【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第5話-仮面ライダーリバイス 第25話-暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話【新】【3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/03/06(日) 09:29:16.77ID:7pzEtfNc0
【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第5話-仮面ライダーリバイス 第25話-暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話【新】【2】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1646524260/
【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第5話-仮面ライダーリバイス 第25話-暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話【新】【1】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1646520489/

8:30〜 デリシャスパーティー プリキュア 第5話
9:00〜 仮面ライダーリバイス 第25話
9:30〜 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン1話【新】

【マターリ】デリシャスパーティー プリキュア 第4話-仮面ライダーリバイス 第24話-機界戦隊ゼンカイジャー 第49カイ【終】【マターリ】2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645919640/

0272名無しステーション 2022/03/06(日) 10:01:47.26ID:MAUrb4z80
>>254
よくある気がするが
毎年欠かさず見てるわけじゃないけど最初から全員そろってる方が珍しいような?

0273名無しステーション 2022/03/06(日) 10:01:49.94ID:qy7DMmY90
>>263
たしかに
メインヒロインが榊原郁恵だったのは斬新すぎた

0274名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:16.67ID:6sc6pCI10
>>255
夢がなく嫁の夢が自分の夢で、嫁がいるのに失うものがない

結構闇抱えてんだよなこいつ。すき。

0275名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:19.62ID:MpurjDmt0
>>249
勢いも有ったけどちゃんと話の展開に齟齬が無かった
ステイシーも"ちゃんと"救われたし

0276名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:23.86ID:OS7Gn7pW0
ゼンカイとは違う方向で戦隊のイメージを壊すぞという志向はあるだろうなあ
今回も白倉Pの名前があったし

0277名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:26.80ID:MrFvEyVla
>>266
それだゴーバスターズタイトルから初の戦隊を取った!ってうたってたやつ(´・ω・`)

0278名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:30.55ID:LZEDL7zJr
>>258
>タイトルから戦隊をはずした

そんな戦隊はない

0279名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:31.84ID:UMx5EgsR0
>>273
あれヒロインだったのw

0280名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:35.35ID:O+B620Lq0
>>273
若い方のヒロインはステイシーだったし

0281名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:40.26ID:6sc6pCI10
>>258
ゴーバスターズはおらも離脱したわ

0282名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:44.76ID:XcZxRoKAd
>>268
モモイタロウ出てきたやん(´・ω・`)

0283名無しステーション 2022/03/06(日) 10:02:59.33ID:LZEDL7zJr
>>277
取ってない
嘘をつかないの

0284名無しステーション 2022/03/06(日) 10:03:02.67ID:Z61J+BAF0
>>272
ゼンカイはご丁寧に1人1話づつ掛けたからねえ
一気に5人出しちゃうと、キャラの描き分けが難しいってのもある

0285名無しステーション 2022/03/06(日) 10:03:25.96ID:MAUrb4z80
>>268
桃らしきものを拾ったおっさんはおじいさんポジではないのかな

0286名無しステーション 2022/03/06(日) 10:03:27.01ID:dFd12IKW0
>>262
脚本がメインの人じゃないから別物と思い込んでる食わず嫌いなのかも

0287名無しステーション 2022/03/06(日) 10:03:41.16ID:dTVeh0kX0
公式サイト見に行ったら
「このサイトを見たな!これでお前と縁ができた〜」とあって笑った

0288名無しステーション 2022/03/06(日) 10:03:51.40ID:MrFvEyVla
>>283
じゃあタイトルから初のジャーを取ったんだっけ?(´・ω・`)

0289名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:03.25ID:fF4fpru60
>>268
桃太郎モチーフだが桃太郎じゃないんだぜ

0290名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:03.79ID:qy7DMmY90
>>275
全開だからパー、閉じようよとしてるからグーって考察は中々だったな

0291名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:07.36ID:O+B620Lq0
>>298
サンバル・・・

0292名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:20.30ID:6nV6B7gU0
>>234
まとめサイト見ただけだけどね(´・ω・`)

0293名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:25.21ID:CvP7Z5gi0
>>288
バトルフィーバー(´・ω・`)

0294名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:29.11ID:OsiOMrgFa
さっきの盗作騒動で社会的に追い込まれてく感じもゼイリブ踏襲しててゾワッてなったけどな
人々が知らない間に怪人に支配されてしまってる世界なんだろ

0295名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:31.63ID:s0ujIEWmd
>>277
ゴーバスターズは特命戦隊だぞ
まあ戦隊外したってなら2作目のジャッカーでもう外れてるが

0296名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:46.44ID:K9pFvCtb0
ゴーバスの序盤はつまんなかったけど追加戦士出てから一気に面白くなったな
ドンもまだお披露目会だから三話くらいからどうなるかだな…

0297名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:49.14ID:LZEDL7zJr
>>288
初めてじゃない
食い下がるな

0298名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:51.18ID:fF4fpru60
>>288
むかしはマンとかVとかいろいろあったんだぜ
ゴーバスターズ前はジャーが続いてたが

0299名無しステーション 2022/03/06(日) 10:04:58.56ID:OS7Gn7pW0
井上脚本は台詞しか書いてないので視覚的なアレコレは田崎監督の仕業だと思います
なんでもかんでも脚本のせいにしないでいただきたい

0300名無しステーション 2022/03/06(日) 10:05:13.25ID:MAUrb4z80
>>284
そういう事情もあるのね(´・ω・`)

0301名無しステーション 2022/03/06(日) 10:05:22.52ID:qy7DMmY90
盗作作家って烙印押されたら作家としてはほぼ死んだも同然よね

0302名無しステーション 2022/03/06(日) 10:05:51.32ID:MrFvEyVla
>>297
えーなんか当時なんかそういうの宣伝文句でうたってた気がしたんだけど気のせいなの?

0303名無しステーション 2022/03/06(日) 10:06:44.65ID:6nV6B7gU0
>>258
ゴーバスターズは面白かったぞ
センス合わんな(´・ω・`)

0304名無しステーション 2022/03/06(日) 10:07:07.88ID:s0ujIEWmd
>>302
無理矢理ゴーバスターズの初を探せばOP曲を代えたぐらい

0305名無しステーション 2022/03/06(日) 10:07:34.24ID:CvP7Z5gi0
>>302
たぶん「久しぶり」的なモノを「初めて」とごっちゃになったのか元

0306名無しステーション 2022/03/06(日) 10:07:37.72ID:6nV6B7gU0
>>262
先行で見た人が書いてるんじゃね

0307名無しステーション 2022/03/06(日) 10:07:55.92ID:K9pFvCtb0
>>302
ドンブラと同じで○○年ぶりにジャーがついてないとかだったと思うぞ
ゴーゴーファイブ以来だったからだいぶ期間があったはず

0308名無しステーション 2022/03/06(日) 10:08:01.09ID:THGBkIWL0
戦隊は記念イヤー後の作品で色々とチャレンジするけど、
ゲキレン、ゴーバス、キューレンどれもパッとしなかったからなぁ・・・。

ドンブラはどうなるやら・・・。

0309名無しステーション 2022/03/06(日) 10:08:22.26ID:dFd12IKW0
>>301
ちはやふる の作者は昔トレースばれて全部絶版になってちはやふるで復活できたけどまた作中の短歌が投稿のパクリって言われてたような

0310名無しステーション 2022/03/06(日) 10:08:44.13ID:CvP7Z5gi0
>>303
俺もダイナマンとタイムレンジャーと同じくらい好きな戦隊だったわ

0311名無しステーション 2022/03/06(日) 10:09:24.00ID:LZEDL7zJr
>>302
話を逸らそうとしないで自省しろ

0312名無しステーション 2022/03/06(日) 10:10:10.75ID:52/d3oo00
>>303
あれ特撮好きな人ほど肌に合わない感じ
割りと中盤までエネトロン盗むぞ守るぞなんて展開やってりゃあねぇ

0313名無しステーション 2022/03/06(日) 10:10:26.55ID:LZEDL7zJr
>>308
ガオはヒットしてターボはロボが売れたな

0314名無しステーション 2022/03/06(日) 10:11:23.07ID:6nV6B7gU0
>>312
は?好きだから合うだろ(´・ω・`)
嫌いなやつが有識者ぶるなよ

0315名無しステーション 2022/03/06(日) 10:13:40.95ID:K9pFvCtb0
ゴーバスは戦隊の特徴であるロボに焦点当てたり、戦隊初期にあった職業戦隊に戻ったりと原点回帰なところがあるから色んな意味で戦隊戦隊してる

0316名無しステーション 2022/03/06(日) 10:17:26.01ID:K79X6h3wa
>>254
キュウレンなら最初の9人も揃わんかったな

0317名無しステーション 2022/03/06(日) 10:18:53.73ID:dFd12IKW0
>>254
ゴーオンジャーは1話で変身したのは3人

0318名無しステーション 2022/03/06(日) 10:28:34.23ID:q38aQ3aDa
ミュークルドリーミー みっくす! 第47話「ドリームパートナーを見いつけた」Part

0319ガオコイスクラガンバGG ◆xpD0pKPSMIGT 2022/03/06(日) 10:40:15.73ID:Gnay/mqna
ンフンフ(´ω`)

0320名無しステーション 2022/03/06(日) 11:10:12.48ID:9WZoW5eBa
トッキュウ最終回見てくるわ

0321名無しステーション 2022/03/06(日) 11:16:34.73ID:NVc9NbUv0
>>254
ゼンカイジャーは第1話で変身したのはゼンカイザーとジュランの2人だったぞ

0322名無しステーション 2022/03/06(日) 12:10:02.35ID:4hLiDRca0
終わり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています