渡辺篤史の建もの探訪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/03/12(土) 04:13:35.52ID:u2QKifSu0
東京都あきる野市
場所ごとに変わる景色 扇形の平屋

パノラマが広がる敷地にたつ扇形平面の平屋。
三方が床から天井までのガラス窓で、台所から書斎まで約31畳大の一室空間ながら、身を置く位置に応じて多彩な景色が楽しめます。

0605名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:01.89ID:TGBhMWMCr
>>592
マジかw

0606名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:05.93ID:n3GCrj3f0
>>582
公立学校では1992年から段階的に実施され、2002年度から完全導入された。
1992年9月12日から公立小中学校及び高等学校の多くで毎月第2土曜日が休業日になった[8]。
1995年4月22日からは第2土曜日に加え第4土曜日も休業日となった[8]。隔週学校週5日制とも言われる。
2002年4月6日から公立小中学校及び高等学校の多くで毎週土曜日が休業日となり完全な学校週5日制となった[8]。さらに「学校教育法施行規則」を改定し、公立学校に対しては法的拘束力を持たせた。

0607名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:07.49ID:6b9q06Mr0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
エッチだろ!堂ちゃん

0608名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:20.60ID:YVyA3i/L0
>>595
チッチキチー!

0609名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:23.10ID:OHGMYNvI0
おかずクッキングも今月までか

0610名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:26.49ID:XtdfnzCgM
>>599
寂しくないのか聞いてみて欲しい

0611名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:36.15ID:9QN2gVOR0
>>592
wwwww

0612名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:37.08ID:fJ54apxp0
>>584
誰か7色に光るゲーミングハウスを作って出るんだ!(´・ω・`)

0613名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:53.42ID:BKV5+o7yM
>>609
え?
終わるんか?

0614名無しステーション 2022/03/12(土) 04:57:56.65ID:OHGMYNvI0
>>610
さびしいときめつけなくても!

0615名無しステーション 2022/03/12(土) 04:58:18.25ID:O99jOacZ0
>>600
数年前に独身貴族の趣味の家があったね
ガレージが家になったみたいな

0616名無しステーション 2022/03/12(土) 04:58:34.22ID:OHGMYNvI0
>>613
テレ朝幹部、「おかずのクッキング」放送48年で終了に「一定の役目は終えたのかなと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646981204/
【テレ朝】「おかずのクッキング」3月いっぱいで終了 48年の歴史に幕 「おしゃべりクッキング」に続き
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642129526/

0617名無しステーション 2022/03/12(土) 04:58:45.43ID:JicDF8EJ0
>>584
壁にジャングルナイフややアサルトライフルが並んでる家も

0618名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:15.13ID:OHGMYNvI0
>>617
トミーリージョーンズのメンインブラックみたいだな

0619名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:18.59ID:Xlkq3GeUM
>>600
バイクじゃなくてクルマ趣味の家は出てこないのかな
家の中からガレージのクルマが見えるような

0620名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:21.73ID:XtdfnzCgM
>>603
都心なら気が紛れる事が多いじゃないか
さっきみたいにソファに座って寂しい景色見る夕暮れってキツそうだ

0621名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:32.44ID:BKV5+o7yM
>>616
うわぁ・・・・

建物探訪も終わりそうな流れやな

0622名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:37.00ID:Ogf+NHOd0
田舎は土地広くていいけど、
緊急時に周りに誰もいないのが怖い

0623名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:49.22ID:kQDlYDaH0
この番組が朝7時台にやってた頃に
これ観て学校行ってたな
何年前か忘れたけどかなり昔だな子供の頃だもん

0624名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:52.61ID:YVyA3i/L0
>>619
たまにある

0625名無しステーション 2022/03/12(土) 04:59:52.68ID:JicDF8EJ0
>>619
するナイにフェラーリみたいなの置いてる家は昔あった

0626名無しステーション 2022/03/12(土) 05:00:17.01ID:Pec8Bsgx0
>>621
伊野尾慧に替わったりして。

0627名無しステーション 2022/03/12(土) 05:00:33.19ID:XtdfnzCgM
>>615
袖ヶ浦市だったけどあれ別荘な気がする
トイレとか風呂とかがおかしかった

0628名無しステーション 2022/03/12(土) 05:00:38.87ID:5wWrzyfy0
>>620
やべェ…震えてきた…

0629名無しステーション 2022/03/12(土) 05:00:38.92ID:Xlkq3GeUM
>>624
>>625
ガチの金持ちやね

0630名無しステーション 2022/03/12(土) 05:00:40.94ID:JicDF8EJ0
>>621
どうせ厚に限界が来たら終わり
もう平屋の家にしか行けないかも

0631名無しステーション 2022/03/12(土) 05:01:15.14ID:O99jOacZ0
>>620
都会暮らしの人は田舎暮らしに憧れるみたいだけど、実際田舎で暮らすと数ヶ月で都会に戻りたくなる人多いみたいね

0632名無しステーション 2022/03/12(土) 05:01:58.56ID:OHGMYNvI0
>>620
寂しい景色どころか、毎日がゆるキャン生活かもしれんぞ

0633名無しステーション 2022/03/12(土) 05:02:48.88ID:XtdfnzCgM
>>622
都会は都会で気狂い多いしなあ
一昨日朝から郵便局で怒鳴ってるチンピラいたよ
そこそこのおっさんなのに神がレッドなの
茶髪金髪じゃなくリアルに赤色

0634名無しステーション 2022/03/12(土) 05:02:53.29ID:kQDlYDaH0
>>612
カラフルに発光するCPUファンつけたけど
2日で飽きて消灯モードで動かすようになったよ

0635名無しステーション 2022/03/12(土) 05:02:54.05ID:OHGMYNvI0
>>621
知らなかった人が、やっぱりけっこういるな。
おわりますよーって告知しないからなテレビ朝日

0636名無しステーション 2022/03/12(土) 05:03:29.83ID:YVyA3i/L0
>>631
不便だもん、最低でもコンビニスーパーくらいないと困るよ

0637名無しステーション 2022/03/12(土) 05:04:09.80ID:OHGMYNvI0
>>633
どんなことで怒鳴っていたの?

0638名無しステーション 2022/03/12(土) 05:04:26.80ID:JicDF8EJ0
>>612
この時期までクリスマスイルミ片付けてない家が近所にある

0639名無しステーション 2022/03/12(土) 05:05:13.78ID:kQDlYDaH0
>>631
今はネット通販で大体ほしい物が揃うけど
田舎で暮らすとしたらTV番組が東京ほど充実してなさそうなのと病院の少なさが怖いかな

0640名無しステーション 2022/03/12(土) 05:05:14.73ID:BKV5+o7yM
>>626
45歳前後のそこそこ知名度ある俳優にバトンタッチはありそう

0641名無しステーション 2022/03/12(土) 05:05:25.17ID:OHGMYNvI0
>>638
帰ってくるはずの誰かを待ってる、幸せの黄色いイルミネーション!

0642名無しステーション 2022/03/12(土) 05:05:54.58ID:OHGMYNvI0
>>639
通販って、受け取りが面倒で、あまり利用する気が起きないわー

0643名無しステーション 2022/03/12(土) 05:06:03.35ID:BKV5+o7yM
>>630
(´;ω;`)アツシ・・・・・
ガンバッテ・・・

0644名無しステーション 2022/03/12(土) 05:06:38.14ID:YVyA3i/L0
>>640
ある程度ヒマでないと毎週はムリだな

0645名無しステーション 2022/03/12(土) 05:06:50.69ID:OHGMYNvI0
なかなかソーセージが出てこない

0646名無しステーション 2022/03/12(土) 05:07:00.78ID:XtdfnzCgM
>>637
いつまで待たせるんだよって怒ってるんだけど並んでる列が違ってるんだよね
郵便物の受け取りと金の出し入れで窓口違うのに
指摘されたら先に言えよって怒鳴り始めたけどちゃんと書いてあるんだよ
バカは字が読めないから怖い

0647名無しステーション 2022/03/12(土) 05:07:53.77ID:OHGMYNvI0
>>644
アンガールズは忙しそうなのに、毎週BSテレビ東京でお宅拝見番組やっててすごいな

0648名無しステーション 2022/03/12(土) 05:08:51.98ID:OHGMYNvI0
>>646
自分の落ち度を謙虚に認められない幼稚で自分本位な成人が増えたな

0649名無しステーション 2022/03/12(土) 05:10:01.71ID:TGBhMWMCr
おっさんって、金髪茶髪でも相当イタイのにな

赤とは

0650名無しステーション 2022/03/12(土) 05:10:28.16ID:OHGMYNvI0
>>649
赤い髪の毛でさらに出っ歯で!

0651名無しステーション 2022/03/12(土) 05:14:19.21ID:OHGMYNvI0
もやし

0652名無しステーション 2022/03/12(土) 06:05:30.58ID:0yb5e14ma
てす

0653名無しステーション 2022/03/12(土) 07:51:44.20ID:1iuKo+Vm0
建もの珍訪(´・ω・`)

0654名無しステーション 2022/03/12(土) 08:42:39.90ID:0yb5e14ma
さてどうか

0655名無しステーション 2022/03/12(土) 09:37:38.75ID:wsYLf4bva
今から録画見るけど、
猫出てきた??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています