機界戦隊ゼンカイジャー 第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/01/23(日) 09:00:17.03ID:l7/x89P30
機界戦隊ゼンカイジャー 第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」[デ][字]
1/23 (日) 9:30 〜 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
1人の人間と4人のロボがすべての世界を守るヒーローになる!その名も機界戦隊ゼンカイジャー!地球に侵略してきた悪のトジテンド王朝を倒せるのか!?みんなで応援しよう!

機界戦隊ゼンカイジャー 第44カイ「SD=スモール+デッカい?!」★2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642895781/

0718名無しステーション 2022/01/23(日) 10:07:05.97ID:+8qB5GLl0
>>709
アカ以外もみんな滑舌悪かっただろ

0719名無しステーション 2022/01/23(日) 10:07:06.92ID:Oj5t90oC0
>>681
それでも戻ってくるのが海賊ってもんよ

0720名無しステーション 2022/01/23(日) 10:07:37.68ID:PZLjxjBM0
リ○○○○ジャーはそんなに絶望しなかったなぁ

0721名無しステーション 2022/01/23(日) 10:07:42.59ID:8r5jAqti0
>>717
バンナムには逆らえない(´・ω・`)

0722名無しステーション 2022/01/23(日) 10:08:05.39ID:XLyt+oD/a
>>688
キュウレン最高だろ
キュウレン見て戦隊モノ小学生ぶりに見始めたくらいだ

0723名無しステーション 2022/01/23(日) 10:08:05.44ID:lmreHyvR0
>>705
キュウレンは壮大にしすぎてとっちらかりすぎたな
人数も多けりゃ良いってもんじゃない反省にはなったのかな

0724名無しステーション 2022/01/23(日) 10:08:21.77ID:8g9/Bh4F0
>>715
充瑠がアグレッシブ過ぎてちょっと怖かったわ

0725名無しステーション 2022/01/23(日) 10:08:22.42ID:rJGurYVd0
>>717
それだと仮面ライダーセイバーが酷かった
そのノルマでもなんとかなったエグゼイドあるしまだ希望はもってる
でも玩具ノルマよりもジャニノルマの方が軽いんだなぁってハイスクールヒーローズ見て思っちゃった

0726名無しステーション 2022/01/23(日) 10:08:57.36ID:vgFIWb2z0
>>691
目デカいの怖い
視線恐怖症だから目デカい人嫌い

0727MIDDLE-RANGE ◆KBE7KN3XFQ 2022/01/23(日) 10:09:10.07ID:yy9/G6Kv0
>>721
本当失笑しか出ないなあの会社には

0728名無しステーション 2022/01/23(日) 10:09:15.64ID:ji8TfE210
>>724
半分仕込みとはいえ、ホントはゴーストの対応が一番真っ当

0729名無しステーション 2022/01/23(日) 10:10:13.45ID:bjds9+g60
>>717
財団Xが悪い

0730名無しステーション 2022/01/23(日) 10:10:18.67ID:vgFIWb2z0
>>722
黄色が超絶イケメンだった記憶だけどあれっきり観ないな

0731名無しステーション 2022/01/23(日) 10:12:28.34ID:JzNsEqEq0
>>691
…ふう

0732名無しステーション 2022/01/23(日) 10:12:29.19ID:PAIJL9Ct0
>>664
当時の小学生はエコじゃなくて、あれはICなんだぜって言われて何故か納得してたなw

0733名無しステーション 2022/01/23(日) 10:12:58.05ID:Oj5t90oC0
キュウレンはカジキイエローの名乗りの声が段々高くなっていくのが面白かった

0734名無しステーション 2022/01/23(日) 10:12:58.49ID:lmreHyvR0
>>725
玩具商売に関しちゃライダーが頭一つ飛び抜けて酷いわな
ライダーはフォームチェンジが肝になってるけど近年はテレビで扱いきれないほど出して序盤は毎週消化に追われてる現状
戦隊とプリキュアはまだマシな方だな

0735名無しステーション 2022/01/23(日) 10:12:59.91ID:ji8TfE210
>>730
吉本所属だからな、どうしても役者の売り方は下手
芸人以外の売り方を知らん会社だから

0736名無しステーション 2022/01/23(日) 10:14:17.38ID:JzNsEqEq0
>>707

0737名無しステーション 2022/01/23(日) 10:14:26.70ID:JXlEFbOu0
東映公式によると、K-SuKeさんの提出してきたSDワルドのデザインみてフリーズするくらいにはスタッフの皆さん常識が残ってる模様
……テニスの時といい、デザイナーさんが結構な割り合いで元凶じゃねぇかな……

0738名無しステーション 2022/01/23(日) 10:15:09.40ID:5s7+nvm/d

0739名無しステーション 2022/01/23(日) 10:15:09.77ID:8g9/Bh4F0
>>734
そっちの方が急に弱くなったりする感じがなくて良いとは思うが

0740MIDDLE-RANGE ◆KBE7KN3XFQ 2022/01/23(日) 10:15:24.47ID:yy9/G6Kv0
>>725
少し返事遅くなって済まないが
ジャニノルマは軽そうだなあって思う
好んでる層が層だし

0741名無しステーション 2022/01/23(日) 10:15:39.80ID:E5EA8l300
首領ブラザーズとか草

0742名無しステーション 2022/01/23(日) 10:16:08.89ID:ziXk01LY0
>>725
でもジャニが出るドラマには、だいたいガッカリさせられるからなぁ(´・ω・`)

0743名無しステーション 2022/01/23(日) 10:16:13.54ID:TJY+AQ3J0
>>723
キュウレンは人数多いせいにされがちだけど、1年の膨大な尺があったにも関わらず誰のメイン会でもほぼ必ず組み合わせ先が赤にされてたのが原因だと思ってるわ
あとその肝心な赤のキャラが嫌いすぎた

0744名無しステーション 2022/01/23(日) 10:17:04.13ID:7HoAcDoA0
>>738
キレンジャー…自殺(初代)
イエローフォー…男と逃げた(初代)
バトルコサック…スタッフと上手く行かなくて降板(初代)

なんだこの嫌がらせ満載のメンツ(´・ω・`)

0745名無しステーション 2022/01/23(日) 10:17:24.93ID:ziXk01LY0
>>664
アイシー可愛かったしなあ
うちの弟がアイシー飼いたいって泣いてたw

0746名無しステーション 2022/01/23(日) 10:17:41.14ID:N0TwQAzha
>>620
燃えそう

0747MIDDLE-RANGE ◆KBE7KN3XFQ 2022/01/23(日) 10:17:44.02ID:yy9/G6Kv0
>>737
捨て石が鳥に乗っ取られた展開になったのもそれ?

0748名無しステーション 2022/01/23(日) 10:18:30.34ID:ji8TfE210
>>744
凶なメンツということか、東映的に

0749名無しステーション 2022/01/23(日) 10:19:38.96ID:EOuL1Qhl0
>>738
これ合成?

0750名無しステーション 2022/01/23(日) 10:19:58.37ID:ziXk01LY0
>>744
イエロー枠は何か呪いがかかってるのか(´・ω・`)

0751名無しステーション 2022/01/23(日) 10:20:30.68ID:9/NG+Diw0
>>691
シコレンジャー

0752名無しステーション 2022/01/23(日) 10:21:56.10ID:x4C0eO280
>>744
劇中「死亡して」交代つながりか

0753名無しステーション 2022/01/23(日) 10:23:51.00ID:4420xIiY0
宇宙詐欺に加担した糞野郎

0754名無しステーション 2022/01/23(日) 10:25:20.91ID:yy9/G6Kv0
>>748
最低だなこりゃあ

0755名無しステーション 2022/01/23(日) 10:25:34.94ID:7HoAcDoA0
>>752
なおキレンジャーは2代目が死んだという稀有な例(´・ω・`)

0756名無しステーション 2022/01/23(日) 10:27:01.61ID:BlZ+QYJ/a
ミュークルドリーミー みっくす! 第41話 「みんなでプリンセス守っちゃいます!」Part1

0757名無しステーション 2022/01/23(日) 10:29:24.68ID:75s89dYKp
>>733

ルパパトはルパンブルーの名乗りの声が段々低くなっていくのが面白かった

0758名無しステーション 2022/01/23(日) 10:29:30.77ID:ji8TfE210
>>755
もともと繋ぎの2代目だったからな

0759名無しステーション 2022/01/23(日) 10:30:50.23ID:75s89dYKp
>>738
バルパンサーもいたら最高

0760名無しステーション 2022/01/23(日) 10:36:20.54ID:2c65nu8Xd
>>572
今年なら3代将軍実朝あたりかな?

0761名無しステーション 2022/01/23(日) 10:40:29.15ID:2c65nu8Xd
>>726
小沢真珠見られたら恐いだろう

0762大義私 ◆se68cW/Xzc 2022/01/23(日) 10:49:26.74ID:960eBnWXa
>>690
ヘドリアン女王みたいなもんか

0763大義私 ◆se68cW/Xzc 2022/01/23(日) 10:52:19.00ID:960eBnWXa
>>734
そこらへんWやオーズはうまく使いこなしていたよね

鎧武もジンバーメロンこそでなかったが、うまくそれぞれの果実の特長と特性をつかんだ戦いかたをしていた

電王も最終決戦や映画においてそれぞれのフォームに見せ場があったのに、電王リスペクトのリバイスはその方向性を披露できないもどかしさがある

0764名無しステーション 2022/01/23(日) 11:02:50.20ID:q5eQcuCd0
ヨホホイかっこいかった

0765名無しステーション 2022/01/23(日) 11:40:51.74ID:2c65nu8Xd
>>757
ルパンブルー、鎌倉殿で平氏で出るな

0766名無しステーション 2022/01/23(日) 12:57:31.70ID:sz+J9kRt0
>>738
不吉な、、、

0767名無しステーション 2022/01/23(日) 12:59:52.73ID:sz+J9kRt0
>>757
両方見れるルパパトキュウ映画の円盤オススメ

0768名無しステーション 2022/01/23(日) 14:10:37.78ID:t9aTTqJU0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています