サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/03/26(土) 20:42:37.93ID:vGZCz2o10
この年齢の男の子って"メス"だよな
※前スレ
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648291673/
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648293689/

0766名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:14.47ID:lqsQ2EtW0
>>756
戦争で成り上がる人じゃなく
交渉能力と文官のような事務方の天才だったのかもな

0767名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:29.20ID:tiHz3TqO0
>>583
最高やった。

0768名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:30.18ID:NNSAdt3j0
>>754
隋天とかいらなすぎる(´・ω・`)

0769名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:35.65ID:2gbrctUY0
>>751
頼朝も大概じゃないか?
どの創作も義経が善玉で頼朝が悪役だぞ
まあその頼朝を尊敬していたのが家康なんだが

0770名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:42.41ID:wGCM7vDS0
>>659
自力では敵対勢力を滅ぼせなかった男だから
信長や関東三傑とかに比べたら劣るやろ

0771名無しステーション 2022/03/26(土) 20:57:52.27ID:tHRzyJZu0
>>751
実際は苦労して成り上がっていたのに狸親父のイメージが強すぎる

0772名無しステーション 2022/03/26(土) 20:58:03.18ID:TCZL6ZgLr
>>762
それはねねさんへの配慮だし、まあ事実だろ
美形の血筋と言われてる織田家から比べればハゲネズミだろwww

0773名無しステーション 2022/03/26(土) 20:58:08.93ID:gwgy5RSA0
>>756
まあ長生きしてことと学習能力が高かったことだけは認めるw

0774名無しステーション 2022/03/26(土) 20:58:33.21ID:tiHz3TqO0
>>754
トラウマもの

0775名無しステーション 2022/03/26(土) 20:58:35.00ID:QuJtRscFa
>>691
信玄vs謙信とか、永遠のライバル関係みたいなのが子供には、どストライクだしな

0776名無しステーション 2022/03/26(土) 20:58:38.16ID:ijPLCYzX0
源氏の地位を向上させた
頼朝が源氏に崇拝されるのは
源氏の家だからでしょ

0777名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:05.05ID:Xkd2OA/A0
信長がホトトギスぶち殺す有名お話あるじゃん?
あれはホトトギスが托卵するクソみたいな鳥だと知ってたからだよ(´・ω・`)

0778名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:06.18ID:gwgy5RSA0
>>762
人間心理を考えたよく出来た返信だろ

0779名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:12.44ID:Qha1aPuC0
>>537 信長だけ経済自由化推進派

0780名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:20.67ID:lqsQ2EtW0
>>756
そういえば 学生の頃 
山岡荘八の徳川家康 全28巻読んだ記憶があるけど
全部内容忘れた
ようまあ あんな細かい文学書くもんだ 

0781名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:26.22ID:V235BtZB0
>>773
結局健康である事が1番か

0782名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:27.56ID:tiHz3TqO0
>>776
家康が源氏だと?

0783名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:36.57ID:tHRzyJZu0
>>766
家康は三方ヶ原の戦いのせいで弱く見えるけど基本戦は強い

0784名無しステーション 2022/03/26(土) 20:59:59.23ID:NNSAdt3j0
>>775
腐女子にもな(´・ω・`)

0785名無しステーション 2022/03/26(土) 21:00:11.75ID:UNzNLmG10
>>769
今年の大河でようやく義経の判官贔屓が終わりそうだ

0786名無しステーション 2022/03/26(土) 21:00:25.29ID:OEmfesF30
家康さんは
幼少時代にたぶん当時でも最高峰の今川さんのとこに住んでたのがでかい気がする
じゃなきゃ潰れてそう

0787名無しステーション 2022/03/26(土) 21:00:40.16ID:VOQLH3z30
>>764
両方
信長が死んで柴犬に転生
伊達政宗はブルドック
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinamon-nobunaga/images/chara/chara02.png
悪名高い松永久秀はチワワに転生
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinamon-nobunaga/images/chara/chara08.png

0788名無しステーション 2022/03/26(土) 21:00:43.61ID:gwgy5RSA0
>>781
中国の史書に「一番重要なことはライバルより長生きすること」と書いてあったようなw

0789名無しステーション 2022/03/26(土) 21:00:57.36ID:Qha1aPuC0
>>769 女癖の悪い所は似てる

0790名無しステーション 2022/03/26(土) 21:02:09.82ID:OKsvf95a0
>>764
犬はシナモンと名付けて可愛い女子に飼われてるのだが
シナモンの心の声でなんか知らんが信長自称してる
シナモンには散歩で出合う犬が昔の武将に見えてるぽい

0791名無しステーション 2022/03/26(土) 21:02:48.92ID:TCZL6ZgLr
>>789
家康は熟女のお古が好きなイメージ

0792名無しステーション 2022/03/26(土) 21:02:54.30ID:f7O3kwgy0
>>783
カネがねンだわ

0793名無しステーション 2022/03/26(土) 21:03:13.23ID:TCZL6ZgLr
>>787
2期早く作って

0794名無しステーション 2022/03/26(土) 21:03:29.00ID:wGCM7vDS0
>>783
その戦に限らず少なくとも織田信長らがいた時代は普通に弱い方やで
のちの小牧長久手で評価高すぎになってると思う

0795名無しステーション 2022/03/26(土) 21:03:59.47ID:79PHXS4g0
時代別の一番偉い歴史上の人物 飛鳥時代 聖徳太子 平安時代 紫式部 源野頼朝 紫式部 室町時代 戦国時代 織田信成 

江戸時代色々いるから決めれない 明治時代 西郷隆盛 ←こんな感じか?

0796名無しステーション 2022/03/26(土) 21:04:11.10ID:K2qBPD0N0
>>787
ちょっとしたボケのつもりだったのにまさかの…w
これ面白そう
レスサンクス!

0797名無しステーション 2022/03/26(土) 21:04:39.54ID:BfQCtiCA0
>>750
湘南乃風感

0798名無しステーション 2022/03/26(土) 21:04:50.92ID:K2qBPD0N0
>>790もd!

0799名無しステーション 2022/03/26(土) 21:04:53.97ID:gasir5Ofa
>>775
ttps://gumpla.jp/wp-content/uploads/2019/11/DSC_0069.jpg
当然こうなってしまう

0800名無しステーション 2022/03/26(土) 21:05:00.19ID:OEmfesF30
>>796
織田シナモンは普通におもしろいぞ
女の子もかわいい
OPもいい

0801名無しステーション 2022/03/26(土) 21:05:06.12ID:tiHz3TqO0
>>795
頭悪そう

0802名無しステーション 2022/03/26(土) 21:06:21.99ID:TCZL6ZgLr
>>800
本編は実写EDから

0803名無しステーション 2022/03/26(土) 21:06:37.79ID:QuJtRscFa
>>777
小○優この旦那「それ先に言ってよぉ〜」

0804名無しステーション 2022/03/26(土) 21:06:42.12ID:tHRzyJZu0
>>769
創作らしいけど家康が島津義久を頼朝に並ぶ大将と褒めた逸話があるね

0805名無しステーション 2022/03/26(土) 21:07:02.88ID:uGAo0+1d0
>>787
折衝択さんしたやつらは犬畜生になっちまうのか

0806名無しステーション 2022/03/26(土) 21:07:04.30ID:gwgy5RSA0
>>791
家康は正室の身分が高くて苦労したから身分の低い女しか側室にしなかったんだよ

0807名無しステーション 2022/03/26(土) 21:07:11.81ID:Qha1aPuC0
>>791
家康は顔より尻フェチだぞw
鷹狩の帰りに見かけた農民の女の尻に欲情してレイプしたり

0808名無しステーション 2022/03/26(土) 21:08:49.06ID:Qha1aPuC0
>>804 島津から一歩も出たこと無い名将w>島津義久

0809名無しステーション 2022/03/26(土) 21:08:54.99ID:OEmfesF30
>>807
力士のケツたまんねぇ〜〜^^っていってたの家康だっけ?

0810名無しステーション 2022/03/26(土) 21:09:50.86ID:K2qBPD0N0
>>800
アマプラとかで探してみようφ(..)メモメモ

0811名無しステーション 2022/03/26(土) 21:10:32.77ID:D4Ph3vxw0
やばい奴で政宗2位は妥当だろ
父親と弟殺して母親実家に返す
一揆扇動して知らんぷり
味方の神保後ろから撃つ
忠輝と大久保使って徳川割ろうとする
スペイン利用して国盗りしようとする

結果
幕府副将軍で将軍の後見人

意味わからんわ

0812名無しステーション 2022/03/26(土) 21:11:15.25ID:uGAo0+1d0
>>809
男でも女でもいいのか

0813名無しステーション 2022/03/26(土) 21:13:16.86ID:79PHXS4g0
時代別の一番偉い歴史上の人物 飛鳥時代 聖徳太子 平安時代 紫式部 源野頼朝 室町時代  戦国時代  織田信成 

江戸時代色々いるから決めれない 明治時代 西郷隆盛 ←こんな感じか? 

0814名無しステーション 2022/03/26(土) 21:20:44.79ID:79PHXS4g0
>>791
>>807
武田信玄とは正反対だな
武田信玄は初体験(オナニーかセックスした)時
「人間はこんな事を二度もすると馬鹿になる」て言ったらしい

0815名無しステーション 2022/03/26(土) 21:52:09.92ID:GwAgiSHh0
先週観れなくて今エンディングカット観たんだが
芦田プロはやっぱり大した俳優さんだと思うわ

0816名無しステーション 2022/03/26(土) 23:56:53.64ID:iuSUcK3ba
小二の女の子に何かが似てると思ってたがそれってもしかしてトロトロトロッピーレンジで10秒とかやってたチーズのCMで踊ってた女の子かなって気がした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています