X



がっちりマンデー!!★「業界新聞記者に聞いた!2022年儲かり新商品ニュース」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:20:39.11
★各業界新聞の記者さんにこの1年で特にスゴいと感じた新商品を聞いてみた!
★テレビ初公開!全長50メートル超えクレーン型マシン「ジラフワーク」!発電所で大活躍する儲かるキリンの正体とは!?
★ライブ配信でジュエリーが売れまくり!?3日で1億円以上を売り上げる衝撃の販売会場に潜入!
★月刊食堂通山編集長が絶賛!丸の内の会社員が殺到するパスタ店「エビノスパゲッティ」!全自動高速パスタマシンの実力とは!?

【スタジオゲスト】
月刊食堂 通山茂之・編集長
週刊 建機新報 吉田隆史・編集長
ジャパンプレシャス 深澤裕・編集長
月刊食品工場長 木下猛統・編集統括
ZENDORA 前澤優希・編集長
冷凍食品新聞社 永沼博明・社長
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:21:52.36ID:Zbg8vNmp
日曜なのになんでマンデーなの?
2022/08/21(日) 07:30:15.90ID:GQQQzTPf
がちマン
2022/08/21(日) 07:31:14.13ID:mF9WNd9p
タガログ語って本当にあるんだ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:31:33.92ID:a9yStvsI
>>2
がっちりマンやで~
2022/08/21(日) 07:31:52.48ID:t1lOg4cm
加藤浩次が大嫌いです
2022/08/21(日) 07:32:24.49ID:iPr5spxq
羽賀研二がセールスしてたような、怪しい宝石売りじゃないのかな。
2022/08/21(日) 07:33:06.31ID:YS3EC/yP
20年近くやってるなこの番組
2022/08/21(日) 07:33:11.12ID:PVZXFXXH
進藤さん見るとランク王国思い出す
2022/08/21(日) 07:33:15.34ID:Dg3C8k2e
>>7
むしろ通販の宝石売りでそんなに売れてるって驚いたわ
2022/08/21(日) 07:33:21.46ID:mF9WNd9p
この番組でひな壇は珍しい(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:33:26.71ID:/pxd0Wad
風俗新聞の記者も呼んでよ
2022/08/21(日) 07:33:27.72ID:giEK24OS
進藤さんもうこの番組でしか見ないな
2022/08/21(日) 07:33:37.65ID:LopImr4z
左におる奴氷川きよしかと思たわ…
2022/08/21(日) 07:33:57.37ID:GJmZPhlm
森永の豚いらねえだろ
2022/08/21(日) 07:34:24.46ID:xo/Hi0G6
最近男がパール付けてたりするよね
2022/08/21(日) 07:34:41.41ID:mF9WNd9p
キリンが食べ残したジラフ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:34:46.49ID:M4oHeXG+
新聞の1年間購入する権利を10名に!
2022/08/21(日) 07:34:46.97ID:PcVYWBHQ
ジラフ、キリンか
2022/08/21(日) 07:34:51.69ID:LopImr4z
>>4
フィリピンだっけ?
英語じゃないとこはほぼコレとか
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:34:59.88ID:euxPKHXD
風力か
2022/08/21(日) 07:35:00.72ID:xA4TuiNo
>>16
昔からパールを埋め込むのは男だけやろ
2022/08/21(日) 07:35:13.15ID:M4oHeXG+
何だっけこの輪転機のCM
2022/08/21(日) 07:35:16.41ID:giEK24OS
>>2
明日=月曜に喋りたくなる知識を教える番組だから
オープニングの映像で出てくるから見てみ
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:35:16.56ID:HchIWpRc
身長57メートル
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:35:22.40ID:euxPKHXD
風力のはねたてるやつだろ
2022/08/21(日) 07:35:23.04ID:Dg3C8k2e
ジラフなんだからアームが長い建機なんだろう
2022/08/21(日) 07:35:29.64ID:XNIc4oTQ
ヨシ!!
2022/08/21(日) 07:35:30.67ID:ruW2GWRJ
ヨシ
2022/08/21(日) 07:35:44.94ID:PcVYWBHQ
あそこまで登るのがこわい
2022/08/21(日) 07:35:47.01ID:mF9WNd9p
なんでクレーンとかジラフとか動物の名前つけるんだろう(´・ω・`)?
2022/08/21(日) 07:35:50.71ID:giEK24OS
ウルトラマンよりもデカいな
2022/08/21(日) 07:36:16.12ID:M4oHeXG+
免許は高所作業車ので操作できるのか
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:36:23.31ID:Aaw9uwoc
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:36:24.86ID:euxPKHXD
ほらなあ
2022/08/21(日) 07:36:27.32ID:Dg3C8k2e
やっぱり風力発電の羽だった
2022/08/21(日) 07:36:43.40ID:eKXeFEHk
森永の顔
2022/08/21(日) 07:36:45.40ID:ecPhRtPw
社長若いな
2022/08/21(日) 07:36:52.36ID:BxK4BfHQ
昨日の魔改造の夜思い出した(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:37:07.97ID:ruW2GWRJ
洋上に風車がある場合はどうするんだろう・・・
2022/08/21(日) 07:37:10.82ID:XbQYK2p1
強風が吹けば倒されるだろ
2022/08/21(日) 07:37:11.25ID:giEK24OS
ビビらない作業員が凄いわ
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:37:11.68ID:euxPKHXD
コンバトラーVより1メートル高い
2022/08/21(日) 07:37:12.46ID:Dg3C8k2e
風が弱いときにやらないとひっくり返りそうで怖い
2022/08/21(日) 07:37:22.72ID:CP2KQ7sQ
>>31
親しみが持てるように?
2022/08/21(日) 07:37:26.38ID:M4oHeXG+
組んだ時のクレーンがあるだろ
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:37:27.41ID:Yw+vsEv0
高所作業車、揺れるからめっちゃ怖そう
2022/08/21(日) 07:37:28.21ID:/pxd0Wad
これは楽だね
船バージョンも作らないと
2022/08/21(日) 07:37:34.70ID:mF9WNd9p
怖すぎワロタ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:37:37.18ID:FqdPKZPl
怖い
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:37:37.92ID:pV2wOmJV
こういう作業中に猛烈にお腹痛くなって、ウンコ漏れそうになったらどうすりゃいいの?
2022/08/21(日) 07:37:42.81ID:aulsr+sF
ダムかと思ったわ
2022/08/21(日) 07:37:44.04ID:a9yStvsI
これは怖いw
2022/08/21(日) 07:37:48.22ID:cu+1sZeW
BSよしもとのワシントコポストは毎回業界新聞を取り上げとる
2022/08/21(日) 07:37:53.01ID:WbnY4N5v
たまひゅん
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:37:54.97ID:Aaw9uwoc
腰に腕やりながら人と話すな
2022/08/21(日) 07:38:02.69ID:a9yStvsI
金玉ヒューヒューする
2022/08/21(日) 07:38:02.78ID:Oxp+4xR5
風車を下げる方の開発すればいいのに
2022/08/21(日) 07:38:11.86ID:kdNOqyT9
行ける場所も限定されそう
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:13.36ID:Gnq4zlDg
>>33
特別教育だとダメだな
2022/08/21(日) 07:38:16.70ID:iPr5spxq
もう今は「働くおじさん」て番組無いんだろうな。
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:23.45ID:muTyCE44
アウトリガーがしっかりしてないとクレーンのおもさで横転しそう
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:32.81ID:VX8qvWth
ヨシ!で終わっていそう
2022/08/21(日) 07:38:34.50ID:mF9WNd9p
東名トンネルみたいに目視でええやろ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:38:36.99ID:kdNOqyT9
>>51
降りる
2022/08/21(日) 07:38:38.26ID:Dg3C8k2e
作業員が前より相当楽だな
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:40.30ID:euxPKHXD
音変わってたらどうすんの?
直せるのか?
2022/08/21(日) 07:38:44.74ID:CP2KQ7sQ
タワーとか灯台のメンテにも使えるのかな?
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:52.91ID:Aaw9uwoc
(うーん変な音するけど)ヨシ!
2022/08/21(日) 07:39:00.22ID:+ZfH9tHW
安全帯でやるなよ
打診ハンマーすらもってないんか
2022/08/21(日) 07:39:03.59ID:CP2KQ7sQ
>>67
なんか補強とかするんでない?
2022/08/21(日) 07:39:14.26ID:M4oHeXG+
でもお高いんでしょ?
2022/08/21(日) 07:39:17.19ID:29fr1IDb
浮体式のメンテナンスは更に大変そうだな
2022/08/21(日) 07:39:18.36ID:mF9WNd9p
コストが桁違いなのでわ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:39:27.82ID:syaDVSja
すげーな
2022/08/21(日) 07:39:32.93ID:CP2KQ7sQ
クソ儲かるな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:39:34.09ID:LXeyR+Yg
羽外して
地上でやったほうがコスト安くね
2022/08/21(日) 07:39:36.90ID:TQqmqzjt
(っ゚(ェ)゚)っ種車はKATOか。
2022/08/21(日) 07:39:37.41ID:45LW1zz2
BGMがキングソロモンの秘宝かよw
2022/08/21(日) 07:39:37.87ID:+ZfH9tHW
>>67
知らんけど樹脂を注入するんじゃね
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:39:38.30ID:Aaw9uwoc
なんなのこいつ
イきってるの?
2022/08/21(日) 07:39:39.62ID:fYOMkTUX
このポーズはなんなんだ
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:39:44.07ID:euxPKHXD
ハンマーの長さを57mにしたほうが早いだろこれなら
バカどもが
2022/08/21(日) 07:39:45.18ID:m10B8Xtj
風力発電ってこんなデカい羽じゃないとダメなの?
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:39:46.28ID:Gnq4zlDg
山の上登れなそう
2022/08/21(日) 07:39:46.64ID:WbnY4N5v
これは売れる
2022/08/21(日) 07:39:48.69ID:hfyBXy6b
届かないところどうするんだろう
2022/08/21(日) 07:39:56.29ID:PcVYWBHQ
外国はメンテフリーで
2022/08/21(日) 07:39:58.26ID:c4iCR+c4
腰に手当て喋るのやめろ
2022/08/21(日) 07:40:00.17ID:VY1ePQJ1
そんなことしなくてもメンテ考えて風車作ればいいだけじゃん
柱に足場作って伸び縮みできるようにすればいいのに
2022/08/21(日) 07:40:04.50ID:aulsr+sF
43tて公道走れるっけ
2022/08/21(日) 07:40:09.95ID:CWseICDD
ただのアタッチメントだろ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:40:11.13ID:7h6t4VBN
>>89
これ気になった
2022/08/21(日) 07:40:12.50ID:hfyBXy6b
ミラクルマスター七つの大冒険
2022/08/21(日) 07:40:13.72ID:ejSaB9qT
中国がすぐ作りそう
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:40:17.40ID:9Mn2ch8Y
チャンコロがパチモン作るな
2022/08/21(日) 07:40:24.95ID:a9yStvsI
倒れて損害賠償でヤバそう
2022/08/21(日) 07:40:26.29ID:M4oHeXG+
>>60
工場内の作業しか使わないからそっちしか持ってないから俺はダメだな
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:40:27.77ID:b5f/NEuS
デカすぎ高すぎ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:40:29.21ID:euxPKHXD
この作業ドローンで遠隔操作でできひんのか?
2022/08/21(日) 07:40:38.67ID:/pxd0Wad
でも山の中に、このトラックで入り込むのは難易度高そうだよね
2022/08/21(日) 07:40:44.83ID:ZaDySpLx
もっと小型化してドローン化できないんかね
2022/08/21(日) 07:40:47.31ID:ecPhRtPw
発明ってほど新しい要素が無い気がするけどコの字型の足場が特許取れたりするのかな
2022/08/21(日) 07:40:49.05ID:mF9WNd9p
なんでルパン(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:40:51.61ID:AxoYOb0+
>>89
頭悪そうに見えるな
2022/08/21(日) 07:40:53.65ID:kdNOqyT9
柱に固定するものと共同すればいいだろ
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:00.93ID:IJAdKyax
ぶら下がって掃除してるのテレビで見たけどこういうの無かったのが逆にやばい
2022/08/21(日) 07:41:02.78ID:ruW2GWRJ
足場だけなら外国の企業でもすぐ真似してつくれそうな
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:03.38ID:Dquyxh7i
中国人 これ儲かるねすぐやるよ!
2022/08/21(日) 07:41:11.22ID:Dg3C8k2e
>>91
ああいうデカい建機は分割で運んで現地近くで組み立てるって聞いたが
2022/08/21(日) 07:41:14.50ID:mF9WNd9p
ダイヤ
第九

(´・ω・`)
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:15.56ID:SjIAYJ7G
海の上は使ってない豪華客船で良いんじゃない?
60mぐらいあるだろあれ
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:18.09ID:D/4AYH6z
そのうちドローンで人の手かけなくていいんじゃね とかなりそう。つか人手の検査は日本くらいでしょ
2022/08/21(日) 07:41:23.80ID:Zov+Uf+7
さっきのクレーン、もう少し好感度ありそうな人に広報をさせればよかったのに
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:28.69ID:Yw+vsEv0
>>102
風があるところだとドローンだとキツイんじゃない?
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:30.08ID:KtGO2HBr
特許があるわけじゃないし、すぐ真似されて終わりだ
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:36.93ID:pV2wOmJV
>>63

https://i.imgur.com/A46lRTn.jpg
2022/08/21(日) 07:41:37.69ID:CP2KQ7sQ
ぶっちゃけ今の人工ダイヤモンドとか言われないと本物と区別つかないだろ
2022/08/21(日) 07:41:44.89ID:mF9WNd9p
宝飾業界って胡散臭い(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:41:47.59ID:29fr1IDb
ドローンで打音検査するテストをやってたけど実用化できたのだろうか
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:48.84ID:cgt6n9og
日本の風力、あんな重機入って行ける場所が少ないだろ
2022/08/21(日) 07:41:51.02ID:M4oHeXG+
そこだけ有っても水平にする機構や遠隔操作とか色々必要だぞ
人が乗ってるってこと理解してない森永
2022/08/21(日) 07:41:51.39ID:/pxd0Wad
俺の遺骨を合成ダイヤモンドにし、形見で、お前らにプレゼントしてあげたいわ
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:42:04.91ID:Yw+vsEv0
ハートが半分の奴?
2022/08/21(日) 07:42:10.85ID:PcVYWBHQ
インド顔
2022/08/21(日) 07:42:13.72ID:kdNOqyT9
>>70
打診器じゃ無くて何か厚み測定器みたいな物でやるんでは?
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:42:20.70ID:euxPKHXD
ドローンで超音波を当てたほうが早いだろ
打検じゃなくて
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:42:22.05ID:LXeyR+Yg
宝石業界はインド人だな
2022/08/21(日) 07:42:29.04ID:mF9WNd9p
宝石とか金とか御徒町のイメージ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:42:49.58ID:M4oHeXG+
>>121
ヒント 作った時は何を使うでしょうか
2022/08/21(日) 07:43:00.13ID:VY1ePQJ1
宝石って価値ないのになんであんなに高いの?
2022/08/21(日) 07:43:02.71ID:/pxd0Wad
>>128
ダイヤの元締めは、ユダヤ系よ
2022/08/21(日) 07:43:03.15ID:CWseICDD
羽賀研二の宝石ビジネス
2022/08/21(日) 07:43:04.72ID:STenYDk3
インド人を右に
2022/08/21(日) 07:43:06.05ID:Dg3C8k2e
へー やり手だな社長
2022/08/21(日) 07:43:06.73ID:xnoFI973
デザインダサくね?
2022/08/21(日) 07:43:17.22ID:XbQYK2p1
金の価格が上がったからじゃないのか
2022/08/21(日) 07:43:21.94ID:CP2KQ7sQ
>>136
そう思ってしまうなぁ
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:43:25.91ID:SjIAYJ7G
宝石業界←うさんくさい
御徒町←うさんくさい
インド人←うさんくさい

すごい業界だよな
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:43:29.45ID:XjKL8lR4
谷間
2022/08/21(日) 07:43:29.85ID:M4oHeXG+
カワイイ
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:43:30.18ID:Aaw9uwoc
おっぱい!
2022/08/21(日) 07:43:31.60ID:ZaDySpLx
おっぱい
2022/08/21(日) 07:43:31.75ID:mF9WNd9p
おっぱいおっぱい(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:43:34.34ID:BxK4BfHQ
販売?
2022/08/21(日) 07:43:39.16ID:BwmQn0U9
統一教会?
2022/08/21(日) 07:43:40.93ID:/pxd0Wad
>>133
刑務所出所したらしいよ
2022/08/21(日) 07:43:41.92ID:I2IOI19j
宝飾品など要らぬ
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:43:48.57ID:uPjJnv9W
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:43:50.11ID:XjKL8lR4
なに?乳を見て
2022/08/21(日) 07:43:52.09ID:c3ycBcHz
>>131
ダイヤモンドは工業的には便利だぞw
希少価値が無いだけで
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:02.99ID:pV2wOmJV
お嬢さん、俺の股間の亀さんも素敵ですよ
2022/08/21(日) 07:44:06.06ID:CP2KQ7sQ
あーピーナ向けか
センスが古臭いもんな
2022/08/21(日) 07:44:06.72ID:mF9WNd9p
ルビー・モレノも宝石の名前だしな(´・ω・`)
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:12.47ID:Aaw9uwoc
全員社長とセックスしてそう
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:13.50ID:VX8qvWth
じゃぱゆきさん
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:20.40ID:XjKL8lR4
シャッチョサン
2022/08/21(日) 07:44:21.44ID:aulsr+sF
しゅごい
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:21.67ID:KtGO2HBr
>>118
ダイヤは天然と人工の見分けがつかなくなって
今は価格暴落中
2022/08/21(日) 07:44:27.13ID:UQAikYMN
海外向けにやって売上伸びしたということね
2022/08/21(日) 07:44:30.99ID:BxK4BfHQ
ルビーモレノが↓
2022/08/21(日) 07:44:31.91ID:kdNOqyT9
>>139
つーか、価値が無いと思うとどうでも良い業界
2022/08/21(日) 07:44:37.89ID:syaDVSja
フィリピンとは意外
2022/08/21(日) 07:44:40.34ID:STenYDk3
ジゃぱゆきさんか
2022/08/21(日) 07:44:49.52ID:a9yStvsI
販売員に盗まれそう
2022/08/21(日) 07:45:00.09ID:U47G9ILL
日本人が貧しくなって宝石を買えなくなったので
海外に目を向けたのか、この社長やり手だな
2022/08/21(日) 07:45:00.10ID:/pxd0Wad
上野でさ
フィリピンパブ的な、ベトナムパブを見つけたのよ
行ってみたいわ
2022/08/21(日) 07:45:00.99ID:ruW2GWRJ
フィリピン人がフィリピン向けにライブで売るのに
日本でやる意味あるのか
2022/08/21(日) 07:45:11.23ID:BxK4BfHQ
香水の匂いが凄そう(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:45:11.84ID:29fr1IDb
アジア圏はライブ販売多いよな
2022/08/21(日) 07:45:24.23ID:Oxp+4xR5
>>148
女だけど全く興味ないわ
石は特に
金は何かあった時の為に役に立つから親から持つように言われてたけど未だに持ってない
2022/08/21(日) 07:45:29.23ID:PcVYWBHQ
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2022/08/21(日) 07:45:29.41ID:CP2KQ7sQ
>>168
日本製が良いらしいし(´・ω・`)
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:29.93ID:PBCoOTpj
でも220Tラフターなんて工事後に自走で行けるんか
2022/08/21(日) 07:45:31.54ID:c3ycBcHz
>>159
むしろ全く欠陥がないフローレスが人工ダイヤだから始末が悪いw
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:33.06ID:XjKL8lR4
谷間に入れて盗むやついそう
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:33.14ID:qckS8nJR
へぇw
2022/08/21(日) 07:45:33.15ID:XNIc4oTQ
おっぱい
2022/08/21(日) 07:45:33.61ID:syaDVSja
おっぱい
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:33.81ID:oRJwcHfT
胡散臭いな
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:39.49ID:pV2wOmJV
一つか二つ位持ち帰ってもバレなさそう
2022/08/21(日) 07:45:39.65ID:GJmZPhlm
おっぱい
2022/08/21(日) 07:45:40.84ID:M4oHeXG+
オニイサンヒマ?ヤスクスルヨ!
2022/08/21(日) 07:45:42.73ID:mF9WNd9p
歩合制なのかな(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:45:46.27ID:BxK4BfHQ
※ ほぼフィリピンパブ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:45:46.75ID:29fr1IDb
陽気でいいよね
2022/08/21(日) 07:45:49.60ID:Oxp+4xR5
フィリピーナやっぱりノリがいいなw
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:45:50.86ID:euxPKHXD
なんでみんなオパイをみせつけてるの
2022/08/21(日) 07:45:59.24ID:GC5GHO/4
そりゃすごいなw
2022/08/21(日) 07:45:59.54ID:XY+Xkxxh
鉄火場みたいだ
2022/08/21(日) 07:46:07.33ID:syaDVSja
これはやる気でるなw
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:09.01ID:TyBpMJhP
>>174
>>130
2022/08/21(日) 07:46:12.52ID:BxK4BfHQ
言い値かよw
2022/08/21(日) 07:46:18.63ID:CWseICDD
あやし
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:19.34ID:cg0Q43VF
セドリみたいなもんか
2022/08/21(日) 07:46:23.99ID:M4oHeXG+
>>188
部屋が暑い
2022/08/21(日) 07:46:25.88ID:NifMxTUF
ひえー
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:26.22ID:BEUH+9e3
胡散臭えええええ
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:28.20ID:9eH5ONrn
すげー
2022/08/21(日) 07:46:28.50ID:xA4TuiNo
>>175
一時期は人口宝石に傷を付けるのが禁止だったくらい
傷を付けて天然石として売ってた
2022/08/21(日) 07:46:30.77ID:hHBRHKbS
お前ら、おっぱい好きだな、┐(´д`)┌
2022/08/21(日) 07:46:32.12ID:PcVYWBHQ
おっぱい見せて3万プラスとか
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:40.67ID:lypl24BZ
販売員が自由に設定→原価が爆安
2022/08/21(日) 07:46:40.72ID:BxK4BfHQ
会社は卸値一定だから損しない訳か
2022/08/21(日) 07:46:43.58ID:29fr1IDb
社員ではないからトラブルが起きても責任逃れできるわけか
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:44.50ID:pV2wOmJV
俺の一ヶ月分の収入か
2022/08/21(日) 07:46:47.30ID:CP2KQ7sQ
うわーいかにも
2022/08/21(日) 07:46:47.50ID:GC5GHO/4
>>201
二子山古墳
2022/08/21(日) 07:46:54.34ID:Oxp+4xR5
肌の色とかもあるしな
2022/08/21(日) 07:46:54.53ID:+ZfH9tHW
>>126
なんの厚みを調べるの??
2022/08/21(日) 07:46:55.32ID:/pxd0Wad
フィリピンの女性は劣化激しいよね。お前らもフィリピン幼女にねだられたら、買ってしまうだろうな
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:59.67ID:lJA/dKs0
いいなあ
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:46:59.92ID:8YhyE/Nq
ふぁーーーーーーーーーーーー 

シナ好み入ってるな
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:00.24ID:BEUH+9e3
なんか怪しいなあこれ
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:04.37ID:Dquyxh7i
ウイルスが部屋の中で渦巻いていそう
2022/08/21(日) 07:47:05.37ID:iPr5spxq
品質良くないし、人件費安いから儲けまくりなんじゃないの?こんなの通販で買う奴の気が知れないわ。品質疑わしいのに。
2022/08/21(日) 07:47:08.34ID:PVZXFXXH
これすげぇ
販売員は外注だし会社は儲けしかない
2022/08/21(日) 07:47:17.71ID:6YAK0u5Q
隣の人の声入んないのかな
2022/08/21(日) 07:47:18.90ID:AJfrIWlO
すごいけど、なんで日本に事務所おいてやってるんだろ。
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:20.18ID:8YhyE/Nq
>>164
古すぎだろう
2022/08/21(日) 07:47:20.46ID:mF9WNd9p
そんなに金って埋蔵量あるんだな(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:47:21.18ID:BxK4BfHQ
利益はどれくらいだ?
2022/08/21(日) 07:47:22.15ID:zh6XkJi8
俺もフィリピン人と仕事してるけど明るいよw
人見知りの俺でも話せるほど優しいし
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:22.75ID:Aaw9uwoc
犯罪やってるんだろうけど…ヨシ!
2022/08/21(日) 07:47:26.34ID:UQAikYMN
インド人すげえ
2022/08/21(日) 07:47:33.60ID:GC5GHO/4
>>211
おまえらすぐ外人は劣化はげしいとかいうよな
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:35.53ID:qckS8nJR
やば
こういうのはやっぱ知らん世界よね
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:42.17ID:Gnq4zlDg
まあニセモノは無いしな
2022/08/21(日) 07:47:48.24ID:XY+Xkxxh
>>205
一応ニセモノではないという保証つきでもあるし、値段はあってないものなんだろうね
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:53.69ID:OG0+SeKa
儲かるスキマ産業見つけられる目を持った奴が儲けるんだよな
231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:47:55.89ID:ByRnvTPo
おっぱい見て飛んできました!!
2022/08/21(日) 07:48:00.99ID:c3ycBcHz
商いの基本は押さえてるんだな
2022/08/21(日) 07:48:05.54ID:mF9WNd9p
ジャパンブランドってまだ生きてるんだなアジアでは(´・ω・`)
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:07.54ID:0zn74va9
こういう外国人もれなく日本から消えてもらいたい
2022/08/21(日) 07:48:09.09ID:a9yStvsI
フィリピン人がおっぱい大きい理由を解明してくれ
2022/08/21(日) 07:48:10.61ID:M4oHeXG+
>>223
お前の事が好きなんじゃねえ?
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:12.38ID:XjKL8lR4
こういうのは中国人からだと買えない
2022/08/21(日) 07:48:14.52ID:GC5GHO/4
>>223
日本人は變に陰險な奴いるから
2022/08/21(日) 07:48:15.31ID:NifMxTUF
インド人が日本に来てフィリピン向けに商売する
2022/08/21(日) 07:48:15.66ID:FqdPKZPl
使用済みブラジャーをこういう仕組みで売ってほしい
2022/08/21(日) 07:48:20.37ID:syaDVSja
御徒町から湯島か
2022/08/21(日) 07:48:30.25ID:XbQYK2p1
女性って何で宝石に弱いんだよ
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:31.44ID:YyvcjrC8
がっちりマンデー準レギュラーの通山さん
2022/08/21(日) 07:48:54.11ID:VY1ePQJ1
>>242
カラスも光るもの集めるでしょ
あれと一緒
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:55.19ID:BEUH+9e3
偽物は無いってのが大事なのかね
日本は一応その辺りはまだ信頼されてんのか?
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:56.95ID:XeYjqCGk
なんかこの番組の作りイラっとするな
2022/08/21(日) 07:48:59.69ID:cu+1sZeW
エビノミクス
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:59.83ID:SPmiOJ4x
雛壇全員分ちゃんとやるんかな
2022/08/21(日) 07:49:05.34ID:M4oHeXG+
こうやって韓国宣伝するメディアって統一教会の関係組織なんじゃない?
2022/08/21(日) 07:49:16.05ID:BxK4BfHQ
ちょっと何言ってるか分からない(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:49:19.58ID:PcVYWBHQ
調理ロボットと言えばチャーハンマシンを思い出す
2022/08/21(日) 07:49:20.39ID:UQAikYMN
>>235
スペインの血が入ってるから?
253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:49:20.72ID:OG0+SeKa
ミスターの真似して喋んなアホ
2022/08/21(日) 07:49:21.61ID:BAxBLqCg
ヒゲない方が良いな
2022/08/21(日) 07:49:27.08ID:giEK24OS
>>216
日本人の会社っていう安心感があるんじゃないの
知らんけど
2022/08/21(日) 07:49:29.90ID:sdnrn1c5
ちょいワル
LEON系かな?w
2022/08/21(日) 07:49:30.03ID:mF9WNd9p
大名古屋ビルヂング(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:49:31.65ID:ruW2GWRJ
こういう新聞の記者やってみたいな
毎日、おいしいものばっかり食べてるんだろうなあ
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:49:32.03ID:0zn74va9
>>211
必ずずんぐりむっくりなデブになるし
2022/08/21(日) 07:49:45.08ID:LopImr4z
フィリピン行きの宝石、ちゃんと届ける体勢出来てるのかね
2022/08/21(日) 07:49:47.47ID:BxK4BfHQ
お姉さんはお持ち帰りできますか(´・ω・`)?
2022/08/21(日) 07:49:48.41ID:xA4TuiNo
>>240
探せばあるぞ
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:49:48.45ID:8YhyE/Nq
>>252
入ってないよ
2022/08/21(日) 07:49:53.08ID:hfyBXy6b
可愛い
2022/08/21(日) 07:49:55.23ID:iPr5spxq
宝石だから、それなりのもんだと買う方は信頼してるけど、実はビー玉並みの価値しか無いクズ宝石を、普通の宝石みたいに売ってるから儲けまくりなんじゃないの?
2022/08/21(日) 07:49:58.80ID:syaDVSja
アルデンテって感じです
2022/08/21(日) 07:49:58.92ID:M4oHeXG+
>>248
夏休み企画なんで3本撮り
2022/08/21(日) 07:49:59.60ID:/Ez3OeiZ
ライブ販売が胡散臭すぎる
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:00.69ID:Dquyxh7i
>>249
テレビ局内にカルトの工作員がいる?!
270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:01.49ID:BEUH+9e3
うぜえな
2022/08/21(日) 07:50:04.51ID:xo/Hi0G6
うまそう
2022/08/21(日) 07:50:06.77ID:syaDVSja
たかいー
2022/08/21(日) 07:50:07.16ID:UQAikYMN
イタリア人が↓
2022/08/21(日) 07:50:08.77ID:Oxp+4xR5
すご「く」おいしい、な
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:10.68ID:lJA/dKs0
粉もんは儲かる
2022/08/21(日) 07:50:12.66ID:/pxd0Wad
お前らはTwitterのフォロワー何人いるのよ。ちなみに俺は128名よ
2022/08/21(日) 07:50:14.37ID:YfFBJXt8
生野菜が乗ってるパスタは嫌い
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:15.83ID:lypl24BZ
>>211
お盆にショッピングモールに居たら多分フィリピーナの女子旅行者が「スイマセ~ン、アパホテルドコデスカ~」と聞いときたんで危うく違うホテルを案内しそうになったぜ!
2022/08/21(日) 07:50:16.43ID:GC5GHO/4
アルデンテのデンテは齒の意味だろうな
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:16.73ID:BEUH+9e3
たけえよ
2022/08/21(日) 07:50:17.27ID:zh6XkJi8
>>238
なんだお前は
シナ人なの?
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:17.42ID:00N0b8mi
>>267
そういう事か
2022/08/21(日) 07:50:19.05ID:c4iCR+c4
パスタってどこも大して変わらんやろ、、
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:19.38ID:7m35DTOH
ナポリタンは無いの?
2022/08/21(日) 07:50:20.14ID:TQqmqzjt
(っ゚(ェ)゚)づ ルッコラルッコラ
2022/08/21(日) 07:50:20.43ID:mF9WNd9p
スパゲティぐらい自分で作ってもある程度美味しいよ(´・ω・`)
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:28.76ID:D/4AYH6z
客が待ってる間マスクしてないっておかしいだろ
明らかにサクラ
2022/08/21(日) 07:50:30.93ID:VY1ePQJ1
ペペロンチーノって唐辛子とニンニクだけだぞ
2022/08/21(日) 07:50:32.37ID:zJH1NaQ1
パスタ食べながらパンもとかないわ
2022/08/21(日) 07:50:38.63ID:CWseICDD
サイゼリアの500円のでいいや
2022/08/21(日) 07:50:41.81ID:Rm2bYtx/
海老はどこ
2022/08/21(日) 07:50:43.18ID:GC5GHO/4
>>281
大日本帝国臣民
2022/08/21(日) 07:50:43.72ID:sdnrn1c5
洋麺屋五右衛門とどっちが美味しいんだろ…
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:44.60ID:XjKL8lR4
人件費浮いてるのに高いな
295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:50:48.76ID:LXeyR+Yg
店長かわいい
2022/08/21(日) 07:50:49.11ID:M4oHeXG+
>>265
テレビショッピングならまだしもラジオショッピングでも物は売れるんだから
2022/08/21(日) 07:50:54.11ID:BxK4BfHQ
>>290
それな(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:50:59.46ID:mF9WNd9p
安倍昭恵っぽいおばさん(´・ω・`)
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:51:05.62ID:hxLUhEf/
ペペロンチーノよりペロペロチンチ、、、いや何でもない
300渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:51:07.34ID:BEUH+9e3
すげえな
2022/08/21(日) 07:51:13.88ID:BxK4BfHQ
CM1遅いな
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:51:15.99ID:O74XWYpY
いくちゃんかわいい
2022/08/21(日) 07:51:33.60ID:TQqmqzjt
(っ゚(ェ)゚)っこれか?

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220627/1000081458_20220627185725_m.jpg
304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:51:40.77ID:Dquyxh7i
>>238
それ外国系日本人
2022/08/21(日) 07:51:43.09ID:hfyBXy6b
生田絵梨花ちゃん可愛い
2022/08/21(日) 07:51:45.43ID:sdnrn1c5
>>259
そうなの?
ロシア美少女がすぐ樽になるみたいな感じ?
2022/08/21(日) 07:51:45.97ID:GC5GHO/4
生田ってちょっと國村隼に似てるよね
2022/08/21(日) 07:51:48.30ID:kdNOqyT9
>>293
今、落ち気味?
2022/08/21(日) 07:51:54.16ID:xA4TuiNo
>>303
ハゲに見えた
2022/08/21(日) 07:51:56.42ID:M4oHeXG+
中国の冬季五輪で調理ロボとかやってたな
2022/08/21(日) 07:52:08.01ID:GC5GHO/4
>>304
ヒリピン系日本人?
2022/08/21(日) 07:52:08.58ID:a9yStvsI
>>252
スペインはあまりイメージないなぁ
食文化とかは?
2022/08/21(日) 07:52:10.44ID:PJbmjRMS
>>245
中国人もインド人もフィリピン人も詐欺師ばっかだし
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:52:12.52ID:euxPKHXD
こういう店って冷凍食品をレンジでチンしてだしてんじゃねえのかよ

丸ビルなんてテナント料激高だろ
機械だけでこんなスペース占領してたら店もうからんだろ
2022/08/21(日) 07:52:15.27ID:PcVYWBHQ
くみちゃん(^ω^)ペロペロ
2022/08/21(日) 07:52:15.91ID:zh6XkJi8
>>292
あー、ヤバい人だった
バイバイw
2022/08/21(日) 07:52:18.01ID:kdNOqyT9
>>283
均一さじゃ無いの?
2022/08/21(日) 07:52:18.27ID:VY1ePQJ1
店舗にロボット入れるのは高い
  ↓
郊外に工場作ってまとめて作ろう。現地でレンチンすればバイト君でも同じ品質


ビッグビジネスのよかん
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:52:18.35ID:O74XWYpY
奥村くみちゃんかわいい
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:52:23.87ID:D/4AYH6z
調理ロボは中国の方が凄そう
2022/08/21(日) 07:52:31.39ID:GC5GHO/4
>>316
おれめっちゃ常識人やぞ
2022/08/21(日) 07:52:42.53ID:xo/Hi0G6
昔新宿の丸井インテリア館にあったディチェコのパスタ屋美味しかったなあ
2022/08/21(日) 07:52:45.13ID:kdNOqyT9
>>284
てれこれは苦手かも
2022/08/21(日) 07:52:46.09ID:ruW2GWRJ
この料理をつくったシェフを呼べとかもうできないな
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:09.31ID:8YhyE/Nq
パスタの略www
2022/08/21(日) 07:53:12.16ID:TQqmqzjt
>>309
(っ゚(ェ)゚)っじぇじぇじぇ
2022/08/21(日) 07:53:14.51ID:M4oHeXG+
ファミレスなら3分で作れます!
328渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:18.26ID:DneHZ/Id
パスタ乙女に感動
2022/08/21(日) 07:53:19.80ID:mF9WNd9p
スマホ持ってない人は注文できないのか(´・ω・`)
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:21.78ID:0zn74va9
>>306
そう
必ずずんぐりむっくりになるアジアン
2022/08/21(日) 07:53:31.81ID:BxK4BfHQ
>>303
アルデンテになるの??
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:31.84ID:lypl24BZ
私はバスタの方が好きです
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:32.72ID:XjKL8lR4
昭和の自販機にありそうな仕組み
2022/08/21(日) 07:53:36.79ID:GC5GHO/4
まずそう
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:38.18ID:SfR6Cwet
https://j.gifs.com/yozYAz.gif
ぜんじろうチャーハンロボ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:53:43.53ID:kdNOqyT9
13の塩ビ管
2022/08/21(日) 07:53:46.67ID:mF9WNd9p
>>328
乙女パスタに感動じゃね(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:53:47.23ID:/pxd0Wad
東京のウエルシアでも
Seicomartの118円のパスタ買えるのよ
https://i.imgur.com/u3Eqf8n.jpg
2022/08/21(日) 07:53:50.96ID:hgzCG8yH
こういうのって1回ずつ洗ってるのかな
前の味が残るやん
2022/08/21(日) 07:53:51.47ID:LJkoJ4XW
すごいなまともに作ってるなw
2022/08/21(日) 07:53:54.61ID:GC5GHO/4
>>332
パスタの一種がスパゲティやろ
2022/08/21(日) 07:54:02.32ID:mF9WNd9p
リンガーハットみたいだな(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:54:04.20ID:c4iCR+c4
これに1000円以上出すバカまんさん
2022/08/21(日) 07:54:04.82ID:xo/Hi0G6
近所にサイゼのパスタ専門店あって便利だったのに閉店してしまった
2022/08/21(日) 07:54:10.97ID:kdNOqyT9
中にへらが無いのかよ
2022/08/21(日) 07:54:12.66ID:uc5HK/2x
外食はこれが普通になって人間が要らなくなるんだな
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:14.02ID:euxPKHXD
うわこの店絶対行かね
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:14.92ID:H7MAUkY2
具や麺が入ってる機械毎日洗ってんのかな?
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:17.13ID:VX8qvWth
パスタを炒めるって
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:17.76ID:LXeyR+Yg
これはガラス張りにして作る過程見せると
子供が喜びそう
2022/08/21(日) 07:54:21.38ID:syaDVSja
人件費高くなる一方だから流行りそう・・・
2022/08/21(日) 07:54:23.05ID:Oxp+4xR5
>>223
フィリピンパブ楽しいよねぇ
「日本の女の子だぁ~!!!」ってみんな寄ってきて今流行ってる事とか曲で話がめっちゃ盛り上がってガールズトーク楽しかった
日本人のキャバ嬢ではこうはならない
「え、何で女なのにキャバクラ来てんの…?何なんこいつ…ちゃんと金払えんの…?」からまず入るし
2022/08/21(日) 07:54:23.19ID:PcVYWBHQ
これは早い
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:29.71ID:8YhyE/Nq
速いなw
2022/08/21(日) 07:54:30.88ID:/Ez3OeiZ
店員が無能すぎ
2022/08/21(日) 07:54:31.00ID:7HnYM37h
アルバイトが作ったパスタよりは美味いだろうな
2022/08/21(日) 07:54:31.94ID:XY+Xkxxh
ルッコラしょ
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:32.31ID:Gnq4zlDg
ラーメンもできそう
2022/08/21(日) 07:54:32.48ID:sMgj2o0K
>>6
めちゃイケで、新居をたけしにめちゃくちゃに彩られたな
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:54:32.59ID:nCo3Te9W
冷凍パスタやないか
2022/08/21(日) 07:54:32.82ID:xA4TuiNo
盛り付けと掃除用人間
2022/08/21(日) 07:54:33.89ID:CP2KQ7sQ
>>350
普通に見たいわ
2022/08/21(日) 07:54:34.83ID:xKSTbFRa
開放された店員が客層のいい飲食店やコンカフェにかわいい子が集まってくれればいいな。
2022/08/21(日) 07:54:38.62ID:aRk2lGmx
ミスター味っ子にこんな機械あったな。
2022/08/21(日) 07:54:39.33ID:a9yStvsI
釜を洗うのも自動ならすごい
2022/08/21(日) 07:54:47.13ID:vZBVJokr
ジョブチューンで評価させようぜ
2022/08/21(日) 07:54:50.93ID:4sLGK0OM
カップラーメンより早いのか
2022/08/21(日) 07:54:53.09ID:SkjZY9Zk
この方式の方が食中毒も起こしにくいしいいだろうなあ
2022/08/21(日) 07:54:55.90ID:LDMXk6b1
れ、冷凍
2022/08/21(日) 07:54:57.12ID:uc5HK/2x
>>344
新型コロナは飲食業に大ダメージ与えたな
2022/08/21(日) 07:54:57.93ID:UIuii8Sy
洗浄は?
2022/08/21(日) 07:54:58.53ID:LDBnmaTC
鍋を洗うのは自動?
2022/08/21(日) 07:54:58.61ID:/pxd0Wad
俺が子供の頃にさ
山田うどん系列のカントリーラーメンってのがあって
ロボットがラーメン作ってたぞ
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:01.45ID:Aaw9uwoc
盛り付けも配膳も機械で良くね
2022/08/21(日) 07:55:02.82ID:M4oHeXG+
>>343
そりゃ機械の維持費だって高いぞ
2022/08/21(日) 07:55:03.59ID:I2IOI19j
盛り付けは人間なのね
2022/08/21(日) 07:55:05.25ID:sMgj2o0K
加藤家家訓!
2022/08/21(日) 07:55:05.69ID:7HnYM37h
バイトの時給は600円くらいで十分だな
2022/08/21(日) 07:55:06.04ID:tqJ6O5vJ
サイゼリアはどうやって作ってるんだろ
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:07.24ID:lypl24BZ
>>341
早く老眼鏡買おうねお爺ちゃん!
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:07.69ID:8YhyE/Nq
無駄にリアル音www
2022/08/21(日) 07:55:11.58ID:uc5HK/2x
>>347
元々イカねえだろ
2022/08/21(日) 07:55:15.23ID:cu+1sZeW
冷凍の奴でも5分かかる
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:16.54ID:YGL8tx4Y
こういうの導入したリンガーハットは味が落ちて客足減ったんだよな
2022/08/21(日) 07:55:20.60ID:LJkoJ4XW
パスタってそもそも早い料理だけどなw
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:21.67ID:KNEuIiTd
パスタは7分と9分とあるから市販のパスタ
2022/08/21(日) 07:55:23.27ID:/Ez3OeiZ
カット具材がカスカスになってそう
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:23.67ID:O74XWYpY
麺はすでにゆでてあるから温めるだけだろ
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:23.95ID:16TreLy5
仕事中の昼ご飯はこれで十分だな
2022/08/21(日) 07:55:29.15ID:GC5GHO/4
>>380
ワイは老眼じゃのうて近眼やねん
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:30.09ID:Dg5P1qAf
バイト時代に培った技みたいなのは無い感じかw
2022/08/21(日) 07:55:33.40ID:VY1ePQJ1
ぱぱっと食べたいならなんでスパゲッティ選んだ?
立ち食いそば行けよ
2022/08/21(日) 07:55:34.92ID:0/LgrbmE
こんなところで働きたくない
自分のスキルが何も上がらない
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:36.25ID:XRT9LkPe
>>378
最低賃金あるからな。
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:36.64ID:H7MAUkY2
なんかまずそう
2022/08/21(日) 07:55:40.49ID:hgzCG8yH
>>379
レンチンする
2022/08/21(日) 07:55:42.83ID:NifMxTUF
5回転w
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:43.78ID:0zn74va9
あんなパスタに千円も払いたくないわ
2022/08/21(日) 07:55:45.65ID:sdnrn1c5
>>359
加藤でもそんなことされるんだなw
爆裂おとうさん?にたけしとか出たらどうなるんだろ
2022/08/21(日) 07:55:46.48ID:BxK4BfHQ
お客さんがパスタパスタ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:55:48.88ID:uc5HK/2x
>>351
流行りそうじゃなく今後度の食でもこうなる
最低管理者1人置けばいいとかなる
2022/08/21(日) 07:55:51.39ID:sMgj2o0K
回転寿司かよwww
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:54.80ID:BEUH+9e3
回転率は正義
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:55:58.88ID:H7MAUkY2
具と麺が入ってる機械は毎日洗ってんのか?
2022/08/21(日) 07:56:02.32ID:mF9WNd9p
年商600万しかないのか(´・ω・`)
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:04.08ID:VPosumWJ
カップ麺みたいなクオリティだな
2022/08/21(日) 07:56:07.61ID:xo/Hi0G6
>>370
オフィスビルに入ってたからリモートで打撃受けたんだろうなあ
2022/08/21(日) 07:56:08.96ID:hfyBXy6b
俺が作った方がうまい
2022/08/21(日) 07:56:09.66ID:kdNOqyT9
へらが無いから混ざってないな
2022/08/21(日) 07:56:11.27ID:zUi22agY
というかパスタを茹でるのに7分とか9分とかかかる
最近は早ゆでってのが出てきてるけど
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:11.59ID:9eH5ONrn
回転率すごいわw
2022/08/21(日) 07:56:11.98ID:7HnYM37h
コンビニの冷凍パスタと大差なさそう
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:13.63ID:LXeyR+Yg
この価格帯でこんな客回転は
地方じゃ無理
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:18.16ID:Aaw9uwoc
白木…青木…もう日本はダメだ
415渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:18.90ID:0zn74va9
>>329
え、、、ガラケー、、、
。゚(゚´ω`゚)゚。
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:19.75ID:XfIBMAb9
月商やろw
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:20.42ID:Yw+vsEv0
よくわからないけど、年商600万円って低くない?
おれの年収じゃん
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:21.36ID:9vBgIe+F
一等地でたった年商600万?
2022/08/21(日) 07:56:23.40ID:UQAikYMN
>>312
スペインの植民地だった時代があり混血がいる
食生活は肉が多いよ
2022/08/21(日) 07:56:25.53ID:sMgj2o0K
それ、立ち食いそば屋でやれよ
2022/08/21(日) 07:56:26.07ID:w5ggq2gG
年少600万円はしょぼいな
2022/08/21(日) 07:56:26.93ID:XNIc4oTQ
マシン壊れたら全く営業できなくなるな
2022/08/21(日) 07:56:31.63ID:0usf+Yu1
導入費どんぐらいよ
2022/08/21(日) 07:56:34.18ID:uc5HK/2x
>>399
たけしのほうが遥かに上だしなぁ
2022/08/21(日) 07:56:35.69ID:/Ez3OeiZ
人件費カットしてるなら
値段下げろよ
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:36.53ID:XjKL8lR4
レンジで水入れたパスタ調理できるのに(・ω・`)
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:37.29ID:H7MAUkY2
>>406
だったら工場で作って冷凍して店内でチンでよくね?
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:40.06ID:utW1xRjG
メンテが大変だな
2022/08/21(日) 07:56:41.88ID:GC5GHO/4
>>380
しかし濁點と半濁點って小さすぎないか
近眼には醜いわ
メガネする程の近眼ぢゃないから猶更困る
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:42.97ID:mn/oLxUO
年600ならサラリーマンのがいい
431渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:44.55ID:BEUH+9e3
これは革命
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:45.28ID:/4JZf2+W
でロボットおいくらなのよ?
2022/08/21(日) 07:56:47.39ID:Q8larwj3
鍋?の洗剤とかはどうしているんだ?
2022/08/21(日) 07:56:48.46ID:Z53CEf7N
>>405
俺より多くて羨ましいよ
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:48.74ID:Aaw9uwoc
左の人クスリやってるだろ
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:50.46ID:ZImuL0K8
年商600万円って少なくね?
2022/08/21(日) 07:56:51.70ID:/pxd0Wad
>>379
コンベアオーブンで一人調理が可能らしいぜ
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:52.40ID:XRT9LkPe
>>410
これ生麺だから早いだろうな。
2022/08/21(日) 07:56:52.84ID:4sLGK0OM
>>339 メニューごとにナベ用意してるんやろ、、、
ていうかカテゴリーごとかな、多少味が混ざったところで、それはウマミなんだろうw
2022/08/21(日) 07:56:53.73ID:uc5HK/2x
>>422
まるで人間が壊れないみたいな言い方w
2022/08/21(日) 07:56:53.92ID:7HnYM37h
このパスタ屋で
食べたいとは思わない
2022/08/21(日) 07:56:54.27ID:TQqmqzjt
(っ゚(ェ)゚)っこうすれば早い。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/26/l_hoiko_180424pasta01.jpg
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:56.77ID:hReVD1o0
ワンオペが増えそうだな
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:56:56.83ID:euxPKHXD
この店ってメニュー一種類しかねえのかな?
2022/08/21(日) 07:56:59.24ID:SfR6Cwet
>>422
普通の店だって店員壊れたら営業出来ないぞ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:56:59.88ID:VY1ePQJ1
会社の冷蔵庫に冷凍パスタ置いておいてレンチンすればいいじゃん
冷蔵庫と電子レンジくらい備品で買ってもらおうぜ
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:05.74ID:0zn74va9
>>338
安いけど量は?
2022/08/21(日) 07:57:08.49ID:GC5GHO/4
>>442
汚い
2022/08/21(日) 07:57:09.19ID:7RhUefd+
オモウマでやっていたbabaピザを全否定だな
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:10.76ID:8YhyE/Nq
>>343
いちいち文句付ける馬鹿汚
2022/08/21(日) 07:57:11.56ID:PcVYWBHQ
P-ロボって聞くとパチンコの集計マシンに聞こえる
2022/08/21(日) 07:57:12.01ID:3APbl8hF
このロボットいくらなんだ?
2022/08/21(日) 07:57:12.10ID:UIuii8Sy
いちいちゼロから調理始めるとか高級かよ
2022/08/21(日) 07:57:14.56ID:uc5HK/2x
>>427
カップ麺よりマシだからこういうのがあるんだろう
2022/08/21(日) 07:57:15.95ID:V2/lukKS
年商たった600万円なら赤字では?
鍋は洗わないで使いまわし?
2022/08/21(日) 07:57:18.75ID:xA4TuiNo
月商じゃなくて年商600万円?
利益どこよ
2022/08/21(日) 07:57:29.61ID:w5ggq2gG
橋本環奈かわいいい
2022/08/21(日) 07:57:35.47ID:FD6eeBzB
>>405
一皿600円で計算しても一日27皿しか出てない計算になる
もっとありそうだけど
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:35.75ID:hReVD1o0
清掃などのメンテナンスが大変そう
2022/08/21(日) 07:57:38.82ID:uc5HK/2x
>>442
まずちゃんと洗ってるのかとパックを
2022/08/21(日) 07:57:39.35ID:PJbmjRMS
>>375
アプリ開発やロボットだけで一千万しそうだな
店舗はタダだとみんな思ってるから日本は後退
2022/08/21(日) 07:57:39.67ID:zUi22agY
複数の調理工程くらい人間は出来るわ、なめんな
1分で茹でられるパスタを開発しろ
2022/08/21(日) 07:57:48.12ID:M4oHeXG+
>>436
店員が2人だけだとしたら
2022/08/21(日) 07:57:50.92ID:GC5GHO/4
>>457
目と口がでかすぎる
2022/08/21(日) 07:57:55.22ID:4sLGK0OM
>>436 300日開店でも日に2万、1000円パスタ20人と考えると、、、、マルサの出番かw
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:55.34ID:YGL8tx4Y
>>445
次のが見つかるまで叩いて働かせればいいんだよ
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:55.77ID:khEc17sP
すでに冷凍食品の工場でロボットが作りまくってるだろ
2022/08/21(日) 07:57:59.48ID:afv+zjyG
何だ今日はモリタクの経済漫談か(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:58:02.17ID:hHBRHKbS
進藤雅子は、熟女風俗なら当たり?(´・ω・`)
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:07.41ID:LXeyR+Yg
マシーントラブルあったらどうすんだろ
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:08.25ID:XRT9LkPe
>>446
そういうのよりは味は上なのでは。
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:10.15ID:lypl24BZ
>>457
可愛いよな、下半身ブスだけど
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:11.04ID:/4JZf2+W
流石に月600万だろ
2022/08/21(日) 07:58:11.91ID:uc5HK/2x
>>443
セルフガソスタと同じになる
最低でも1人はいないといけないとかに
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:12.68ID:0zn74va9
>>442
汚ねぇ
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:13.01ID:XfIBMAb9
>>456
最初月商600って言ってたから打ち間違いだね
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:13.30ID:wBPmNbj2
年商600万、桁間違ってないよな…
この程度でわざわざこの番組出る必要ある?
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:14.19ID:nCo3Te9W
>>417
壺単価だからなぁ
小さい箱で普通にやってたらそこまで売り上げれない
2022/08/21(日) 07:58:18.82ID:cu+1sZeW
ゲストがcm②の後でって言わなくなったのか
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:21.76ID:7m35DTOH
やっぱり人形ロボットが作らないとな
将来は出来るかな
2022/08/21(日) 07:58:26.72ID:UIuii8Sy
>>442
ゼロコロナみたいな無菌バカが怒る
2022/08/21(日) 07:58:27.75ID:sMgj2o0K
>>468
親子で出ろよ
2022/08/21(日) 07:58:29.13ID:uc5HK/2x
>>446
冷凍はやはり劣るんだろ
2022/08/21(日) 07:58:29.21ID:oNJYTkt7
焼きそばとかも出来そうだね
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:58:32.12ID:HchIWpRc
>>410
生のパスタ使うか乾麺でもしばらく
水に浸けとくと早く茹で上がる
2022/08/21(日) 07:58:33.12ID:M4oHeXG+
>>462
乾燥パスタでもあるよ
2022/08/21(日) 07:58:36.87ID:afv+zjyG
>>469
熟女専門なら(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:58:37.48ID:PJbmjRMS
>>384
リンガーハットの時代は定速回転だったしね
2022/08/21(日) 07:58:39.91ID:/pxd0Wad
>>447
量は少ないよ
お弁当とカップ麺的な食べ方か2食買ってこないと
札幌で作って、東京まで運んで来てるのよ
2022/08/21(日) 07:58:49.67ID:VY1ePQJ1
>>471
最近の冷凍食品ってすごいんだぞ
店の味と変わらん
皿がプラスチックトレイとか紙皿なだけ
2022/08/21(日) 07:58:50.92ID:sdnrn1c5
>>424
まあそうなんだけど
たけしに抵抗する芸人はいないか
石橋も委縮しちゃって番組にならなかったし
2022/08/21(日) 07:59:02.01ID:SfR6Cwet
お前らって貧しいからか知らんけど
1000円超えるランチとかですぐ高い高い言うけど口癖?
やな口癖だな(´・ω・`)
2022/08/21(日) 07:59:04.92ID:zUi22agY
>>438
そういう事か
なのに機械が凄いみたいな言い方どうかと思う
料理しないやつ騙されるやん
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:08.13ID:BEUH+9e3
月商だろ
2022/08/21(日) 07:59:09.50ID:UQAikYMN
やっぱ母ちゃんの作るミートソースよ(´・ω・`)
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:10.32ID:Dg5P1qAf
>>445
に、人間ならいくらでも変えは効くし……
2022/08/21(日) 07:59:13.62ID:xA4TuiNo
>>458
1000円だと16皿半
持ち家でやってる近所の定食屋並みの売上
2022/08/21(日) 07:59:13.90ID:C+GfhhvX
日報を書くことが仕事になってしまうNIコラボ
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:16.63ID:NtDB8/Zx
>>455
月商
耳おかしい?

月に600万円
500渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:19.96ID:utW1xRjG
脱税疑惑
2022/08/21(日) 07:59:20.72ID:LofmDI2i
まざっとらんがな すべってる
2022/08/21(日) 07:59:21.92ID:a9yStvsI
月商だって言ってるだろハゲども
2022/08/21(日) 07:59:21.94ID:RrUi3plL
>>478
壷単価いわないのw
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:23.27ID:0zn74va9
>>455
衛生面大丈夫かな?
さっきのバイトは洗わなさそう
2022/08/21(日) 07:59:26.37ID:GC5GHO/4
>>493
詐欺やん
2022/08/21(日) 07:59:26.79ID:sMgj2o0K
>>462
1分で茹で上がるパスタは1分で伸びる
2022/08/21(日) 07:59:31.92ID:VY1ePQJ1
>>492
1000円の価値があるかどうか
自分で作れるのに1000円以上出したくない
2022/08/21(日) 07:59:39.20ID:eKXeFEHk
広報えっろ
2022/08/21(日) 07:59:44.17ID:uc5HK/2x
>>484
なんか無かったっけ?
ただもう人間が作る物ほぼすべて機械で出来るようになるな近い未来
2022/08/21(日) 07:59:45.09ID:PcVYWBHQ
チャーハン製造機はもうある
2022/08/21(日) 07:59:48.20ID:7HnYM37h
>>492
時給1000円以下で働いてる連中だろ
察してやれ
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:51.09ID:oRJwcHfT
>>470
冗長化しないといけないな
2022/08/21(日) 08:00:01.82ID:SfR6Cwet
中華ロボは既にあるし
鍋も振るぞ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 08:00:03.12ID:w5ggq2gG
マスクすれば99%はかわいく見えるよね
2022/08/21(日) 08:00:05.81ID:uc5HK/2x
>>502
ハゲだからね仕方ないね
2022/08/21(日) 08:00:09.13ID:sdnrn1c5
>>449
非効率の塊w
2022/08/21(日) 08:00:11.19ID:ruW2GWRJ
レンジでチンでいいなら自動化いらなくね
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:00:14.99ID:lypl24BZ
昔は原田が崇めたつ祀られてたガチマン
2022/08/21(日) 08:00:19.78ID:SkjZY9Zk
この番組で紹介されたら後で色々あるのはジンクスだからなあ
2022/08/21(日) 08:00:26.49ID:Oxp+4xR5
TVerはCMがウザすぎ
2022/08/21(日) 08:00:30.27ID:uc5HK/2x
>>470
マントラブルよりマシだろう経皮的にも
2022/08/21(日) 08:00:32.03ID:RrUi3plL
>>413
人口過剰な東京だから成立する商売って多いよね。
デパートなんかもそうだし。
2022/08/21(日) 08:00:37.62ID:sMgj2o0K
>>510
大手冷食メーカーは使ってるな
2022/08/21(日) 08:00:37.86ID:zUi22agY
>>485
すいすいパスタね
いいんだけど1時間からかかるのがなぁ、パッと思いついて2分くらいで茹であがるのがいいんだけどそうめんのように
まぁあれはあれでぬめりをとるのがたいへんだけど
2022/08/21(日) 08:00:40.60ID:qlQ/uhrz
もう客が作ればよくね
2022/08/21(日) 08:00:47.66ID:7HnYM37h
>>507
お前の料理って1000円以下の価値しかないもんな
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:00:55.37ID:9vBgIe+F
>>485
どっちもアルデンテからは遠くなる
2022/08/21(日) 08:00:58.14ID:VY1ePQJ1
>>525
讃岐うどん方式ですな
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:00:59.84ID:YCsXlBza
>>492
貧乏人ほど1000円に対する見返りを多く求めるから満足させるのは無理
2022/08/21(日) 08:01:02.52ID:LDBnmaTC
>>490
店と変わらないは言いすぎだと思うけどw
コンビニパスタとは遜色ないよね
2022/08/21(日) 08:01:06.02ID:SfR6Cwet
>>466
馬鹿なこと言ってねーでお前も働けよ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 08:01:10.10ID:sMgj2o0K
戦隊ヒーローシリーズ歌
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/08/21(日) 08:01:11.26ID:gpvxNySK
>>502
年商て言ってただろハゲ
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:01:16.50ID:7m35DTOH
キモッ
2022/08/21(日) 08:01:22.81ID:PJbmjRMS
>>490
冷凍やインスタントも遜色ない食べ物

佐藤のごはん
加ト吉のうどん
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:01:36.58ID:oRJwcHfT
>>525
焼肉屋なんてそのものじゃん
2022/08/21(日) 08:01:52.64ID:xA4TuiNo
>>446
冷凍パスタでやると1食2000円近くになるぞ
2022/08/21(日) 08:01:54.96ID:oNJYTkt7
餃子も蕎麦もロボット化調理機はあったな
2022/08/21(日) 08:02:00.37ID:sMgj2o0K
キチガイマザー
2022/08/21(日) 08:02:23.35ID:VY1ePQJ1
>>526
遊園地とか山の上で高い自販機でジュース買いたいかどうかってことだよ
2022/08/21(日) 08:02:39.71ID:SfR6Cwet
>>496
お前も代えられてしまった側の人間か…
かわいそうに(´・ω・`)
2022/08/21(日) 08:02:53.48ID:TQqmqzjt
(っ゚(ェ)゚)っこうすれば早い、パート2

https://pbs.twimg.com/media/E_7ScpTVgAEQZNm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_7TDvGUcAgS1Cc.jpg
2022/08/21(日) 08:03:41.26ID:MmXC8x5P
パスタを機械で作ってるとバラさない方が良かったらがっちりが続いただろうに…

意識高い丸ノ内の客は
機械がパスタ作ってる、それもゆで麺で
となれば足が遠のくだろう

シェフが1点1点作ってたと勘違いしてそうな
「美味しいでーす!」
って言ってた女とかは
恥ずかしくて二度と行かんだろ

確実に月商は下がるわ
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:03:41.63ID:KjV8HLU1
がっちり揉んでぇ~
2022/08/21(日) 08:04:18.54ID:sMgj2o0K
萩生田光一って、俺の誕生日のちょうど1週間後なんだよなああ
2022/08/21(日) 08:04:36.52ID:V2/lukKS
>>499
確認したら、字幕で年商って書いてあったしナレーターも燃焼と言っていたよ
誰にだって間違いがあるじゃん
耳おかしいまで言うのは性格が悪すぎる
2022/08/21(日) 08:05:16.93ID:V2/lukKS
>>546
燃焼→年商
2022/08/21(日) 08:05:40.19ID:oNJYTkt7
冷凍うどんを業務で買ってレンチンし粉末出汁スープをどんぶりに入れてお湯注ぐ
ネギとお揚げやかき揚げもレンチンでトッピング
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/21(日) 08:10:50.90ID:pLJaDZjB
ネトウヨ「パヨクは家庭を崩壊させようとしてるんだ」←そういうことだったのか
2022/08/21(日) 08:55:10.53ID:KjV8HLU1
がっちりマン●ー
2022/08/21(日) 09:05:44.48ID:5TGKNrQT
>>9
チェケラー!
2022/08/21(日) 09:14:59.88ID:KjV8HLU1
1台3億円なら新幹線1両や電気機関車と変わらないんじゃない? そんなに高くは無いかと…
2022/08/21(日) 09:16:14.85ID:y8l0+QhC
タウンワーク
2022/08/21(日) 09:25:23.72ID:KjV8HLU1
派手なwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況