しくじり先生 俺みたいになるな!!2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しステーション 2022/05/08(日) 23:29:46.81ID:AFAMfN2P0
しくじり先生 俺みたいになるな!!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652015065/

0926名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:12.65ID:uwSYkt2Ra
>>555
ゴリラかモンキー持ち込んでたね

0927名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:25.32ID:bk0/lOKAd
ゲームとアニメはスレがすすむが
それでもガンダムの4まではもういかないか

0928名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:26.03ID:eF0O6l/qa
>>913
消えちゃったね…
クラウンも次はどうなることか

0929名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:27.23ID:ip+oHgB2d
>>916
アニメがパカパカで癲癇症状引き起こして

0930名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:29.88ID:MI1VM0Ho0
>>911
ポリゴン「」

0931名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:32.96ID:jJIrCrFK0
>>899
俺の中でIKKOとクリス松村は頭いいカテゴリ

0932名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:34.72ID:/eN2Z4vx0
言うてもうちょっとたまごっちの供給が早ければブームももうちょっと長続きしたやろ
供給が追い付かな過ぎて、手に入れられなくてブーム去ったみたいな感じや

0933名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:36.78ID:56sZ2ejN0
>>916
ポリゴンショックだな
おかげで今でもポリゴンはアニメに出られていない…

0934名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:41.34ID:LEYGZStF0
>>926
ゴリラだったと思う

0935名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:49.27ID:hWzxURAK0
>>907
デブが踏んでも壊れないハードってのが何気に大事

0936名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:51.42ID:R2yFmH9/0
岡本夏美が本格的に売れる日はいつくるのか

0937名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:53.52ID:uBwdp2aB0
>>910
おお、それだw

0938名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:57.18ID:h0k8zQqkM
久しぶりに見た
消えたな

0939名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:58.33ID:R0KFudd20
>>924
ロード時間がないから間延びしないんだよな~

0940名無しステーション 2022/05/08(日) 23:53:58.35ID:5KY+h3wE0
>>745
亘くん

0941名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:01.92ID:J06BKNO40
川島ってガチで死にそうと聞いたが生きていたのか(´・ω・`)

0942名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:03.13ID:74/ymSCJ0
今の地上波はほとんどすべて作りが幼児番組化してるよ

0943名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:05.70ID:wxqLOik20
俳句が得意な奴居たっけ?

0944名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:13.32ID:b2+nnB260
>>924
PSはRPGばっかりだったから興味なかったわ。
アクションゲーム大好きだから
マリオゼルダ007とかドンキーコング64とか
楽しかった

0945名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:13.47ID:T7tDIuKI0
ピラメキーノなんて言ってるの佐久間さんとはんにゃぐらい

0946名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:21.13ID:ZJdXxi4gd
はんにゃ生存確認

0947名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:28.88ID:NDbtz/uA0
しずるはピラメキに居なかったの?

0948名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:29.22ID:zDz2V4gId
はんにゃは金田の劣化がなぁ(´・ω・`)…

0949名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:32.57ID:Rx839/vF0
>>943
フルポン村上はEテレにでてるね

0950名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:33.35ID:Q/UaAmDp0
>>913
マークXは迷走しすぎた
スポーティセダン路線が受けてたのにただのおっさんセダンになった

0951名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:35.28ID:bdN2bJnY0
金田は俳優でがんばれ
燃えよ剣良かったぞ

0952名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:36.59ID:/c/9afnE0
佐久間Pのラジオでよく聴く曲やん

0953名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:39.92ID:bk0/lOKAd
子供番組やっとくのは得策という
子供時代に刷り込まれた記憶
成長後と母親取り込めるので

0954名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:45.08ID:R0KFudd20
ああ、スーパーマン忘れてた!(w

0955名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:46.17ID:qVErOYNO0
>>896
PSでやってるのを外出時にも簡易版がやれる&友達とデータのやり取り
みたいな感じだったかな

0956名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:53.96ID:ucl5x7Rq0
>>933
ポリゴンって被害者であの事件の真犯人ってピカチュウだよな

0957名無しステーション 2022/05/08(日) 23:54:59.32ID:5KY+h3wE0
>>940
レスしようと思ったらフルポン亘をひさしぶりに見て書いちゃったじゃん

0958名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:02.01ID:pH33A4hqM
金田の遅刻が酷くて干されたんだろ?
治ってなきゃ何やっても無駄だろ。

0959名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:15.23ID:GtMaP7us0
>>956
それ以上いけない

0960名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:18.68ID:VyHkNKkop
>>896
モバイルでも遊べるってコンセプトか
ゆるゲーとかバカにしてたけど最近触ってみたら癒されていいもんだなと思った
年とったのかな

0961名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:38.70ID:wxqLOik20
>>949
忘れてたわw

0962名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:41.74ID:bk0/lOKAd
はんにゃフルポンしずるは吉本セット売りされてたな

0963名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:43.19ID:HDrcbuQx0
>>904
京都非公認キャラで、ちゃんと長田が京都出身という

0964名無しステーション 2022/05/08(日) 23:55:51.51ID:Q/UaAmDp0
>>956
身代わり出頭やな

0965名無しステーション 2022/05/08(日) 23:56:01.02ID:R0KFudd20
>>944
007と、SWローグ中隊は名作

0966名無しステーション 2022/05/08(日) 23:56:02.16ID:56sZ2ejN0
はんにゃもフルポンもネタのレパートリー少ないからな
ズグダンズンブングンゲームが流行ったくらい?

0967名無しステーション 2022/05/08(日) 23:56:03.05ID:TYACYqHe0
>>943
いずれ梅沢さんみたいに俳句のシュレッダーの紙くずで人形が作られて・・・

0968名無しステーション 2022/05/08(日) 23:56:08.79ID:e4PxjkCc0
ドンキーコング64はDK!DK!ってクセになるよな
クリアはできなかった

0969名無しステーション 2022/05/08(日) 23:56:56.90ID:b2+nnB260
>>965
ローグ中隊は
64、GC、最新作も全部持ってるぜ
さらに今度映画化されるんだから
最高だ

0970名無しステーション 2022/05/08(日) 23:58:18.73ID:yewng3250
ガンプラはなかなか買えるようにならんなあ
もう3年くらい品薄状態

0971名無しステーション 2022/05/08(日) 23:58:28.66ID:3jUjCdKb0
予告編があった

セガサターン開発の舞台裏!“次世代ゲーム機戦争”の裏側で一体何が?ゲーム界の覇権を懸けた戦いに迫る「X年後の関係者たち」3_1(火)よる11時 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gv_hvUKhGD8

0972名無しステーション 2022/05/08(日) 23:58:35.49ID:9ZWfY6570
>>939
メモリカードがないとセーブ出来ないってのも今思うと残念だわ

>>944
スマブラも64があったから今でも続いてるんよね

0973名無しステーション 2022/05/09(月) 00:02:06.47ID:Oz5nGp880
>>972
任天堂ゲームはファミコン時代からの流れだけど
ソフトの形としては
ほとんどが64時代の3Dソフトスタイルの延長線上なんだよな
マリオカートとかゼルダとか

0974名無しステーション 2022/05/09(月) 00:10:58.39ID:+D41qEYw0

0975名無しステーション 2022/05/09(月) 00:22:21.48ID:JUAA3JIk0
>>967
ワロタww

0976名無しステーション 2022/05/09(月) 00:59:11.85ID:XoLkITK5K
峯岸

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。