X


実況 ◆ TBSテレビ 52563

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:58.20ID:NUQCOb110
実況 ◆ TBSテレビ 52562
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716450808/
2024/05/23(木) 18:01:51.37ID:IiLh8+sU
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/d8670aff9a2efc8343ab151be0fc492f.jpg
https://blog.goo.ne.jp/morinoizumi33/e/61aad68d964107efa8c914678cafa42d

亜熱帯高圧帯(中緯度高圧帯)

熱帯上空でスコールを降らせた空気は、エネルギーを失って落下し、南北回帰線付近で下降気流になる。亜熱帯高圧帯は、赤道から南北回帰線までの対流である。
熱帯収束帯で上昇した空気が、南北回帰線付近で下降気流になって、亜熱帯高圧帯をつくる。亜熱帯高圧帯は空気の下降域であり、晴天が続く。
南北北回帰線付近に、砂漠気候やステップ気候の乾燥気候をつくる。亜熱帯高圧帯は、夏には太陽の北上とともに移動し、北半球側には、夏に乾季の地中海性気候をつくる。冬には赤道を越えて南半球まで移動する。冬に亜熱帯高圧帯の移動する地域が、サバナ気候である。
2024/05/23(木) 18:02:18.95ID:IiLh8+sU
亜熱帯高圧帯とは
tigakutasu.com/wp-content/uploads/2019/06/E264270D-086C-488D-84C2-73AD4936B4D6-1024x512.jpeg
https://tigakutasu.com/anettaikouatutai/
2024/05/23(木) 18:02:41.16ID:IiLh8+sU
100hPa面における夏季の亜熱帯高圧帯と異常気象との関係について
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2004s/0/2004s_0_162/_article/-char/ja

亜熱帯高圧帯は年間を通じて現れるが,対流圏上層部と下層部での形成位置が異なるのは夏季のみである(大和田・石川)。これは,夏季の対流圏上層部の高気圧が,チベットを中心として形成されたもので,南アジア高気圧とも呼ばれている。しかし,最近の熱帯海域の海面温度の上昇に伴い,ハドレ-循環が強化されていることから,高気圧の領域面積の拡大が懸念されている。
そこで,Zhang et.al(2002)は100hPa等圧面高度場における南アジア高気圧の中心位置が東アジアモードとイランモードに分けられることに着目し,高気圧の東側に位置する東アジアの前線との関係について論じている。これは,高圧帯の中心位置の緯度的・経度的位置のモードの違いが高気圧の北を流れる亜熱帯ジェット気流の蛇行の変動と深い係わり合いがあるからである(大和田・畔柳,2004)。これは,亜熱帯ジェット気流の中心が100hPa面付近であるからであり,これが対流圏中層部の500hPa面にまで及んでいるからである。
2024/05/23(木) 18:03:45.18ID:IiLh8+sU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

国環研 完新世の北太平洋中・深層水循環変動を解明
https://eic.or.jp/news/?act=view&serial=31979

その結果、極めて大きな変動が認められ、特に7500-6000年までの期間には、中・深層水循環の変動が大きく、わずか数百年の期間に大きく変動しており、過去12000年間の変動について、南半球で最近報告されたデータを用いて循環が強化された原因について解析を行った結果、南半球における偏西風帯の南北移動が関連していることが判明した。これは、偏西風帯が南へ移動した結果、南極大陸周辺における大気循環が一時的に強まったり、南極地域の気温上昇、南大洋の水温が上昇したことにより、南大洋における深層水(南極深層水)の形成が活発になったことが原因と考えられます。
2024/05/23(木) 18:03:51.42ID:IiLh8+sU
一方、もう一つの深層水である北大西洋高緯度(グリーンランド沖)に端を発する北太平洋深層水の形成がこの時期活発になっており、南北両半球における深層水形成が同調していた可能性があることが分かった。最終退氷期の南北両半球における深層水形成の強弱と連動した温暖化、寒冷化のモードは、逆位相の関係にあることが分かっているが、完新世においては、それら逆位相の関係が成立せず、同位相で変動している可能性が認められた。このことから研究グループでは、今回の成果は、完新世においては逆位相と異なる新たなメカニズムの存在の可能性を提唱するものであることから、今後の研究の進展を期待している。【国立環境研究所】
2024/05/23(木) 18:04:43.61ID:IiLh8+sU
https://livedoor.sp.blogimg.jp/keppentyan/imgs/5/6/56844da4.png
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697852227/79-91

日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
2024/05/23(木) 18:05:04.79ID:IiLh8+sU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
2024/05/23(木) 18:05:29.05ID:IiLh8+sU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716416923/262-

2020.03.08
古代人が食べた魚から検出された「水銀やカドミウム」の謎
https://forbesjapan.com/articles/detail/32765?read_more=1
2024/05/23(木) 18:05:55.79ID:IiLh8+sU
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1716095242/866-
https://www.hamamatsu-sr.com/2023/10/05/1680/

それでは、ワクチンの副作用はどうでしょうか?

ワクチンによる自己免疫疾患として、血小板減少症、心筋炎、心外膜炎、心不全、腎炎、多形滲出性紅斑、劇症型心筋炎、虫垂炎、帯状疱疹、リンパ節膨脹、眼疾患、細菌感染症などが挙げられています。

ワクチンを接種すると、細胞内にトゲトゲタンパクが産生されます。免疫細胞がこのトゲトゲタンパクを攻撃し、最終的に中和抗体ができます。ところが、あまりにたくさんのトゲトゲタンパクができるために、これが細胞外に出て血小板などを傷つけてしまう。そうすると免疫細胞がこの傷ついた血小板などを破壊してしまう。これは自己免疫疾患になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。