【マターリ】報道ステーション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マターリ見習い2022/09/14(水) 22:08:26.40ID:NcvnhPIna
取り急ぎ

0030名無しステーション 2022/09/14(水) 23:09:58.89ID:+0L6bTOlM
しかし日本の黒ずくめの葬儀と違って色鮮やかだな

0031名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:02.13ID:gPW5uS+d0
ここで地震がこいよ

0032名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:09.30ID:+QFUxUk/d
ヘンリーだけ式次第ガン見

0033名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:13.43ID:scSqCc6N0

0034名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:27.78ID:YpHZSDeB0
絵になるねえ

0035名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:34.27ID:KdlLqf62d
解説ワイプイラネ

0036名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:36.19ID:cO/r5Nh50
黒人がいないのは差別では?

0037名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:37.86ID:Fv0XSrPJ0
こういうのを安倍にやるなんぞ納得いかんぞ!

0038名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:38.08ID:B2EeWTmc0
日本のマスコミは血税がぁ~って騒ぎます

0039名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:43.22ID:sfmOk+nj0
ウエスPが布を引き抜くのかな?

0040名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:53.19ID:q4rjy/OX0
どこの国のニュース番組なんだよ
スポーツ以外全部これじゃねえかよ

0041名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:56.20ID:OZjr2zXP0
>>30
お坊さんを凄く沢山頼んだら派手になるよ

0042名無しステーション 2022/09/14(水) 23:10:57.56ID:scSqCc6N0

0043名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:00.85ID:bBQRvbEA0
ばかやろー、何喋ってるか聞かせろや

0044名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:00.92ID:D4jDCDYB0
喋ってないで聞けよ

0045名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:10.95ID:KA4lr53/0
>>39
マチャアキ呼ばれてないだろ

0046名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:12.18ID:wERpb1pS0
スタジオのベラベラ喋ってる日本人うるせえな

0047名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:13.33ID:Lap5rDA8d
そして帰国後のメーガンが棺を担ぐ兵士に黒人がいないと文句垂れるところまで想定済み

0048名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:14.11ID:L1nxcaw0r
マジでファンタジー世界の風景かっこよすぎ

0049名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:19.43ID:9oeILf0KM
なんでこのメガネのキャスター、満面の笑みなの?
どんだけ不敬なんだ

0050名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:20.34ID:9A/jZr7y0
大越「悪口言うんじゃないよ」

0051名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:25.43ID:ERH/CIXi0
どうでも良い情報ばかり出してくるなあ
陸上で言えば増田明美みたいなポジションだろう

0052名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:41.05ID:PTpurEp8p
人の葬儀でなに笑ってんだよ

0053名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:41.15ID:B2EeWTmc0
>>43
同時通訳なんて金ねえんだよ NHKに言え

0054名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:41.65ID:sb0uE5xl0
リアル杖とかローブとかドラゴンクエストみたい

0055名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:44.25ID:sBajWKnJ0
ホント、スタジオのアホ共のおしゃべり邪魔!
少しは声のトーンを落とせよ。。。アホ共が!

0056名無しステーション 2022/09/14(水) 23:11:47.90ID:sfmOk+nj0
>>45
中山秀呼ばれてる

0057名無しステーション 2022/09/14(水) 23:12:16.90ID:bq8BjuH50
>>30
冬の近衛兵の制服なら上にコート(黒だったかな?茶だったかな?忘れたw)着てるから、もっと暗いから葬儀が今で良かったかも?

0058名無しステーション 2022/09/14(水) 23:12:17.54ID:bBQRvbEA0
>>53
通訳なんていらねーわ

0059名無しステーション 2022/09/14(水) 23:12:27.52ID:L1nxcaw0r
ライブ配信めっちゃ歌ってる

0060名無しステーション 2022/09/14(水) 23:12:31.44ID:9oeILf0KM
さすがテレビ朝日
このメガネのキャスターって元NHKらしいけど、酷い

0061名無しステーション 2022/09/14(水) 23:13:27.59ID:scSqCc6N0
>>60
露ウ戦争の取材もポーランドから

0062名無しステーション 2022/09/14(水) 23:13:31.66ID:5vKq0fSP0
テレ朝生中継ありがたいのに、余計な3人うるさくてー

0063名無しステーション 2022/09/14(水) 23:14:04.79ID:bq8BjuH50
>>41
あー確かに菩提寺の僧侶が亡くなった時の葬儀は、華やかだったw

0064名無しステーション 2022/09/14(水) 23:14:13.04ID:wERpb1pS0
エリザベス女王の葬儀なんか
日本人となんら関係ねえじゃねえかw

0065名無しステーション 2022/09/14(水) 23:14:15.46ID:scSqCc6N0
岸田の支持率は大暴落

0066名無しステーション 2022/09/14(水) 23:14:27.97ID:gBsNPiTG0
この3人うるさい
現地の音声や同時通訳しろよ

0067名無しステーション 2022/09/14(水) 23:14:34.31ID:8vh2TONg0
一方岸田の支持率は大暴落

0068名無しステーション 2022/09/14(水) 23:15:32.27ID:B2EeWTmc0
>>60
有馬に嫌がらせされてNHKから追い出されたんだから・・・勘弁してやれ

0069名無しステーション 2022/09/14(水) 23:15:36.92ID:sBajWKnJ0
>>62
なんでテレ朝だけが生中継なんだろう・・・
しかも無駄なおしゃべり&ぶった切りでCM
アホとしか思えない

0070名無しステーション 2022/09/14(水) 23:15:48.38ID:wERpb1pS0
エリザベス女王の葬儀をしつこく放送するのは
元統一協会問題と安倍の国葬の批判を背けるためだろうな

0071名無しステーション 2022/09/14(水) 23:16:01.12ID:9A/jZr7y0
>>64
こんなに連日長々やる必要はないと思う

0072名無しステーション 2022/09/14(水) 23:16:23.05ID:sfmOk+nj0
>>68
その有馬はわくまゆさんにヨーロッパ栄転と言う名の左遷されました。

0073名無しステーション 2022/09/14(水) 23:17:15.47ID:KA4lr53/0
>>68
有馬って文在寅にすっごく顔が似てる人だよね
今欧州かアメリカの支局長だっけ

0074名無しステーション 2022/09/14(水) 23:18:06.43ID:sfmOk+nj0
>>73
ヨーロッパ総局副総局長

0075名無しステーション 2022/09/14(水) 23:18:47.71ID:lV9j/Z8P0
>>64
天皇陛下が慣例破って行くんだから
全く関係ないわけじゃない

0076名無しステーション 2022/09/14(水) 23:19:19.94ID:B2EeWTmc0
>>74
副総局長ってマジで左遷かよw

0077名無しステーション 2022/09/14(水) 23:20:00.72ID:L1nxcaw0r
>>64
こんなんオリンピック並みのエンタメじゃんめっちゃ面白い

0078名無しステーション 2022/09/14(水) 23:21:46.05ID:6wyL9P+ar
趙秀恵のCMやたら多いな

0079名無しステーション 2022/09/14(水) 23:25:30.98ID:6wyL9P+ar
>>77
旦那、さすがにその言い方は不謹慎ですぜ(´・ω・`)

0080名無しステーション 2022/09/15(木) 00:18:52.62ID:YPFrZH0u0
>>70
えっ?エリザベス女王の国葬を日本でじゃんじゃん流したら、安倍の国葬pgrにならね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています