【マターリ】サタデーステーション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/02/26(土) 21:22:31.47ID:BuZ1CABv0
有事なのでスレが速すぎるからね

0199名無しステーション 2022/02/26(土) 21:45:12.80ID:nq45EJoD0
>>193
なんでそんな返信が帰ってくるのか不明
全然上から目線ではないのだが

0200名無しステーション 2022/02/26(土) 21:45:30.70ID:pNcgSLE7d
NHK BSプレミアム
中西圭三「Woman」

0201名無しステーション 2022/02/26(土) 21:45:47.71ID:BuZ1CABv0
>>199
日本が何やっても痛くもかゆくもないってこと

0202名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:01.06ID:h6bSLPdt0
>>192
欧州は加盟国にそれぞれ原発建てて
エネルギー供給安定させない限り
ろすけにでかい態度取れないよな

0203名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:03.16ID:X2ZNEwlO0
>>191
米英仏印が一斉に打てば、どれかは迎撃されずに到達するだろ
ついでに日本も隠してる隠してる核撃っちゃえ

0204名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:10.19ID:KXbla4ag0
>>197
バルト三国はNATOに入ってんでそ

つか、ロシアが怖いからみんなNATOに入ってんだよな
ロシアがちゃんと民主化して
普通の国になれば周辺国だって
ちゃんと付き合ってくれるだろうに

0205名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:15.22ID:S5eT64wL0
依田さんもキエフから中継しろよ

0206名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:32.01ID:nGeIt2Tz0
依田とフナキ、チェンジで

0207名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:32.27ID:8NrevC2Ed
戦争ってさ負けたあとが怖いんだよ。勝ったほうのやりたい放題は恐ろしいぞ

0208名無しステーション 2022/02/26(土) 21:46:51.27ID:nGeIt2Tz0
あやぱんおらんおか

0209名無しステーション 2022/02/26(土) 21:47:16.80ID:C5NJxkT2a
>>179
ベーリング海ってロシアとアメリカだっけ?
アメリカ側で獲ったカニなら食べられるかな?

0210名無しステーション 2022/02/26(土) 21:47:23.07ID:9Ub9S5bP0
原油先物もキッチリ100ドルつけて下落したし株式市場も戦争好感して日経1500円上がってるのにニュースの遅さが酷いわ

0211名無しステーション 2022/02/26(土) 21:47:43.50ID:W78Nc0qc0
>>204
NATOどころかEUでもあるし
ロシアが昔も今もああいう国なのは民主主義のアメリカへの反発なんでしょうね

0212名無しステーション 2022/02/26(土) 21:47:43.75ID:8NrevC2Ed
>>204
ウクライナ、ベラルーシ、ジョージアは入ってないんか。大西洋に面してないから?

0213名無しステーション 2022/02/26(土) 21:47:45.13ID:ZbbDjAXK0
>>202
フランスが原発建てまくる計画あるから欧州向けの電力輸出国みたいになるんじゃない
だいぶ先の話だろうけど

0214名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:05.41ID:pLNmE+Lw0
>>207
ナチスはそのせいで生まれたのよね(´・ω・`)

0215名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:08.48ID:QUieyqgq0
>>123
猿の惑星 続・猿の惑星 新・猿の惑星 猿の惑星・征服 最後の猿の惑星とシリーズになってる
その2作目で地球は核爆弾で消し飛ぶ
しかし最初の主人公たちが乗った宇宙船に乗せられた猿の子がタイムトラベルして人類が支配していた時代に飛び
言葉を喋る猿の始祖になる・・・こんな感じだったと思う

0216名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:31.63ID:X2ZNEwlO0
>>197
どっかで、スウェーデンとフィンランドって聞いたんだけど
NATO加盟してないんだって

0217名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:32.72ID:Jbx8fzv90
よだちゃん乙

0218名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:38.83ID:9Ub9S5bP0
>>213
どこがクリーンなんだ…原発が一番地球汚染するの確定してるのに…
脱炭素辞めたら良いだろ…
EVも、

0219名無しステーション 2022/02/26(土) 21:48:51.34ID:h6bSLPdt0
でも
ロシアのウクライナ侵攻で
脱炭素とか全部吹き飛んだな

EUはこれでもまだ脱炭素がー言いはるんかね

0220名無しステーション 2022/02/26(土) 21:49:09.93ID:S6nbhASH0
ここでトヨタ

空気読めよ

0221名無しステーション 2022/02/26(土) 21:49:15.83ID:gyhAlZRt0
テレ朝まともだな
NHKとか本気で要らない

0222名無しステーション 2022/02/26(土) 21:49:23.73ID:W78Nc0qc0
>>216
でもEU

0223名無しステーション 2022/02/26(土) 21:49:57.44ID:9Ub9S5bP0
>>219
EV辞めるとトヨタに蹂躙されるから辞められない

0224名無しステーション 2022/02/26(土) 21:50:16.06ID:8NrevC2Ed
>>214
連合国のめちゃクソな賠償金のせいで

0225名無しステーション 2022/02/26(土) 21:50:36.19ID:X2ZNEwlO0
>>126
でも中国は安保理で拒否権使わず棄権したんでしょ?
流石にあのやり方に賛同できないんじゃないかな
支那もおそロシアって思ってるはず

0226名無しステーション 2022/02/26(土) 21:51:00.30ID:S6nbhASH0
>>197
西側諸国がどう出るかの実験的なものだから
次は中国がやらかすんでないかな

0227名無しステーション 2022/02/26(土) 21:51:07.30ID:9Ub9S5bP0
>>225
インドも中東もだよ

0228名無しステーション 2022/02/26(土) 21:51:45.48ID:9Ub9S5bP0
>>225
産油国は脱炭素政策潰そうとしてるからね。

0229名無しステーション 2022/02/26(土) 21:51:52.88ID:AAMNUctZd
NHK BSプレミアムにTRF

0230名無しステーション 2022/02/26(土) 21:51:56.67ID:W78Nc0qc0
ゼレンスキーいつも同じ服じゃない

0231名無しステーション 2022/02/26(土) 21:52:19.98ID:0rlnVFgWd
NHK BSプレミアムにTRF

0232名無しステーション 2022/02/26(土) 21:52:20.77ID:QZhXkrX+a
懐が深そうでいい男に見えるよねゼレンスキー

0233名無しステーション 2022/02/26(土) 21:52:44.57ID:9Ub9S5bP0
ドイツはガスパイプライン止められるの恐れてロシア放置でしょ。
なんなの?

0234名無しステーション 2022/02/26(土) 21:52:50.46ID:ck1Bpf710
無事祈るだけwwwwwwwwwwwwwww

さっすが占領憲法9条信者のテレビ朝日様だwww

0235名無しステーション 2022/02/26(土) 21:53:03.78ID:S6nbhASH0
TBSに移動するか

0236名無しステーション 2022/02/26(土) 21:53:11.50ID:X2ZNEwlO0
>>232
なんかアウンサンスーチーさんみたいな立場になりそうな

0237名無しステーション 2022/02/26(土) 21:53:29.20ID:9Ub9S5bP0
>>234
アタマオカシイ終わり方したね。
普通猛烈に抗議だろ

0238名無しステーション 2022/02/26(土) 21:54:05.34ID:h6bSLPdt0
>>225
ぜんぜん(´・ω・`)
ぶっちゃけロシアと支那が戦争したら物量で支那が勝つよ
ただ漢民族はメンツを重んじる民族なので
プーチンみたいな侵略者と同等にされるの嫌がってる

てめえらも蹂躙してるくせにな

0239名無しステーション 2022/02/26(土) 21:54:10.46ID:S6nbhASH0
>>232
タレントさんだから信用は出来ないが
命を国に捧げる覚悟の顔はしてると思う

0240名無しステーション 2022/02/26(土) 21:54:41.03ID:QUieyqgq0
>>219
逆でしょ・・・
石油と天然ガスの生産地がロシアだもの
それが使えないなら原発と再生可能エネルギーとなる

0241名無しステーション 2022/02/26(土) 21:54:47.89ID:h6bSLPdt0
>>228
その点に関してだけは産油国応援するわ(´・ω・`)

0242名無しステーション 2022/02/26(土) 21:55:02.56ID:ck1Bpf710
>>237
ロシア様の侵略には抗議できない
日本と日本人にだけ勇ましいテレビ朝日様カッコイイよねw

0243名無しステーション 2022/02/26(土) 21:56:29.47ID:QUieyqgq0
TBSに移動か・・・
でもTBSスレはたぶん書き込めないんだよな

0244名無しステーション 2022/02/26(土) 21:57:09.09ID:C5NJxkT2a
>>240
ロシアは技術じゃなく資源大国で収入得てるし

0245名無しステーション 2022/02/26(土) 21:57:20.70ID:9Ub9S5bP0
>>240
今小型原発作りまくってるけど、この流れはオカシイわ
日本やロシアが一番よく知ってる

0246名無しステーション 2022/02/26(土) 21:58:20.66ID:8NrevC2Ed
>>239
日本は永遠に政治家一族以外を総理大臣なんてできんよな。菅は代役みたいなもんだし

0247名無しステーション 2022/02/26(土) 22:00:25.24ID:8NrevC2Ed
ウクライナもロシアと同じ資源大国なんだけど軍事力は到底勝てんからな

0248名無しステーション 2022/02/26(土) 22:23:09.34ID:BaX+S1RYa
日本の子供たちを守るために

こういう素晴らしい人もいることを知ると世の中まだまだ捨てたもんじゃない!

新型コロナウイルス関連情報発信センター ゆうネット
https://jcovid.net/

2022年2月23日(水)日本経済新聞に意見広告を掲載

0249名無しステーション 2022/02/26(土) 22:24:00.42ID:BaX+S1RYa
【コロナ】「子どもにワクチンは必要?」日経新聞など28紙に異例の意見広告を出した男性の正体 掲載料「2億5千万円」の意外な捻出法★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645853519/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています