池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 〜意外と知らない地震のこと★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2023/09/01(金) 21:15:47.69ID:VkNXYDUS0
9月1日は関東大震災からちょうど100年。一体関東大震災とはどんな地震だったのか、そして震災で日本社会はどう変わったのか、意外と知らない地震の色々を池上彰が解説

池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 ~意外と知らない地震のこと★2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1693568475/
池上彰のニュースそうだったのか!!特別編 〜意外と知らない地震のこと★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1693553486/

0594名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:10.42ID:gx3wpnTm0
メルカリwww地震か!?

0595名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:15.50ID:WwuedT1md
(・∀・;)懐中電灯の電池を入れ替えておくか

0596名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:17.80ID:uv8WnN6q0
>>584
動画で見たけど怖かったよ(´・ω・`)

0597名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:18.51ID:A4by7esW0
>>571
最近あったトルコの直下型地震知らないの?あきらかに直下のほうが被害者数やばいけど

0598名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:24.12ID:fZEqs2lld
>>558
強烈な断層あるけどw

0599名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:34.77ID:R0u8mI2c0
>>517
ここで大都会岡山ですよ
海側はヤバいので吉備高原

0600名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:37.08ID:Cv1Wn5Q90
>>569
おもさげながんす

0601名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:43.77ID:cTAQFl7ca
>>587
数週間前警固断層揺れたな少しだけ

0602名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:51.56ID:dR7IlDUqd
>>583
秋元才加の遠い親戚

0603名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:52.69ID:NA9oR95Md
日テレでやってた鎌倉の海岸から避難する番組が役に立った

0604名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:55.73ID:ihMjUbDu0
>>558
2005年までの福岡県民はみんな地震はないって言ってたな

0605名無しステーション 2023/09/01(金) 21:46:58.48ID:bPfhDzBf0
>>593
風力で飛んでるんじゃないよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0606名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:04.77ID:8M8q6VRr0
>>575
まじめな話、そこまでいかなくても文京区の本郷台地で良いと思う
地盤は強固で津波は大丈夫なはずだし

0607名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:13.52ID:ehwe3T540
>>534
じゃあ、直下地震のときは東京自体が過密なので原爆を落としてもいいですか。
おまえはそういう論理だぞ。

0608名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:22.40ID:EYJbtr2u0

0609名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:26.89ID:9jKvYE60r
>>552
たしかに。栃木県に住んでいたから経験した

0610名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:30.10ID:ofd+CZv50
>>599
インフラが貧弱すぎて首都なんてむりむり

0611名無しステーション 2023/09/01(金) 21:47:47.24ID:8ZHlXBWe0
>>579
流石に100年前のようにはいかないでしょ
と思ったけどマイナンバーのゴタゴタ見ると怪しいな

0612名無しステーション 2023/09/01(金) 21:48:11.67ID:ehwe3T540
>>597
被害と地震の規模を区別しろ。

0613名無しステーション 2023/09/01(金) 21:48:17.61ID:NA9oR95Md
>>517
温泉街に千と千尋の神隠しのような造りの国会議事堂

0614名無しステーション 2023/09/01(金) 21:48:24.17ID:RYluKEemd
政治家の近くに住めば安心だよ
渋谷神山町とか文京区の関口とか王子飛鳥山とか

0615名無しステーション 2023/09/01(金) 21:48:35.21ID:9jKvYE60r
>>590
だよね

0616名無しステーション 2023/09/01(金) 21:48:49.37ID:8M8q6VRr0
都心とかは家康が埋め立て作ったとこだしな
心もとないよな

0617名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:15.43ID:iF1p/x4+d
>>616
日比谷の先は海とか聞きました!

0618名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:16.37ID:tU2fGif30
>>526
埼玉雨降らなさ過ぎてヤバイ

0619名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:27.31ID:heZmzspJ0
>>558
線状降水帯の大雨被害しょっちゅうやってるイメージ

0620名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:28.68ID:RYluKEemd
お偉いさんは高台に住んでます
代々木上原の高台とか

0621名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:28.68ID:NA9oR95Md
>>580
5ちゃんが長く落ちてパニックになる

0622名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:36.87ID:8ZHlXBWe0
>>571
積雪と同じだね

0623名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:54.58ID:iwPAJheY0
>>596
人の力じゃどうしようもないことが確実にあるって思い知らされた
あの大震災は今でも昨日の事のようだよ

0624名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:58.67ID:A4by7esW0
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7クラスでしょw

0625名無しステーション 2023/09/01(金) 21:49:59.46ID:i+aFbHFv0
>>550
また昭和平成初期の神話信じてるのかよw
めでたいな

0626名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:16.32ID:Np9k+qhY0
東京以外の田舎かっぺとか少し減ったほうがいい

0627名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:16.64ID:iF1p/x4+d
>>620
多摩ニュータウンがゴーストタウン化する理由がないんですよね

0628名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:20.44ID:ehwe3T540
縄文海進時代の陸地で地盤の良いところが比較的安全だろう。

0629名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:33.32ID:RYluKEemd
高台の小石川辺りもいいね

0630名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:37.16ID:WwuedT1md
(・∀・;)災害用伝言ダイヤルは171

0631名無しステーション 2023/09/01(金) 21:50:48.45ID:A4by7esW0
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7.8クラスでしょw

0632名無しステーション 2023/09/01(金) 21:51:15.54ID:L225vfPp0
>>630
伝える相手が171

0633名無しステーション 2023/09/01(金) 21:52:07.81ID:16t2C3GTM
>>614
寺社の近くとかね

0634名無しステーション 2023/09/01(金) 21:52:37.60ID:tDJfk+Mg0
少なくとも東京はオレが育った40年強。死者多数の災害には見舞われてない。
数年前の台風もなんともなく、大雨も地下神殿が機能してくれる。
ただ雪が10cm積もると交通が麻痺するが。

0635名無しステーション 2023/09/01(金) 21:52:47.06ID:RYluKEemd
>>633
それは良く言うよね
じゃあ谷中の高台辺りいいね

0636名無しステーション 2023/09/01(金) 21:53:07.41ID:ehwe3T540
>>631
被害の出方には規模と距離が関係するが、
規模には直下という概念は含まれない。

0637名無しステーション 2023/09/01(金) 21:53:35.28ID:A4by7esW0
>>612
いや震度7の直下くらったらやばいっしょwトルコも震度7.8クラスでしょw

あきらかに離れた海層で起きる南海トラフより直下のほうが被害多いのによくもまあ直下より被害出るとか嘘はけるよなトンキンマスゴミサムギョプサルはw

0638名無しステーション 2023/09/01(金) 21:53:46.80ID:ehwe3T540
温暖化も考慮したいね

0639名無しステーション 2023/09/01(金) 21:53:58.32ID:JRZQNPYHd
>>630
みんな171

0640名無しステーション 2023/09/01(金) 21:53:59.78ID:R0u8mI2c0
>>631
M7.8
直下最強の濃尾地震の半分の規模

0641名無しステーション 2023/09/01(金) 21:56:06.25ID:ehwe3T540
人が住んでなければ人的被害もない

0642名無しステーション 2023/09/01(金) 21:57:13.42ID:ehwe3T540
国内サーバが落ちるかもしれないから海外サーバに伝言すべき
海底ケーブルが切れてなければの話

0643名無しステーション 2023/09/01(金) 22:00:48.63ID:eOxwflmFa
べクレってないな

0644名無しステーション 2023/09/01(金) 22:46:42.04ID:RqoROi7LM
マスコミは捏造した事や隠蔽した事に関しては真摯に反省してないよな?
オウムも統一教会もジャニーズ性加害もお前らがちゃんとしてたら起きなかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています