【マターリ】土曜プレミアム・ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでいいとも!2023/08/19(土) 22:03:03.14ID:GKsiV+TH0
【マターリ】土曜プレミアム・ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1692446557/

0920名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:10:26.24ID:S7psz7Uxa
>>878
うちの近くの川の護岸工事中に作業員が亡くなって川岸に祠と供養碑が作られた

0921名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:10:37.48ID:O8umaEy20
もう地上波でまともなホラーなんか作れないんだろうな

0922名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:10:40.41ID:kYoLzeGa0
ヘッドホンしてシコってたら後ろの正面に母親がいたという怖い話

0923名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:10:52.57ID:9AdVAlOw0
>>627
中央だれ?

0924名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:10:58.34ID:hp/AUE8t0
今から風呂入るやつは気を付けてな

0925名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:03.75ID:hWh0n+lJ0
あなたの知らない世界のが中味濃い

0926名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:05.75ID:FO6AxEqSd
Eテレ 11時から

3月、大阪朝鮮第四初級学校、通称・チェーサーが閉校した。
言葉や文化を学ぶ子どもと親の、在日コリアンとして揺れる本音。アイデンティティーとは?最後の日々の記録。

0927名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:11.63ID:XZadhFA1M
・・・ほいで?

0928名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:25.56ID:qsUP2JLL0
ここ10年で自分が見逃さなかった中で一番面白かったのはAKBとかのアイドルがクラスの生徒役で出てる女子校が舞台のやつで最後幽霊が繰り返し飛び降り自殺するたびにそれに合わせてキャーキャー何回も言ってたやつだな

0929名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:26.91ID:UFtUqa4Wa
>>923
齋藤飛鳥
今の姿見る?

0930名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:28.20ID:9AdVAlOw0
>>920
公共工事はある

0931名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:32.27ID:lLm3A6URp
>>918
ビッグモーターは本当だったろ!

0932名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:11:44.87ID:WfMzAGOA0
いつも化け物白目白目言われるのでラストはギョロ目にしてみました

0933名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:04.26ID:W6oZ9305a
ヒルズも建設中亡くなってるけど供養塔無くね?

0934名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:21.46ID:lLm3A6URp
>>933
国立競技場は?

0935名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:28.15ID:hHAjT5a/d
最後に一つ
有名な霊能力者宜保愛子は島根のかもめ荘というところに徐霊に行ってここは無理と諦めて帰ってその一ヶ月後に亡くなった

0936名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:33.79ID:NEaOfWN80
>>627
腕が一本多い…?

0937名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:46.80ID:RjJ5X+S3d
幽霊には、ばあさんじいさん、おっさんおばさん子供、確かにいろいろな年齢の幽霊が出てくるが、

若い女の幽霊の場合は、絶対に黒髪の長髪だよね。 しかもポニーテールやツインテールには絶対にしない。

日本人若い女幽霊の場合、黒ギャル系とか茶髪金髪、
そしてベリーショートの若い女幽霊は、絶対出ない。

女の子の子供の場合は、おかっぱ頭多いけど。

0938名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:12:56.25ID:S7psz7Uxa
>>930
なるほど

0939名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:13:05.90ID:UFtUqa4Wa
>>936
おわかりいただけただろうか…

0940名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:13:15.58ID:9AdVAlOw0
>>929
なるほどありがとう

不要だ

0941名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:13:38.49ID:UFtUqa4Wa
>>940
何でや!w

0942名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:13:51.46ID:j7nGtiPU0
>>937
だから幽霊なんているわけないんだよ
アウシュビッツ跡に行っても幽霊はいない
人間の心の弱さが幽霊を生み出してる

0943名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:13:58.51ID:lLm3A6URp
>>935
ここは無理って?

死んだの?

0944名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:14:21.52ID:RjJ5X+S3d
幽霊なのに、足があるよとかよく言ってる奴、

幽霊に足がないってのは、それは、ただの、
幽霊絵を描く時の、昔の日本限定絵画の手法!単なる絵画手法!

萌え絵を描く時は、実写のような目は描かずにキラキラおめめで描く。とそれと全く同じようなこと!

幽霊に足がないのは、幽霊絵と人間絵を描き分けに幽霊のほうに足をなくすという絵画手法が数百年前の昔の日本だけで流行。それが伝わってるだけで、   実際に幽霊には足あるよ。足だけ幽霊もいるし。

0945名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:14:39.25ID:S7psz7Uxa
>>925
アレの再現ドラマは有名人じゃない分怖い

0946名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:16:40.30ID:j7nGtiPU0
>>935
宜保愛子は徳川の埋蔵金も発見できなかったじゃん
インチキだよ

0947名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:16:47.55ID:q+kaKBt+0
HDD覗いたら過去10年分くらいのほん怖あったから今から見るわ

0948名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:17:50.21ID:NEaOfWN80
>>937
デブ霊もハゲ霊もいないし、スリムで毛量多い
人間の理想の姿から生まれてると言える

0949名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:18:15.64ID:qsUP2JLL0
前のレスで語った一番面白かったやつのエピソード探したら2013年の女子校大パニックだった
あれもう10年前なのショック まだ7年前くらいだと思ってたのに

0950名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:18:34.99ID:lLm3A6URp
>>947
なにが1番怖かったか教えて

ランキング5くらいにして

0951名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:19:28.54ID:BDk2kHSH0
最近の世にも奇妙な物語よりはおもしろかったよ。

0952名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:20:10.27ID:XYH/U6MXd
一番怖かったのは美女缶

0953名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:20:32.39ID:/4YtnfBWd
>>937
和服着物姿や、戦時中姿の昔の幽霊は出てきても、
縄文時代姿の幽霊出てこないんだぜ……


または、30、40年前の、ジュリアナ扇子持った、チリチリ頭に派手なメイクのボディコン姿の、バブル世代ギャル幽霊も出てこない。

青白い顔の昔の学ラン少年とかは出てきても、 80年代前半のツッパリリーゼント頭少年幽霊は出てこない

0954名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:21:55.14ID:lLm3A6URp
>>951
前回の見てないんだね

世にものくせに
今日のほん怖より怖かったよ

0955名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:23:15.46ID:qsUP2JLL0
世にもはほん怖より後味悪いこと多くて怖い
ファナモは笑ったけど

0956名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:23:17.88ID:j7nGtiPU0
>>951
幽霊が怖くなさすぎなんだよな
もっとまともな外見の幽霊ならマシだったけど

0957名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:24:37.63ID:XYH/U6MXd
>>953
幽霊の寿命400年説

0958名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:24:43.34ID:wEF4VZH70
トラウデン直美、顔面が腫れ上がった衝撃写真に心配の声が相次ぐ「大変なことが起こりました」
https://juiko.skoolbuzz.net/0820/ksea8cw9.html

0959名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:25:03.85ID:PAErzz2O0
モモコグミカンパニーが可愛かった。

0960名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:28:31.45ID:Kkb9jhsWd
>>948
いやいや、ハゲ幽霊なら、結構昔からあるけどなぁ
お坊さんの幽霊が出るとか、(坊さんならハゲじゃなくツルツルに剃ってるだけか)
和服の爺さん幽霊で、ハゲ頭も全然あったよ。白髪とかではなく。

デブ霊なら、海外作品にはまあまあ多いんだけどね

0961名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:28:42.34ID:u/br4ZWs0
ほんとにあったつまらない怖い話(´・ω・`)

0962名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:31:28.86ID:lIUrLIadM
>>957
いや、さっきまさに、この今回放送のほん怖で、金縛りをおこしてベッドの近くに出た男性幽霊、

平安時代の貴族の姿だったじゃないか。

平安時代は、1000年以上は前だよ。

0963名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:36:40.46ID:j7nGtiPU0
>>957
幽霊絶対いないと断言できる話をしようか?
人類史上最も人を殺したスターリンは呪い殺されことなく寿命を全うした
これ聞いただけでも怨念や幽霊なんてあるわけないことわかるだろ?

0964名無しでいいとも!2023/08/19(土) 23:47:44.41ID:L+Dv6Fqq0
安村で寝てしまった
中村アンのジジイの唸る奴が引っ張りすぎ、イビキ?唸り声がデカすぎ長すぎでイマイチ過ぎた

0965名無しでいいとも!2023/08/20(日) 00:36:46.92ID:Zhp0lX/b0
CM多すぎ長すぎだろおい
そして本編も内容薄すぎでたいして面白くない

0966名無しでいいとも!2023/08/20(日) 00:37:33.22ID:3X9e4M+Pd
>>944
幽霊には足ないはずだろ!とかアホなこと書いてる奴毎回いるたびに、
それは昔の日本の幽霊画の絵画手法やんアホか!と思ってた。日本人だけにしか通じないわ。

因みに日本でその絵画手法が流行る前の幽霊絵には足はちゃんと描かれていたし。

0967名無しでいいとも!2023/08/20(日) 01:51:42.99ID:TBEAMM7ud
熊の大きさがポストにはいらんやろ

0968名無しでいいとも!2023/08/20(日) 03:20:15.54ID:e/upovAn0
ダムド・ファイルみたいなガチのホラー番組無くなっちゃったね

0969名無しでいいとも!2023/08/20(日) 03:45:31.68ID:XtzEFlTwr
ほんまやあいつやろ
おまえきんじょのうわさのまとやん

0970名無しでいいとも!2023/08/20(日) 06:28:13.77ID:rb0GqQezd
>>960
ね。ハゲ幽霊なら幽霊ドラマとかにもたまにいるよね。お爺さん幽霊はとくにね。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。