報道ステーション★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/12/26(月) 23:08:59.58ID:LqMW2fJf0
▽広範囲で記録的な大雪…今季最強寒波の影響は…
▽秋葉復興大臣が交代へ…年明けに内閣改造案も…
▽涙…長友佑都×松岡修造 ブラボーに込めた思い
▽南極から報告

前スレ
報道ステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672051690/
報道ステーション★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672059955/
報道ステーション★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672061742/

0002名無しステーション 2022/12/26(月) 23:09:30.56ID:UO1s0SeLa
2ならブラポー!

0003名無しステーション 2022/12/26(月) 23:11:30.27ID:NvDPdiAf0
親は離婚してるのか?

0004名無しステーション 2022/12/26(月) 23:12:52.92ID:00EptMLa0
ころされたソフィアナ恵さん、合掌。
https://assets.shueisha.online/image/-/2022/12/26113358498147/400/2462_005.jpg

0005名無しステーション 2022/12/26(月) 23:15:18.24ID:DzfcjSuQ0
またおめーか
県議ってクソしかいないイメージだなおい

http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672061742/846 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1672061742/859
既に同様同容を何十回と指摘苦言だがスペイン戦の勝因は鎌田が提案したフランクフルトがバルセロナを撃破した戦術を練習途中で変更採用したからであり…森保が提案したマンツーマンディフェンスを練習したまま実戦に挑んでいたら100%大惨敗だったと何処の国の誰もが異口同音に分析考察している
他ドイツ戦にしても欧州で各選手が所属している各クラブと対戦経験が有る選手達の意見を採用したことが勝因なのは明白でモロッコ戦では逆にドイツやスペインのように対戦経験も選手情報も豊富でなければ(モロッコ選手が在籍する仏は日本人選手稀少)欧州現役選手の意見や提案を一切採用しなかった為に旧態依然な日本サッカーを繰り返すこととなったわけで…つまり近年のモロッコと同様かそれ以上に日本のサッカー代表は欧州依存が酷く欧州現役選手を通じて欧州クラブが実践し成果を挙げた最先端の戦術を借りパクしただけなのが今回のカタールW杯であり日本の指導者や選手が劇的に進化深化変化したのではなくフランクフルトのような欧州クラブと、そこで指揮采配する外国人監督と、その下でプレーし戦術を体得し日本に伝授した鎌田のような選手のおかげであり他地域や国内でプレーしている選手達は勝因への関与や貢献は鎌田や他欧州現役選手達とは比較にならぬほど著しく低い
(長文エラーなので分割)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています