X

ジョブ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/03(土) 20:31:10.34ID:mNT/ZdHN
はい
2022/09/03(土) 20:31:17.86ID:qr7977Xb
ブラックだな
2022/09/03(土) 20:31:19.51ID:r6hkIWe5
いちおつ
2022/09/03(土) 20:31:21.63ID:RAv5Hch/
ヤリマン社長
2022/09/03(土) 20:31:24.66ID:uSjN1hJ5
とばされる
2022/09/03(土) 20:31:26.02ID:FwjHo5ih
空気悪いなー
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:25.99ID:eij+Riuk
経営者は

サイコパスだらけ

危なすぎる
2022/09/03(土) 20:31:26.82ID:lzVIlEXx
パワハラしてそう
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:27.17ID:XP9vEThq
42歳ってわいの一個上かよ(´・ω・`)
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:29.37ID:6UsOtVbk
2世じゃんw
11渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:31.52ID:t8dFbvD8
42にしては老けてるな
2022/09/03(土) 20:31:32.29ID:8c4EDIaX
社長の圧が強すぎない?www
2022/09/03(土) 20:31:32.78ID:OevHumdx
今の社長ってコロワイドの人かな
2022/09/03(土) 20:31:32.87ID:ywR1sWxP
他人事やん
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:32.95ID:fu6XCzy6
興味無さそうで草
2022/09/03(土) 20:31:34.11ID:v8j/CT6t
クビか・・・
2022/09/03(土) 20:31:33.97ID:J4gTg2nP
>>1
2022/09/03(土) 20:31:36.83ID:tUd/AThw
コロワイドから出向社長wwwwwwwwwwww
2022/09/03(土) 20:31:37.09ID:StHOCYrr
こんな社長なんだ
2022/09/03(土) 20:31:38.02ID:MpmDl0gI
>>4
俺もなりたい(´・ω・`)
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:38.03ID:wONygEhE
こいつは生殺与奪の権利は持ってるの?
2022/09/03(土) 20:31:38.11ID:wC+ynpB/
いやていうか3日後って遅くね?
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:38.52ID:GmkH5nHK
コロワイドの息子か
2022/09/03(土) 20:31:38.86ID:iXvXgS/3
時間てか野菜のサイズ見直しになるんやろな
火入れの感じてきに
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:39.30ID:s9JClq8q
まさかのって
2022/09/03(土) 20:31:39.73ID:/bjaG5GM
カメラ回ってなかったら怒号やろな
2022/09/03(土) 20:31:40.30ID:qr7977Xb
カメラ無かった場合の社長が
2022/09/03(土) 20:31:40.32ID:Ipm5V9S/
変なマスク
2022/09/03(土) 20:31:41.10ID:Z/beVeye
M資金詐欺に騙されたパパの息子か
2022/09/03(土) 20:31:41.25ID:TRPzqs9R
そこまで味に自信ある体勢じゃないだろw
2022/09/03(土) 20:31:41.49ID:xrRNDDKB
茶番流すなよ。
2022/09/03(土) 20:31:41.55ID:1pkCawiH
クソガキやん
2022/09/03(土) 20:31:41.75ID:K3rENHHt
カメラがいなければヤバかったな
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:41.99ID:9a9JDwLR
社長も性格悪そう
2022/09/03(土) 20:31:43.60ID:GaL4sNUq
タラは易い魚じゃないぞ
2022/09/03(土) 20:31:45.08ID:pC717S5X
この社長は創業者追い出した社長?
2022/09/03(土) 20:31:45.41ID:TJe+SjIl
この中で一番食べてみたいのが10番のナス味噌炒めってところが間違ってる(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:31:45.89ID:6m/o6E3Z
正直に微妙な反応で草
2022/09/03(土) 20:31:46.85ID:eN844vNV
なにコロワイドって(´・?ω・`)
2022/09/03(土) 20:31:47.55ID:SlLnGeG4
52くらいに見える
2022/09/03(土) 20:31:47.73ID:Ny5RAlp/
社長「宣伝になっとるから別に結果はどうでもええなぁ」
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:49.21ID:7qGQjEkD
めっちゃビビってるやん
相当怖いんだろうな
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:49.54ID:UsNUfQ70
カメラなかったらブン殴ってるねこれ
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:50.44ID:PBWAchNo
この社長が創業者を追い出したの?
2022/09/03(土) 20:31:51.25ID:cDUzhcWI
この社長コロワイドから送り込まれたから裏では
極めて厳しいんだろうな

カメラが入ってるけど
2022/09/03(土) 20:31:51.61ID:eSod8w1H
コロワイドのパワラハ社長の息子か?
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:51.99ID:Ra8Sc9ih
こういう言い方する人嫌い
2022/09/03(土) 20:31:52.10ID:LhJaewFG
>>1
全体的に高いってことくらいしか記憶に残らんかった
2022/09/03(土) 20:31:52.92ID:Md132717
https://tadaup.jp/loda/0903203011945178.jpg
2022/09/03(土) 20:31:53.87ID:eCs2/N9h
大戸屋はまだこんな感じなのか
2022/09/03(土) 20:31:54.72ID:EeZ5zyyn
このコーナーいるか?
2022/09/03(土) 20:31:55.80ID:ZufMz0G9
沈黙怖い
2022/09/03(土) 20:31:56.90ID:2Y/79IUI
簡素化は確かに大事だもんなぁ
2022/09/03(土) 20:31:57.86ID:eaT+k8tn
お前が最終決断したんじゃないの?
2022/09/03(土) 20:31:59.03ID:r6hkIWe5
大戸屋って買収云々なかったけ?
前々からこの社長?
2022/09/03(土) 20:32:00.63ID:OaST5hy/
典型的なパワハラ飲食
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:00.60ID:mIXh46+C
簡素化=コロワイド化
2022/09/03(土) 20:32:00.74ID:t4vfvjVj
>>1
略したねぇw
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:01.16ID:cOkHQEk6
>>956
入れる順番の工夫次第だからそうでもない
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:01.17ID:6qLD7k+D
62?
2022/09/03(土) 20:32:01.24ID:4UyA+mjH
人格者やな
2022/09/03(土) 20:32:01.35ID:P3AGa5oI
そしてブラック化が進行…(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:32:02.28ID:ywR1sWxP
コロワイドまみれなんだかしゃーない
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:03.13ID:RL+2FFrw
42歳の割には老けてるな。苦労してるのかな
2022/09/03(土) 20:32:04.22ID:RYR06Uca
このあとガチ説教
2022/09/03(土) 20:32:04.60ID:J4gTg2nP
>>39
大戸屋を買収した会社
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:04.60ID:UfiZUNd5
嘘つきがいるな

江戸時代初期、第五代徳川綱吉が生類憐みの令発令しました。 その時に、軍鶏鍋が多く食べられと言われています。 軍鶏は淡白な味わいだったために、味に深みを出す為卵をつけて食べていたといわれています。 その名残が、牛鍋にも影響し卵をつけ始めた
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:05.75ID:He+ze6MH
社長は外部から招聘したのかな
2022/09/03(土) 20:32:06.27ID:yA2hL9v3
飲食のことしらんやつが経営してるとそうなる
2022/09/03(土) 20:32:06.81ID:Tm/BqFtt
>>41
そんな社長やったらええなww
2022/09/03(土) 20:32:07.62ID:lD3Vqxlv
蔵人「興味ないね」
2022/09/03(土) 20:32:09.03ID:2Dj6gssf
シャチョさんも社員もガラ悪すぎる
2022/09/03(土) 20:32:09.44ID:SWSsMuL9
セントラルキッチンにするのかどうかで揉めてなかったけ
2022/09/03(土) 20:32:10.13ID:bv+1bgMm
ガイアの夜明けのパワハラ社長?
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:10.71ID:ChKOMi0u
コスト削減しろコスト削減しろってうるさかったんだろうな
2022/09/03(土) 20:32:11.44ID:uCjudJVo
チキンカツはデカくてなんぼだからな
あんな小さいのはダメよ
2022/09/03(土) 20:32:12.20ID:/bjaG5GM
>>22
テレビ局の都合でしょ。
そら結果報告は当日よ。
2022/09/03(土) 20:32:12.28ID:dFhj1X2z
社長の指示だろ
簡素化
2022/09/03(土) 20:32:12.58ID:qmsDWBli
>>13
そう
2022/09/03(土) 20:32:12.91ID:OevHumdx
>>12
買収側から入ってきた人だからね
オペレーションを簡素化しようとしてたコロワイドからの人
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:13.91ID:MMsJQNEc
>>7
非情なところもないとな
2022/09/03(土) 20:32:16.02ID:8rovkFiI
なんか老けてるけどそれだけ大変なのかな
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:16.15ID:rz/JE+MF
大戸屋M&Aで社長も変わった?
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:16.73ID:NIY1Tesz
コロワイドのやべーのって会長だっけ?
社内報で炎上したやつ
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:18.11ID:I04ga2xc
コロワイドか
2022/09/03(土) 20:32:18.79ID:shNS4HHE
大戸屋って内部のゴタゴタあったけどどうなったん?
2022/09/03(土) 20:32:19.31ID:k0I3QmUK
部下のしくじりは社長の責任やぞ
2022/09/03(土) 20:32:19.64ID:oUgcOt1v
コロワイドの息子か
2022/09/03(土) 20:32:20.21ID:h7XNdAsU
>>45
めちゃくちゃ萎縮してたから担当の人
2022/09/03(土) 20:32:20.69ID:SlLnGeG4
>>22
社長のスケジュールあいてたのがそこなのでは
2022/09/03(土) 20:32:21.72ID:cDUzhcWI
>>46
いや、コロワイドの経営幹部だが、縁戚では無いようだ
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:21.76ID:4Vv7tdVp
プロ並みの舌持ってるやつがそもそも大戸屋なんて行かない。
2022/09/03(土) 20:32:22.30ID:UlGPBbry
サラリーマン社長か。大変そうだね
2022/09/03(土) 20:32:22.71ID:8c4EDIaX
>>9
ワイの4つ下だった・・・
2022/09/03(土) 20:32:23.02ID:qr7977Xb
カメラ止まったあとの社長が
2022/09/03(土) 20:32:25.63ID:g320OCpE
大戸屋 いちど行ってみたいと思ってたけど
この番組をみて行く気がなくなりました
ほんとうにありがとうございました
2022/09/03(土) 20:32:28.66ID:0TWJ7Cba
味の割に値段が高いからだろうな
2022/09/03(土) 20:32:30.24ID:Ny5RAlp/
山添?
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:30.39ID:nleRWcZl
金男の息子か?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:31.84ID:RBG2+l37
社長も試食しておk出したんだろがwww
2022/09/03(土) 20:32:32.37ID:pC717S5X
>>55
お家騒動で創業者居なくなったような
2022/09/03(土) 20:32:34.36ID:tUd/AThw
>>55
前の奴らはみんな排除
2022/09/03(土) 20:32:36.03ID:QbKRJZWk
>>1
おつ
2022/09/03(土) 20:32:36.74ID:OwMr2rtW
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1662203469/974
配慮するのがプロって話だろアホ
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:38.39ID:sOKx+2sv
間違いなく普段はパワハラしてる この年でここまで大きいのはお金しかない
2022/09/03(土) 20:32:39.50ID:cDUzhcWI
>>44
いや創業者と共に取り返した側
2022/09/03(土) 20:32:39.96ID:eN844vNV
は?なにこの烏合の衆(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:32:40.08ID:Zl5FS8tx
確かお家騒動みたいなのあったよな?
この社長は創業家?
2022/09/03(土) 20:32:40.18ID:0/lCmJrs
味噌たらこサラダでヴィクトーリア
2022/09/03(土) 20:32:41.16ID:Ucf2mHSK
そもそも大戸屋に行ったことがない
2022/09/03(土) 20:32:41.90ID:ZVb235wC
カメラなければ怒声が飛んできそうな重い雰囲気だな
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:45.78ID:raMGzsT8
簡素化する方向になっちゃってたって
新経営陣の方針でわかっててやってたんじゃないんかい
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:46.16ID:XqSeEufN
すき焼きは卵をくぐらせないといけないルールはありません
生卵が苦手な人はいくらでもいます
2022/09/03(土) 20:32:47.05ID:RAv5Hch/
たーらこーたーらこーたーっぷりーたーらこー
2022/09/03(土) 20:32:47.47ID:/bjaG5GM
え、何この糞っぽいコーナー。面白いのか??
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:47.47ID:romiD1Hg
つま

社長命令でこの評価でしたwww
2022/09/03(土) 20:32:48.44ID:o2L/VOWE
大戸屋には絶対行くな
死んだ親父の遺言だ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:50.25ID:egGUu3/I
和風ツナマヨに続いて京都はもう出なくて良い
2022/09/03(土) 20:32:50.93ID:uCjudJVo
あれは日本一なんか
2022/09/03(土) 20:32:51.75ID:OuH78/KB
パスタまいて…( ・`ω・´)♪ない!
2022/09/03(土) 20:32:58.34ID:6k39AJ+d
三日後に報告て遅すぎるだろw
ほんれんそうが出来ていない
2022/09/03(土) 20:32:59.67ID:nj+/lYOs
大戸屋は料理人に向けてつくってるの?一般大衆に向いてるの?
2022/09/03(土) 20:33:03.65ID:DSv4NiPv
これ一番食べちゃダメなやつじゃんw
2022/09/03(土) 20:33:07.22ID:eN844vNV
>>66
隠語かとおもた(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:33:08.17ID:FwjHo5ih
パスタソースも値上がりがすごい 主にキユーピー
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:08.97ID:IFaJs05W
まあ僕は世界で一人しかいないパスタ神だけどね
ちなみに最高のパスタ料理はナポリタン
2022/09/03(土) 20:33:09.91ID:UlGPBbry
>>92
普段からそんな生活してるやついねえよ
2022/09/03(土) 20:33:13.67ID:8c4EDIaX
>>95-96
社長w
2022/09/03(土) 20:33:15.77ID:1pkCawiH
この人か
2022/09/03(土) 20:33:15.87ID:Bnozzns7
ひさびさにあのヒゲのおっさん見たい
2022/09/03(土) 20:33:16.44ID:eSod8w1H
>>91
名字同じなのに?
2022/09/03(土) 20:33:18.42ID:SlLnGeG4
>>67
こういうのって諸説あるよね
2022/09/03(土) 20:33:19.34ID:StHOCYrr
でたー食べログw
2022/09/03(土) 20:33:22.34ID:t4vfvjVj
>>67
牛鍋は熱いから冷まして食えるように玉子に浸けるようになった、と聞いてたけど
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:23.31ID:6UsOtVbk
SBはなぜココイチに負けたのか問題
みんなそんなにハウスが好きか
2022/09/03(土) 20:33:23.93ID:fiONH2UL
テレビなんだから、もっとさ
部長 「・・・満場不合格でし」 社長「あああああああああああああああばっかじゃねえのお前ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!無能!!」
くらいやってよ
2022/09/03(土) 20:33:26.42ID:cDUzhcWI
>>83
コロワイドから社長など経営陣を送り込まれた
2022/09/03(土) 20:33:28.26ID:r6hkIWe5
>>66
あー結局買収されたのか
ガイアの夜明けで創業者が頑張って抵抗してたけど及ばなかったな
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:31.32ID:ZfpOywB5
家で食うパスタに店みたいなものは求めてない
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:33.45ID:NNsor0jH
高級料理店はすき焼き出す時に客に卵使うか聞いて味付け変えてるの?

二人以上居て使う人と使わないがいた場合どうするの?
2022/09/03(土) 20:33:34.08ID:za1thF1D
ちょい足しやめてアレンジバトルになったんだな
ご家庭にない食材とか使うからな
2022/09/03(土) 20:33:36.13ID:lzVIlEXx
食べログは当てにならん
143◆funa9ndaXA
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:41.35ID:cNdy+Yln
>>121
フジテレビスタッフの都合。(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:33:42.78ID:yA2hL9v3
31歳?
2022/09/03(土) 20:33:45.18ID:OevHumdx
>>79
名前見てわかった
そうだよね
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:47.27ID:I04ga2xc
4.16て食べログにお金払ってるの?
2022/09/03(土) 20:33:48.10ID:ZhAYlu+F
会長の息子か。二世かよ
2022/09/03(土) 20:33:48.58ID:ik3D3Cu0
食べログって素人の評価だからなぁ、信用できない
2022/09/03(土) 20:33:50.05ID:a8cUL8uc
食べログ(笑)
2022/09/03(土) 20:33:52.68ID:cDUzhcWI
>>89
スターリンかプーチンみたいなもんだな
2022/09/03(土) 20:33:54.05ID:TRPzqs9R
バエ向けだろ
2022/09/03(土) 20:33:54.07ID:oUgcOt1v
大戸屋のお家騒動で番組作った方が面白いとおもう
2022/09/03(土) 20:33:59.34ID:LhJaewFG
スタジオずっとうるせーな
2022/09/03(土) 20:34:02.06ID:M7wfQ1nj
パスタソースは手間省くために買うんだよなあ…
2022/09/03(土) 20:34:03.76ID:1pkCawiH
山田一択
2022/09/03(土) 20:34:04.56ID:RAv5Hch/
>>125
キユーピー警察だ!
よしっ!(`・ω・´)
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:06.67ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)イタリアンなのにシェフとな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:34:07.29ID:OuH78/KB
今夜が♪たん(・ω・`)
2022/09/03(土) 20:34:11.20ID:OevHumdx
>>84
やばいのは会長
この人はその長男だね
2022/09/03(土) 20:34:12.13ID:/bjaG5GM
食べログよりグーグルのレビューの方が100倍信用できる
2022/09/03(土) 20:34:12.51ID:T2jHzDyX
食べログなんか会社に金払ったランキングやんけ
2022/09/03(土) 20:34:17.24ID:cDUzhcWI
>>152
大戸屋のお家騒動はイケイド脚本でドラマ化してほしいな
2022/09/03(土) 20:34:21.09ID:FNErmbR4
>>142
有名になりすぎてだめになったな
無料のときは割と良かったんだが
2022/09/03(土) 20:34:21.31ID:r6hkIWe5
ボコボコにしたい(爽やか笑顔)
2022/09/03(土) 20:34:22.69ID:2Y/79IUI
ボッコボコにしてやんよ(^-^)
2022/09/03(土) 20:34:22.92ID:NfU3BLMx
髭が濃いね
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:24.11ID:7qGQjEkD
パスタは変なことせずに普通のペペロンやカルボが1番美味い
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:29.12ID:VPpuIMXI
顔気持ち悪くて草
2022/09/03(土) 20:34:32.35ID:RYR06Uca
会おるなぁ
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:36.09ID:XP9vEThq
>>94
51年生まれ乙
2022/09/03(土) 20:34:37.44ID:/bjaG5GM
いくら金積んだんだろ、マジで。
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:37.65ID:SKveWDdB
こういうの偽バター香料が臭くて不味いよな
2022/09/03(土) 20:34:38.15ID:QbKRJZWk
めっちゃ煽るやんw
2022/09/03(土) 20:34:38.17ID:TRPzqs9R
性格わりいな
2022/09/03(土) 20:34:43.33ID:8c4EDIaX
弓削さんのYouTube勉強になった
2022/09/03(土) 20:34:43.86ID:b0kuoPrb
>>140
変えてないけど卵無しでもしょっぱすぎるとは感じなかった記憶
すき焼き屋のすき焼きって煮込まないし
2022/09/03(土) 20:34:44.22ID:t4vfvjVj
>>162
香川主演か?
2022/09/03(土) 20:34:44.29ID:SlLnGeG4
頼むからアレンジでまな板と鍋を使わせないでくれよ
2022/09/03(土) 20:34:44.36ID:FwjHo5ih
舐められキャラ
2022/09/03(土) 20:34:46.26ID:27MHxfXu
アーリエオーリエ食べたい
2022/09/03(土) 20:34:47.39ID:eCs2/N9h
食べログとかいうクソサイト
2022/09/03(土) 20:34:48.73ID:NCx93ebN
日村うざい
2022/09/03(土) 20:34:50.09ID:OibQyX3O
関西人だな
2022/09/03(土) 20:34:53.08ID:Bnozzns7
>>139
オイルガンガン使えば近づく
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:53.18ID:wONygEhE
>>136
コロワイドは社内メールで吊し上げだよ
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:57.96ID:UfiZUNd5
>>134
良く考えろ
鍋は熱いもんだよ
2022/09/03(土) 20:34:57.96ID:yA2hL9v3
食べログ1位、意味ない指標ー
2022/09/03(土) 20:34:58.08ID:y3FwDkYh
なめたけ、よく出るな
2022/09/03(土) 20:34:58.77ID:lHcg/Y2y
このソースは普通に美味いからそのまま使う方がいい
2022/09/03(土) 20:34:59.40ID:6m/o6E3Z
>>36
創業者はそもそも無くなってて追い出されてない
2022/09/03(土) 20:34:59.42ID:uCjudJVo
なめ茸大好き ご飯1杯に瓶1本入れる
2022/09/03(土) 20:34:59.99ID:YFvUnsBm
味が想像できるぞ!
2022/09/03(土) 20:35:02.79ID:r6hkIWe5
>>101

>>102
あらなんか寂しいね
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:03.36ID:O8UvWYyN
>>159
パワハラ体質
危険な血筋だな
2022/09/03(土) 20:35:05.09ID:2Y/79IUI
普通に混ぜただけでも美味そう(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:35:08.23ID:fOWntTsz
>>94
( *° ―°)人(*´ω`*)ナカーマ
2022/09/03(土) 20:35:12.58ID:1pkCawiH
31歳の店になんて行きたくねえ
2022/09/03(土) 20:35:12.67ID:za1thF1D
>>177
香川さんはもう…
2022/09/03(土) 20:35:12.92ID:cDUzhcWI
>>177
香川はコロワイドの社長役で
2022/09/03(土) 20:35:13.34ID:/bjaG5GM
これもう元のパスタソース使う意味なくね?
2022/09/03(土) 20:35:13.79ID:LhJaewFG
これはまあ合うだろ
2022/09/03(土) 20:35:16.31ID:eSod8w1H
検索したらやっぱり蔵人金男の長男なんじゃん
2022/09/03(土) 20:35:17.55ID:GaL4sNUq
ぶとうこしょう
2022/09/03(土) 20:35:18.78ID:a8cUL8uc
>>191
塩分過多
2022/09/03(土) 20:35:20.11ID:9neQXQ7q
なめ茸は白米一択
2022/09/03(土) 20:35:21.04ID:FwjHo5ih
>>159
へー
2022/09/03(土) 20:35:22.47ID:Bnozzns7
バリラが一番だよな
2022/09/03(土) 20:35:24.82ID:RAv5Hch/
ヤオコーのオリジナルの冷凍パスタ安くてめっちゃ美味い
2022/09/03(土) 20:35:27.51ID:27MHxfXu
バーリラバリラ♪
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:31.01ID:uJIsFRcJ
明日大戸屋行く予定だったけどやめた
やよい軒に行こう
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:31.38ID:ap40Sfaw
お前らもうブレイキングダウン出て勝敗つけろよw
2022/09/03(土) 20:35:32.03ID:SlLnGeG4
>>162
大塚家具も見たい
2022/09/03(土) 20:35:32.87ID:Ny5RAlp/
バーリラ バリラ高集乳
2022/09/03(土) 20:35:35.13ID:8c4EDIaX
バーリラ!バリラ!高収入!
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:37.80ID:NNsor0jH
>>176
使う人だと味が薄く感じない。
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:44.40ID:qKIIsc0h
ジョブチューン用に開発部に女を入れる風潮
採用が間に合わなければ他部署にヘルプ
2022/09/03(土) 20:35:47.66ID:MDOWFAkL
>>175
ペペロン作る時に乳化とか勉強になった
2022/09/03(土) 20:35:55.02ID:oUgcOt1v
コロワイド側はセントラルキッチンを進めたがってる
2022/09/03(土) 20:35:58.61ID:cDUzhcWI
>>212
まあ、題材はころがってるね、ドラマの脚本の元
2022/09/03(土) 20:35:59.10ID:RYR06Uca
ご家庭にオリーブオイルは無い!
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:59.99ID:XP9vEThq
>>143
フジテレビけしからんな(´・ω・`)
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:00.97ID:7qGQjEkD
プロが麺つゆ使うなw
2022/09/03(土) 20:36:02.04ID:90e/6oKO
塩意味ない説WWW
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:03.29ID:TUmSyBNf
真似できない
2022/09/03(土) 20:36:05.71ID:mNT/ZdHN
ご家庭にないw
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:05.89ID:rz/JE+MF
>>137
わーそうなんだ
ずっと反対してた元株主たちは複雑な気持ちだろうな
2022/09/03(土) 20:36:06.02ID:5uBScBEx
バリラ紙包装になって分別がめんどくさくなった
フィルム張り付けるの止めろ
2022/09/03(土) 20:36:08.73ID:uSjN1hJ5
練ごまw
2022/09/03(土) 20:36:09.14ID:/bjaG5GM
口が悪い女だな
2022/09/03(土) 20:36:11.79ID:humrxTf2
バーリラバリラバーリラ高収入
2022/09/03(土) 20:36:12.60ID:Zl5FS8tx
>>180
最近それ覚えた。ペペロンチーノとの違いをウンチクとして使えるw
2022/09/03(土) 20:36:13.83ID:9neQXQ7q
ななこたない
2022/09/03(土) 20:36:13.93ID:Bnozzns7
いいぞw
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:16.67ID:2hVp7roB
www
2022/09/03(土) 20:36:17.13ID:OuH78/KB
お嫁たんいるのか(・ω・`;)裏山
2022/09/03(土) 20:36:18.15ID:YFvUnsBm
あおりよるw
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:18.67ID:Ra8Sc9ih
>>186
江戸時代には卵で閉じて食っていたんだとよ
https://kerokero-info.com/2017/11/23/post-13994/
2022/09/03(土) 20:36:18.82ID:Ipm5V9S/
シナモン大嫌い
2022/09/03(土) 20:36:23.23ID:uCjudJVo
スシローのスイーツ天才姉ちゃん
そろそろ引き抜かれたかもな
2022/09/03(土) 20:36:23.73ID:1J7cfhT5
こいつディスまくりw
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:24.27ID:NIY1Tesz
家にねーよ
そのとおりwwwww
2022/09/03(土) 20:36:24.65ID:hyIhICxG
ww
2022/09/03(土) 20:36:25.52ID:jQxyeCQp
確かに
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:27.12ID:RL+2FFrw
おもろいなこの人w
2022/09/03(土) 20:36:27.55ID:OevHumdx
>>108
コロワイドの人

なお、創業側は当時の社長側と内部紛争になってコロワイドに株を売った
それで新体制になって一人が取締役?で入ったかな
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:27.61ID:t8dFbvD8
なめ茸も買わん
2022/09/03(土) 20:36:27.90ID:QbKRJZWk
>>217
乳化するとめっちゃおいしくなるね
2022/09/03(土) 20:36:28.48ID:r6hkIWe5
テレビ向きやなこの人www
2022/09/03(土) 20:36:30.60ID:ZhAYlu+F
wikiより。
この人がチキンカツに使う鶏肉も簡素化したんやろな。
2020年11月4日付で、大戸屋ホールディングス代表取締役社長に就任[4][9]。大戸屋HD社長就任後は、作業工程を分単位まで見直して徹底した人件費カットに取り組んだ[10]。
2022/09/03(土) 20:36:30.85ID:k0I3QmUK
>>220
俺んち独り暮らしだけどオリーブオイルあるよ
2022/09/03(土) 20:36:34.22ID:eN844vNV
京都人かな(´・ω・`)
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:35.98ID:XqSeEufN
おれんちシナモンあるけど
2022/09/03(土) 20:36:38.67ID:dCP+ITmx
一般家庭を舐めてるの?
シナモン買ってるぞ
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:40.03ID:DPWUyufQ
>>227
燃やせ!!!
2022/09/03(土) 20:36:40.42ID:0/lCmJrs
風通しの良い業界だな
2022/09/03(土) 20:36:44.27ID:qu+f98ha
教えてあげたいw
2022/09/03(土) 20:36:44.89ID:QWb7p9vG
面白いやつ見つけてきたな
2022/09/03(土) 20:36:45.34ID:y3FwDkYh
だいたい、どんな味か想像つくなこれ
2022/09/03(土) 20:36:48.52ID:3wiklUCY
まあ確かに一般家庭でありそうなもので作るべきだな
2022/09/03(土) 20:36:52.21ID:za1thF1D
>>212
低価格路線の方事業部とかでやれなかったんかな
結局ヤマダ電機に吸収されちゃったね
お父さんの方の匠大塚は大丈夫なんだろうか…
2022/09/03(土) 20:36:52.40ID:8c4EDIaX
>>207
俺ディチェコ(別に比較してのことではない)
262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:52.64ID:TtOratvg
いや家庭に普通にあるだろものばかりだろ
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:54.14ID:4Vv7tdVp
ジョジョ
2022/09/03(土) 20:36:55.14ID:eaT+k8tn
うちはバターも麺つゆもないんだが
2022/09/03(土) 20:36:55.23ID:SlLnGeG4
>>199
この際悪役に振り切って欲しいなー
2022/09/03(土) 20:36:56.45ID:Db1qjtZW
なめ茸より炒り胡麻のほうが常備してる家ありそうだけど
2022/09/03(土) 20:36:59.51ID:dF07XwPj
正論やな
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:59.64ID:vGQ0Vd4o
冷たいと味が薄く感じるは意味わからんわ、普通逆だろ
2022/09/03(土) 20:37:01.53ID:cDUzhcWI
>>226
でもセントラルキッチンにして大戸屋伝統の味が落ちると反論してたが
そこまでの伝統だったかな?と思ってしまった
2022/09/03(土) 20:37:02.93ID:Z1GoUi6j
ほんとこれ
この企画は調理面倒なものとかも多くてだめだ
271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:06.88ID:TUmSyBNf
れいせいパスタ自体作りたくない
めんどそ
2022/09/03(土) 20:37:07.53ID:6m/o6E3Z
>>138
創業者は抵抗するも何も亡くなってるぞ
息子が若いからおじさんが一時的に社長登板するかってなったけど居座られてて息子がコロワイドに泣き付いて買収してもらって息子が経営者に送り込まれた
2022/09/03(土) 20:37:09.93ID:RYR06Uca
>>250
モコズキッチンのお約束みたいなもんだから
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:10.23ID:BofkNGBT
>>249
サイコパスがやりそう
2022/09/03(土) 20:37:13.86ID:nj+/lYOs
なめ茸は買わない
2022/09/03(土) 20:37:14.19ID:VoP3lB21
言い返せないから手が出る典型的クズ宣言
2022/09/03(土) 20:37:14.31ID:0/lCmJrs
初めて聞く調味料つい買っちゃう
2022/09/03(土) 20:37:14.85ID:lt9zXhHv
無塩バターこそないけど
2022/09/03(土) 20:37:15.28ID:FI5iKrhS
もし勝てなくても良いように家にねえよ発言
2022/09/03(土) 20:37:15.74ID:MDOWFAkL
>>247
シンプルなものほどしっかり作る大切さを学んだわ
2022/09/03(土) 20:37:17.47ID:wkfFGKq4
シナモンとシナモンシュガーで迷う
2022/09/03(土) 20:37:18.82ID:TRPzqs9R
もうたらこの味無くなってるだろ
アレンジじゃなくて上書き
2022/09/03(土) 20:37:19.72ID:eCs2/N9h
一般家庭になめ茸はないだろう
2022/09/03(土) 20:37:20.00ID:8Xi52Pvl
絶対美味いうまいやつだな
2022/09/03(土) 20:37:23.77ID:r6hkIWe5
>>220
俺はサラダ油もごま油も使わない
オリーブオイルで全部まかなってるわ
2022/09/03(土) 20:37:24.82ID:BjGg35v0
メガネいいやん
好きやで
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:27.39ID:Ni3fU8UJ
バターねーよってならねーか?
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:27.87ID:XqSeEufN
そのまま熱々ご飯にオンでいいやん
2022/09/03(土) 20:37:30.10ID:uCjudJVo
カエンタケとキロネックス 最強の組み合わせ
2022/09/03(土) 20:37:31.61ID:zqXFfbhn
塩分やばない
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:32.37ID:LOFmM1bZ
夏にポン酢は冷蔵庫にないわー
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:32.98ID:U6jacoaU
ゆずポン酢もなめ茸も常備してないけどw
2022/09/03(土) 20:37:34.83ID:eN844vNV
>>250>>252
通報した(´・ω・`)
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:38.21ID:BZo40wLB
こいつ面白いな
295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:43.49ID:6UsOtVbk
>>136
武富士?
2022/09/03(土) 20:37:45.37ID:humrxTf2
オリーブオイルかな
2022/09/03(土) 20:37:45.63ID:cDUzhcWI
>>260
父親の宅見大塚も厳しいけど、潰れるほどでは無いようだ
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:47.94ID:Ra8Sc9ih
普通なら冷やしだと長く茹でるもんだけどどうだろ
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:48.46ID:TUmSyBNf
いやいや面倒
真似しない
300渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:37:49.25ID:XP9vEThq
2022/09/03(土) 20:37:49.46ID:wEN38rVn
冷製のほうが塩味感じるだろうが
味覚音痴かよ
2022/09/03(土) 20:37:51.49ID:a8cUL8uc
青だろ
2022/09/03(土) 20:37:55.42ID:yA2hL9v3
なんで料理人ってみんな頭悪そうなんだろ
2022/09/03(土) 20:37:57.09ID:Bnozzns7
普通なら青だけどな
2022/09/03(土) 20:37:57.98ID:SaNhaE+a
そりゃこれじゃまずくはならな…
2022/09/03(土) 20:38:00.61ID:4wPifiTp
>>287
バターは汎用性あるぞ
2022/09/03(土) 20:38:01.89ID:J4gTg2nP
ヤマリナをもっと映せ
2022/09/03(土) 20:38:02.57ID:eaT+k8tn
もこみち来てんね
2022/09/03(土) 20:38:04.71ID:RRf626H5
>>140
卵は籠に何個も入れて出してくる
個人個人のお椀に入れては来ない
使う人だけ使うようになってるし
卵たくさん使う人は何個もとれる
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:07.60ID:U6jacoaU
>>291
普通のポン酢は常備してる
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:11.52ID:yguCpV5z
ど定番 オリーブオイル
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:16.18ID:Vz+3dC3n
練り胡麻ないとか超簡単な料理しかいないんだろ
2022/09/03(土) 20:38:18.90ID:t4vfvjVj
>>275
さっきの青空レストランみたいに自作するのか?

>>283
うちあるよ
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:25.10ID:LOFmM1bZ
なめ茸買ったことないけど、買ってみるか。
2022/09/03(土) 20:38:25.63ID:8c4EDIaX
>>217
オイルパスタは「乳化知る前 知った後」感あるよねw
関係ないけど永福町の大勝軒はラーメン食いながら乳化していくスープを楽しむという奥深さがある
2022/09/03(土) 20:38:39.11ID:SlLnGeG4
>>285
オリーブオイルならいくら油とっても良いよねって錯覚に陥る
2022/09/03(土) 20:38:42.96ID:FI5iKrhS
>>283
普通にスーパーで売ってるよ
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:45.36ID:Ra8Sc9ih
>>306
バター固くて使いにくいからマーガリン派
2022/09/03(土) 20:38:47.39ID:k0I3QmUK
>>293
通報すんなw
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:38:50.33ID:LOFmM1bZ
>>310
鍋以外にポン酢は何に使ってます?
2022/09/03(土) 20:38:51.04ID:RYR06Uca
社会的に抹殺
2022/09/03(土) 20:38:54.27ID:R+bkJPF9
ゆずポン酢がないわ~。
2022/09/03(土) 20:38:55.05ID:bqOSf0tb
ゆでたパスタは少し油を入れるとくっつきにくくなる
2022/09/03(土) 20:38:59.88ID:humrxTf2
ハローおばさんを幸せにするんや
2022/09/03(土) 20:39:04.73ID:Zl5FS8tx
>>261
乾麺パスタは輸入モノの方が美味しいね。安いギリシアとかトルコ産でもまぁまぁ食える。
2022/09/03(土) 20:39:05.78ID:t4vfvjVj
>>220
あるわ
2022/09/03(土) 20:39:06.45ID:SaNhaE+a
レモン汁+ブラックペッパーで十分
2022/09/03(土) 20:39:06.93ID:b0kuoPrb
>>215
基本はそっちに合わせてるから大丈夫なんじゃない?
卵使わない派としてもすき焼きってこんなもんだなっていう認識があるし他の料理より表面の味は塩っぱめで中には染みすぎてない味付けってイメージだよ
2022/09/03(土) 20:39:13.96ID:FI5iKrhS
>>289
気軽に逝けるな
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:15.92ID:Vz+3dC3n
◯◯なんかねーよっていうバカは指咥えて見てろよ
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:16.78ID:TUmSyBNf
たしかにゆずぽんはあるときとないときがある
2022/09/03(土) 20:39:18.31ID:nj+/lYOs
>>313
パスタ持ってくね(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:39:28.14ID:SlLnGeG4
>>291
えっ夏こそポン酢だろ
2022/09/03(土) 20:39:31.12ID:fOWntTsz
>>287
有塩バターはあるが無塩バターは常備してないな
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:31.69ID:t4PaiMxd
なめ茸ってこういう既製品を美味しくって番組で結構定番で出てくるような気もするけど
336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:31.96ID:U6jacoaU
>>285
ごま油はオリーブオイルでまかなえなくない?
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:33.62ID:wONygEhE
日本だけだよ
オリーブオイル入れないで塩入れてるの
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:36.43ID:Ra8Sc9ih
>>320
サラダに掛けてもうまいよ
2022/09/03(土) 20:39:50.09ID:eaT+k8tn
砂糖と塩と胡椒とマヨしかねーわ
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:55.44ID:TUmSyBNf
もっとシンプルにしろや
シェフの作るやつはおもんないねん
死ね
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:39:56.79ID:XqSeEufN
家庭に油4種類くらいあるやろ
2022/09/03(土) 20:39:57.32ID:uCjudJVo
>>329
お互い毒殺されて中和するかも
2022/09/03(土) 20:39:59.49ID:Ipm5V9S/
ポン酢、一度も使わないまま賞味期限切れてた
2022/09/03(土) 20:40:01.98ID:za1thF1D
>>297
昔大塚家具でベッドととかソファーとかダイニングテーブルセットとか買ったけど
さすがにいい使い心地だったわ
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:03.54ID:0y0gmbae
>>272
まさかあの企業買収で死人がでてたなんて
2022/09/03(土) 20:40:05.94ID:1pkCawiH
>>318
マーガリンはやめとけ
バターは風味もある
2022/09/03(土) 20:40:06.24ID:a8cUL8uc
今日は晩ごはん空芯菜炒め作る
2022/09/03(土) 20:40:07.26ID:bqOSf0tb
>>320
冷奴に醤油の代わりに味ぽん使う
2022/09/03(土) 20:40:08.62ID:b0kuoPrb
>>320
餃子
豆腐
焼き魚
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:12.02ID:7qGQjEkD
すき焼き卵のやつしつこすぎだろ
馬鹿にされたのがそんなに悔しかったのか
2022/09/03(土) 20:40:14.81ID:QbKRJZWk
>>320
なんでもポン酢かける
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:16.63ID:Ni3fU8UJ
>>306
ウチは菓子屋だから沢山あるけど普通の家庭にバターって常備されてるんか
2022/09/03(土) 20:40:16.85ID:0/lCmJrs
なめ茸なんかないけどお前ら何に使うの?
2022/09/03(土) 20:40:19.03ID:R+bkJPF9
>>320
茹で鶏にかけて食べる。
2022/09/03(土) 20:40:19.07ID:humrxTf2
>>320
冷製のもんなら大体合う
2022/09/03(土) 20:40:33.11ID:90e/6oKO
高血圧、高血糖料理やんけWWW
2022/09/03(土) 20:40:35.71ID:J4gTg2nP
えごま油とかアマニ油常用してる金持ちいる?
2022/09/03(土) 20:40:36.40ID:MDOWFAkL
>>315
そんな楽しみがあるのか
永福町の大勝軒って行ったことないんだよなぁ
相当うまいんでしょあそこ
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:37.72ID:6/s3u2V8
普通冷たい方が味が濃く感じるのに
何言ってんだこの人、逆だ
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:40:38.18ID:hn2zycbG
食べログあてにならんとかお前ら言ってるけどGoogleのよりマシだろ
食べログで点数高いから美味いのが確実なわけではなく期待値高くなるから美味しくてもこの程度かと思うこともあるし
2022/09/03(土) 20:40:40.23ID:YFvUnsBm
>>318
チューブのマーガリン使いやすいよね(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:40:43.15ID:SaNhaE+a
阿呆が主演✍
2022/09/03(土) 20:40:44.48ID:wEN38rVn
>>318
どこのマーガリン食べているの?
2022/09/03(土) 20:40:45.83ID:fOWntTsz
>>353
飯のアテ
2022/09/03(土) 20:40:49.26ID:RRf626H5
>>320
冷奴とかそれこそ冷製パスタとか
2022/09/03(土) 20:40:50.27ID:uCjudJVo
クソジャニの芝居なんてババアしか行かんよ
2022/09/03(土) 20:40:55.80ID:2Dj6gssf
なめ茸は自分で作ると圧倒的に美味いよ
甘さ調節できるし
2022/09/03(土) 20:40:58.50ID:LhJaewFG
地味ジャニいたんか
2022/09/03(土) 20:40:58.53ID:R+bkJPF9
>>353
ドレッシングに入れる。
2022/09/03(土) 20:41:00.20ID:EwagaHWv
>>125
30~40円くらい上がったな
2022/09/03(土) 20:41:01.38ID:OIBbgwBJ
ニンニクで炒めたスパになめ茸のっけただけでうまい
2022/09/03(土) 20:41:01.49ID:nj+/lYOs
冷静と情熱の間パスタ
2022/09/03(土) 20:41:03.37ID:Bnozzns7
普通すぎる答えw
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:05.67ID:h5Iv86ip
チケット売れてないの?
2022/09/03(土) 20:41:14.22ID:a8cUL8uc
短くするとか長くするとか普通にやるね
2022/09/03(土) 20:41:19.47ID:SaNhaE+a
もう一人が見たい
2022/09/03(土) 20:41:19.91ID:humrxTf2
そしてオリーブオイルを?
2022/09/03(土) 20:41:20.20ID:y3FwDkYh
ほぅー
2022/09/03(土) 20:41:30.57ID:OuH78/KB
少なっw(・ω・`;)
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:32.11ID:wGQQKUT+
もう飽きて寝てる
https://i.imgur.com/kNNQWl7.jpg
2022/09/03(土) 20:41:32.16ID:uCjudJVo
>>367
元々えのきなんだっけか
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:39.12ID:NIY1Tesz
>>314
これで使いきらなくてもご飯にのっけたりできるしね
冷奴でもいいし
2022/09/03(土) 20:41:40.48ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)なんで冷たいのを作るんだ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:43.01ID:Vz+3dC3n
つーか、練り胡麻ない家ならたらこもなめ茸もねーよ!になるだろw
2022/09/03(土) 20:41:43.60ID:b0kuoPrb
>>353
ご飯にかける
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:44.58ID:+aOE5wQ9
これは簡単だ
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:45.31ID:Ni3fU8UJ
オリーブオイルはあるな
2022/09/03(土) 20:41:47.00ID:uCjudJVo
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/09/03(土) 20:41:47.71ID:za1thF1D
あのちろっと盛り付けるの苦手
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:48.47ID:t8dFbvD8
今更だけど俺キノコ嫌いなんだ
2022/09/03(土) 20:41:48.85ID:eCs2/N9h
ちょっと料理上手いおっさんにしか見えん
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:50.59ID:8JvjNSUx
いや、それはシンプルじゃない
2022/09/03(土) 20:41:50.65ID:Bnozzns7
むちゃくちゃ言うなw
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:51.26ID:6/s3u2V8
味濃そう、しょっぱそう
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:51.51ID:xG5VwSXW
量少ないけど800円くらいしそう
2022/09/03(土) 20:41:55.05ID:dmGz6d4f
お店ぽいな
2022/09/03(土) 20:41:57.20ID:yA2hL9v3
なにこいつうざい
2022/09/03(土) 20:41:59.91ID:B88UoUIZ
井上公造の物まねする人みたい
2022/09/03(土) 20:42:00.80ID:SaNhaE+a
めんつゆいれたら代替イケる
2022/09/03(土) 20:42:12.72ID:r6hkIWe5
>>272
そうなんや
完全に記憶違ってたわ
俺の脳みそはあてにならん
2022/09/03(土) 20:42:14.12ID:eSod8w1H
くその役にもたたない試食シーン
2022/09/03(土) 20:42:14.19ID:Ipm5V9S/
イラスト化しやすそうな顔
2022/09/03(土) 20:42:19.46ID:nj+/lYOs
ジャニーズ主演の舞台で共演者目当てで観に行ったら客が女ばかりで肩身狭かったw
2022/09/03(土) 20:42:20.46ID:humrxTf2
バチバチや
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:42:21.35ID:BZo40wLB
バチバチで草
2022/09/03(土) 20:42:21.75ID:t4vfvjVj
>>360
Googleで低評価してる奴は何故か日本語おかしいのが多い
2022/09/03(土) 20:42:26.52ID:b0kuoPrb
しょっぱそうだなあ
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:42:32.54ID:SKveWDdB
バター風味に騙されるな
2022/09/03(土) 20:42:33.27ID:VoP3lB21
萩生田激おこ
2022/09/03(土) 20:42:33.84ID:0/lCmJrs
>>369
洒落た事をすな
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:42:40.08ID:XqSeEufN
ポン酢を消費できない男はモテないぞ
2022/09/03(土) 20:42:45.40ID:r6hkIWe5
>>316
それ
めちゃくちゃ入れてしまう
サラダにもけっこうかけるし
2022/09/03(土) 20:42:49.14ID:uCjudJVo
ガチの戦いは楽しい
2022/09/03(土) 20:42:58.10ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)振りかけでタラコの味を出せとか無理
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:43:01.63ID:t4vfvjVj
>>353
なめこおろし蕎麦にする
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:43:02.14ID:h5Iv86ip
コロナの食料支援の段ボールの中に
いっぱいパスタソース入ってて余ってるわ
2022/09/03(土) 20:43:04.29ID:r6hkIWe5
>>336
いけるいける
全然風味違うけど
2022/09/03(土) 20:43:08.39ID:jOrct1Sm
ドヤ顔説明してるけど、冷製は長めに茹でるのは常識の範囲やろ。
うどんそばとかも温と冷で茹で時間違う表記してるの多いし。
2022/09/03(土) 20:43:18.22ID:yA2hL9v3
チョンか?
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:43:21.54ID:t8dFbvD8
>>411
ポン酢買ってきてって言われてポン酢を買う男は?
2022/09/03(土) 20:43:29.62ID:RRf626H5
これ、パスタソースを絶対パスタに使わなきゃいけないの?
わたしまさにこのたらこソースでおむすびとか握るけど
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:43:33.38ID:U6jacoaU
>>353
卵かけご飯になめ茸
2022/09/03(土) 20:43:34.23ID:4wPifiTp
>>352
一般家庭(独身は除く)だったら、あるんじゃない
2022/09/03(土) 20:43:42.03ID:humrxTf2
絶対評価じゃなくても誰の勝ちで札上げりゃ十分じゃね…
2022/09/03(土) 20:43:48.03ID:EwagaHWv
なんだよ3人しか出場者いないのかよ
2022/09/03(土) 20:43:50.90ID:a8cUL8uc
2019て3年前の話
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:43:57.75ID:6UsOtVbk
すくねえええええ
2022/09/03(土) 20:43:58.24ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)なんでパリで開催?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:43:59.06ID:Bnozzns7
向こうでも鉄人みたいなのやってんだなw
2022/09/03(土) 20:43:59.49ID:1pkCawiH
すくなw
2022/09/03(土) 20:44:00.93ID:uCjudJVo
>>416
5ちゃん民が貧乏は小麦粉で過ごすって言うからだぞ(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:44:03.63ID:b0kuoPrb
そんな高くないんだな
2022/09/03(土) 20:44:11.09ID:eP4p1GLc
門戸セレクション?
2022/09/03(土) 20:44:11.13ID:0/lCmJrs
こんな少ないのに6千円
2022/09/03(土) 20:44:13.78ID:83mSh0tP
一口で食べれそうなのが6600円かぁ
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:14.52ID:hn2zycbG
>>406
食べログよりGoogleとか言ってるやつを実況とかで見かけるが自分で食べ歩きしたんじゃなくてネットで見てそれを自分の意見のように言ってるだけだろうなって思うわ
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:15.48ID:vGQ0Vd4o
よしんば私が2位だったとしても?
2022/09/03(土) 20:44:20.88ID:eCs2/N9h
パスタ世界一て
2022/09/03(土) 20:44:22.90ID:vnKJ4cwh
チョン顔だな
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:24.25ID:rz/JE+MF
>>269
そこまでの伝統w
確かにね
手作りに拘ってきたのに的な主張してたような
2022/09/03(土) 20:44:25.19ID:TDlQfYff
一口だな
2022/09/03(土) 20:44:30.94ID:SlLnGeG4
弓削さんめっちゃ人良さそう
2022/09/03(土) 20:44:35.46ID:5uBScBEx
ら抜き言葉おじさん
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:40.54ID:xG5VwSXW
あんな少なくて1600円なら
長崎ちゃんぽん麺2倍食うわ
2022/09/03(土) 20:44:41.18ID:Zl5FS8tx
>>418
冷製は長めに茹でるなんて初めて知ったわ。元々冷製で食べる事が無いってのも有るけど。
普通に食べる時は1分ほど早目に茹でるわ。
2022/09/03(土) 20:44:41.96ID:uCjudJVo
おおー
2022/09/03(土) 20:44:41.95ID:Gd8Wo4iT
>>427
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)コースで食べるんだろう
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:44:44.38ID:R+bkJPF9
>>421
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ。
2022/09/03(土) 20:44:53.25ID:dq+roZ85
スパゲティーはジョリーパスタとか五右衛門で満足だわ
2022/09/03(土) 20:44:53.39ID:y3FwDkYh
じゃがいもは、優勝できんな
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:57.31ID:6/s3u2V8
おいしそう
2022/09/03(土) 20:44:57.66ID:Ipm5V9S/
最強食材じゃがいも
2022/09/03(土) 20:44:59.04ID:1pkCawiH
俺ならじゃこと組み合わせるかな
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:03.92ID:6UsOtVbk
>>432
イタリアンって要するにたこ焼きのアレンジ料理だからな
高くしようがない
2022/09/03(土) 20:45:04.30ID:TDlQfYff
>>444
6600円やで
2022/09/03(土) 20:45:04.50ID:humrxTf2
タラコどこいった
2022/09/03(土) 20:45:05.88ID:t4vfvjVj
>>436
それか工作か
2022/09/03(土) 20:45:08.93ID:SaNhaE+a
これも鱈子が主役…?
2022/09/03(土) 20:45:14.31ID:b0kuoPrb
>>435
え?コースの値段だろ…??
2022/09/03(土) 20:45:15.29ID:8c4EDIaX
>>358
人それぞれだろうけど個人的にはナンバー1かな
取り寄せられるんだけど、湯切りがあまいどころか「茹で汁を少し入れると良い」と書いてあるくらい。
若干茹ですぎかな?というところも、ハマるとヤワ麺(決して茹ですぎではない)もいいもんだなーって思えるんよね
よかったらいつか行ってみて~
2022/09/03(土) 20:45:15.42ID:nj+/lYOs
パスタはコンビーフ、タマネギ、マッシュルームを塩コショウで味付けしたのがおいしい
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:16.35ID:7qGQjEkD
ニンニクとオリーブオイルだけですでに美味い
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:21.77ID:wY3GBHtC
オリーブオイル温まる前に入れるんだ
2022/09/03(土) 20:45:25.20ID:u3rpITcC
じゃがいもパスタか
2022/09/03(土) 20:45:29.01ID:za1thF1D
>>421
いいね
たらこソースおにぎり
自分はソーメンにかけて食べてる
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:32.01ID:XqSeEufN
シーフードミックスはコクでるからな
2022/09/03(土) 20:45:32.46ID:eCs2/N9h
シーフードミックスで高級感?
2022/09/03(土) 20:45:32.96ID:pxU3XHVm
パスタ食いたくなってきた
2022/09/03(土) 20:45:35.85ID:LhJaewFG
こっちの方がたらこ埋もれてそうだけどw
2022/09/03(土) 20:45:39.37ID:2Dj6gssf
まあシーフードミックス不味いからなw
2022/09/03(土) 20:45:44.40ID:fdPS7555
あのソースいらんやろw
2022/09/03(土) 20:45:45.68ID:QbKRJZWk
加熱するのか
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:46.61ID:xG5VwSXW
普通こんな炒められるんわ
2022/09/03(土) 20:45:50.83ID:t4vfvjVj
焦げてるやん
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:52.05ID:ZfpOywB5
フライパンあたっちゃってんじゃん
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:45:58.32ID:SKveWDdB
これ入れて不味くなる
2022/09/03(土) 20:46:00.00ID:humrxTf2
>>459
やすいコースやな
2022/09/03(土) 20:46:00.62ID:Bnozzns7
鍋洗うのが大変そうで見てられない
2022/09/03(土) 20:46:00.91ID:5uBScBEx
これ普通のタラコ使っちゃダメなの?
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:03.58ID:6UsOtVbk
この汁だけ飯にかけて食いたい
2022/09/03(土) 20:46:04.14ID:b0kuoPrb
>>454
たこ焼き?????
2022/09/03(土) 20:46:11.83ID:0/lCmJrs
シーフードミックスは釣り餌
2022/09/03(土) 20:46:12.67ID:SaNhaE+a
御家庭で真似しないわ
2022/09/03(土) 20:46:13.22ID:3wiklUCY
鍋底洗うのめんどくさそう
2022/09/03(土) 20:46:14.68ID:StHOCYrr
生風味たらこが‥
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:15.18ID:U6jacoaU
美味しそう
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:16.25ID:t8dFbvD8
本格的な味って言うかもうそれたらこパスタと別物じゃん
2022/09/03(土) 20:46:18.44ID:pSYpXvcG
洗うの大変
2022/09/03(土) 20:46:18.53ID:a8cUL8uc
たらこメインじゃなくなってるやん
2022/09/03(土) 20:46:21.26ID:1aCGrCY6
もはや別物
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:22.56ID:wY3GBHtC
こんな後でジャガイモ入れていいんか
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:26.66ID:AeMwGUsm
弓削のYouTubeにあるエビの頭とか潰してエビ出汁取ったパスタめちゃくちゃ美味くて何度も作ってるわ
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:27.11ID:BZo40wLB
焦げてね?
2022/09/03(土) 20:46:27.42ID:8c4EDIaX
弓削シェフは焦げの旨味とか好きだよねw
自分のおっちょこちょい気味な腕前によく合うw
2022/09/03(土) 20:46:34.84ID:lHcg/Y2y
なんか焦げ付くの勿体なく感じてダメだわ
2022/09/03(土) 20:46:38.88ID:TDlQfYff
>>479
パスタソースアレンジだからね
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:40.12ID:XqSeEufN
さすがに焦がし好き
2022/09/03(土) 20:46:42.41ID:SlLnGeG4
もう無理です弓削さん
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:45.11ID:LwPHg82f
64層に驚くとかロッテの新人選手かよ
2022/09/03(土) 20:46:49.21ID:EZ3DsgbV
>>484
これ
コイツは弟子にさせるから
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:50.72ID:xG5VwSXW
なんだこれ
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:51.74ID:ZfpOywB5
もうたらこソース関係ねえじゃん
2022/09/03(土) 20:46:51.90ID:dq+roZ85
こんなに手かけないで
2022/09/03(土) 20:46:54.15ID:83mSh0tP
けっこう時間かかるな
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:04.27ID:h5Iv86ip
時間かけすぎ
2022/09/03(土) 20:47:04.64ID:tlKx/Stj
これもうソース無くても成立しないか
2022/09/03(土) 20:47:05.57ID:humrxTf2
オリーブオイルだな
2022/09/03(土) 20:47:07.72ID:9SG+mW29
素材多いな
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:07.82ID:vGQ0Vd4o
こうなると、タラコどこ行った感はお互い様じゃね?
2022/09/03(土) 20:47:12.76ID:uSjN1hJ5
たらこ感じないだろ
2022/09/03(土) 20:47:14.32ID:J4gTg2nP
こんなん家で気軽に作れるか!
2022/09/03(土) 20:47:15.03ID:uCjudJVo
青じゃなかったら明日は飯抜きでいいよ
2022/09/03(土) 20:47:15.59ID:64rin9Th
さすが一流だと手袋しないんだな
2022/09/03(土) 20:47:18.12ID:Bnozzns7
これも普通だと緑
2022/09/03(土) 20:47:18.60ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)トレンドとは伝統的とは違うんだな
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:47:19.24ID:nj+/lYOs
ラーメンといっしょにゆでる
2022/09/03(土) 20:47:19.34ID:t4vfvjVj
炭酸水じゃね
2022/09/03(土) 20:47:19.75ID:y3FwDkYh
塩をあえて入れないとか
2022/09/03(土) 20:47:22.50ID:NqEWIBuP
1
2022/09/03(土) 20:47:23.02ID:EZ3DsgbV
>>482
最強
2022/09/03(土) 20:47:26.21ID:tlKx/Stj
むしろ市販ソースが雑味では
2022/09/03(土) 20:47:26.52ID:3wiklUCY
面倒なことが嫌だからパスタソース買うのに
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:26.78ID:I3U8+pnS
>>507
正解
2022/09/03(土) 20:47:27.50ID:+4qHnRXV
汚いソースだな
2022/09/03(土) 20:47:33.54ID:a8cUL8uc
塩入れないやつね
2022/09/03(土) 20:47:44.25ID:MDOWFAkL
>>460
そういう意味の乳化ってことか
なんか食ってみたい意欲が急に出てきた近々行こうと思います
グルメな情報ありがとw
2022/09/03(土) 20:47:44.50ID:humrxTf2
>>522
それな
2022/09/03(土) 20:47:46.92ID:9SG+mW29
食材や予算の上限必要
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:48.63ID:ZfpOywB5
パスタソース使う時点で手間かけたくないときなのにアホなのか
2022/09/03(土) 20:47:48.97ID:Zl5FS8tx
>>449
ジョリーパスタ位なら家で同じようなの作れるけどサイゼリアより全然美味いな。もう100円くらい安けりゃ文句無いんだけど。
2022/09/03(土) 20:47:50.51ID:8c4EDIaX
オリーブオイルかなあ?
炭酸はラーメン風になる可能性が
パスタ茹でるときに重曹入れるとラーメンになるよね
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:52.47ID:6UsOtVbk
あの弟子が
お前のほうがSB感消しまくっとるやんけ!!ってスリッパで突っ込み入れるんですね
2022/09/03(土) 20:48:01.95ID:Z1GoUi6j
こんなに手間と時間かけるんだったら市販のパスタソースなんて使う必要じゃないじゃん
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:48:02.74ID:hn2zycbG
>>457
工作ってよりネットの意見鵜呑みにして知ったかで書き込んでいるだけのように見えるわ
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:48:03.87ID:DmXpVt/w
たらこがメインじゃなくなってるって
さっき嫌味言ってなかったっけ?
2022/09/03(土) 20:48:09.85ID:pxU3XHVm
僕はここでオリーブオイル
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:48:16.87ID:xG5VwSXW
面倒臭そうだから青の洞窟買ってリッチするわ
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:48:33.01ID:I3U8+pnS
オリーブオイル入れると麺がくっつきづらくなるからね
2022/09/03(土) 20:48:38.55ID:nj+/lYOs
コンビニのイートインって復活したの?
2022/09/03(土) 20:48:44.80ID:Gd8Wo4iT
>>531
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ヨーロッパはガス入りの水が多い
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:48:51.54ID:uCjudJVo
キユーピーのミートソース缶こそ最強
フォンドヴォーのやつな
2022/09/03(土) 20:48:53.53ID:humrxTf2
>>535
(ここを打ってこい)っていうホセ・メンドーサ作戦だよ
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:48:55.81ID:XqSeEufN
シーフードミックスは自然解凍させとくだけで旨味たっぷりだからあそこまで炒める必要ない
2022/09/03(土) 20:49:00.14ID:SlLnGeG4
>>539
してるとことしてないとこと色々
2022/09/03(土) 20:49:06.76ID:SaNhaE+a
シエンタのいぬかわ
2022/09/03(土) 20:49:11.47ID:t/3ijKYU
ここまでするなら冷凍でええわ
2022/09/03(土) 20:49:16.54ID:humrxTf2
>>539
してたりしてなかったり
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:22.88ID:Ra8Sc9ih
オリーブオイル入れて茹でるとくっつかないとか聞いたことある気がするような気がする
2022/09/03(土) 20:49:23.99ID:za1thF1D
>>537
青の洞窟
予約でいっぱいの店シリーズ
レガーロ
この辺のパスタソース美味しいよね
2022/09/03(土) 20:49:27.43ID:R+bkJPF9
>>539
復活してる。(・∀・)時間制限があるところもあるよ。
2022/09/03(土) 20:49:28.07ID:5sahT5mT
つまんねーらしいな指輪
2022/09/03(土) 20:49:39.84ID:83mSh0tP
弟子の奥さんがテレビ見ながら怒ってるだろうw
2022/09/03(土) 20:49:46.95ID:nj+/lYOs
>>544
>547
サンクス!
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:49.44ID:Vz+3dC3n
>>457
でも食べログてうどんが主食とか東京の超有名店制覇してるような奴が店から高級接待されて高得点つけてるのも分かったし、まぁやはり自分で行ってみるしかないよねw
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:51.25ID:I3U8+pnS
>>541
生協のミートソースにオニオンとにんにく増し増しだな
2022/09/03(土) 20:50:00.45ID:RhU1PrJL
有吉が最近ただのウザキャラになった
2022/09/03(土) 20:50:13.40ID:8c4EDIaX
>>526
こちらこそー
油膜たっぷり系のラーメンなんだけど
乳化知らなかった頃に「食い終わる頃にスープの油膜が消えてる」って不思議だったんよね。
ぜひ!
2022/09/03(土) 20:50:20.95ID:r6hkIWe5
シーフードミックス入れてカレー作ったらめちゃくちゃ臭かった
予め炒めて水分飛ばさないといけなかったのかな
2022/09/03(土) 20:50:24.29ID:nj+/lYOs
>>550
おー時間制限もあるのか。いろいろ取り組んでるのね
2022/09/03(土) 20:50:28.46ID:humrxTf2
なぜラーメンを載せて泳ぐ…
561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:50:30.30ID:h5Iv86ip
>>217
ラヴィットでお馴染みの超一流料理人の鈴木シェフは
ペペロンチーノごときで乳化は無いって言ってたよ
https://youtu.be/Qaaob24mVxg
2022/09/03(土) 20:50:40.33ID:Zl5FS8tx
>>549
落合シェフのパスタソース意外と安いよね
2022/09/03(土) 20:50:43.22ID:uCjudJVo
>>555
オニオンは微塵がめんどくさいが
最近イオンで皮むいてヘタ切って真空にした玉ねぎ売ってる
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:50:52.27ID:Vz+3dC3n
何でこのコーナーは工程や加えていい材料の数を決めないのかね?シェフによってばらつきありすぎ
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:50:52.76ID:xG5VwSXW
>>549
いいね
2022/09/03(土) 20:50:55.47ID:StHOCYrr
マジか
2022/09/03(土) 20:50:57.84ID:R+bkJPF9
>>559
だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/09/03(土) 20:51:10.16ID:EwagaHWv
おまえら外しまくりやん
塩抜きじゃねーか
569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:10.64ID:6UsOtVbk
俺も入れるほうがおかしいと思ってる
2022/09/03(土) 20:51:11.44ID:zH6jJseX
>>558
直入れはあかんな
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:12.20ID:SKveWDdB
明日の昼はパスタだね
2022/09/03(土) 20:51:14.36ID:J4gTg2nP
山田さんゴリみたいだな
2022/09/03(土) 20:51:15.61ID:NqEWIBuP
太いな
2022/09/03(土) 20:51:17.43ID:0/lCmJrs
塩なんか入れるのホントに意味あんの?
2022/09/03(土) 20:51:17.40ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)塩を入れずにレンチンとか30年前からあるだろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:51:23.50ID:y3FwDkYh
別に美味そうに見えんな
2022/09/03(土) 20:51:24.53ID:humrxTf2
やっぱオリーブオイルだね
2022/09/03(土) 20:51:26.26ID:dmGz6d4f
さっき大戸屋が下味でだいぶダメ出しされたのに
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:29.50ID:XqSeEufN
まずそう
2022/09/03(土) 20:51:29.70ID:RYR06Uca
追いオリーブオイル
2022/09/03(土) 20:51:30.90ID:za1thF1D
>>561
昨日久々にラヴィットで鈴木弥平の顔見たわw
2022/09/03(土) 20:51:32.59ID:1pkCawiH
しりぞいてるだろ
2022/09/03(土) 20:51:34.89ID:SaNhaE+a
たらこ♪
2022/09/03(土) 20:51:36.53ID:r6hkIWe5
>>549
青の洞窟は300円でめちゃくちゃリッチな気分になるよね
ハーゲンダッツと揃えたら500円なのに1200円くらいの贅沢した気分になる
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:41.00ID:I3U8+pnS
>>563
みじん切りが楽しいのに(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:51:41.06ID:AH/r0TPv
なんのために今まで当たり前のように入れてたんだよ
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:43.45ID:t8dFbvD8
生風味に火を入れまくったな
2022/09/03(土) 20:51:44.11ID:8Xi52Pvl
イタリアンパセリなんてねえよ!
589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:44.59ID:7qGQjEkD
こいつらの楽しんで料理してる感いいな
2022/09/03(土) 20:51:47.50ID:Md132717
最近のはごろもパスタの取説には、塩は不要ですって書いてある
2022/09/03(土) 20:51:48.85ID:wC+ynpB/
ちょっとアレンジってレベルじゃないけどなw
2022/09/03(土) 20:51:49.72ID:8c4EDIaX
へー
そうなのか。
オカンが塩入れないんだけど
レトルトのミートソースかけるだけだと美味しくなかったんだよねw
2022/09/03(土) 20:51:51.49ID:M7wfQ1nj
お湯に塩で下味ってのは相当量入れないといけないらしいね
2022/09/03(土) 20:51:53.81ID:a8cUL8uc
オリーブオイル海外の酸度0.4以下のやつしか買わなくなった
2022/09/03(土) 20:51:56.38ID:humrxTf2
たらこは?
2022/09/03(土) 20:51:56.82ID:uCjudJVo
これうまいだろな
2022/09/03(土) 20:52:01.06ID:bqOSf0tb
これこそ「たらこどこ行っちゃったの?」なんじゃね?w
2022/09/03(土) 20:52:01.69ID:9PDhLSw0
たらこほとんど関係なくなってない?
2022/09/03(土) 20:52:02.30ID:qu+f98ha
>>574
塩ないから入れたことないわ
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:06.70ID:LOFmM1bZ
ホリケンの食い方汚ねえw
2022/09/03(土) 20:52:18.87ID:dmGz6d4f
レトルトソースはかなり塩辛いから
塩入れないってのはある
2022/09/03(土) 20:52:23.01ID:fOWntTsz
>>549
ハコネーゼは?
2022/09/03(土) 20:52:23.35ID:lt9zXhHv
こっちの勝ちだな
2022/09/03(土) 20:52:24.97ID:Zl5FS8tx
>>574
よく家庭用のレシピだと「たっぷり入れましょう」とか書いてあるな。昔からそれに倣って沢山入れてたけど。
2022/09/03(土) 20:52:30.62ID:B88UoUIZ
今夜が山田
2022/09/03(土) 20:52:30.89ID:t/3ijKYU
エスビー食品さんがせっかくの生風味にしたのに
2022/09/03(土) 20:52:34.60ID:humrxTf2
そうねw
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:34.89ID:h5Iv86ip
>>600
肌も汚い
2022/09/03(土) 20:52:38.19ID:za1thF1D
>>562
他の箱ソースより安めだったっけ?
たまに買う程度だからな
行きつけのドラッグストアだと永谷園のやっすいパスタソースがあったりする
2022/09/03(土) 20:52:38.71ID:uCjudJVo
>>593
大さじ255杯ほど
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:42.47ID:vdMQYQG5
パスタを塩入れないで茹でるなんてある意味、初心者のやりがちなミスだけど、それが合ってたって事なんだね
2022/09/03(土) 20:52:45.18ID:Gd8Wo4iT
>>594
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)その辺のオリーブオイルは風味が無いな
  `ヽ_っ⌒/⌒cエクストラヴァージンオイルでも
613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:47.88ID:I3U8+pnS
>>574
ペペロンチーノやるときは麺に塩を必ず入れるわ
2022/09/03(土) 20:52:49.94ID:QA2Tvg6i
それはあるw
材料の値段上限とか決めるべきだな
2022/09/03(土) 20:52:50.44ID:83mSh0tP
弟子おもしれえな
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:51.87ID:CC5/+Jan
こっちを審査させろ
2022/09/03(土) 20:52:56.37ID:0/lCmJrs
>>599
塩無いとかあんのか
2022/09/03(土) 20:52:57.77ID:QbKRJZWk
この3人トークうますぎやろw
2022/09/03(土) 20:52:59.92ID:r6hkIWe5
>>570
直入れしたわ
魚介の臭みが全部出てた
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:53:01.52ID:NIY1Tesz
岸本シェフおもしれーなw
2022/09/03(土) 20:53:04.64ID:8c4EDIaX
わざとだろうけど性格悪いなw
2022/09/03(土) 20:53:06.04ID:Ipm5V9S/
仲良しかよ
2022/09/03(土) 20:53:10.22ID:uCjudJVo
おおー
2022/09/03(土) 20:53:18.71ID:3wiklUCY
食材使いまくったらそりゃうまいわな
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:53:19.62ID:ZfpOywB5
手間かかってる時点でそんな高い点数じゃねえわ
2022/09/03(土) 20:53:19.81ID:SaNhaE+a
御家庭でも真似しにくくてよい、です
2022/09/03(土) 20:53:30.98ID:8c4EDIaX
>>619
悪いけど言い方ワロタw
2022/09/03(土) 20:53:38.56ID:RYR06Uca
先輩後輩でじゃれ合ってんな
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:53:42.09ID:XqSeEufN
パスタにジャガイモでもう無理だわ
2022/09/03(土) 20:53:45.35ID:5uBScBEx
アレンジって何だ
2022/09/03(土) 20:53:47.71ID:humrxTf2
たらこ感はあったの?
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:53:49.53ID:t8dFbvD8
手間もコストもかかってるから店行けばよくね
2022/09/03(土) 20:53:57.34ID:za1thF1D
>>584
うん
ボンゴレビアンコのソースで美味いのがないのが難点
2022/09/03(土) 20:54:13.08ID:1pkCawiH
パネェよこの人
2022/09/03(土) 20:54:17.20ID:M7wfQ1nj
>>610
ファミコンのカンストかよ
2022/09/03(土) 20:54:18.26ID:a8cUL8uc
日本人なのにすごいねえ
2022/09/03(土) 20:54:24.73ID:humrxTf2
>>630
人と人を合わせること
2022/09/03(土) 20:54:25.32ID:J4gTg2nP
>>629
ポテサラにりんごとか酢豚にパイナップルとかも無理そう
2022/09/03(土) 20:54:28.60ID:8c4EDIaX
>>540
そういや水道水飲めなかったりするよな
料理は水道水なんかな
2022/09/03(土) 20:54:29.14ID:za1thF1D
>>602
うちに電子レンジがありません…><
2022/09/03(土) 20:54:32.86ID:7sPLbsWV
この人も乳化教信者だ
2022/09/03(土) 20:54:33.09ID:qu+f98ha
>>617
未開封の粗塩は3袋くらいアルヨw
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:34.87ID:I3U8+pnS
牡蠣は別で食いたいわ
2022/09/03(土) 20:54:35.92ID:QA2Tvg6i
>>629
わかるw
焼きそばパンもダメだわ
炭水化物は好きなんだけど
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:36.33ID:Pty/MKwm
>>619
器に料理酒いれてレンチンするだけで大分臭み消えるよ
2022/09/03(土) 20:54:37.51ID:3wiklUCY
パスタソースが主役じゃなくなってる時点てもうアレンジでもなんでもない
2022/09/03(土) 20:54:44.74ID:iJGvtPT3
この方の動画って火にかけて時間かけるから結構アンチがつくんだよね
2022/09/03(土) 20:54:54.01ID:83mSh0tP
タラコ感あろうがなかろうが、手間がかかろうが美味けりゃいいってことか
2022/09/03(土) 20:55:05.77ID:uCjudJVo
煽り過ぎだぞーwwwwwwwwwwwwww
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:06.42ID:XqSeEufN
>>638
どっちも好きなんだなぁ
2022/09/03(土) 20:55:07.01ID:Zl5FS8tx
>>609
スーパーで250円以下で買ってたような記憶。青の洞窟は贅沢なソースのイメージ。
2022/09/03(土) 20:55:07.45ID:QbKRJZWk
この3人なんなんw
2022/09/03(土) 20:55:08.47ID:SaNhaE+a
キムチパスタくる
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:11.83ID:BZo40wLB
眼中にないw
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:12.75ID:xG5VwSXW
もう勝ち宣言w
2022/09/03(土) 20:55:14.94ID:0/lCmJrs
>>642
それ除霊のやつだろ
2022/09/03(土) 20:55:20.33ID:Gd8Wo4iT
>>644
焼き蕎麦に馬鈴薯を入れる地域がある
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:55:20.65ID:EwagaHWv
江部さん居ないのかよ今日は
2022/09/03(土) 20:55:22.85ID:y3FwDkYh
とびっことか卑猥だな
2022/09/03(土) 20:55:23.07ID:9PDhLSw0
おっさんおもろい笑
2022/09/03(土) 20:55:25.34ID:4UyA+mjH
とびっこはジョークグッズ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:28.37ID:t8dFbvD8
イクラも苦手なんすよ
2022/09/03(土) 20:55:28.38ID:humrxTf2
たらこ…
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:35.78ID:I3U8+pnS
とびっこ???
2022/09/03(土) 20:55:38.14ID:SaNhaE+a
とびっこ?
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:39.07ID:xG5VwSXW
たらこは…
2022/09/03(土) 20:55:39.33ID:nj+/lYOs
ラヴィットのこがけんの料理コーナーみたいだ
2022/09/03(土) 20:55:48.59ID:iJ5nmwcD
>>611
同じパスタを塩入れ忘れてがっかりしたことがあるから
小麦の味がどうのと言われてもやっぱり入れたいなあ
2022/09/03(土) 20:55:48.59ID:Ipm5V9S/
とびっこってエッチな言葉かと思ってたわ
2022/09/03(土) 20:55:48.80ID:8c4EDIaX
お、トレンドを知らないね?ww
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:49.38ID:cGvXd56F
卑猥すぎるだろとびっことか
苦情の電話しよ
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:49.76ID:NPWVXy8m
魚卵3倍って反則じゃないのかww
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:50.29ID:6/s3u2V8
眼中にないw
2022/09/03(土) 20:55:56.49ID:27MHxfXu
飛びっ子とか大人のオモチャか
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:59.74ID:6UsOtVbk
みんなSBパスタソーースを邪魔者扱いしててうける
2022/09/03(土) 20:56:01.34ID:QbKRJZWk
>>659
ヘイセイジャンプのファンのことやぞ(´・ω・`)
2022/09/03(土) 20:56:05.40ID:iJGvtPT3
マヨネーズ入れて明太マヨスパで十分かな
2022/09/03(土) 20:56:08.42ID:7sPLbsWV
これはありがちな組み合わせだし詰まらんな
2022/09/03(土) 20:56:10.14ID:Md132717
ポポロスパ7分の場合、塩を入れるとは書かれていない。
https://tadaup.jp/loda/0903205541124284.jpg
2022/09/03(土) 20:56:11.25ID:r6hkIWe5
>>627
まじで不味かったわw
もったいないから全部食べたけど
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:12.48ID:I3U8+pnS
やっぱりパスタはS-1だな
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:20.20ID:vGQ0Vd4o
スパゲティと言えばミートソース
異論は認めない
2022/09/03(土) 20:56:22.27ID:1pkCawiH
あれ?しょっぱくなりすぎるのでは?
2022/09/03(土) 20:56:24.49ID:/qB+9KxC
日村さん痛風に気をつけて!
2022/09/03(土) 20:56:26.47ID:RYR06Uca
ご家庭にとびっこはない
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:27.62ID:xG5VwSXW
このいくらおいくら?
2022/09/03(土) 20:56:28.36ID:za1thF1D
>>651
そっか
青の洞窟もたまに気まぐれに安い時があるな…
2022/09/03(土) 20:56:28.49ID:0/lCmJrs
卵勢ぞろい
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:28.88ID:EiSW2lXZ
通風パスタ
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:29.04ID:7ZBluJzQ
おっさんってなんでパスタすすり食いするの?
2022/09/03(土) 20:56:29.28ID:elcNpUbU
とびっこを入れた!!
2022/09/03(土) 20:56:31.13ID:SaNhaE+a
んふんふ
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:31.41ID:t8dFbvD8
もう今回の主役言っちゃってるじゃん
2022/09/03(土) 20:56:32.11ID:zscqhGpk
調理場が適当だな
2022/09/03(土) 20:56:33.36ID:nj+/lYOs
混ぜます でいいだろ
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:34.89ID:6/s3u2V8
いくら、高いからな
2022/09/03(土) 20:56:35.27ID:8c4EDIaX
>>668
それに合うソースを作らないとダメってことかな?
2022/09/03(土) 20:56:36.53ID:y3FwDkYh
これが優勝だな
2022/09/03(土) 20:56:36.91ID:LjZPh95r
痛風パスタ
2022/09/03(土) 20:56:38.07ID:uCjudJVo
回転寿司以外でとびっこ見るの初めてだわwww
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:38.80ID:wGQQKUT+
とびっこーのおまーめさん
2022/09/03(土) 20:56:40.02ID:StHOCYrr
たらこが負けちゃいそう
2022/09/03(土) 20:56:43.11ID:kTfwpZuS
もったいねw
2022/09/03(土) 20:56:44.87ID:QA2Tvg6i
ご家庭にイクラなどない!
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:48.41ID:VUy2+Zwb
今回の主役はタラコソースじゃね?
2022/09/03(土) 20:56:49.95ID:dq+roZ85
お金かかるの禁止にして
2022/09/03(土) 20:56:50.32ID:humrxTf2
え、はや
2022/09/03(土) 20:56:51.51ID:pFeWYB9+
通風まっしぐら
2022/09/03(土) 20:56:54.40ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)とびっこは要らないだろう? 通風になるわ
  `ヽ_っ⌒/⌒cいくらを潰すのなら鮭で良いわ
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:55.07ID:U6jacoaU
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:57.59ID:RL+2FFrw
主役はたらこだろ
2022/09/03(土) 20:57:02.52ID:83mSh0tP
いくらって金かけてるな
いくらだろ?
2022/09/03(土) 20:57:03.54ID:RYR06Uca
これなら真似できそうだな
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:09.58ID:C0PPlJyL
プリン体パスタ
2022/09/03(土) 20:57:10.97ID:E0/UvZnQ
マスクして
2022/09/03(土) 20:57:10.97ID:dYnIL1MZ
>>649
台本だろ
まあ台本でもまともな奴ならこんなこと言わないけどね
大谷が松井やイチローとか引退した人なんて眼中に無いっすよとか言うと思うか?
2022/09/03(土) 20:57:15.14ID:lt9zXhHv
言い方はあれだけどシンプルさは重要
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:15.34ID:o37c6k22
痛風待ったなし
2022/09/03(土) 20:57:16.14ID:bY35tRHp
指先が痛くなってくる
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:17.91ID:A40EY5uU
とびっこって無線ローターやろ
2022/09/03(土) 20:57:19.21ID:8c4EDIaX
っていうかさ
全員に言えるけど
これって「アレンジ」なのかなww
タラコよりいい食材使うのはアリなの??w
2022/09/03(土) 20:57:21.89ID:SaNhaE+a
優勝
2022/09/03(土) 20:57:22.20ID:LhJaewFG
とびこじゃないんか
とびっこはあれを想像する
2022/09/03(土) 20:57:23.68ID:a8cUL8uc
イタリアンパスタは使う食材少ないからな
パスタ自体の味を活かすため
2022/09/03(土) 20:57:25.46ID:5uBScBEx
原価ぶっちぎりで高いなこれ
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:26.96ID:ZfpOywB5
家でこんなもんつくらん
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:27.94ID:XqSeEufN
90年代にイカスミパスタ流行ったけど今全く聞かなくなったな
2022/09/03(土) 20:57:28.73ID:J4gTg2nP
この人らの作った料理をチェーン店審査してた審査員に審査してもらいたい
2022/09/03(土) 20:57:28.78ID:1+RGXtrB
冷凍シーフードの方が安い
2022/09/03(土) 20:57:30.44ID:QbKRJZWk
とびっこってどこで買えばええんや
2022/09/03(土) 20:57:31.75ID:9SG+mW29
脚本あるのかな シェフの発言面白い
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:31.83ID:I3U8+pnS
バターイラネ
2022/09/03(土) 20:57:35.56ID:AvRm3bLe
大丈夫?出かけてない?
2022/09/03(土) 20:57:39.05ID:qu+f98ha
>>656
未開封の白砂糖と一緒にタワー
2022/09/03(土) 20:57:40.72ID:StHOCYrr
加える食材の値段決めておかないとな
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:42.42ID:6UsOtVbk
バター入れたら何でもうまくなるから卑怯
2022/09/03(土) 20:57:44.91ID:zqXFfbhn
ご家庭にねーよ
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:45.96ID:AeMwGUsm
結石製作スキル持ちのワイには食べられんわ
2022/09/03(土) 20:57:46.37ID:/qB+9KxC
>>701
それ、フジッコのおまめさん!
2022/09/03(土) 20:57:47.46ID:8c4EDIaX
>>718
魚卵のプリン体はむしろ少ない方定期
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:49.86ID:UNisKv4w
とびっこが入ると貧乏くさい気がする
2022/09/03(土) 20:57:50.68ID:3wiklUCY
ご家庭に牡蠣醤油はない!
2022/09/03(土) 20:57:54.04ID:SaNhaE+a
余計なもの入れないで
2022/09/03(土) 20:57:54.43ID:RYR06Uca
本当に牡蠣醤油はない!
2022/09/03(土) 20:57:54.92ID:y3FwDkYh
優勝ですわ
2022/09/03(土) 20:57:55.26ID:QRAZ+Jy0
素材がインチキ
2022/09/03(土) 20:57:55.82ID:humrxTf2
たらこ死んでない?
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:56.30ID:S1jj1M+W
牡蠣醤油は家にないな
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:56.65ID:2CW2tl9Q
なんでパスタでこんなにイキってんのかわからんな
パスタって低コストでできる定番料理のイメージしかない
2022/09/03(土) 20:57:57.53ID:1aCGrCY6
たらこが主役じゃないのかよ
2022/09/03(土) 20:57:59.71ID:uCjudJVo
>>716
松井はともかく
イチローにそんなアホ言えないだろ
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:00.99ID:ZfpOywB5
これ誰目線で作ってんだよ
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:01.88ID:Ju3XlIs7
これもう優勝だわ
2022/09/03(土) 20:58:02.99ID:QbKRJZWk
見た目は一番良い
2022/09/03(土) 20:58:03.43ID:FI5iKrhS
カキ醤油w
2022/09/03(土) 20:58:03.56ID:EOHTVLb9
うまそー
2022/09/03(土) 20:58:03.76ID:lt9zXhHv
味濃くないのか
2022/09/03(土) 20:58:04.55ID:EwagaHWv
たらこソース3袋も使ってるやん
2022/09/03(土) 20:58:10.21ID:4UyA+mjH
ギトギトヘアの料理人は信用できない
2022/09/03(土) 20:58:11.98ID:7OTCvqKs
これはしょっぱい
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:12.71ID:7qGQjEkD
こういうのでいいんだよ
やっぱパスタはごちゃごちゃ変なことしないのが1番
2022/09/03(土) 20:58:12.77ID:R+bkJPF9
>>730
スーパーのお刺身コーナー。
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:14.08ID:8JvjNSUx
これ美味い
2022/09/03(土) 20:58:14.60ID:7EUAmOhT
すっくな
2022/09/03(土) 20:58:24.02ID:p9rLEN6d
この煽り合いなんやねんwww
2022/09/03(土) 20:58:24.55ID:rSiDaQNR
見た目が微妙じゃね?(´・ω・`)ウンコ乗せてるみたい
2022/09/03(土) 20:58:24.73ID:QA2Tvg6i
パスタをすするなよ
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:25.55ID:RL+2FFrw
これ岸本さんのやつしかご家庭で真似できないだろ
2022/09/03(土) 20:58:28.32ID:Gd8Wo4iT
フィッシュ? イタリア語で言わない不思議
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 20:58:34.25ID:3wiklUCY
>>757
塩分すごそうよね
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:34.45ID:SKveWDdB
弓削さんのが一番美味しそう
2022/09/03(土) 20:58:34.54ID:r6hkIWe5
>>645
ええこと聞いたわ
2022/09/03(土) 20:58:34.68ID:EwagaHWv
優勝かな
2022/09/03(土) 20:58:37.76ID:wUOM0Drv
>>730
信長書店とか
2022/09/03(土) 20:58:37.91ID:nfsdTQsF
>>761
同感
シンプルで美味いのが一番
2022/09/03(土) 20:58:39.19ID:Md132717
内容物パスタ
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:40.60ID:3k11EwsG
追いたらこ
ダメじゃね?
2022/09/03(土) 20:58:41.90ID:LhJaewFG
これが一番美味そうだ
色々足しすぎてないのも良い感じ
2022/09/03(土) 20:58:44.60ID:8c4EDIaX
>>721
「ちょい足し」ではないからなんでもアリなんかな?
2022/09/03(土) 20:58:45.76ID:nj+/lYOs
「よく勘違いされているのは、イクラなどの魚卵だけにプリン体が多いという誤解です。タマゴは、肉や魚と比べてプリン体はむしろ少ない。
干物は水分が抜けた分プリン体が増加しますが、同じ大きさであれば、生でも干物でもプリン体量は変わりません。レバーにプリン体が多いのは本当です」
2022/09/03(土) 20:58:46.11ID:dq+roZ85
おいソースが美味いとかだめじゃん
2022/09/03(土) 20:58:47.17ID:J4gTg2nP
>>761
完成されてる感じがするな
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:48.95ID:t8dFbvD8
誰もたらこに触れない
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:49.66ID:6UsOtVbk
山田のが一番好み
2022/09/03(土) 20:58:51.67ID:SWSsMuL9
牡蠣醤油なんて初めて聞いた
2022/09/03(土) 20:58:53.01ID:humrxTf2
前二人のは作れねえし
2022/09/03(土) 20:58:53.28ID:qu+f98ha
>>730
スーパーの魚卵コーナーで・・・w
2022/09/03(土) 20:58:55.34ID:4UyA+mjH
>>761
そうそう
あくまで主役は麺だよね
2022/09/03(土) 20:58:57.66ID:RYR06Uca
お金の問題
2022/09/03(土) 20:58:58.02ID:4aklajKm
反則だろw
2022/09/03(土) 20:59:01.91ID:lt9zXhHv
お互い同じこと言ってるw
2022/09/03(土) 20:59:07.56ID:QA2Tvg6i
じゃあなめたけが優勝で
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:07.81ID:Ju3XlIs7
煽りうまいなーww
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:09.63ID:d9hnbgM6
1食に3袋使ってんだから当然だな
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:14.40ID:A40EY5uU
>>770
塩分考えたら外食出来んで
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:14.77ID:XqSeEufN
スーパーの冷凍パスタをチンでいいな
200円くらいだろ
2022/09/03(土) 20:59:16.65ID:AvRm3bLe
テレビ向きな煽り
2022/09/03(土) 20:59:16.78ID:za1thF1D
>>765
ラヴィットの料理人はみんな仲良しなのに
しかもいちゃいちゃカップルもいるというのに…
2022/09/03(土) 20:59:17.66ID:8c4EDIaX
弓削よく言ったwww
その通りよww
カラスミだってなんだって使えばいいじゃんて話
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:18.62ID:bU7FmY3I
実際高くね?
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:20.28ID:Ni3fU8UJ
仲良しだな
2022/09/03(土) 20:59:27.56ID:dYnIL1MZ
>>751
万が一思ってても言わないだろうね
てか本当にトップに立つ人ってめっちゃ謙虚だし
まあ所詮バラエティに出るような料理人だし
2022/09/03(土) 20:59:31.91ID:/qB+9KxC
とびっこの代わりに、カズノコとか有りかな?
2022/09/03(土) 20:59:32.30ID:EwagaHWv
www
2022/09/03(土) 20:59:33.59ID:tUd/AThw
www
2022/09/03(土) 20:59:33.68ID:uCjudJVo
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/09/03(土) 20:59:34.08ID:humrxTf2
負けたw
2022/09/03(土) 20:59:35.02ID:QbKRJZWk
負けたw
2022/09/03(土) 20:59:35.65ID:J4gTg2nP
wwwwwwwwww
2022/09/03(土) 20:59:36.09ID:y3FwDkYh
おいおいマジか
2022/09/03(土) 20:59:38.70ID:SaNhaE+a
バジェット
2022/09/03(土) 20:59:40.12ID:rSiDaQNR
プロレス、ラップバトル並みの煽り合戦w
2022/09/03(土) 20:59:41.52ID:3wiklUCY
>>765
こっちはプロレスを楽しむコーナーだからな
2022/09/03(土) 20:59:42.20ID:4UyA+mjH
イタリアンてチョケた奴が多いよな
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:42.28ID:2hVp7roB
www
2022/09/03(土) 20:59:43.68ID:AvRm3bLe
w
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:43.81ID:Ju3XlIs7
あらまあ
やっぱ金かけすぎたのが敗因か
2022/09/03(土) 20:59:43.97ID:lzVIlEXx
ねーわ
2022/09/03(土) 20:59:47.15ID:Zl5FS8tx
このトークバトル上手いなぁ。結果的に自分達にまた仕事まわって来るよな
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:50.28ID:Vz+3dC3n
牡蠣醤油とかww
コンセプトがめちゃくちゃだな。本気でアレンジすればいいのか、視聴者が真似できるようにすべきなのか、シェフによって解釈違うし。
もはや、イオンに行って同じ売り場に売ってるものから材料チョイスとかにすれば?
2022/09/03(土) 20:59:50.95ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)料理の鉄人に比べて、材料がしょぼい
  `ヽ_っ⌒/⌒c日本の国力が低下しすぎ
2022/09/03(土) 20:59:58.81ID:lt9zXhHv
いうてもお互い目指した世界トップを取ったわけだからリスペクトしあってるのね
2022/09/03(土) 21:00:05.35ID:83mSh0tP
楽しい3人だな
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:05.74ID:Pty/MKwm
最後に認め合うの良いね
2022/09/03(土) 21:00:17.25ID:RYR06Uca
見てて楽しいのは重要
2022/09/03(土) 21:00:18.78ID:5uBScBEx
でもマジで混ぜるだけだったのは最後のだな
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:28.15ID:Ju3XlIs7
でも手間は一番少ないし牡蠣醤油買ってきてでも作ってみたいと思わされた
2022/09/03(土) 21:00:33.59ID:SaNhaE+a
tm revolution
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:38.23ID:47rj77eI
>>821
市販ソースのアレンジレシピ対決と鉄人比べんな
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:40.72ID:P3FT2TZ+
>>697
何で失敗したかわすれたのが痛いわ
確かにその通りかも
検証してみようかな
2022/09/03(土) 21:00:40.69ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)モルディブフィッシュでスパゲッティを作れ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/09/03(土) 21:00:41.74ID:bY35tRHp
家でアレンジするなら弟子のでしょ
2022/09/03(土) 21:00:44.32ID:rSiDaQNR
え?あっさり負けたん?www

余韻もなく速攻おわた\(^o^)/
2022/09/03(土) 21:00:47.20ID:SaNhaE+a
おっぱお
2022/09/03(土) 21:00:51.62ID:wUOM0Drv
>>824
元々仲良くないと言えないよ
2022/09/03(土) 21:01:11.10ID:Zl5FS8tx
>>820
ある程度予算なり制限かけるべきだね。
2022/09/03(土) 21:01:13.42ID:R+bkJPF9
オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:01:15.49ID:IJbucZ6p
この3人は見ていて楽しい。
お互いに認め合っている素晴らしい仲間
2022/09/03(土) 21:01:51.76ID:humrxTf2
>>836
良いんだよゴミ企画なんだから
2022/09/03(土) 21:02:28.52ID:8c4EDIaX
>>830
とりあえずレトルトかけただけでは普段より美味しくなかったよ
>塩なし茹で
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:02:36.25ID:R/XgorY7
>>802
実際問題、師匠に口出しなんてできんよね
師匠煽るもんなら師匠を支持してる人凄い人からも叩かれるからな
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:03:17.35ID:GlSTeXka
流れでは山田勝利ぽかったけど、結果的にジャッジが公平感を感じさせて、好感は持てたかな。
2022/09/03(土) 21:04:37.85ID:EOHTVLb9
京成西船駅の近くか

その辺はわからん・・・
2022/09/03(土) 21:04:50.26ID:EOHTVLb9
誤爆
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 21:27:35.09ID:IIv+DDLT
パワハラ系番組だったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況