ノブナカなんなん?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/04/13(水) 20:39:39.10ID:qDoTtLI20

0154名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:32.72ID:Yx0uXrwKH
牛タンが台無し

0155名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:32.87ID:NTtEpN98a
足りるのか?

0156名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:49.14ID:dyMrhs0Aa
コストコって安いの?
ゲンキーより安い?

0157名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:55.14ID:kjy6vJbn0
これ系の冷凍ライス食べたことあるけどゲロマズ
大学生の飯以下の味
見た目はインパクトあるけどね。

0158名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:55.57ID:aG9vaKxK0
まだ業スーがある!

0159名無しステーション 2022/04/13(水) 20:50:58.70ID:uxiy1xZI0
ペットのほうがいい物食べてた

0160名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:03.35ID:04PJ0SZ40
山田杏奈ちゃん出るから見るわ〜

0161名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:09.05ID:6h3d4cbAp
木村いつまでキザってるんだよ

0162名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:14.08ID:Yx0uXrwKH
コストコの牛タンは厚切りだから、隠し包丁入れないと噛みきれないよ

0163名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:15.70ID:jQ5+3Wgoa
あの感じを食い切るのは困難やぞ
残り物どうしてんだろ

0164名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:28.58ID:goeNelxn0
乳の萎んだ乙葉に価値は無いw

0165名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:29.04ID:dl3l+9yl0
100g600円台なら国産買える

0166名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:30.30ID:5KlPENI90
ジャニーズばっかだなー

0167名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:36.75ID:2cM8/sAv0
BGの微妙なバズらなさから懲りてないな

0168名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:37.01ID:KkV7wVC00
また木曜9時に見るもんないな

0169名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:43.55ID:NTtEpN98a
>>156
安くないよ
安くないけど尋常じゃない量を一回で買えるから、みんな錯覚起こしてる

0170名無しステーション 2022/04/13(水) 20:51:52.51ID:65okH6c0a
なんかあんまり節約になってない気がするな。肉を保存するための冷凍庫とか電気代すごいし、せっかく安く買っても冷凍焼けとかの劣化と電気代で業スーより高くなってね?

0171名無しステーション 2022/04/13(水) 20:52:16.26ID:Yx0uXrwKH
>>156
あんま安くない
稀に安いものもあるけど運次第

0172名無しステーション 2022/04/13(水) 20:52:35.18ID:dyMrhs0Aa
>>169
だよな ずっと疑問に思ってた

0173名無しステーション 2022/04/13(水) 20:52:50.33ID:SSwCw3ia0
>>145
外食なんて基本濃い味だから不健康やで
近所にスーパーないなら通販や
刺身だけは別

0174名無しステーション 2022/04/13(水) 20:52:56.03ID:Lzeapdndr
>>146
マジか。オーケー行くわ

0175名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:01.24ID:cIm1vcp00
>>171
アホみたいに美味い美味いって言ってるじゃん?
その辺が知りたい

0176名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:07.62ID:S2Z3lljx0
全部のバラエティーにジャニーズ突っ込んでくんのやめろよ 冠番組ならともかくゲストでちょろっと出たって視聴率に影響もないのに

0177名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:11.49ID:dyMrhs0Aa
>>171
アホやな行く奴

0178名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:15.84ID:FqVTVKar0
冷凍しとくと不味くなるよね〜肉

0179名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:22.51ID:Yx0uXrwKH
大人数で集まるならともかくコロナ禍に集まるなんて非国民だし

0180名無しステーション 2022/04/13(水) 20:53:50.77ID:mTB7rfDY0
オーケー身近にあると比べちゃうよね
で、全然安くないと

0181名無しステーション 2022/04/13(水) 20:54:03.09ID:MmUsarGL0
あんなに手間かけるなら、他人が切ってくれた肉買った方がいいに決まってるわ
楽しいなら勝手にすればだけど

0182名無しステーション 2022/04/13(水) 20:54:34.79ID:Yx0uXrwKH
>>175
多分バカ舌
味付けしてあるものは素材がわからないほどの濃い味だし

0183名無しステーション 2022/04/13(水) 20:54:49.46ID:/F5Dwp820
>>169
OKストアのほうが普通に安いのかね(´・ω・`)

0184名無しステーション 2022/04/13(水) 20:54:56.25ID:h8iByjqv0
>>174
コストコの年会費を払わずに済む裏技ってのがあってだな・・・(´・ω・`)

0185名無しステーション 2022/04/13(水) 20:55:10.42ID:dyMrhs0Aa
コストコ行く奴は馬鹿でフィニッシュです

0186名無しステーション 2022/04/13(水) 20:55:44.39ID:SSwCw3ia0
>>178
冷凍のままだとマズイ
冷蔵庫で解凍してからだとソコソコ

0187名無しステーション 2022/04/13(水) 20:55:50.89ID:NTtEpN98a
>>175
コストコって全部「コストコの味」なんだよ
食べたらしばらく胃がコストコに支配される感じもあるし

0188名無しステーション 2022/04/13(水) 20:56:29.44ID:h8iByjqv0
>>183
OKも安いけど、モノにもよる(´・ω・`)

0189名無しステーション 2022/04/13(水) 20:56:30.30ID:S2Z3lljx0
コストコはデカイとこにデカイもの買いに行くっていうエンタメだから

0190名無しステーション 2022/04/13(水) 20:56:51.08ID:S/lV9jXc0
>>146
何のために5000円も払うんだろ
バカらしい
オーケーとロピアがあるから必要ねえわ

0191名無しステーション 2022/04/13(水) 20:56:55.46ID:Yx0uXrwKH
角切りステーキが乗ってるガーリックライスなんて、塩辛食ってるようなもん
あれをおかずに白飯が食えるレベル

0192名無しステーション 2022/04/13(水) 20:58:14.76ID:2G+QUbM30
>>145
スーパーの惣菜も意外と馬鹿にできないことある
寧ろ小さいローカルスーパーの方がちゃんと美味しかったり

0193名無しステーション 2022/04/13(水) 20:58:18.41ID:Yx0uXrwKH
コストコでコスパがいいのはメガネの洗浄液
容器が破損するまで無限リフィル

0194名無しステーション 2022/04/13(水) 20:58:25.67ID:OCUjG0dY0
>>66
この世の春の成功者w

0195名無しステーション 2022/04/13(水) 20:58:28.47ID:Lzeapdndr
>>66
メンズナックルに載ってたわ

0196名無しステーション 2022/04/13(水) 20:59:46.20ID:Lzeapdndr
>>184
知らない人に後ろからくっついて行くやつだろw

0197名無しステーション 2022/04/13(水) 21:00:19.66ID:Yx0uXrwKH
>>190
家が近くて家族で頻繁に試食に行けるならまあ、元取れるかな
他はタイヤは安いかも

0198名無しステーション 2022/04/13(水) 21:01:37.48ID:Lzeapdndr
>>183
OKのほうが無難

0199名無しステーション 2022/04/13(水) 21:01:44.61ID:2G+QUbM30
>>178
そうかな

柔らかくなるから細胞壊れるからかな

0200名無しステーション 2022/04/13(水) 21:01:54.96ID:h8iByjqv0
>>196
ちゃうちゃう!www
友人と一年毎に交互に会員・脱退を繰り返す
店側も半ば公認のやっちゃ!(´・ω・`)

0201名無しステーション 2022/04/13(水) 21:04:36.97ID:Lzeapdndr
>>200
なるほど、そっちのほうがまともだね!

0202名無しステーション 2022/04/13(水) 21:05:07.60ID:mtOXVnJo0
>>183
キットカットとか明治アーモンドチョコとか一粒単位ならコストコが安い
ただ量が1キロとかそのレベル
あとその日限りの特売品と比べたら流石にオーケー

0203名無しステーション 2022/04/13(水) 21:09:03.01ID:h8iByjqv0
>>201
自分が会員じゃない年は、その友達と一緒に行かないとダメなんだけどね
(´・ω・`)

0204名無しステーション 2022/04/13(水) 21:10:29.30ID:h8iByjqv0
>>183
ガソリンは普通のガソリンスタンよりかなり安いよ
(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています