そこまで言って委員会NP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 14:43:00.69ID:sKSbk1860
はい

0318名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:02:38.47ID:qB3mpTA00
>>312
なんでこんなアホが議員なんだろう・・・(´・ω・`)

0319名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:02:57.81ID:qB3mpTA00
>>270
ハズレる呪いを掛けました(´・ω・`)

0320名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:03:17.88ID:NxWRN38e0
番組最後に生贄を総叩きさせて終わる下品な番組

0321名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:03:21.06ID:mzHyoxZX0
>>311
テレビ何インチ

0322名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:03:27.58ID:Hf+KwDAV0
>>318
なんでだろうね(´・ω・`)

0323名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:04:33.47ID:gWwoMCYDM
電気代の話するときは
暖房、給湯、コンロに何を使ってるか

分けないと話になら無い

0324名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:05:16.74ID:Hf+KwDAV0
テレビつけっぱ、って結構電気食うよ(´・ω・`)
あと電力契約プラン
従量電灯とかで300kw超えたら、1kwあたりの単価が1.5倍以上になるだろ?(´・ω・`)

くらたま分かってねーんじゃねーかな

0325名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:05:17.90ID:mzHyoxZX0
>>314
オール電化売ってるやつは「ガス代かかりませんよ」って庶民を騙してオール電化にさせる

0326名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:05:19.47ID:hWDgjGeT0
オール電化 4人世帯の月平均の電気代でググったら

総務省「家計調査」によれば2020年の4人世帯の月平均の電気代は「10,536円」、
ガス代は「5,472円」、他の光熱費「434円」となっていました。 これらを合わせると「16,422円」です。

オール電化では月平均が約16,090円でしたので月間で332円、年間で3,984円安くなっています

0327名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:05:25.81ID:beLwGGhLM
>>321
32インチだよ

0328名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:05:30.85ID:gWwoMCYDM
>>311
暖房は?お風呂は?ガス灯油?

0329名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:06:33.26ID:mzHyoxZX0
>>327
節約してるね

0330名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:07:12.68ID:gWwoMCYDM
>>325
でも新築戸建なんてほとんどオール電化やで。住宅メーカーと組んでるんやろな

0331名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:09:20.33ID:mzHyoxZX0
>>330
ほとんど?それはねえわ
そこまでみんな騙されてないわ
近所の家で道路から見えるところだけだけどガス給湯器の方が多いわ

0332名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:10:46.08ID:gWwoMCYDM
>>314
できないこと無いだろ、今なら百万円出せばお釣り来るしランニングコストは一番安いし。ただ停電になったらなにもできないがガスでも給湯器は使えないし冷房や冷蔵庫はどのみち電気いるし。

0333名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:11:47.05ID:hWDgjGeT0
>>332
給湯器も電気止まると使えないぞ

0334名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:11:54.82ID:gWwoMCYDM
>>331
あぁ、田舎と都会は違うな。田舎なんかほとんどオール電化。ガスがプロパンで高いから。

0335名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:12:39.72ID:Hf+KwDAV0
田舎の寒冷地の新築は「灯油のホットマン」です

0336名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:12:42.28ID:gWwoMCYDM
>>333
だから給湯器も使えないって書いてるやん

0337名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:13:46.50ID:mzHyoxZX0
>>334
そうなんだ
プロパンガス高いからなあ
でもオール電化は無駄が多いからやめといたほうがいいわ

0338名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:15:31.93ID:dV4X50Vt0
>>337
いや、田舎はオール電化なんかしないよ
暖房はそもそも灯油つかうし

0339名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:16:13.77ID:kL3ZH1Yf0
>>332
「オール電化は庶民じゃない」って旨のレスが散見されたから訊いてみた。
まぁそうは言えど、
ガスコンロから火が使えるだけでも停電中の質も心もだいぶ違うよ。

>>334
ああ、そういうことか。
うちの市は近年になって一部にやっと都市ガスが通った程度。

0340名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:17:07.61ID:OFS29yG50
>>338
田舎というか正確には郊外の新興住宅地だな
この辺の新築は都市ガスがないからオール電化が多い
うちの実家はさらに田舎だから確かに湯沸かしも暖房も灯油だよw

0341名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:17:46.97ID:gWwoMCYDM
>>337
でも現実は新築はほぼオール電化、プロパン使ってるとこも給湯器壊れたタイミングでオール電化に変えるところが多い。

0342名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:20:04.20ID:OFS29yG50
オール電化は災害時に真っ先に困るけど電気の復旧は早い
っていうふれこみで普及してるね
太陽光発電ついてる家も増えてるけどどれぐらい災害に強いんだろう

0343渡る世間は名無しばかり2022/04/17(日) 15:20:17.91ID:5no3pRS/0

0344名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:23:35.19ID:gWwoMCYDM
>>342
ガス使ってても電気死んだら使えるのコンロくらい。昔の追い焚き式でカチャカチャして火をつけるやつなら使えるがwコンロなんてカセットコンロ用意しとけば良いわけだし。

0345名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:26:03.12ID:OFS29yG50
>>344
風呂の湯沸かしはスイッチに電池使ってれば使えるんじゃないの

0346名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:27:27.50ID:gWwoMCYDM
>>339
コンロなんてカセットコンロ用意してたら事足る。給湯器は車から電源取れるタイプのやつあるけどそんなもんつける人いないw停電になったらなんにしても冷蔵庫、冷房は使えないしガスが災害に強いなんて言えないな。ちなみに私はプロパンガス業界の人間だよw

0347名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:30:58.59ID:bKYfAMOK0
>>345
コンセント要るよ、電池で使えるのは台所の小型湯沸かし器と追い炊き式の風呂釜

0348名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:34:35.50ID:gWwoMCYDM
>>345
30年くらい前まで作られてた奴なら手で付けれるタイプの給湯器あったなw

0349名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 15:48:19.30ID:7v43v9p9d
>>345
そんなのいま無い

0350名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 16:05:13.51ID:hMMqho3Zr
>>342 >>346
プロパンガスは自然災害に強い
https://www.propane-npo.com/column/cts046.html

0351名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 16:12:07.47ID:hMMqho3Zr
>>342
地震後の火災、原因トップは電気!?

 例えば東日本大震災では、本震による火災は111件あったが、このうち原因が特定できたものが108件。そして、その54%が電気関連の火災だった。また阪神・淡路大震災では、原因が特定できた建物火災のうち、60%が通電火災だったいう。つまり大地震に関連した火災の原因は、過半数が電気によるものだということだ。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1212/543/amp.index.html

0352名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 19:02:01.92ID:hMMqho3Zr
大洪水(だいこうずい)とはしばしば、天誅として文明を破壊するために神々によって起こされたとする神話・伝説上の洪水を指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%AA%E6%B0%B4

>ちなみに、2011年に全米公開されたアクション映画、「世界戦略:ロサンゼルス決戦」では、宇宙人が地球に攻めてくる日時が、「2011年4月11日の4時46分(グリニッジ標準時)」と設定されており、ここでも「46分」と「11」が出現している。さらに、この映画の封切りは3月11日だったのだ...。スタッフが意識的に行ったのか、それとも、無意識に「46」と「11」を並べてしまったのか。いずれにせよ謎は深まるばかりである。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1649773487/305-

0353名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 19:40:56.19ID:GyYUJ8pBa
日本の子供たちを守るために

こういう素晴らしい人もいることを知ると世の中まだまだ捨てたもんじゃない!

新型コロナウイルス関連情報発信センター ゆうネット
https://jcovid.net/

☆☆☆ 全国紙ついに掲載!!
2022年2月23日(水)日本経済新聞に意見広告を掲載

始まった5〜11歳のワクチン接種 専門家から次々上がる疑問の声
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/022800332/

0354名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 19:41:20.62ID:GyYUJ8pBa
「事実」に基づいた意見広告でも、掲載できない理由とは?
(河北新報・神戸・山陽・高知・徳島・佐賀・宮崎日日)
https://jcovid.net/20220331reason/

「新聞社が掲載を見送っている理由」公開します。(3月23日)
https://jcovid.net/20220323news-rea/

デマは絶対に載せられない!
各新聞社の厳しいチェックがはいる。
そもそも意見の元データは国の2週間に一回の厚労省の定例報告会の
厚生科学審議会 予防接種・#ワクチン分科会 #副反応検討部会 の資料…

0355名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 19:41:50.47ID:GyYUJ8pBa
この7社の中には、企業理念に「言論の自由を守る」と謳っている新聞社もありますが、おそらくこの企業理念やコンプライアンスよりも重大な、
そして普通に公開できないほどに秘匿性の高い「意見広告を掲載できない理由」があるのだと拝察いたします。
多くの方々に上記7紙の掲載のためのご寄付のお申し出を頂いたにも関わらず、結果に結びつけることができず、誠に申し訳ございませんでした。
心からお詫び申し上げます。(※すべての全国紙とは掲載の交渉を今後も引き続き続けて参ります。)
また、意見広告の広告主は当社ですが、その掲載費用は多くの方々の寄付金によって賄われています。
そのため当ホームページ上で、このような情報を掲載することは、寄付者に対する当然の情報公開であると考えております。
この点、くれぐれもご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

令和4年3月31日 堤 猛

0356名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 20:18:11.88ID:ENoLrheQa
在日コリアン狙ったウトロ放火犯「ヤフコメ民をヒートアップさせたかった」「情報の入手元はヤフコメ。正しい情報と日本人の反応が知れて客観的」 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650161643/

0357名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 20:38:19.25ID://P7eQZv0
流石に竹中平蔵を一位に置くコメンテーターはいなったかw

0358名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 20:38:30.57ID:hMMqho3Zr
「大地震の日を足すと“悪魔の数字”18が現れる」と専門家
https://www.news-postseven.com/archives/20110426_18413.html?DETAIL

例えば、

●サンフランシスコ大震災(1989年)10月17日(1+0+17=18)
●米国ノースリッジ地震(1994年)1月17日(1+17=18)
●阪神・淡路大震災(1995年)1月17日(1+17=18)
●パキスタン大地震(2005年)10月8日(10+8=18)
●中国青海省大震災(2010年)4月14日(4+14=18)

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1649773487/304-

0359名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 21:55:43.70ID:hMMqho3Zr
また小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、全ての者にその右手か額に刻印を押させた。

そこでこの刻印のある者でなければ物を買うことも、売ることもできないようになった。

この刻印とは、あの獣の名、あるいはその名の数字である。
https://urbanlegend-jp.com/blog/illuminati-001/

【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://archive.ph/ZBAuT

0360名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 22:03:10.17ID:hMMqho3Zr
実はもう1つの顔があったとも噂されているのです。

野口英世がロックフェラー医学研究所で行っていたのは、梅毒と黄熱病の人体実験でした。特に、梅毒での人体実験に関しては世間からかなりの批判があり、最終的に訴えられました。それは、梅毒に感染していない孤児や梅毒以外の病気で入院していた患者、合計146人の皮膚に、梅毒の調合材を注射するという実験でした。

https://tomobanashi.jp/shin-nihonshihei-2024/#i-5

0361名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 23:24:43.71ID:hMMqho3Zr
そんな野口英世自身も、最後は研究対象であった黄熱病にかかり亡くなります。

死の直前、「(なぜ自分がかかったのか)どうも私にもわからない」と言葉を残したそうです。この死に関しては、研究中に感染したのではないかと言われる一方、野口自身も人体実験の対象にされて殺されたという怖い説も唱えられています。

さて、野口英世が在籍していたロックフェラー医学研究所では、繰り返し人体実験が行われていました。

0362名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 23:27:08.40ID:hMMqho3Zr
どこまでが真実なのかはわかりませんが、野口英世が人体実験を研究所で行っていたことは紛れもない事実です。こういった実験が、今もどこかで、私達にはわからない形で行われているのかもしれないと思うと怖くなりますね。

そして、2024年には千円札の肖像画が野口英世の師匠でもある細菌学者・北里柴三郎に変更されます。再び細菌関係の研究者が起用されるということで、何か裏のメッセージがあるのではないかと勘繰ってしまいます。

0363名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 23:36:02.71ID:hMMqho3Zr
岡田晴恵教授が感染研時代に実験データを不適切使用?元同僚が証言
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17978919/

感染研の過去

感染研は国立予防衛生研が発展したものだが、これはもともと731部隊だった。歴代所長はずっと731部隊のメンバーがつとめていた。731の人が今でも医学部や製薬会社の主要ポストを占めている。ミドリ十字などだ。

(服部:質問者)日赤も全く明細が出てこない。血液を無料で買い、それを有料で販売する会社がミドリ十字と言われている。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1607215728/349-

なかでも内藤博士に関する話は群を抜いて興味深い。それはメリーランド州カレッジパークにある国立公文書館で公開されていたもので、青木が目にした資料によれば、内藤がワシントンの日本大使館付陸軍武官の紹介状を手にロックフェラー研究所の国際衛生研究室を訪れ、
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70626?page=3

0364名無しさんにズームイン!2022/04/17(日) 23:51:04.95ID:hMMqho3Zr
八代弁護士「911テロでビルに突っ込んだのは軍用機、崩壊は爆弾によるもの」
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1632098687/636-
日本軍の中枢が米国派 だった太平洋戦争
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638922455/819-821
https://withnews.jp/article/f0180119000qq000000000000000W03j10201qq000016594A
パールハーバーの誤算(3) 「トラ・トラ・トラ」奇襲するも米空母は不在…「宣戦布告文書」の遅れだまし討ち印象づける
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638922455/832-
繰り返すが、この手紙がマッチーニに宛てて書かれたのは1871年8月15日である。南北戦争が終わってようやく国家再建が軌道に乗ったところだ。当然、1914年の第一次大戦も、1939年の第二次大戦も起こっていなかった。
https://note.com/yukiomatukawa/n/nf33bf97c3452
https://vybzscope.com/2020/08/13/post-14120/
「自作自演で戦争開始」はアメリカの常套手段?
https://ameblo.jp/dr-shikishima/entry-12727173313.html

0365名無しさんにズームイン!2022/04/18(月) 00:10:21.64ID:Hb19SXA5r
悪魔崇拝の小児性愛者からなる「ディープステート(アメリカを影で操る闇の政府)」がトランプ大統領の失脚をたくらんでいる、というものだ。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1650032890/950-

0366名無しさんにズームイン!2022/04/18(月) 00:56:07.97ID:Hb19SXA5r
さらに、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。
https://www.bbc.com/japanese/45637431.amp

 そして今、「影の政府」は、若者たちに国家や宗教を破壊させようとしている。
 その後に、「影の政府」の意のままになる超管理社会、統一世界政府を樹立しようともくろんでいるのである。
 このイマジンは、そんな「彼ら」の情報操作の一環だったのである。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648457957/768-776

トランプ氏、NATO離脱に再三言及 米紙
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35131494.html

0367名無しさんにズームイン!2022/04/18(月) 01:08:02.97ID:Hb19SXA5r
人は「恐怖」を感じると論理的思考力を失い、矛盾欠陥だらけの統計を見ても、不当な扱いを受けても疑問すら持てなくなります。こうして自ら自由を投げ捨てる国民が誕生し、支配力を強めるのは歴史上繰り返されてきた常套手段です。「全体のために個人が我慢せよ」という「全体主義」の風潮は、戦争に向かう時、権力が強まり人々が自由を失う時に必ず訪れる前兆なのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1644728704/25-

0368名無しさんにズームイン!2022/04/18(月) 01:09:59.45ID:Hb19SXA5r
グローバリズムが進む現代、国境を超えて一国の政策すら動かしてしまう国際資本家や国際機関があることは事実です。政府は国民を守る、ワクチンは安全、テレビは真実を伝えるという長年の常識を疑い、世界の実態を知るタイミングは今です。そもそも、陽性者の99%が無症状または風邪程度で回復している時点で、人類初の劇薬を義務化しようとする動向は明らかに過剰です。「ワクチンまでの辛抱」ではなく「ワクチンからが悪夢の本番」ということに気づかなければなりません。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています