[再]ドラゴンボール改 #46「切り札!!悟空超元気玉」★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しでいいとも!2022/03/08(火) 21:01:47.98ID:tDS1TzK8M
ドラゴンボール改<Tナイト>【切り札!!悟空超元気玉】[再]
3/9 (水) 1:25 〜 1:55 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
「切り札!!悟空超元気玉」

0868名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:53:57.45ID:p9mdAJLLa
この当時すでに結婚ってフラグだったのかな?

0869名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:00.88ID:ExbBy5uH0
人造人間ぶつけてきたり異次元の強さになった神クラスのゴクウたちに匹敵するもの作ったりレッドリボン軍の科学力どうなってんだよ

0870名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:02.11ID:KZv/rNm20
次のあたるだっけ神谷
ピッコロさん…

0871名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:02.42ID:+0AK5gtya
>>764
それは神コロ様になった後(´・ω・`)

0872名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:05.94ID:3kKhzjkt0
>>855
なんでも金色にすればいいと思いやがって

0873名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:14.99ID:dvDAAPAR0
>>843
おごおごごご、ヴぉぉぉーって謎の叫び声シーンで15分やで

0874名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:16.27ID:gLGeG63s0
改ってアニオリを出来るだけカットした原作に近い内容なんだよね?
原作って元気玉作るのにこんなにトロトロやってたっけ?

0875名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:18.68ID:feHU3iDW0
>>855
皺が減るだけなんだよなぁ・・・

0876名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:20.43ID:4cy7/bXxr
改もオリジナルにちゃんと沿ってて面白いな

0877名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:27.65ID:lD+lz1/R0
ちなクリリンのことかーーは変身時じゃないぞ
いい加減にしろこのクズ野郎は言うけど

0878名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:27.86ID:EWlkbhJh0
悟飯スーパーサイヤ人になるのか
ブウ編みたいな状態のままかと思った

0879名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:35.68ID:Yy90g5Bk0
ハゲの汚い花火を

0880名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:54:38.12ID:a90nXfF00
>>674
MXて一回に15分くらいしかやらないの?それとも月1なの?

0881名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:01.64ID:yi6kFJuN0
>>863
初期の方は結構ストーリーあったけど、終盤は効果音だけみたいなの多かったな...

0882名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:08.04ID:lUh6I/HRa
>>565
タンポポの綿毛が風で遠くに飛ぶように風で転がりながら種を撒きながら遠くへ行く作戦

0883名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:09.25ID:dv9tKucx0
>>818
しかもこのころはなんか知らないけどそれなのにかなり原作とアニメの差がなかったんだよな
今のワンピースと違って即アニメになってるイメージなくらい差がなかった

聖闘士星矢も
たぶん2,3か月くらいでアニメになるくらいw

0884名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:14.24ID:2JLVgh9v0
アベマはペース速すぎ、
週1で長く楽しむ方がいい

0885名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:19.83ID:Kgblg5i90
みすず学苑フジでもCM流してんのか

0886名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:20.84ID:+LlrhUAg0
>>880
アニオリ地獄

0887名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:23.46ID:ASSwg4w00
おかみさんw

0888名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:30.95ID:mlITcZjI0
>>880
同じ曜日
向こうはドラゴンボールZなので展開が遅い

0889名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:39.31ID:fO9YhvT50
>>869
強いやつの細胞かたっぱしから集めたから…

0890名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:43.54ID:eSW26R0L0
>>851
超の漫画が続いとるがな
原作やってる

0891名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:55:44.08ID:dv9tKucx0
>>852
ルフィがてやんでぃばーろーちくしょうっていったことがあったような

0892名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:04.33ID:3DCkXsqka
>>885
酷いなこれ

0893名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:10.00ID:lD+lz1/R0
MXのほうは来週元気玉当てて終わりだろうな

0894名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:14.56ID:DZ/IkH8j0
比較的新しいドラゴンボールって

殺伐とした感じや生死に緊張感が無いんだよな
そこが面白味に欠ける

トランクスが登場したぐらい以降は
なんか生温い世界で

0895名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:17.14ID:a90nXfF00
>>843
クソソソのことかー
で18分くらい

0896名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:31.43ID:w8XEx+h70
超サイヤ人は悟空が怒りを堪えて悲しそうな描写が凄く上手いんだよね

0897名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:31.74ID:feHU3iDW0
>>880
改がアニオリ部分多少カットして短くなってるだけ

0898名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:37.57ID:F6z6aRZy0
>>874
勘違いされがちだけどこの辺のZの引き伸ばしは原作部分はそんなに引き伸ばしてない
ブルマがギニューとチェンジしたり特戦隊が界王星にきたりとかマジでどうでもいい話でイライラさせてくるだけ
人造人間編入ってからは原作部分も死ぬほどダラダラ追加して引き伸ばす

0899名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:56.44ID:3kKhzjkt0
>>880
当時は地球の自転が遅かった

0900名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:56:57.56ID:dv9tKucx0
>>863
それどころかフリーザ編になってからやたら大コマ使いまくるようになったんだよな
フリーザだけで半ページ使ったりな

元々鳥山明って小さいコマたくさんなこと多いのに

0901名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:57:15.79ID:4aNNdjfGM
引き延ばし要素はあるけど両方見てるとZの方がアニメとして上な気もするんだよな

0902名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:57:44.35ID:dv9tKucx0
>>870
あたらしいうる星は面堂があたるやるのかあ(棒

0903名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:58:03.25ID:xbGdVEj4a
>>894
無能神とかよくネタにされるけど全王サイドが有能過ぎちゃうとな

0904名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:58:40.97ID:3kKhzjkt0
>>894
最初からギャグアニメで一貫

0905名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:58:43.43ID:VaAo4SXaM
Zは引き延ばししすぎだけど改は原作にある部分までカットされててダイジェストみたいになってるな

0906名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:59:13.98ID:dv9tKucx0
>>890
たぶん鳥山はあれに関して監修すらしてないと思うぞ

仮面ライダーの原作が石ノ森章太郎なのと同じ感じだと思う
たとえ死んでても原作鳥山明になるぞ

0907名無しでいいとも!2022/03/09(水) 01:59:56.39ID:HffNgP8C0
むかし釣りキチ三平のアニメで、ライギョとミサゴの話やってて25分くらい引き延ばしてたんだが、
漫画だと5分で読めた。

昔から引き延ばしやってたんだな。

0908名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:00:06.09ID:lUh6I/HRa
>>906
公式同人誌みたいなもんか

0909名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:00:23.51ID:2JLVgh9v0
>>905
そうか?
今日もやられかけの悟空が粘って戦ったり
ピッコロがグミ打ちしてたのは原作にはないと思う。

0910名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:00:25.47ID:feHU3iDW0
>>901
声とBGMがまともなのとZはちゃんとアニオリ込みで1話作ってるからな
改はそっから切り貼りしてるから原作寄りになってるとはいえ30分に収めるのに不自然さが出るのかもしれない

0911名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:00:51.08ID:gLGeG63s0
>>906
鳥山は超は下書きの時点でちゃんと全部読んでダメ出ししてる

0912名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:01:14.07ID:+0AK5gtya
>>906
いやわざわざとよたろうのカット割りとか表情までチェックしてダメ出ししたり描き直したりしてるんだぞ(´・ω・`)

0913名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:01:52.01ID:Hf7Algg30
>>901
その引き伸ばしが尋常じゃない
今観るならやっぱり改かなぁ

0914名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:03:21.06ID:2JLVgh9v0
>>890
最近読んでないけどあれってアニメ超の原作漫画なわけではなくて
アニメより遅れて書いてたのかな?
あれを元にしたアニメ超2はいつかあるのだろうか

0915名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:03:30.16ID:w8XEx+h70
殺伐感に関しちゃブウ編からもう無くなってたよ
ゴテンクスとか完全にギャグだったしGTは双六とか天丼カツ丼親子丼とか意味不明なことやってたし

0916名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:03:38.62ID:Yy90g5Bk0
パプアニューギニア
日本への津波なし 気象庁発表

0917名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:07:58.87ID:+0AK5gtya
>>914
復活のF公開記念でVジャンプで復活のFの読み切り漫画化したのが始まりで
その後にアニメ化した超を後追いしてく形で連載スタートしたって感じ(´・ω・`)

0918名無しでいいとも!2022/03/09(水) 02:15:53.88ID:dv9tKucx0
>>915
ギャグといえば踊りを踊る敵で気づいたら敵の踊りを一緒に踊る以外なにもできなくなるという
ギャグにしか思えないけど全然抜けれない強敵になってたな

というかいくら行動が制限されるからって耐久力的にダメージ受けなさそうだけどな

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。