喧嘩独学 #09「仲間たち」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2024/06/05(水) 17:06:50.57ID:I6W0Nk2+0
喧嘩独学<+Ultra> #09
6/6 (木) 0:55 ~ 1:25 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
「仲間たち」

0415名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:40.25ID:AjMJuvAv0
ぐしゃ

0416名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:40.46ID:Ha3L5kVG0
異世界転生

0417名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:40.50ID:rT+kU8tU0
異世界へ

0418名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:41.13ID:Ad7CDW2U0
異世界転生

0419モッコス教徒2024/06/06(木) 01:21:49.56ID:lNoTHi5A0
(´・ω・`)めちゃくちゃすぎるw

0420名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:49.76ID:lAnT8lvhd
ちんだ

0421名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:59.30ID:XqpZiPRO0
異世界に行ってしまう

0422名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:21:59.74ID:GMC3gdg2d
くそチューバーどもは死に絶えねえかな

0423名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:00.58ID:Ha3L5kVG0
ビーチにいる

0424名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:01.35ID:plWMQ7V+0
マジに轢かれたんかよ?

ヘ(ヘ;`皿´)ヘ < 死んだあああああああああああああああああああああああ…って無事かよ!!!!

0426名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:04.62ID:jVNfV5Mu0
あいつらが次の敵か

0427名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:11.85ID:7wMi6hfQ0
19万人で雑魚扱いなんか

0428名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:12.46ID:EuBm1PV/0
力士の方ではなかったのか

0429名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:13.91ID:qhi2sGmD0
ぼっちちゃんがビッチちゃんに・・・

0430名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:20.41ID:un1r6yBV0
おへそ男
おへそ女

0431名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:21.34ID:HSdrX2050
3対1か

0432名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:23.14ID:Cu/Yuc2I0
次はあのフィジカルおばけじゃなくて下級生ボコるのか

0433名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:25.62ID:RnuLe0lX0
くおーぶつかるー

0434名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:25.66ID:2X9JlSmu0
プロ格闘家の次がおへそ三銃士ってランク下がりすぎじゃないのかw

0435名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:27.78ID:01H4/OWH0
相撲取りはいい奴?
な訳ないか…

0436名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:29.83ID:yeEPPaq60
EDキター!

0437名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:39.61ID:YPJV7YhO0
何か展開雑になったな原作通りなのこれ

0438名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:41.35ID:rT+kU8tU0
>>404
フォックストロット?

0439名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:42.81ID:adH1Z/ztd
力士が車吹き飛ばすんやないのか

0440名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:43.10ID:Ha3L5kVG0
力士の方に行くのではないのか

0441名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:47.65ID:qhi2sGmD0
>>434
言うても3対1だからな

0442名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:48.66ID:plWMQ7V+0
>>427
ヨルクラなんて10万人で大騒ぎだったのに

0443名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:51.30ID:r2UGQQwX0
ファイルーズあいって付き合ったら楽しいかな
面倒なタイプかな

0444名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:22:52.80ID:3Ks/nDKX0
なんだかんだでデブとやるんちゃうか

0445名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:02.59ID:qhi2sGmD0
>>435
有名声優だから仲間になりそう

0446名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:10.06ID:MneqLaGj0
これアップしたら韓国相撲のやつが延々と追いかけてくるな

0447名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:10.47ID:Ad7CDW2U0
>>434
素人でも3対1はプロ1人相手よりきつくね?

0448名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:12.01ID:2Cth2V/H0?2BP(2002)
>>437
まるで今までは丁寧だったみたいな言い方だな

0449名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:17.53ID:un1r6yBV0
>>434
複数人を相手に勝つのは難しい
3人相手なら逃げろとプロ格闘家も言っている

0450名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:21.98ID:2X9JlSmu0
おへそ三銃士とやってる最中にさっきのデブが乱入してくるのかな

0451名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:35.23ID:qhi2sGmD0
>>443
つかれてめんどくさくなるかもしれん

でもああ見えてめっちゃ尽くしたりするかも

0452名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:36.80ID:plWMQ7V+0
>>441
多人数との戦い方を杉田の動画で見るんかな?

0453名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:37.22ID:yOnx/UNpa
>>392 今期アニメに多数出演してるな

0454名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:39.41ID:Cu/Yuc2I0
>>449
ホーリーランドで見た

0455! 警備員[Lv.29]2024/06/06(木) 01:23:39.47ID:5BV9oIX10
由依ちゃんの声やっぱいいなあ(´・ω・`)

0456名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:49.65ID:r2UGQQwX0
実際youtuberって狭い村で人気者なのに天下取った気でいるよな(´・ω・`)
誰もしらない有名人がたくさんいる

0457名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:23:59.26ID:lAnT8lvhd
ルジュちゃん

0458名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:24:39.53ID:r2UGQQwX0
>>453
過去作では
徐倫が最高によかった

0459名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:24:42.46ID:plWMQ7V+0
>>449
バリバリ実戦していた新選組も三対一の戦法を多用していたしな

0460名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:24:48.43ID:MneqLaGj0
>>451
えりぴよさんみたいな

0461名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:25:11.62ID:qhi2sGmD0
>>458
ジョジョやるため声優になったぐらいだからな

0462名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:25:25.67ID:7wMi6hfQ0
>>456
みてる動画の内容でホームが結局偏ってくるから知らん奴はホント知らん(´・ω・`)

0463名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:26:09.06ID:r2UGQQwX0

0464名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:39:45.15ID:V+oba6iz0
>>295
緑の恐竜幼児に対する赤いモップと同じ思考回路と語尾だな
>>368
国民LINE使用率が日本より高く約100%だと数年前に報道されていたスペインは今現在も日本より使用率が高いのだろうか…俄には信用できないのだが

0465名無しでいいとも!2024/06/06(木) 01:40:19.40ID:V+oba6iz0
>>378>>404
ピコ太郎の『PPAP』って電子音楽の知識見識が少しでも有れば韓国伝統二拍子テクノのポンチャックを少し弄っただけの代物だと判る筈なのにマスコミ総出で御輿担ぎ神格化していたのが国辱レベルだったわ…宣伝手法を丸パクりしたPSYの『カンナムスタイル』はポンチャックから逸脱している音楽芸能だったというのに欧米で侮蔑嘲笑されてると把握理解するや迅速に黒歴史化し銅像も撤去したのにピコ太郎は今だに恥知らずに顕彰されたまま
>>392
コメディやギャグな演技をすればする程に大谷育江っぽさが増大するのが同じ大谷ジェネリック声優の【菊池こころ】との差異かな…菊池の方は逆にナチュラルでシリアスな配役の方が大谷育江っぽさが増大する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています