池上彰のニュースそうだったのか★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/11/05(土) 20:46:50.14ID:M5Yqfhyu0

0231スープかれい2022/11/05(土) 20:54:31.86ID:ofktecRId
中居やらんのか( ⊂ ´ω・・`)

0232名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:36.59ID:AUQbV7vZ0
非正規の話題は出なかった
お金の話(´・ω・`)

0233名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:38.46ID:xBPTSKhs0
>>173
こうやって足を引っ張る人がいるからなぁ

0234名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:38.58ID:+MIeyHzZa
>>197
多分高すぎるんだよ

0235名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:43.94ID:RCk58kiBM
地政学的リスクで
ウクライナみたいになったら

日本人は続々と

餓死

0236名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:46.75ID:AAUZTp720
>>191
前から5ちゃんでは言われていた。
この前評論家の伊藤が言っていたが

0237名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:49.55ID:v/BEB2hb0
>>222
玄米30キロ16500円だた

0238名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:49.81ID:sfMBpgRXM
またか

0239名無しステーション 2022/11/05(土) 20:54:59.95ID:8xwIaXYOM
中国10億人って覚えてたら今13億で一人っ子廃止、産めよ増やせよじゃ日本人は食えなくなる

0240名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:00.32ID:4+0MvTHr0
農業委員会がクソな時点で無理だろ

0241名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:01.10ID:pCLRRE4u0
>>218
そうそう、あれ好きだったんだけどな
あとピッカラってやつも

0242名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:01.46ID:2VePmG5ha

0243名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:04.31ID:zSecVbzKa
>>222
本当に魚沼産だったらそんくらいする

0244名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:05.04ID:rfgbQdwl0
>>102
関東で流せる内容はこのくらいまでなのかな

0245名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:06.87ID:PHWD7xlR0
>>219
中居はどうなったんだ?同年齢で同じ藤沢の辻堂出身だから気になる
学年は一個下だが

0246名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:12.62ID:eB3Zvlcf0
>>215
それなーw
農協のせいだけどw

0247名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:15.01ID:wsGcmcyO0
成長分野こいう分野向いてるじゃ、将来本当に没落待ったなしだな

0248名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:20.66ID:dcS5u71O0
>>237
つや姫(山形97号)の方が美味しい
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0249名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:21.74ID:tT9DtPuKa
>>173
君はどんなに優秀なのかな?

0250名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:28.07ID:HvABDTjk0
終始論理破綻した番組内容だったな
テキトーこいてんじゃねぇぞテロ朝は

0251名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:29.05ID:AAUZTp720
>>232
海外のインフレには触れなかったなあ

0252名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:29.44ID:39SXDu690
>>226
でも農協通さずに売るのは大変だしリスクも大きいぞ

0253名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:42.81ID:YcFLERLj0
>>225
優秀な理系なんていないだろ。

鳩山由紀夫(笑)
菅直人(笑)

0254名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:47.05ID:t4b3RevY0
英語のできない私立文系って何ならできるの?

0255名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:47.42ID:+MIeyHzZa
>>173
あれもこれも軍事につながる研究と言われて何もできない

0256名無しステーション 2022/11/05(土) 20:55:54.02ID:I9Ru9Hzv0
また2才児の転落

0257名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:19.33ID:CemAJ0BPr
>>125
中国人観光客は多く金を使ってくれるけど、
韓国人観光客は全く金を使わない(´・ω・`)

0258名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:27.54ID:YcFLERLj0
>>254
経営

0259名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:42.66ID:+MIeyHzZa
>>253
理系がその2人しかいないと思ってるんだw

0260名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:42.89ID:4+0MvTHr0
高層階のは感覚麻痺してるから

0261名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:49.19ID:/NVgOIVIM
>>1
「悪い円安」とは何だったのか、企業収益過去最高、設備投資過去最高、輸出過去最高、中小企業賃上げ過去最高"
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1667624729/

0262名無しステーション 2022/11/05(土) 20:56:58.46ID:hRHokROK0
東大京大以外は研究費ゼロにした方がいい
理系って国の金使って遊んでるだけだから

0263名無しステーション 2022/11/05(土) 20:57:03.56ID:1wjx9CiD0
>>254
グローバルにイノベーションして結果にコミットするんじょね?

0264名無しステーション 2022/11/05(土) 20:57:43.21ID:YcFLERLj0
>>259
2人も出されて反論できないんだw

鳩山由紀夫:東大工学部卒、スタンフォード大大学院物理学科博士課程卒
菅直人:東工大理学部応用物理学科卒
井上義久(公明党幹事長)、東北大工学部卒
石井啓一(公明党政調会長)、東京大学工学部卒
一川保夫(問題発言でわずか1日で更迭された防衛大臣)、三重大学農学部
志位和夫:(共産党委員長)、東大工学部卒

0265名無しステーション 2022/11/05(土) 20:58:06.07ID:+MIeyHzZa
>>262
文系こそなくしていいよ
高卒でいいでしょ

0266名無しステーション 2022/11/05(土) 20:58:48.71ID:1eUxkResa
>>232
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増

民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増'

0267名無しステーション 2022/11/05(土) 20:58:54.17ID:PHWD7xlR0
>>265
文系は大学時代、遊ぶ任務がある

0268名無しステーション 2022/11/05(土) 21:00:33.15ID:UdmnVW7Va
>>257
韓国人の一人当たりの消費単価は修学旅行生並み、発展途上国より少ない。
2019年のインバウンドの一人当たりの旅行支出(円)
by観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001345781.pdf
韓国;76138
台湾;118288
香港;155951
中国;212810
タイ:131457

0269名無しステーション 2022/11/05(土) 21:00:57.03ID:CemAJ0BPr
子どもはバランス的に頭が重いから、ちょっと手すりから身を乗り出して下を覗いただけで
クルッと回転して落下しやすい(´・ω・`)

0270名無しステーション 2022/11/05(土) 21:01:41.05ID:hRHokROK0
理系が偉いならは理系は東大京大だけでいいじゃん
頭悪いくせに研究費だけ毟り取る大学が多すぎなんだよ

0271名無しステーション 2022/11/05(土) 21:02:20.47ID:3dhSTOs0M
>>264
高橋洋一は
東大数学科→統計数理研究所→大蔵省

0272名無しステーション 2022/11/05(土) 21:03:11.56ID:y2LTODcgd
転ばなかったら死んでたかもな

0273名無しステーション 2022/11/05(土) 21:03:15.05ID:jYzmLyeAM
>>16
自衛隊基地周辺や国境離島などの外国資本を規制する「重要土地利用規正法」は菅政権の実績ですね

0274名無しステーション 2022/11/05(土) 21:04:20.03ID:CemAJ0BPr
>>268
No JAPANで、2019年の集計よりもっと少なくなってる(´・ω・`)

0275名無しステーション 2022/11/05(土) 21:07:31.96ID:jYzmLyeAM
>>111
今年の3月に始まったドル高円安で日本経済は終わったなど騒いだ人も多かったが、ふたを開けてみれば直後の4〜6月期のわが国の経常利益は前年同期比18%増の28.3兆円、四半期としては過去最大

0276名無しステーション 2022/11/05(土) 21:09:06.57ID:CemAJ0BPr
何を被害者ぶって現場の前の居酒屋店主がシレ〜ッと取材に応えてるのか意味不明だけど、
居酒屋の違法建築がかなりの大問題だろ?
(´・ω・`)

0277名無しステーション 2022/11/05(土) 21:10:04.40ID:+shm7aoda
いや彼氏やろがい

0278名無しステーション 2022/11/05(土) 21:10:25.61ID:cMooHzx1a
>>235
・餓死者数
2009年 63
2010年 49
2011年 45
2012年 36
2013年 22
2014年 24
2015年 19
2016年 15
2017年 22
2018年 22

0279名無しステーション 2022/11/05(土) 21:10:47.66ID:cTTuENXTd
凄い、誘導、洗脳、扇動だったな。

0280名無しステーション 2022/11/05(土) 21:11:28.40ID:x5ql+bstM
>>2
昔、日本が高度経済成長の頃は1ドル360円、ジャパンアズナンバーワンの本が書かれた頃は1ドル200円台、そしてバブル最盛期は1ドル140円台。
そこから円高になって、ちょうど失われた30年と重なるんだよね。日本の繁栄はほとんど円安に依存しているんだよ

0281名無しステーション 2022/11/05(土) 21:36:28.87ID:TMJxt5xHM
その前にくるまどや縁石もあってあれを超えるって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています