.64ID:39+VzJlLH
>>185
童謡なんだ。
じゃあ小学校とかで聞いたのかな〜気分が晴れた、きっと明日はいい天気ー

0207名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:32:49.50ID:iXYZYBJB0
>>179
ミュージカル俳優と声優は仕事の相性いい

0208名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:33:00.77ID:aPi9erRH0
>>166
なんかCMで流れてなかった?
だからサビンとこは知ってるよ
若くないけどw

0209名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:33:07.71ID:9PVGkveu0
>>195
最後に優しいイケメンを捕まえるとは勝ち組

0210名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:33:11.89ID:Dt3+6QcN0
>>199
>普通は息子じゃなくて娘欲しがったりする
それって、小児性愛の変態が都合よく扱える女児を手に入れるための手段だよね…
結婚は、女児を手元に入手するための手段でしかない

0211名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:33:14.95ID:vNRnE2UP0
>>202
それ
実は自分がその状況になってて
「恋愛もしたいんだけどいきなり家族なんか!?!?」って
恋愛もしたいいいいい

0212名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:34:43.42ID:w95V2C080
>>201
甥っ子2人いるけど次男の方が顔がいいので自然とそっちを可愛がりたくなるんだよね
親の愛情偏らないのかなって思うわ

0213名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:34:47.48ID:aPi9erRH0
>>209
しかも連れ子のことを考えて子供は作らなかったらしい
ほんとのとこは知らんけどさ

0214名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:34:56.64ID:iXYZYBJB0
>>179
劇団四季が吹替してるノートルダムの鐘が至高だよ

0215名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:36:02.99ID:Dt3+6QcN0
>>202
そういう心境になったことないんで、個人的には、
とにかく第三者(元配偶者)が常に関わってくることになる関係性は無理
子供自体には。相手が敵対してこなければ友好的になれるとおもうけど

0216名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 22:38:41.25ID:hV9w7PJz0
>>213
実子つくらないか谷原みたいに逆に子だくさんになるかw

0217名無しさんにズームイン!2024/05/05(日) 23:03:50.99ID:dHwPxcqr0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています