関ジャム 完全燃SHOW【新海誠作品の映画音楽特集】★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しステーション 2022/12/04(日) 21:26:51.35ID:dD8RBMxT0
そこで、3作品の音楽を担当したRADWIMPS・野田洋次郎。
自身も劇伴を手掛ける音楽プロデューサー・mabanuaを迎え
“そもそも劇伴ってどうやってできる?”
“ビデオコンテとは?”
“「前前前世」の誕生秘話”など…
新海作品のエピソードが!

0858名無しステーション 2022/12/04(日) 23:53:37.19ID:bD5o9W9vM
スプラトゥーンってボイチャ出来るのか?

0859名無しステーション 2022/12/04(日) 23:53:46.66ID:qz2t7wG60
>>825
君の縄は海がきこえるをオマージュしてたんだっけ

ジブリ大好きだな

0860名無しステーション 2022/12/04(日) 23:53:53.86ID:iByyysfc0
>>526
庵野はもっとすごいぞ

>>639
みたいなの何十回もやってる

お蔭で庵野は締切守らず最後はgdgdにしてしまうが

0861名無しステーション 2022/12/04(日) 23:53:56.14ID:ULvhtEFN0
平沢進ライブ  白虎野の娘
https://youtu.be/VurnfrJonPg

0862名無しステーション 2022/12/04(日) 23:53:56.68ID:w3DMPSx20
関ジャムの実況の醍醐味は毎回ゲストへの
ジェラシーに塗れた書き込みを見るのが実に面白い

0863名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:02.27ID:cGpaJ2qU0
エモいアニメって新海以外は作れないんだよな
真似しても作ってる監督がその世界を信じてないから

0864名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:02.53ID:JyMTpWK70
>>843
鬼かよ

0865名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:16.52ID:oAZ8sMNu0
>>796
>>817
天門は本人が「今の新海作品に求められる期待に自分は答えられない」とはっきり言ってる

0866名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:16.74ID:h5srF4Ki0
今年というか来年また深夜に新海作品一挙放送やるんかな

0867名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:19.27ID:p43juL960
NHK移動(´・ω・`)ノシ

0868名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:29.81ID:ZilWjjNn0
>>861
パプリカで知ったわ

0869名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:29.89ID:zemRCX8U0
>>825
新海も魔女宅を引き合いに出して別番組で語ってた
おそらく魔女宅のイメージで使ったんだろう

0870名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:30.13ID:BYOBOLFJ0
というかエロゲのAIRとか魔女宅とか村上春樹とか新海の好きなものがごちゃまぜになってる

0871名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:37.73ID:TLjSBzJe0
>>850
さかなのこ良かったよ

0872名無しステーション 2022/12/04(日) 23:54:40.39ID:7u1KB+Ek0
>>859
そうなのか
気づかなかった

0873名無しステーション 2022/12/04(日) 23:55:00.46ID:7u1KB+Ek0
>>865
そうなんだ

0874名無しステーション 2022/12/04(日) 23:55:08.38ID:ZilWjjNn0
>>865
それはそうか
確かに、ちょっと違うステージにいるとは思う

それどこで言ってたんだろ
Twitter?

0875名無しステーション 2022/12/04(日) 23:55:56.44ID:oAZ8sMNu0
>>874
なんかウェブインタビューで言ってたよ

0876名無しステーション 2022/12/04(日) 23:55:57.09ID:TMkl2KnK0
>>866
大みそかに一挙放送するやつねw

0877名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:34.59ID:uwm8L5vl0
>>866
ちょっと前にやったぞ

0878名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:35.80ID:QGKIHqef0
宮城が主人公でその過去エピソードと山王戦が交差死ながら話は進んでいく
宮城主人公なので他キャラの名言は結構カットされてる
エンドロール後に沢北と宮城が留学先のアメリカで別チームで試合開始するところで終わる

0879名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:37.03ID:iByyysfc0
>>741
新海がインタビューで
「庵野のマネした」って言っててワロタ

0880名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:43.30ID:TMkl2KnK0
>>850
邦画を全部見たような書き方

0881名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:46.67ID:a2gi6cym0
>>843
ファーストと言っていたがセカンドは無さそうなの

0882名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:46.80ID:peo3/UJV0
>>859
「星を追う子ども」はジブリみたいなのを作ろうとして失敗したとよく言われる

0883名無しステーション 2022/12/04(日) 23:56:49.01ID:HOKVVKut0
>>814
純粋さと幼稚さを日本人は混同しがちだという意見を以前聞いてやけに納得した

0884名無しステーション 2022/12/04(日) 23:57:18.96ID:qI1Kksw1M
>>866
秒速絶許

0885名無しステーション 2022/12/04(日) 23:57:25.19ID:BYOBOLFJ0
海の見える坂道で長髪のイケメンと出会って、イケメンは人間以外に変えられて、ヒロインは義理の母とケンカして本当の親子になる 

って所は完全にエロゲのAIRのオマージュ

0886名無しステーション 2022/12/04(日) 23:57:36.50ID:ziIkNgZwa
>>798
全くキャラを知らないと、よくわからない部分も多いと思うけど、映像として楽しめるよ

0887名無しステーション 2022/12/04(日) 23:58:06.74ID:Msj/A8yZ0
>>815
SWEET MEMORIES、夢の中へも流れた

0888名無しステーション 2022/12/04(日) 23:58:14.41ID:qz2t7wG60
>>814
スポンサーがそれを要求するから自然と数が増え、ヒットする確率が上がる

米軍とバンパイアの話もスポンサーの要求で主人公が女子高生になった

0889名無しステーション 2022/12/04(日) 23:58:17.89ID:pvZ1bF/Nd
>>861
白虎野めちゃくちゃ好き

0890マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ 2022/12/04(日) 23:58:22.28ID:dO0BUl85a
>>883
まぁでも人間社会で子供より可能性を持ってる存在は無いから

0891名無しステーション 2022/12/04(日) 23:58:46.92ID:Msj/A8yZ0
天気の子の公開と娘がパプリカ踊ってた頃同じだよね

0892名無しステーション 2022/12/04(日) 23:59:03.66ID:oAZ8sMNu0
>>882
新海本人も「あれで自分が向いていない方向性はわかった」と言っていたw

0893名無しステーション 2022/12/04(日) 23:59:20.90ID:ziIkNgZwa
>>747
雨続きじゃ桜は絶対咲かない

0894名無しステーション 2022/12/04(日) 23:59:52.13ID:a2gi6cym0
>>883
おっさんおばさんがビッチピチのタイツ着て空飛んだり目からビーム出すのは幼稚じゃないのか

0895名無しステーション 2022/12/05(月) 00:00:10.67ID:d+VxPeamd
白虎野てベトナムの油田だったっけ

0896名無しステーション 2022/12/05(月) 00:01:30.76ID:LIQ99qj6a
>>869
監督はジブリへのリスペクトってハッキリ語ってるね

0897名無しステーション 2022/12/05(月) 00:02:08.49ID:QlgMCifk0
>>830
能年と同じか

0898名無しステーション 2022/12/05(月) 00:02:36.52ID:78AGbZmNa
24:00 Eテレ 地球ドラマチック [19年間ありがとう] 渡辺徹ナレーション最終回

0899名無しステーション 2022/12/05(月) 00:02:41.73ID:LIQ99qj6a
>>843
この音が何度も~のセリフは、あるよ
ちゃんと三井が言ってる

0900名無しステーション 2022/12/05(月) 00:02:52.61ID:rwAm1/S50
>>794
しかも、「制服JCJKを空から落とす」 というワンパターンアキレ

10年前ぐらいは
「セーラー服のJCJKをプールや海の新海で泳がせる」
のが流行ったらしいよ


0901名無しステーション 2022/12/05(月) 00:03:32.19ID:rwAm1/S50
>>692
おちめ

0902名無しステーション 2022/12/05(月) 00:04:51.89ID:8zBoTVLz0
>>897
能年のは日本では叩かれるが海外では事務所の方が叩かれる

森のは大手事務所にマスゴミが迎合する日本では普通何も言われないし実害もない
大手事務所が違約金をけちるか、小さな事務所がもっと金をよこせと騒いだ場合は除く

0903名無しステーション 2022/12/05(月) 00:06:20.07ID:8zBoTVLz0
>>680
浜省はドラマ主題歌を歌って一般の知名度が上がったけどそれ以前から売れっ子
そしてドラマ主題歌を歌わなくなっても普通に売れてる
それと同じ

0904名無しステーション 2022/12/05(月) 00:06:38.68ID:LIQ99qj6a
>>881
作者本人は「原作をなぞるより、別視点で山王戦をやってみたかった。原作で宮城リョータを描ききれてない後悔があったから主役にした」って言ってたな

0905名無しステーション 2022/12/05(月) 00:07:01.21ID:4h0cX439M
>>902
能年玲奈を叩いてるのは
レプロとその関係者だけだろ

0906名無しステーション 2022/12/05(月) 00:08:08.63ID:QlgMCifk0
>>850
原作ありか、変に文学臭いのかどっちかしかないよな

0907名無しステーション 2022/12/05(月) 00:27:07.56ID:rwAm1/S50
新海はRADWIMPと組みまくって
北野武監督と久石譲(この芸名も「クインシー・ジョーンズのパクリだが草」)みたいに
したいんだが
どちらも力不足

そもそも新海は風景だけだし、
それも風景をCGにしただけだしね
前に「君の名は。」の風景の元ネタを
バンバン晒した特定班が複数いて祭りになってたぐらい

0908名無しステーション 2022/12/05(月) 00:35:44.60ID:6w/Ei+JI0
>>896
言いにくい事をハッキリ言えるとこは新海の良いところだよね

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。