丸見え2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 20:36:24.18ID:Hrb1MK+e00808
(´・ω・`)

0624名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:24:18.98ID:3ZUyzEqS00808
>>622
問題になってるのは近年だろ
それまでも自由を行使してやってきた国
コロナでも実感できた
白人たちは自由だなと

>>623
賛同者が増えたら変わる
今の時代はネットで簡単に流れが変わる時代
有名な人たちも世界では自由だと言って粗末にし始めたら一気に変わる
無駄だと諦める人が多い時点で日本は終わってるな

0625名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:29:04.48ID:9whswq8vd0808
>>624
そう、近年だよ
そしてもう取り返しのつかない所まできてる
アメリカもヨーロッパもね
移民を受け入れる代わりに白人VS移民の争いがどんどん増えて異なる価値観同士の争いが始まった
移民さえ受け入れなければ白人が白人だけの価値観で平和に過ごせたのにね

0626名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:34:19.23ID:kARBBQzC00808
>>624
そう日本はすでに終わってる国なのよ
だから自分は来年海外に引っ越すよ
日本の価値観=日本人だから日本から日本人が一人残らずいなくならない限りは絶対に変わらないよ
あなたも無駄なことしてないでとっとと海外に引っ越したらいいよ

0627名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:34:45.48ID:3ZUyzEqS00808
>>625
それまではそれぞれが自由を主張して上手くやってただろ
白人の中にも価値観の違いがある
コロナでもワクチンについて公務員でも拒否してた
だから価値観が多様な文化は元からある
移民で行きすぎた

0628名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:39:43.85ID:9whswq8vd0808
>>627
別に上手くはやれてなかったよ
それぞれが自由を主張する代わりに意見の違う者同士がいつも争いあってた
まあお互い絶対に譲らずに主張し続けるんだから当たり前だけど
あとアメリカで義務になったコロナのワクチンを拒否してた公務員法はクビになってた

アメリカ ニューヨーク市 接種拒否の職員1400人余を解雇
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220216/amp/k10013486171000.html?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16599623024077&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20220216%2Fk10013486171000.html

0629名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:44:19.25ID:3ZUyzEqS00808
>>628
争いながら自分の価値観で生きてただろ
他人に押し付けなければいい話で
だからクビとかそうやって法規制する
それが日本以外の国のやり方
規制されないなら個人の自由を通してる
東南アジアでもな

0630名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:45:38.26ID:3ZUyzEqS00808
例えば今は中絶のことでもめてるけど考えが違うのは当たり前
それで中絶する人を叩くのはおかしい
誰かに迷惑かけることじゃないことは自由でいいだろ
それが海外のスタンス
日本だとみんな同じ考えでなければいけないってなる
だから食べ物で遊ぶだけでも日本の宗教的にアウトと叩かれる

0631名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:47:35.57ID:9whswq8vd0808
>>629
法律を無理やり作って押し付けてるじゃん
日本でワクチン打たなかっただけでクビにされるのを想像しただけでゾッとする
日本は別に食べ物を残したってクビにされない

0632名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 21:54:15.61ID:9whswq8vd0808
>>630
>例えば今は中絶のことでもめてるけど考えが違うのは当たり前
>それで中絶する人を叩くのはおかしい
>誰かに迷惑かけることじゃないことは自由でいいだろ


そう
でも実際にはアメリカでは中絶する女性は反対派から叩かれまくってる
アメリカの裁判所が「中絶するのを禁止します」と今までのルールを変えたからまた中絶する女性への差別が始まったよ
日本ならわざわざ法律で禁止なんてしない
誰でも自由に中絶できる

0633名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:03:08.64ID:3ZUyzEqS0
>>631
それは押し付けではない
だめだと判断したから法律を作っただけ
法律も作らずに押し付ける雰囲気の方がやばい

0634名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:04:07.98ID:3ZUyzEqS0
>>632
だからデモしてどうにかしようとしてるだろ
海外はどうしてもだめなことは法規制してその他のことは戦ってる
日本だと法律で禁止されてなくてもだめなものはだめと押し付ける風潮がある

0635名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:04:54.91ID:3ZUyzEqS0
日本ほど危険な国はないだろ
曖昧にそれはだめだという流れにしてそれを押し付けるのが当たり前になってる
それが当たり前となってるから戦うことすらできない
マスクも同じ

0636名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:05:30.34ID:9whswq8vd
>>633
みんながワクチン嫌がってるのに勝手に法律を作って強制するのって
それただの独裁国家だよね
日本はまだ食べ物残したってクビになったり逮捕されたりしないしジロジロ見られる程度

0637名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:06:39.99ID:9whswq8vd
>>634
自分はゲイだから分かるけどアメリカとかヨーロッパがデモをやるのはそれだけ差別が激しいからなんだよ
積極的に声を上げないと多数派から抹殺されるからなの

0638名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:10:03.92ID:3ZUyzEqS0
>>636
理由があったからだろ
公共の福祉という
嫌なら仕事を辞める自由もある
食べ残しを有名人がしたら公開処刑されるようなもの
そんな国が自由とは言わない
法律はないのに法律があるかのように扱われる

>>637
日本は少数派が我慢してるだけ

0639名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:10:30.84ID:9whswq8vd
>>634
あなた多分ひとの目を気にしすぎなんだと思うよ
外国の友達がいるけど日本で好きに自由にやってるよ
他人からジロジロ見られることさえ気にならなくなれば日本ほど自由な国はないよ
ちょっと派手な格好をしただけで「お前はゲイか!?」と赤の他人から跳び蹴り食らう心配もないしね

0640名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:12:12.52ID:3ZUyzEqS0
日本だとワクチンを打つべきと言われたら同調圧力に負けて打つ人が多い
日本の方がやばい
アメリカはそういうの無視するからこそ法律で規制されるようになる
日本は反発すらしない

0641名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:13:09.14ID:3ZUyzEqS0
>>639
外国人に対してはなぜか日本人はだんまりなんだよ
食べ物残す話にしても外国人が粗末にしてても知ったことじゃないというやつ多いぞ
同じ日本人だからこそ押し付ける
日本人はみんな同じという価値観が当たり前になってる
こんな国終わってるよ

0642名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:13:20.96ID:9whswq8vd
>>638
自分も少数派の一人だけど別に我慢してる感じはないよ
テレビでは普通にマツコみたいなのが出てるし

0643名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:13:55.60ID:3ZUyzEqS0
>>642
海外などデモは起きない
そもそも日本は少数派が悪という風潮を使ってる
昔ながらの日本や価値観に洗脳されてるのが多いし

0644名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:14:43.76ID:9whswq8vd
>>640
自分はワクチン打ってないよ
「なんで打たないの?」と言われても「打ちたくないから」と答えるだけ
同調圧力に負けるような人は日本人特有の資質なんだと思うよ

0645名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:14:49.02ID:3ZUyzEqS0
本当に悔しい
少数派に文句つけて多数派に合わさせようとしてるけどその少数派のおかげで国が成り立ってることを忘れるなと言いたい
その人たちが出て行かないと多数派の横暴は止まらないのかな

0646名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:15:26.12ID:3ZUyzEqS0
>>644
ごまかしてないのはすごいな
打たない人もいるしそういう質問はしたらだめなものというのをうまくいって答えないようにしてる

0647名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:15:48.90ID:9whswq8vd
>>643
海外でも少数派は差別の対象だよ
だからこそ少しでも自分たちの主張が認められるようにデモをやる

0648名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:16:12.97ID:3ZUyzEqS0
>>647
日本ほどではないだろ
多様な価値観が当たり前になってるというか多民族だからそれが自然というか

0649名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:17:07.76ID:3ZUyzEqS0
海外と日本ではマインドが全然違う
日本だとやはり少数派はこっそり主張せずに生きるのが当たり前の風潮がある

0650名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:17:34.40ID:kARBBQzC0
>>641
だから早く海外に引っ越せばいいんだよ
なんでいつまでも終わってる日本なんかに住みたがるのか不思議

0651名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:18:13.33ID:3ZUyzEqS0
コロナで実感した
日本は他人にうつさないことをやたらと考える
義務化なんてしてないのにマスクをする
海外はマスク推奨くらいじゃ無視する
やっぱり全然違う
気に入らない人が出て行くしかないのか
それで日本から出て行く人が増えれば国民性も変わるのだろうかな

0652名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:18:54.56ID:3ZUyzEqS0
>>650
簡単に引っ越せないだろ
言葉対大きな壁がある
日本もそれわかってて価値観押し付けてるんだろうな
少数派が出て行かないのを知ってるからな

0653名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:20:40.90ID:9whswq8vd
>>648
多様な価値観が当たり前になってると同時に異なる価値観同士の争いも当たり前になってる
異性愛者VS同性愛者
中絶賛成派VS中絶反対派
みたいにね
それでいつも争ってる

0654名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:21:30.28ID:3ZUyzEqS0
>>653
別に意見を戦わせるのはいいことだろ
行きすぎた奴がいるのは別の話
みんな同じが当たり前とされて押し付けられるって多数派しか得をしないぞ
日本はそういう国だ

0655名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:22:01.23ID:kARBBQzC0
>>652
たとえばお隣の台湾とか英語や台湾語がまともに話せなくてもそこそこ日本語通じるし日本人も多いから別に生きていけるよ?
それに中華圏だから日本と違って食べ物も残し放題

0656名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:23:37.05ID:3ZUyzEqS0
>>655
それは昔の世代だろ
新日世代は日本の残すな文化の影響受けてる奴もいるんじゃないか?
台湾人に残す話したらsnsで日本人みたいなこと言ってる人がいて驚いた
やっぱり英語ができないと話にならない
でも出て行かれたらまずいから日本はきちんと教育しないよな

0657名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:24:45.28ID:3ZUyzEqS0
日本人は英語を読んだり書いたりはできると言われてるけど本当にそうなのか?
snsで日本語と同じようにやりとりできる日本人は多いのだろうか?
そうとは思えないのだが
そういうデータはどこにある?

0658名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:26:21.01ID:9whswq8vd
>>654
自分はアメリカみたいに常に少数派は差別されてボコボコにされるような国は嫌だよ
それに争いに負けた方は徹底的に差別されるようになる

0659名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:29:36.42ID:3ZUyzEqS0
>>658
デモして対抗してるだろ
争いに負けるなんてこともない
それくらい自由のために戦ってる
日本は少数派はひっそり生きてろの国
存在自体ないかのように扱われる

0660名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:29:42.59ID:kARBBQzC0
>>656
てかいまだに英語覚えてないの?
本気で英語圏に移住するつもりなら早くお金貯めてフィリピンにでも英語留学すればいいのに
フィリピンならアメリカ本土より比較的安く留学できるし
そんなんだったら何時までたっても英語なんて身に付かないよ

0661名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:31:05.03ID:3ZUyzEqS0
>>660
留学なんて普通に生活してたらそんな暇ないだろ
学生のうちにしないと
高校生とかな
日本の教育が身に付かないようにしている
それに気付いてしまった

0662名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:31:34.72ID:9whswq8vd
>>659
ゲイの人たち
これまでアメリカで何十年にも渡ってデモを続けた結果どうなったと思う?
今でも当たり前のように差別されてるよ
アメリカでは少数派が自由に生きられるなんてただの幻想だよ

0663名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:33:57.39ID:3ZUyzEqS0
>>662
ずっと主張し続けてるだろ
主張することさえできない日本よりはいいだろ

0664名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:34:34.57ID:kARBBQzC0
>>661
じゃあもう海外移住は諦めるしかないね
こんなクソみたいな日本という国で一生を生きていくしか選択肢がない

0665名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:35:37.48ID:3ZUyzEqS0
>>664
自分は無理でも日本に不満を持ってる多くの人たちには日本から脱出してほしい
そのために何かできないか考えてるところ
日本人が海外に多くなれば自分も行けそうな気がするし

0666名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:36:18.36ID:9whswq8vd
>>663
日本でも普通に国会前とかでデモとかやってるし
ツイッターでもみんな自分の意見を主張しているよ
日本政府に対してだってみんな言いたい放題主張してる

0667名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:36:21.72ID:3ZUyzEqS0
日本の英語教育のやり方が酷すぎる
絶対に英語嫌いを作り出そうとしてるだろ
あの説明では理解できるのは学力上位くらい
そもそも文法に細かすぎる

0668名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:36:39.44ID:3ZUyzEqS0
>>666
アメリカに比べたら規模が小さい

0669名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:39:19.91ID:9whswq8vd
>>668
別に何でもかんでもアメリカと比べる必要もないでしょ・・

0670名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 22:41:33.16ID:kARBBQzC0
>>665
日本に不満を持ってる人たちはとっくに日本なんか脱出してるでしょ
英語なんて現地に飛び込んで現地人と触れ合えば嫌でも覚えるし
日本なんかにいるからいつまでたっても英語覚えられないんだよ

0671名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 23:34:55.11ID:3ZUyzEqS0
>>669
アメリカと比べてもいいだろ

>>670
出れない人もいるだろ
日本から出れない教育だからな


遅くなって悪い

0672名無しさんにズームイン!2022/08/08(月) 23:51:11.85ID:9whswq8vd
>>671
別にアメリカと比べてもいいけど、規模が小さい=悪いこと
ってわけでもないでしょ
日本でも許可さえ取れば誰でもデモができるんだしツイッターやSNSで匿名で自分の意見を主張できる
それでも規模が小さいってことはそもそも日本人かそこまで今の日本に不満を持ってないってことの証拠でしょ

誰でも自由に主張できる環境そのものは整ってるんだから

0673名無しさんにズームイン!2022/08/09(火) 02:23:21.42ID:6NkZjpJL0
>>672
不満があってもはみ出すことをするのはよくないとされてあるそういう風潮があるからだろ
環境があっても同調圧力に潰される
健全な国とは思えないな


また遅くなったが気になったのでレスしておく

0674名無しさんにズームイン!2022/08/09(火) 02:32:50.74ID:yqJ0O0G30
>>673
同調圧力に潰される心配もなく匿名で自由に発信できる環境が整ってるのにやらないってことは
それはもう本人の意思でしょう

実際ツイッターでもここ5chでも匿名で自由に自分の主張を書いてる日本人もたくさんいるんだから
そんなことまで日本という国のせいにするのはさすがに間違ってると思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています