リエゾン-こどものこころ診療所- #6 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2023/02/24(金) 23:43:25.39ID:iFBQHl410
2/24 (金) 23:15 ~ 0:15 (60分)

生きづらさを抱える子どもと家族に寄り添う、メスを持たない新たな医療ヒューマン作。
読み書きが苦手な男の子と向き合う医師。そして、クリニックを訪れた謎の男の正体とは…!?

山崎育三郎、松本穂香、志田未来、是永瞳、風吹ジュン(写真)、栗山千明
【第6話ゲスト】山田真歩、石塚陸翔(子役)、塩野瑛久

前スレ
リエゾン-こどものこころ診療所- #6 ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1677246618/

0410名無しステーション 2023/02/25(土) 00:16:33.06ID:LJf+HTrf0
さて、お風呂入って竹財ドラマに備えるか(´・ω・`)

0411名無しステーション 2023/02/25(土) 00:16:37.66ID:fDOTVpuZ0
今日も松本穂香の鼻かわいかった

0412名無しステーション 2023/02/25(土) 00:16:45.90ID:w/4z5IJ40
>>402
発達障害=ギフテッド=天才=天使
みたいなのばっかだったよね

0413名無しステーション 2023/02/25(土) 00:16:48.24ID:JdeyVReWa
>>402
普通に厚労省の教材としても使えるレベル

0414名無しステーション 2023/02/25(土) 00:16:54.76ID:C7bvi5B/0
>>404
でもほのかが発達なんでしょ?
良く医師免許取れたよね

0415名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:17.73ID:fDOTVpuZ0
>>410
アブナイアブナイ
忘れるところだった

0416名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:19.24ID:0o2SefM00
>>394
そんなもんなのか
うちの子の小学校は各クラス3人ぐらい支援学級所属の子がいて
だから各学年10人程度かな
4クラスぐらいあったよ

0417名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:22.54ID:f70JwX+J0
>>402
いいドラマだよね
深夜帯なのがもったいない
報ステ前の9時台でもよかった

0418名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:33.43ID:TQ81UriL0
>>414
最初の話か

0419名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:33.54ID:GNib2hXg0
北村一輝と沢村一樹が区別つかない

0420名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:34.81ID:Chknprg9a
>>414
育三郎も

0421名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:40.65ID:RkIC2LC40
>>392
医師によって判断は変わるからセカンドオピニオンもあり
でも発達障害の診断いらなくね?
怠け者の変人でええやん

0422名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:45.09ID:CnCTr+8W0
>>414
経験上実家が太ければ私立の医大なら入れるよ

0423名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:50.21ID:Pw4O4uAl0
>>406
その二人と瀧本美織の区別つかない

0424名無しステーション 2023/02/25(土) 00:17:57.62ID:0o2SefM00
>>414
勉強はできる

0425名無しステーション 2023/02/25(土) 00:18:09.58ID:fDOTVpuZ0
>>408
放送中に受賞は笑うわ

0426名無しステーション 2023/02/25(土) 00:18:11.09ID:C7bvi5B/0
>>402
高橋一生のドラマも良かったと思う

0427名無しステーション 2023/02/25(土) 00:18:14.15ID:LJeV4pFR0
Dr.コトー診療所の脚本家!っていうと、おおってなるけど
その女、ジルバの脚本家?っていうと、くぅぅってなる

0428名無しステーション 2023/02/25(土) 00:18:30.19ID:PK9JPL7a0
今夜すきやきとギリ被りでなければもっといいのに

0429名無しステーション 2023/02/25(土) 00:18:31.20ID:TQ81UriL0
実況がおちついてるのは多いのは時間帯のせいもあるのかな

0430名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:02.81ID:yRYc8nRZ0
>>409
でもこれが小説だったら第1章、第2章、…最終章
でもよくない?まぁこれはドラマだけど

0431名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:02.95ID:JdeyVReWa
>>392
wais-Ⅴで言語性IQと動作性IQを数値化しないとわからない

0432名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:32.17ID:rt6JTTeQa
>>427
ジルバ面白かったやん

0433名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:34.47ID:taFSwWjJ0
>>425
キムタクの娘のkoukiとかなら受賞しそうだw

0434名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:35.74ID:0o2SefM00
>>429
内容がシビアなので変なのがあんまり湧いてこない
大変よろしい

0435名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:52.21ID://o4uMaa0
>>392
発達について詳しく知ってるクリニックに行くべし
心理検査は一つの指標にすぎないし

0436名無しステーション 2023/02/25(土) 00:19:55.37ID:TQ81UriL0
>>422
たしか北陸の大学で卒業生の子弟枠見たな

0437名無しステーション 2023/02/25(土) 00:20:16.95ID:f70JwX+J0
>>433
あるね

0438名無しステーション 2023/02/25(土) 00:20:40.35ID:NX6eFTep0
>>318
昔知り合った人の子供は
保育園がずっと見つからなくて全員結局行かずに小学生になった
家のすぐそばに保育園あるのにそこすら入れず(定員いっぱいで?)

0439名無しステーション 2023/02/25(土) 00:20:48.94ID:UqygNE5G0
>>416
ここ数年で増えた
最初知的情緒1クラスづつで、しかもひとつの教室パーテーションで仕切ってたくらいの少なさだったけど、今じゃ支援級だけで4クラスあるよ
急にマンモス校になったからってのもあるけど、普通級から支援級勧められて転籍してくる子多い

0440名無しステーション 2023/02/25(土) 00:20:57.21ID:TQ81UriL0
>>434
障害扱うから覚悟してきたのに

0441名無しステーション 2023/02/25(土) 00:21:31.07ID:FVme1aH/0
もう終わりかよ‥プライムタイムでやってほしかった。
めっちゃいいドラマだし発達障害のこととか丁寧にえがいてる。

0442名無しステーション 2023/02/25(土) 00:21:35.87ID:LJeV4pFR0
>>432
池脇千鶴の生存を確認してました

0443名無しステーション 2023/02/25(土) 00:21:54.47ID:taFSwWjJ0
>>426
世界は奇跡でできているだっけ
6秒間の軌跡と同じ脚本家

0444名無しステーション 2023/02/25(土) 00:22:23.17ID:0o2SefM00
>>439
支援学級もわりと出入りあるしね
途中から入る子もいるし
普通学級に戻る子もいる

0445名無しステーション 2023/02/25(土) 00:22:56.73ID:BY4nslBia
>>440
発達障害とかドラマで出ると揶揄するレスとかあるけどこのドラマはみんな真面目にレスしてて良いわ

0446名無しステーション 2023/02/25(土) 00:23:00.28ID:FVme1aH/0
>>431
ウェクスラーならバージョンなんて関係ない

0447名無しステーション 2023/02/25(土) 00:24:09.78ID:Chknprg9a
>>445
もっと理解が深まってほしいから早い時間がいいけど変なの枠と思ったらこの時間がいいのかもな

0448名無しステーション 2023/02/25(土) 00:24:14.38ID:UqygNE5G0
>>444
高学年になって最後の1~2年を支援級で過ごして卒業の子が多いんだけど、途中で普通級戻った子は不登校なってる
本末転倒

0449名無しステーション 2023/02/25(土) 00:24:51.59ID:dtt3HV7F0
>>435
そうなの?
今の医者にはこのWAISを受けて異常がなければ発達障害とは診断できない
統合失調症や鬱病等を確定診断していくって言われてる

0450名無しステーション 2023/02/25(土) 00:26:00.99ID:0o2SefM00
>>448
ええ~
それはなんというか…
うちの子のとこは普通学級戻ってきた子は問題なかったな
今も普通に中学行ってる

0451名無しステーション 2023/02/25(土) 00:26:06.61ID:vIAnaItKK
>>402
ゴールデンのラビットで
芸人が全力でゲーム楽しんでる姿がすばらしいってギャラクシーだもんなw

0452名無しステーション 2023/02/25(土) 00:26:22.77ID:FVme1aH/0
>>449
本来なら子供の頃のエピソードが必要だけどね。
ウェクスラーなら日常の応力でなんとかなるし。

0453名無しステーション 2023/02/25(土) 00:29:34.80ID:dtt3HV7F0
>>452
子供の頃からの特徴とか話しててもやっぱり検査で異常がない以上は発達ではないんだってさ

0454名無しステーション 2023/02/25(土) 00:30:21.57ID:FVme1aH/0
>>449
医師免許があればだれでも診断できるからね。
朝青龍の適応障害だって包茎手術の医師が診断書だしてるし。
標榜だけなら医師免許あれば誰でもできる、てのが日本の医療。

0455名無しステーション 2023/02/25(土) 00:31:25.61ID:Kr8bakDk0
なら特支いけ

0456名無しステーション 2023/02/25(土) 00:31:46.00ID:yRYc8nRZ0
>>402
文科省推薦

0457名無しステーション 2023/02/25(土) 00:32:09.38ID://o4uMaa0
>>449
このドラマでも、そう言ってたよ
研修医への診断のときね

発達について詳しくない先生に聴いてもあまり意味ないよ

0458名無しステーション 2023/02/25(土) 00:32:25.62ID:FVme1aH/0
>>453
大人の発達障害に詳しい専門医受診しな。

0459名無しステーション 2023/02/25(土) 00:32:28.58ID:EntjSuRI0
よき ドラ けど時ズレ

0460名無しステーション 2023/02/25(土) 01:13:29.93ID:0edJH/600
>>402
ほんとそうだよな
何でこんな時間にやってるのか
動画垂れ流しバラエティなんてやってないでこういうドラマ流せよ民放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています