[再]HUNTER×HUNTER #140「サンセン×ト×カイセン」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!2022/01/25(火) 17:14:27.89ID:bIi5d1oI0
HUNTER×HUNTER #140 AnichU[再]
1/26 (水) 1:35 〜 2:05 (30分)
日テレ(Ch.4)

番組概要
#140「サンセン×ト×カイセン」

0650名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:17.70ID:ZgEBnFjFK
>>624
バスタードみたいに12年経っても音沙汰なしとかなら諦めもつくがまだ3年だ
ま だ ま だ こ れ か ら だ ぜ

0651名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:29.74ID:P34JeDAF0
>>633
ちゃんと終わらせろって意見多いけど俺は出来るだけ長く続けて欲しい

0652名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:31.25ID:xV/UjIvK0
>>626 死んでくれとは言わないまでも、断筆宣言とか、続きは書かないとか決定してくれた方がいいんだよな

0653名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:31.97ID:uvAELnig0
しんじゃう

0654名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:44.57ID:AvmHRHbK0
>>634
ダラダラ続くだけだったらまあ諦めもつくけど
ここにきてようやく話が動き出した矢先になあ…

0655名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:45.87ID:1vtMhamd0
>>638
キルアの家族も変な子供は殺すか隔離しとけば良いのに執事とか家政婦つけなくて

0656名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:07:46.39ID:qlswI6sx0
>>646
好きでやってる内は続けるだろ

0657名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:08:42.31ID:UgsM+Xdc0
氷川といい米津といい、そういうのが今熱いのか…?

0658名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:08:53.42ID:b+KOkgmj0
>>654
構想ではハッピーエンドだったらしいね
読んでみたかったわ

0659名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:08:55.11ID:uvAELnig0
漫画家はちゃんと最後までネームでも描いて編集に厳重保管してもらってくれよ!

0660名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:09:08.49ID:xV/UjIvK0
コータローまかり通る も続きは無くて終わっちゃった・・・。

0661名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:09:28.83ID:AvmHRHbK0
>>646
最初のきっかけは子供ができた事らしい
初心に返ってまっとうな少年マンガをやろうと(今はもう…w)
もう子供も結構でかくなってるだろうな

0662名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:09:35.90ID:uvAELnig0
>>660
あれっていつのまにか終わってた感じだった?

0663名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:09:46.36ID:dnIk6Y780
>>652
せめて今後の展開の構想プロット的なものを形にして作っとくか担当に話しといて続き見れなくなったら発表して欲しい

0664名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:09:46.50ID:2Ksq2T5CK
>>640
アルカ「腰ちょうだい!」

0665名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:14.06ID:3E5nX9KJa
>>658
ゴンの母親とかは気になるわな
後ゴンが誰と付き合うかどうか、ミトさんかな

0666名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:20.58ID:1vtMhamd0
>>624
ストーリーは編集が金庫に締まってるのでは?描かないだけで。
だから死んだらアニメのスタッフが仕上げる。
遺族はサッサっと売り払ってしまう

0667名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:20.65ID:PEP1xoWNa
ゴンの親父はジンじゃなくドンかもしれない
ドンは年齢300以上だけど

0668名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:24.83ID:2+Fzau3ka
>>626
>>630
原作進むだけで全て解決するが、それだけが無理不可能だからなぁ…

0669名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:38.27ID:ZgEBnFjFK
>>646
むしろ「生きるために仕方なく」がなくなった状態の人間こそ真価を発揮する場合があるからな
特にクリエイターは

0670名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:10:47.30ID:/KKmA/w0p
冨樫が連載再開する可能性があるうちは死ねない

0671名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:11:35.08ID:b+KOkgmj0
>>665
確かに母親出てこないな

0672名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:11:46.19ID:3E5nX9KJa
>>669
そうなん?どちらかと言うとコレで売れてやろうという連載初期のハングリーさの方が凄そうやけど

0673名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:11:53.75ID:AvmHRHbK0
ハッピーエンドったって既にガッツは戦闘時以外はほぼ寝たきりだしなあ
気がつくとグリフィスと同じ状況になってるんだよな

0674名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:12:03.33ID:1vtMhamd0
>>659
ワンピースや鬼滅や巨人みたいに
おおまかなプロットはあるんじゃねーの?

0675名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:12:22.21ID:UgsM+Xdc0
>>636
ブシドラ、省かれたけどそんなに弱かったのかな?(´・ω・`)
似た展開で、陰獣vs旅団もめっちゃゲンナリした…

0676名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:12:40.85ID:/1X+sD8g0
なんだ番宣かと思ったら丸々再放送だった

0677名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:12:49.06ID:b+KOkgmj0
>>673
ベヘリットも持ってるしなガッツ

0678名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:13:25.67ID:UgsM+Xdc0
>>648
おお!実際英米でありそうな名前

0679名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:14:08.85ID:1vtMhamd0
>>660
通らないままだったのか
ひらけポンキッキも開いたのかな?
あしたのジョーの明日はどっちだったんだ
ドラえもんののび太は静香と結婚したのかな

0680名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:14:10.10ID:2+Fzau3ka
>>634
ベルセルクは、いざ反撃開始で終わりで終わりだから虚しさは計り知れない

>>666
それゴルゴ13で冨樫はそんなのはやってなさそう…

0681名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:14:12.34ID:2Ksq2T5CK
YOSHIKI「そろそろアルバム発売するよ」
冨樫「もう描く準備はできてる」

世界の時間が止まってる可能性もあるな

0682名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:14:30.15ID:uvAELnig0
ドン→○ン→ジン→ゴン

0683名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:14:56.12ID:PEP1xoWNa
ハンタ最強は多分ドンだろう
ネテロが逃げ帰ってきた暗黒大陸で300年も生き延びてるくらいだからな

0684名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:15:02.93ID:AvmHRHbK0
ttps://pbs.twimg.com/media/E6Y01cjUcAcakK_.jpg

0685名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:15:07.77ID:P34JeDAF0
>>659
ネームは無理だわw
プロットだな

0686名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:15:28.97ID:2Ksq2T5CK
>>672
有名な画家だとか陶芸家だとかは売れた後にそういうパターンもあるよ

0687名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:16:02.98ID:FESYE6ayM
継承戦編大好きなんだけどな

0688名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:16:27.82ID:UgsM+Xdc0
>>660
そうだったのか、催眠術使う日本舞踊の踊り手みたいな奴と戦ってた辺まで、おぼろげに覚えてる

0689名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:17:23.70ID:b+KOkgmj0
>>680
作者の亡くなり方も酷いからな
漫画家の環境も改善しないと

0690名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:17:29.44ID:PEP1xoWNa
コータローは蛭田が病気で書けなくなったから仕方ない

0691名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:18:27.23ID:3E5nX9KJa
若い作者だと藤原ここあさんとかも居たな…

0692名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:19:15.71ID:AvmHRHbK0
ttps://pbs.twimg.com/media/E1z9HRPVEAAU3ek.jpg
先代ゴッドハンドの一人はなんかガシュニカににてる

0693名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:19:19.20ID:UgsM+Xdc0
>>689
人はカロリーメイトだけを食べていてはいけないんだと知った(´;ω;`)
カロリーメイト好きだけど

0694名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:21:10.79ID:ZgEBnFjFK
モレナが感染タイプの能力のせいでコロナ禍終わるまで描けないとかいろんな憶測が飛び交ってるけど
結局漫画家が描かないことに理由なんてないんだろうな

0695名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:21:19.80ID:UgsM+Xdc0
>>692
やっぱりこういう絵を見ると、おっさんになってもワクワクする
ボイドは留年

0696名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:23:13.02ID:ZgEBnFjFK
>>689
まあウラケンは休載中も延々兵隊描いてたような人だからな
冨樫は好きなことやってそうだから健康そうだ

0697名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:26:35.33ID:2Ksq2T5CK
>>694
それが理由ならコロナ禍終わって気を使う必要なくなったら1年以上休まず連載するくらい漫画が貯まっていっててもおかしくないよな

0698名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:29:37.46ID:2+Fzau3ka
>>689
日本政府が悪いよ日本で世界で唯一通用するコンテンツが漫画なのに

世界で全く無名で影響力0の日本の芸人に1000億円とか使って韓国の宣伝要員とか…笑い事じゃない

0699名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:36:15.49ID:UgsM+Xdc0
三浦建太郎の生前のコメント読んでたら、そりゃ肉体が衰えるのもわかるよね(´・ω・`)
1ヶ月半とか外出せずにカロリーメイトやチョコとか、しかも座りっぱで足腰の筋肉も衰えてたんだろうし
そんな生活を約二十年も…例え元々が頑健でも…

0700名無しさんにズームイン!2022/01/26(水) 02:46:25.82ID:2+Fzau3ka
ベルセルクはもはや一人の画家が長年手掛けた絵が数枚必要な漫画になってるんだから

そりゃあ狂気の沙汰だわな

今の鬼滅のアニメの作画を三浦一人でやってる様なもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています