サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/04/16(土) 19:52:12.06ID:R2s1GyHZa
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1650105493/

0658名無しステーション 2022/04/16(土) 20:01:43.90ID:EZWH5NwPd
>>583
ラジカセコレクターの人が修理もやってたな

0659名無しステーション 2022/04/16(土) 20:01:47.17ID:alBUgymHa
実はないらしいね。

0660名無しステーション 2022/04/16(土) 20:01:52.75ID:OlNS/zJ50
LDプレーヤーどこか出してくれんかなぁ

0661名無しステーション 2022/04/16(土) 20:01:58.09ID:X4FQrlKF0
>>466
今のシングルだったら200円くらい
レアモノは色々探さないと

0662名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:01.60ID:QVO/wJa40
>>452
自転車でイヤホンすると捕まっちゃうからスマホのちゃちなスピーカーで鳴らしながら走ってる高校生とかはいる
コンポの音質は知らなさそう

0663名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:02.81ID:mGJJtri6a
>>443
連続ランクインのオリコン記録持っているからな

0664名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:03.12ID:xlAO7pTM0
>>452
なぜかラジオをスピーカーで聴こうってキャンペーンやってるが
つるこ師匠のラジオは聴けないとリスナーが

0665名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:08.48ID:AHMk4O/n0
>>593
見事なまでのおっさん(おばさん)ホイホイ企画だったな

0666名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:16.43ID:IQ64j4iO0
>>561
HD-DVDはDVDとの互換性重視でブルーレイより容量が少なくて
圧縮率が高かったから、画質がいいというのはない

0667名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:32.87ID:hEhO9jhj0
>>549
確かに答えわかってるでしょうって
匂わせだよなさっきの子供の紹介の仕方

0668名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:36.79ID:R/gm8SK70
ファジィ家電は平成黎明期家電だっけ

0669名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:39.60ID:JP4IsQIl0
>>655
覚えてないじゃないかw

0670名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:42.01ID:iFxX0+SX0
>>660
パイオニア撤退してるから無理やろなあ

0671名無しステーション 2022/04/16(土) 20:02:52.01ID:92UsdHeld
>>657
もうこの機械はねーよ

0672名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:02.98ID:yfGw9HgY0
>>646
PD
まだメディア持ってるけど読み込む機械がもう…w

0673名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:16.79ID:T8NZAh8Z0
>>637
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)昔のBSも観なくなってパラボラアンテナを繋いでないや
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0674名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:27.46ID:sl1zvDUs0
>>656
ディズニーは、全ての映像作品の販売業態を配信に絞るらしい

0675名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:30.99ID:iFxX0+SX0
ちんことマンコにマッサージガンでも当てとけよ(笑)

0676名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:31.75ID:syai1O7c0
オッサンのわしでももうCDやレコードは聞かんわ。全部Alexa(´・ω・`)

0677名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:34.23ID:X4FQrlKF0
>>477
テレサテンとか高いぞ。
香港の富豪とかが買ってる

0678名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:35.65ID:xlAO7pTM0
>>643
ぐぐれ

0679名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:37.91ID:pvxR9kwY0
>>666
実はそうなんだ。DVDより画質良い言ってた人はなんだったんだ(´・ω・`)

0680名無しステーション 2022/04/16(土) 20:03:49.58ID:j/GcIGB70
>>400
グーグーがんもの真似して遊ばんかったんか?

0681名無しステーション 2022/04/16(土) 20:04:14.21ID:50KahY5U0
光源氏が大好きな46歳独身男性

0682名無しステーション 2022/04/16(土) 20:04:25.39ID:xlAO7pTM0
>>656
以前ほどではなくね

0683名無しステーション 2022/04/16(土) 20:04:29.11ID:ZRbCI3gt0
>>631
1回再生するたびにカネを払わせる方が儲かるからだぞ
買い切りだと、10回再生されても10万回再生されても収益は同じ

0684名無しステーション 2022/04/16(土) 20:04:33.19ID:iFxX0+SX0
そういえば高級オーディオの
DATはどうなったんやろ

0685名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:12.20ID:X4FQrlKF0
>>517
レココレで私の一枚って企画あるが、最近はebayとかで探す人多いのね

0686名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:16.23ID:Q1TsH3DAM
>>515
ジャケ写がSF系多いな。好みだ

0687名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:36.34ID:JP4IsQIl0
>>418
テープチェンジが頻繁で面倒だった

0688名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:48.79ID:50KahY5U0
明るいナショナル 明るいナショナル
みんなうち中 なーんでもナショナル―

0689名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:56.34ID:X4FQrlKF0
>>519
オプスキュアディスクガイドとか出たから、価値上がってるのある

0690名無しステーション 2022/04/16(土) 20:05:58.97ID:xlAO7pTM0
>>684
まあ流行りませんでしたね

0691名無しステーション 2022/04/16(土) 20:06:39.92ID:X4FQrlKF0
>>521
ジャンルやモノによるぞ。
もしかしたらレアがあるかもだ。

0692名無しステーション 2022/04/16(土) 20:06:42.97ID:i68A/uT4M
ベータの本体が壊れて処分したから見ることが出来ない
VHSならハードは手に入りやすいのに

0693名無しステーション 2022/04/16(土) 20:07:14.45ID:X4FQrlKF0
>>523
違う。初回盤とかで変わる

0694名無しステーション 2022/04/16(土) 20:07:28.35ID:JP4IsQIl0
>>521
中古市場が飽和状態だったからな

0695名無しステーション 2022/04/16(土) 20:07:48.21ID:wf592dxi0
とうもころし!

0696国会議員は日本のために働きません。巨大欧米資本のために働きます。2022/04/16(土) 20:08:40.96ID:DuPSmUxX0
戦争で世界の利権を牛耳ってきたロスチャイルドとロックフェラーが始めたヤラセ戦争。
ヤラセの第三次世界大戦でワクチン薬害を有耶無耶にするで そして全人類にマイクロチップを埋め込んで支配するんや!
プーチンもぜレンスキーもロスチャイルドとロックフェラー(戦争屋)の駒


https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。

0697名無しステーション 2022/04/16(土) 20:10:49.10ID:A4yFuxR/a
>>684
業務用ではまだ使われてんじゃ

0698名無しステーション 2022/04/16(土) 20:24:32.94ID:Wum/u9wa0
サーシャやろこの人

0699名無しステーション 2022/04/16(土) 20:29:23.57ID:HYB+fr9Fr
>>1おばんでヤンス。実況民。重大な訂正に参りましたm(_ _)m
平手友梨奈が聖帝(* ̄(エ) ̄*)の手先になった疑いがあります
「平手ボンバイエ!平手グレイテスト!」
の薄気味悪いムリヤリトレンドが捏造されてます
■憲法改悪のスポークスマンに■
これはいけない公益に反しますので謹んで訂正させていただきますm(_ _)m
http://imgur.com/VmPiUzr.png
http://imgur.com/RGiMFXl.png
http://imgur.com/MRddAD3.png
http://imgur.com/34zWhxp.png
http://imgur.com/Ob0uLPv.png
http://imgur.com/HDeNJul.png

0700名無しステーション 2022/04/16(土) 21:02:49.32ID:eHzJdwoR0
この子供たち、ブラウン管テレビあげようかw
とりにこい

0701名無しステーション 2022/04/16(土) 21:05:07.19ID:K+vAzUz/a
(`⊙ω⊙´)!!

0702名無しステーション 2022/04/16(土) 21:11:51.53ID:eHzJdwoR0
昭和初期の山水のレシーバーもあるぞw

0703名無しステーション 2022/04/16(土) 21:56:44.03ID:Zbr98JRo0
飛脚ロボが走るのはダメなの?

0704名無しステーション 2022/04/16(土) 22:13:46.31ID:zGpynzJZK
ピックアップした商品をまとめてすみに届ける

0705名無しステーション 2022/04/16(土) 22:22:33.12ID:qJNv4v84a
もう人いらなくなるな
ラーメン屋やってるけど配膳ロボット欲しい

0706名無しステーション 2022/04/16(土) 22:29:23.36ID:bLT4R7toM
こんなロボットより人件費のほうが安いという現実、普及するのは人が減ってからだな

0707名無しステーション 2022/04/16(土) 22:50:11.39ID:qJNv4v84a
>>706
配膳ロボは月9マンだよ
拭いたり掃除はできないが一日4000円

0708名無しステーション 2022/04/17(日) 00:48:13.65ID:r+c9Sq9ca
www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています