わ・す・れ・な・い 行動検証 巨大地震その時…★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでいいとも!2022/03/11(金) 11:46:45.92
14時45分〜15時45分
▽天井落下で死者2人あの日の教訓…全身15カ所骨折一体何が
▽突然の揺れ…陥りがちな「心理の盲点」
▽命を守る避難行動のポイント「適切な声かけ」どうすれば?

出演者
島田彩夏(フジテレビアナウンサー)


2020
わ・す・れ・な・い 死者をゼロにする情報とは★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1583902935/

0901名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:09.57ID:iEP9KP3P0
>>854
そうそう。警察の胸三寸だからね

0902名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:14.45ID:bTtk9Mjf0
>>847
阪神のあと家の家具は全部突っ張り棒で固定したし非常食を備蓄したりしたよ
ただ東日本大震災では津波で突っ張り棒が天井を突き破っててた

0903名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:19.72ID:J+jOJw3M0
いろいろ備えようとは思いつつもう11年か…ちゃんと備えなきゃ

0904名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:21.29ID:Vj4OMOGW0
>>896
キチガイのふりするんですね!

0905名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:22.96ID:NsE6tGQW0
>>884
原爆、東京大空襲、大震災は忘れちゃいけない

0906名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:24.21ID:gn9RTXXd0
>>876
後で久しぶりに美味しいお店に行こうとか考えていたかもな

0907名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:25.36ID:FqTkG9Je0
NHKの今やってる
お涙頂戴の番組よりよほどいい番組だった

0908名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:27.72ID:TD2p2U0b0
>>894
実際の防災に役立つのはこういう番組だよね

0909名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:32.15ID:WZFx0+hZ0
まあ忘れるわな

ちょっと前に地震でブロック塀が崩れて女の子が亡くなった後
かなりブロック塀に注意した時期があったけど
もう毛ほども関心が無くなったし

0910名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:33.14ID:OO8oNsSX0
>>846
無観客でおもてなしできなかったのに何だったんだあれは

0911名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:34.86ID:MoJWHnTk0
>>884
もうすぐ80年だろ世代変わるわ
戦争を知らずに僕らは育ったし

0912名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:38.15ID:Vj4OMOGW0
>>903
どんなものをそなえましょう?

0913名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:39.63ID:FO58PLQ90
昔聞いた話で、車で走ってる最中ボンネットが突然開いて、
高速なのか何なのか止まるに止まれなくて
ボンネットと車体の隙間を覗きながらしばらく走ったっていう話思い出した

0914名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:51.83ID:fFjzz1sSM
>>895
その事をさっき言ってたのに聞いてなかったのか

0915名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:52.43ID:ttjlsTpl0
>>864
こないだ海外ニュースで略奪やってんの見たけどな
全員がそんな事してる訳では無いだろうけど

0916名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:54.19ID:yc++A/QGd
今のプーチンは老人がボケて高速を逆走してるようなもんかな

0917名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:46:59.73ID:KwZuocH40
>>714
去年はたしかゴールデンに何時間もやってたと思うよ

0918名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:47:05.81ID:NqN5t6aya
>>881
もっと飛害拡大してるよ。そういう野蛮なところは

0919名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:47:08.25ID:dRUNfRue0
>>894
この番組は10年以上続けてやってるよ

0920名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:47:08.31ID:EzsljcvXa
>>875
そのノンフィクションも演出されたって話しも出てるけどね

0921名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:47:12.11ID:Vj4OMOGW0
>>909
あれもおかしな報道だったね

0922名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:47:33.06ID:7D1auH9ya
>>781
そんなこと言っといて自分だけは逃れたいんだろ?
そういう奴から間引きされたらいいのに

0923名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:09.69ID:gYTE2Cfm0
>>889
たまにその書き込みみるけどそんなこと言ってる人の方が少ないよね

0924名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:12.78ID:KwZuocH40
>>894
毎年やってるよ
今年はどこの局もグッと減って少ないね

0925名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:42.63ID:TD2p2U0b0
最近地震多いからみんな気をつけて行こう

0926名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:43.37ID:Brfybarz0
当事者は忘れたがってるのに(´・ω・`)

0927名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:48.15ID:Vj4OMOGW0
>>894
NHKがそれを放送してるね

0928名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:57.75ID:FO58PLQ90
>>920
何でもかんでもけちつけりゃ良いってもんじゃなかろうに

0929名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:48:58.12ID:bTtk9Mjf0
悲しみは忘れたいけど
次起きる災害にどう対応するかは考えていきたい

0930名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:49:02.72ID:muC8neiS0
>>916
逆走してるからみんな止めに行けないよな

0931名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:49:31.42ID:iEP9KP3P0
>>912
備えるのではなく供えるみたいだな(´・ω・`)

0932名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:49:32.80ID:Vj4OMOGW0
>>925
地震が起きてる場所に一貫性が無くて、どこで起きるかわからない感じよね

0933名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:49:46.36ID:SmU+RIy30
サクッと噛むな

0934名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:49:49.82ID:Vj4OMOGW0
>>931
おひなさま

0935名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:50:05.36ID:gYTE2Cfm0
>>926
早速、忘れたいがやってきたwww

0936名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:50:19.30ID:V/9g5MpV0
>>929
ほぼ確実に来るんだもんな
自分が生きているうちの方が可能性高いし

0937名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:50:25.57ID:GDO4Czd20
>>894
ほんそれ

0938名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:50:29.85ID:pvkbjBtza
11年で余儀なくされているってなんか違和感あるわ

0939名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:50:40.70ID:Ku3TipYy0
なんとなく自分は大丈夫だと思ってしまう
奢りはダメなんだと思うんだけどね

0940名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:51:46.53ID:V/9g5MpV0
高台でやるべきだな
避難訓練もかねてさ
今日震災がくるかもしれんのに

0941名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:56:04.78ID:Vj4OMOGW0
>>939
自分は大丈夫だと思っていたのに、何かでひどい目にあった経験ある?

0942名無しでいいとも!2022/03/11(金) 15:58:48.73ID:n8QGT78T0
良作だった
震災の日とはいえ平日昼間にやるのはもったいない

0943名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:03:37.52ID:sX2uUdYud
>>942
ほんと勉強になった
当時思い出してちょっと心臓バクバクしたけど

0944名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:04:38.73ID:WbArcRvRM
当時はマスゴミがめっちゃ捜索の邪魔してた

0945名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:07:02.25ID:kn5TXAlK0
>>942
フジの報道とかドキュメンタリーとか気合が違うよなあ 昔のお笑い路線とは全然違う感じ 

0946名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:18:45.23ID:zZCpstxc0
>>942
この番組フジの公式からつべとかにあげてくれないかね

0947名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:22:36.53ID:zZCpstxc0
>>16
うちの親がドラマ録画してて、緊急地震速報から津波警報までの流れがバッチリ残っている
無人のスタジオの椅子が左右にスーッスーッと動いてて気持ち悪かった

0948名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:39:01.86ID:fqO5QJlv0
島田姐さんのアウトドアはレアだし、
再放送してくれないかな?

0949名無しでいいとも!2022/03/11(金) 16:49:16.60ID:v5Tciphs0
突き立ててないw

0950名無しでいいとも!2022/03/11(金) 18:10:16.82ID:Vvznsj+h0
「わ・す・れ・な・い」ってよく見ると怖い文字だな

0951名無しでいいとも!2022/03/11(金) 19:29:48.36ID:uEyEmUCJ0
アベマTV 夜7時

伝説のアニメ 旧作 『☆☆ドラゴンボール 改 ☆☆ 』13〜15話 放送

ナッパさん舐めプしたら悟空にボコられ
怒ったベジータにやられちゃった(´・ω・`)
ナッパ微塵や!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。