X



NEWSの全力!!メイキング ★ブーム再来のラジコンカー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 00:49:00.73ID:ga6PxKKt
ジャンポケ斉藤持ち込み企画、新車を買ったばかりノブコブ吉村も初登場!
ぶつけても簡単には壊れないラジコンカーをメイキング!
小山&加藤はラジコン操作に大苦戦。
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 00:52:12.84ID:YxQBrM9U
>>1
ゲスト2人か
打ち切り前に予算使いきるとか?
2022/09/10(土) 00:52:52.53ID:tgnJr2Fj
子供と遊ぶなら丈夫なのにしとけ
2022/09/10(土) 00:53:07.58ID:IwrDkNJ2
>>2
元々は芸人1人だったので最近が多すぎた
2022/09/10(土) 00:53:18.09ID:BACic3ql
小倉さん懐かしいw
2022/09/10(土) 00:53:18.55ID:FdPtxg9S
小倉智昭
2022/09/10(土) 00:53:28.61ID:IwrDkNJ2
>>4
なんか勘違いしたレスしちゃった
2022/09/10(土) 00:53:39.89ID:YxQBrM9U
オフロードの面白そう
2022/09/10(土) 00:53:43.80ID:IwrDkNJ2
局アナだった頃のオヅラか
2022/09/10(土) 00:53:47.59ID:VCGwN8un
見てたw
2022/09/10(土) 00:53:49.91ID:M/JfnaSc
加藤いつの間にかめっちゃオッサン化しとるやんけ!
前は男前だったのに
2022/09/10(土) 00:54:15.84ID:wtyAVD7p
池袋西武の屋上にオフロードのラジコンのコースあったなぁ
2022/09/10(土) 00:54:17.03ID:BACic3ql
380モーターのグラスホッパー(;∀; )
2022/09/10(土) 00:54:29.09ID:r7r3EQyZ
ガキにラジコンは早い
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 00:54:47.38ID:KyR2DlKF
デュエマ懐かし
2022/09/10(土) 00:54:58.61ID:M/JfnaSc
加減速がすげえな
2022/09/10(土) 00:55:08.88ID:tgnJr2Fj
すごw
2022/09/10(土) 00:55:31.83ID:Lr/hT+Pd
RCカーグランプリって平日にやってたのか
日曜にやってたのとマブチモーターのCMしか知らないわ
2022/09/10(土) 00:55:34.13ID:xKBFeCOM
山本昌呼べよ
2022/09/10(土) 00:55:51.21ID:tNo1UkMU
山本マサ先生を招聘しないと
2022/09/10(土) 00:56:06.10ID:IwrDkNJ2
カップラーメン200円で売ってる
1日中いるのかな(´・ω・`)
2022/09/10(土) 00:56:10.64ID:YxQBrM9U
速いし全然ぶれないな
ノーマルがどんなもんか気になる
2022/09/10(土) 00:56:19.33ID:EI6FCk9s
ああ、1976年にやってたなぁ
タミヤと京商80年代までやっとった
2022/09/10(土) 00:56:21.43ID:M/JfnaSc
コミュ障気味なのかこのおっさん
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 00:57:00.19ID:/Zq8fIUx
ガキの頃憧れたマイティーフロッグ欲しいわー
2022/09/10(土) 00:57:03.90ID:wtyAVD7p
そもそもはラジコン買えない貧乏な子供向けだったのがミニ四駆
2022/09/10(土) 00:57:12.62ID:xKBFeCOM
グラスホッパー
マイティフロッグ
ホーネット
2022/09/10(土) 00:57:20.92ID:VCGwN8un
ワイルドウイリスほしかった
2022/09/10(土) 00:57:46.72ID:EI6FCk9s
ある年代からみんなミニ四駆に行ってたな
RCじゃねええよ
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 00:57:57.51ID:YxQBrM9U
ラジコンは完動品しか買ったことないわ
組み立てるのも面白そう
2022/09/10(土) 00:58:44.71ID:VRLpW0yd
ラジコンやったことないけどBRZいいなぁ
2022/09/10(土) 00:58:46.17ID:BACic3ql
>>28
ミッドナイトパンプキン欲しかった
2022/09/10(土) 00:59:09.09ID:wtyAVD7p
今は組み立てる必要無いのか
2022/09/10(土) 00:59:10.23ID:M/JfnaSc
貸してくれてる人嫌だろうなぁw
2022/09/10(土) 01:00:14.04ID:YxQBrM9U
難しそう
親指で操作するのはもう主流じゃないんか
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:00:26.17ID:1XZsRHGE
日産R35GT-R 2014年モデル
グランツーリスモの上質な乗り心地とレーステクノロジーの圧倒的な速さ
この両者の両立を目指した大人が楽しめる良質な一台だ
2022/09/10(土) 01:00:27.64ID:VRLpW0yd
この前おもちゃ屋でラジコンでドリフトしてる人居て楽しそうだった
2022/09/10(土) 01:00:59.52ID:M/JfnaSc
レースゲーム上手い人はコレも上手いだろうな
2022/09/10(土) 01:01:03.47ID:b/zLHZKQ
タミヤの完成品キットでやってるのか
2022/09/10(土) 01:02:28.39ID:YxQBrM9U
これそもそも高性能ぽいけど大差ないんかな
2022/09/10(土) 01:02:32.82ID:BACic3ql
フルベアリングは
2022/09/10(土) 01:02:49.34ID:jc7FF6fw
操縦下手なんだからカスタムしたところで早くなんないだろっていう
2022/09/10(土) 01:03:38.32ID:YxQBrM9U
たけえわ
2022/09/10(土) 01:04:14.64ID:zycoYf4a
ラジコン買っても走らせるところがないよね
2022/09/10(土) 01:04:32.35ID:VCGwN8un
>>32
いいね
2022/09/10(土) 01:04:36.36ID:M/JfnaSc
>>42
ノーマルの性能も活かしきれてないもんな
カスタムはテクニックが性能の限界まできてからやるもんよな本来は
2022/09/10(土) 01:04:39.47ID:YxQBrM9U
元々外れにくくしとけっていう
2022/09/10(土) 01:05:22.53ID:b/zLHZKQ
>>40
トイラジコンよりかは高性能だけどラジコン業界では初心者用のマシン
この4種はノーマル状態だとボディ以外すべて一緒
2022/09/10(土) 01:05:54.68ID:s61GTh8n
たのしそうだな
2022/09/10(土) 01:06:05.58ID:VCGwN8un
RCカーもミニ四駆的な遊び方になってるのか
2022/09/10(土) 01:06:09.16ID:jYTt5wwj
>>44
公園もラジコン禁止とか書いてあるしな
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:06:59.84ID:1XZsRHGE
ラジコンは自由だ
説明書通りに作らなければならないというルールはない
2022/09/10(土) 01:07:32.89ID:s61GTh8n
マクラーレン乗ってんのか珍しいな
2022/09/10(土) 01:08:24.28ID:r7r3EQyZ
みちょぱ吉村のってなんなの
みちょぱと共同でアカウント持ってるの?
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:08:32.70ID:1XZsRHGE
高嶋ちさ子もマクラーレン乗ってなかったっけ
2022/09/10(土) 01:08:33.16ID:YxQBrM9U
>>48
なるほど
吉村だけレーシングカーみたいでずるいと思ってた
2022/09/10(土) 01:08:43.06ID:jc7FF6fw
そのネタ何度か自分で言ってるなw
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:08:47.66ID:/Zq8fIUx
しんいち 維持費に金かかりすぎて迷惑してるらしいなw
2022/09/10(土) 01:09:06.39ID:s61GTh8n
水冷とかにしてんのかなプロは
2022/09/10(土) 01:09:12.24ID:lt7pFePP
吉村みたいに城を持ってないようなタレントが買えるんだからビックリ
2022/09/10(土) 01:09:27.40ID:2kgbH1ep
俺も一番病んでるときよくガンプラ作ってたな(・ω・)
2022/09/10(土) 01:09:48.49ID:jYTt5wwj
そもそもノーマル状態でもフルスロットルで走らせてないのに
チューニングで速くなるわけないw
2022/09/10(土) 01:10:20.86ID:r7r3EQyZ
>>52
量産型リコとか誰が見てるんだよ
2022/09/10(土) 01:10:36.81ID:YxQBrM9U
そういえば近所の道路でラジコン走らせててうるさくて苦情入れたことあるわ
買っても走らせるとこに困るな
2022/09/10(土) 01:10:58.70ID:b/zLHZKQ
>>56
一応ウイングがついてると有利ではあるけど
この腕とスピードだとどうでもいいかもww
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:11:10.26ID:/Zq8fIUx
ケンコバ99%er はダサい バイカーなら1%erにしろよ
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:11:49.38ID:1XZsRHGE
ステアリングギヤ比をもっと鈍くしたほうが曲がりやすいんじゃね
あんなに曲がる必要ない
2022/09/10(土) 01:12:51.13ID:r7r3EQyZ
>>66
どういう意味なの?
2022/09/10(土) 01:14:48.73ID:v4g6qavH
近所のオリンピックに
10年ぶりぐらいに行ってみたら
2階がラジコン場になってた
2022/09/10(土) 01:14:58.02ID:YxQBrM9U
これ要所をカスタマイズするだけで金かなりかかるな
2022/09/10(土) 01:14:58.17ID:b/zLHZKQ
あんまり売ってないタミヤのロゴ入りラジアルタイヤ4本セットだw
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:15:11.46ID:/Zq8fIUx
>>68
99%は善良なライダー 1%erが悪なバイカーだぜ!っていうアピール
バイカーワッペン でも有名


https://i.imgur.com/du34jDW.jpg
2022/09/10(土) 01:15:11.79ID:r7r3EQyZ
BGMが多分ミニ四駆
2022/09/10(土) 01:15:24.33ID:s61GTh8n
ライン取りがな
2022/09/10(土) 01:15:31.35ID:VCGwN8un
キャンプ久しぶり
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:15:37.05ID:1XZsRHGE
>>63
3部のラストシューティングよ♪
2022/09/10(土) 01:15:37.91ID:IwrDkNJ2
またキャンプ番組に戻るのか(´・ω・`)
2022/09/10(土) 01:15:47.50ID:r7r3EQyZ
>>72
なるほどthx
2022/09/10(土) 01:16:19.33ID:uQ4a4dfQ
再ブームって80年代のガキだった頃買えなくて大人になって買えるようになったからだろ
今のガキはラジコンよりガチャだからな
2022/09/10(土) 01:16:46.31ID:r7r3EQyZ
中島みゆきがcmに
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:16:55.93ID:ga6PxKKt
ブラックモーターに交換してスピードアップ!
2022/09/10(土) 01:17:34.36ID:jYTt5wwj
スピードを競うようなラジコンは、今は走らせられる場所が少なくて遊びにくいから
ロッククローラーとかの方が家の中でも遊べていいと思う。
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:18:59.81ID:1XZsRHGE
親がケチって買ってきたラジコンが後退しないポンコツだった
使い物にならなくてすぐ飽きた
2022/09/10(土) 01:19:15.47ID:YxQBrM9U
あー、レース面白そう
2022/09/10(土) 01:19:22.64ID:uQ4a4dfQ
タムタムとか行っても子供居ないよな
スマホ売り場には居るが
本当にラジコン心配
2022/09/10(土) 01:19:46.31ID:r7r3EQyZ
>>83
コレジャナイロボ(´・ω・`)
2022/09/10(土) 01:20:22.90ID:r7r3EQyZ
>>85
いま子供がやるとしたらドローンの方だろうね
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:20:45.40ID:1XZsRHGE
しかしドローンの時代にラジコンカーとか昭和レトロ流行ってんな
2022/09/10(土) 01:20:47.36ID:b/zLHZKQ
ラジコンは日本ではタミヤが勝ち組で京商とかヨコモはジリ貧
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:21:17.06ID:ga6PxKKt
俺が持っていたラジコンはコントローラと車体がコードで繋がっていた
2022/09/10(土) 01:23:54.84ID:b/zLHZKQ
ドローンは規制が激しくって許可なしで飛ばせるとこは海上ぐらいじゃないかなぁ
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/10(土) 01:24:24.30ID:1XZsRHGE
>>86
ピコーンピコーン♪

ラズパイでマイクロマウスとか流行らないかな
Z80で2モーター同時制御は苦労した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況