声優パーク建設計画 VR部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/03/27(日) 23:52:10.07ID:4f4l516H0
「声優パーク」は4月から日曜あさ10時にお引越し!(※一部地域を除く)
今夜はこれまで番組で挑戦した企画の中から、衝撃度がスゴかった名場面ランキングを発表!
▽総勢31組の芸人が登場したラフレコでは、最も衝撃を受けたラフレコを発表!MC関さんも登場したあのネタを再び…
▽公式YouTube「動はじ」で総再生回数1500万回を超える「声優世代表」やワンピース&ドラゴンボールなど国民的アニメの裏話まで…盛りだくさん!

【MC】関智一 ぺこぱ(松陰寺太勇・シュウペイ)

0184名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:08.25ID:pSx8+z0L0
>>164
ぶりっ子声を作る

口の動きに合ったタイミングで喋る

口の動きに合った声を出す
↑平野はこれが出来てないから不自然

あのぼる塾の左はずっと歯出した笑顔での声
なのに平野だけ芸人の口の形と合ってない声のあて方してた
だから二流声優

0185名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:24.79ID:FfTwo/CMa
>>160
高野麻里佳

0186名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:29.44ID:4HEa/7b/0
>>162
あ〜全部説明するの面倒だから
自分で調べてくれw

0187名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:38.39ID:LRO8/lVv0
>>160

水瀬いのりがないぞ
あまちゃんにでていたぞ

0188名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:44.18ID:V15bTGxmd
>>178
調べてみたけどAKBの横山由依にそっくり
横山由依みたいなのが美人なんだな

0189名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:45.53ID:pSx8+z0L0
>>181
関智だって台本と芸人交互にチラ見してたぞ

0190名無しステーション 2022/03/28(月) 00:20:59.83ID:BYMf2hCw0
>>175
若い人にもやらせてる?

0191名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:05.63ID:UBziPqUe0
>>161
あの人もさんま大先生出身だから芸歴はめちゃ長い

0192名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:14.91ID:4HEa/7b/0
ウマ娘で釣りに来たかw

0193名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:16.17ID:6+wVwF3y0
ウマ娘w

0194名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:23.98ID:U1eFj1Mj0
ウマ娘だと微妙な声優しか期待できないな

0195名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:26.19ID:tdGWjvnl0
朝から声優番組だと

0196名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:32.37ID:oZDRdcPs0
朝にやることかこれ

0197名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:41.16ID:BYMf2hCw0
>>188
今の横山由依ってやばくなってるんじゃ

0198名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:49.19ID:s7pZaISFa
水田わさびのキャラ嫌いだわー

0199名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:52.09ID:U1eFj1Mj0
結構気合入ってて草

0200名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:54.17ID:9ahjgFHX0
この時間だから良かったんだけどなあ

0201名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:58.13ID:UBziPqUe0
>>186
気持ち悪い

0202名無しステーション 2022/03/28(月) 00:21:59.62ID:JHDiS+sh0
おわた

0203名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:13.46ID:UX9ZZ+vo0
これのせいで土井先生のお料理番組終わったの?(´・ω・`)

0204名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:20.91ID:u/S76sqG0
サンシャイン池崎にも付けてみてほしい

0205名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:34.64ID:EQzhU2TX0
ニチアサリアタイ勢を狙っての時間帯移動かな

0206名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:36.04ID:cYxPUO7Ua
実質最終回
まあ、お前らは楽しんどけ!割と見てた番組だったが

0207名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:44.66ID:iGloxnBT0
>>200
この手の番組はゴールデンに行くと余計なことやり出すからな〜

深夜帯に緩くやるのがおもしろいのに

0208名無しステーション 2022/03/28(月) 00:22:51.74ID:pSx8+z0L0
>>203
土井先生って忍たまか?
関俊彦だから関違いだぞ

0209名無しステーション 2022/03/28(月) 00:23:14.62ID:LRO8/lVv0
>>200

何いっているの?
裏アニメかなりやっているじゃん
NHKとか(今日はやってないけど)

0210名無しステーション 2022/03/28(月) 00:23:23.68ID:4X+riB+p0
>>84
(変な声
久野美咲

既に若くないけど。

0211名無しステーション 2022/03/28(月) 00:23:25.09ID:UX9ZZ+vo0
>>208
土井先生違い(´・ω・`)そっちは腐女子が好きな土井先生や!

0212名無しステーション 2022/03/28(月) 00:23:27.17ID:s7pZaISFa
>>203
あれ好きだったのに(´・ω・`)

0213名無しステーション 2022/03/28(月) 00:23:53.21ID:kPCj/+TD0
>>181
最後の「はい!」のところだけはちゃんと芸人の方見てたぞ!!

0214名無しステーション 2022/03/28(月) 00:24:02.70ID:UX9ZZ+vo0
>>212
ねー(´・ω・`)朝からほっこりできたのにね

0215名無しステーション 2022/03/28(月) 00:24:11.80ID:yiAneccN0
>>190
何の話してるの?
とりあえずお前の話に乗っかるけど聞き取れてない方が悪いみたいな書き方しておきながら結局求められてないから没個性的なのは仕方ないって自己矛盾してるの気付いてる?

0216名無しステーション 2022/03/28(月) 00:24:35.88ID:13uDWfqn0
これならニンスマンの方が面白かったわ

0217名無しステーション 2022/03/28(月) 00:24:47.04ID:LRO8/lVv0
>>207

ゴールデンじゃないだろう
あほか

0218名無しステーション 2022/03/28(月) 00:24:59.80ID:s7pZaISFa
>>214
建ものからの流れでね(´・ω・`)
さびしい

0219名無しステーション 2022/03/28(月) 00:25:11.22ID:JHDiS+sh0
>>209
全員がアニメ見てるわけでないだろう

0220名無しステーション 2022/03/28(月) 00:25:20.17ID:kPCj/+TD0
>>209
それな
アニメ番組をアニメにぶつけてくるとか頭おかしすぎたわ

0221名無しステーション 2022/03/28(月) 00:25:32.76ID:yiAneccN0
声優って結構下品だが朝で大丈夫か?

0222名無しステーション 2022/03/28(月) 00:26:28.25ID:yiAneccN0
>>209
お前が見たい番組被ってるからって逆恨みするなよ

0223名無しステーション 2022/03/28(月) 00:27:05.82ID:AmpYujOm0
最近の声優は似たような声ばかりといわれるが、
昔は声に特徴があり過ぎた結果アニメの仕事が多くなったという人もいたろうし
今ほど人数が多くなかったから声で誰だかある程度分かったのでは、
とも思わないでもない。

0224名無しステーション 2022/03/28(月) 00:27:52.30ID:BYMf2hCw0
>>215
聞き慣れれば、若い人のキャラ声も認識できるようになる
でも、昔ながらの特殊な声のキャラは、需要が少ないから
今いるベテランで間に合う

0225名無しステーション 2022/03/28(月) 00:30:41.29ID:2dlnFqoEa
石田は今だに若いキャラやってるけど、保志は最近見ないのは山下大輝とか村瀬歩とかが出てきたからか

0226名無しステーション 2022/03/28(月) 00:30:52.05ID:yiAneccN0
>>224
あっそうよかったね

0227名無しステーション 2022/03/28(月) 00:31:14.76ID:kPCj/+TD0
まあ、俺からしたら野球選手も全員同じような奴らばっかりだしな
全員おなじ服着てるし、男だけだし
全く見分けがつかない

0228名無しステーション 2022/03/28(月) 00:32:48.88ID:BYMf2hCw0
>>226
なんだよ、それはこっちのレスだ
昔は良かったね後期高齢者さん

0229名無しステーション 2022/03/28(月) 00:32:58.01ID:jWf1aLes0
>>225
あの人たまに日本語通じないくらい天然だから意思疎通ができなかったんじゃ?

0230名無しステーション 2022/03/28(月) 00:35:23.31ID:yiAneccN0
>>228
没個性的だよね〜って会話に聞き慣れてない方が悪いんだよ老人って喧嘩売り始めたのそっちだろうに…
疲れてるのか?ゆっくり休めよ?

0231名無しステーション 2022/03/28(月) 00:36:15.51ID:yiAneccN0
ところで後期高齢者って何歳からだ?

0232名無しステーション 2022/03/28(月) 00:36:18.67ID:kPCj/+TD0
>>224
まあね。
興味が無いのはそもそもとして、歳とってくると新しい記憶は定着しにくいから、昔の声優だけが区別できるっていう意見を言う人がいるのもまあ理解はできるけどね。
ベテランだけでもいいけど、作品が長く続いたり、10周年企画とかすることを考えると年齢による傷病とかが心配。野沢雅子みたいに140歳まで生きてくれるなら気にしなくていいのだろうけど。

0233名無しステーション 2022/03/28(月) 00:43:24.25ID:2dlnFqoEa
>>229
イベントとかラジオめちゃくちゃ面白いけど、まわりの人達は大変だよね

0234名無しステーション 2022/03/28(月) 02:49:39.02ID:4X+riB+p0
>>229
舞浜で行われた武装神姫のイベンツで
茅原実里と中島愛に挟まれた水橋かおりが
誰か助けてーと叫んでいたのを思い出し。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています