X

実況 ◆ TBSテレビ 47530 ゴゴスマ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:14:22.45ID:UoITLgNm
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47529 がんばれ田口くん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1654664742/
2022/06/08(水) 15:14:44.84ID:X03tvi05
佳子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:15:55.17ID:AtVB/Oz+
冷蔵庫のコンセント抜いとけばええやんか
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:32.31ID:94vAGX0m
よし!テレビ消した!
さよなら~~
2022/06/08(水) 15:16:33.00ID:w9GSXgVP
こっち?
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:39.76ID:7EWDnp7x
テレビ局が放送やめたりテレビ消すのが一番の節電なのにそういうことは言わない
腐った偽善者ども
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:42.05ID:wGhPanmT
夏は側面凄い暑いよね
2022/06/08(水) 15:16:43.07ID:aAC8Sprp
冷蔵庫は止められない
2022/06/08(水) 15:16:44.34ID:w04UhPnJ
議員会館の電気代公表してね。
2022/06/08(水) 15:17:10.06ID:386OSOHV
テレビをこまめに消すのが電気の節約になるのか
2022/06/08(水) 15:17:16.56ID:88cBhz+H
もう方っぽのほうが先に作られたぞ
2022/06/08(水) 15:17:20.82ID:KJVC9Jzx
テレビを止めれば節電になるぞ
それを言えないメディアは情けない
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:25.44ID:JJrYdWd3
引越し業者にピッタリつけられて文句言ったのにこれでいいと動かしてもらえなかった
2022/06/08(水) 15:17:26.99ID:8kbNY2ZE
エアコンよりテレビつけなきゃ良いとグラフで証明されたわけだな
2022/06/08(水) 15:17:28.73ID:o7B94F9v
小さい安物冷蔵庫は断熱が悪い
2022/06/08(水) 15:17:29.14ID:njhmp5y/
>>6
じゃあ貴方もテレビを消してネットもやめたらどうだろう?(´・ω・`)
できないやらないならそれ以上の偽善者だよね?
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:29.48ID:h1+8MAT5
スタジオ20℃くらいか
石井スーツ
2022/06/08(水) 15:17:36.08ID:/XiuU7fl
>>6
おっしゃるとおりです
2022/06/08(水) 15:17:37.99ID:wMrGyUra
つーか、このライター、痩せろよ
2022/06/08(水) 15:17:38.57ID:4RD0hx2E
テレビ局の電気代教えろ
2022/06/08(水) 15:17:53.98ID:XQFZ4TJl
なるほどね
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:55.76ID:GF7Ae9Fo
おっさん食べすぎや(´・ω・`)1台で充分や
23渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:02.59ID:z4RytAEo
テレビ局全局(NHKも)を16時~19時まで全停波すればいい

誰も困らない
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:03.40ID:AtVB/Oz+
>>10
スイッチが壊れるわ
コンセント抜きなさい
2022/06/08(水) 15:18:10.06ID:DmlQQlyF
セカンド冷蔵庫とか空気読めない発言w
2022/06/08(水) 15:18:10.37ID:wMrGyUra
>>6
正論
2022/06/08(水) 15:18:11.73ID:w9GSXgVP
へーそうなんだ
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:14.57ID:KTK5xFGB
(´・ω・`)お前らもパソコンの電源落とせ
2022/06/08(水) 15:18:14.97ID:mBvilKAM
昔の冷蔵庫は長持ちしたよね 高ったけど
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:18.50ID:JJrYdWd3
>>14
見てなかったんだけどそうなの?
2022/06/08(水) 15:18:20.62ID:XQFZ4TJl
薄着キタ━(゚∀゚)━!
2022/06/08(水) 15:18:22.32ID:UnWH3w1V
薄着と聞いて
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:23.71ID:H/i/8GiC
>>9
議員たちは汗だくの中働くなんてしないだろうね
きっと議事堂内、議場、議員会館、議員宿舎、、、
エアコン効きまくっているだろうね
2022/06/08(水) 15:18:23.86ID:JUzCUNuM
この程度節約して何になるんや
2022/06/08(水) 15:18:25.92ID:P/F6dA+G
薄着になって
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:29.68ID:znJ0RQOW
裸にっ!!
2022/06/08(水) 15:18:33.79ID:88cBhz+H
実況 ◆ TBSテレビ 47530
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1654668855/

こっち先だぞ
2022/06/08(水) 15:18:35.87ID:QGm9SP8c
ジュニアいたんだ
存在感なかったな
2022/06/08(水) 15:18:37.27ID:vSVmTv+R
冷蔵庫のドアに水道業者のマグネット一杯貼ってある
2022/06/08(水) 15:18:45.68ID:V7F5NTxy
全機種じゃないけどな
2022/06/08(水) 15:18:48.03ID:AdWDLX/3
老人ってエアコン嫌うよね
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:48.76ID:dqVyv9Sq
薄着になるってネグリジェとか?
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:50.21ID:z4RytAEo
ろれつが回っていない?
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:50.94ID:wGhPanmT
>>13
取説見ると側面と上だけだけどね
指定があるの
2022/06/08(水) 15:18:53.76ID:plPofmuh
正木さん薄着でゴゴスマ出てほしいおっぱい見たい
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:55.10ID:vln3hD5+
薄着より裸になりなさい
2022/06/08(水) 15:19:06.70ID:4RD0hx2E
女のテレビ出演者は全裸で
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:07.74ID:p2aIwhLa
自分も寒がりでクーラーいらないタイプ
2022/06/08(水) 15:19:11.48ID:/XiuU7fl
月に千円違うならやるけど10円じゃなあ
2022/06/08(水) 15:19:12.80ID:KJVC9Jzx
そんなもんよりテレビ消せよ
2022/06/08(水) 15:19:13.13ID:mBvilKAM
は?寒がりは着込めばいいだろ
暑がりはパンツ一丁にしてもいいのか
2022/06/08(水) 15:19:14.75ID:b8Rd3pus
40型あるけど24Wの16型で見てる
2022/06/08(水) 15:19:16.64ID:w04UhPnJ
昭和の感覚だな
2022/06/08(水) 15:19:21.19ID:XoIy212j
正木先生が薄着になったら…
温暖化進むよな
2022/06/08(水) 15:19:22.94ID:h1+8MAT5
天才 古舘
報ステ古舘氏の自宅の扇風機は手動式? 
雷雨で停電、エアコン使えず「扇風機で暑さしのいで」
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:28.18ID:AtVB/Oz+
コンセント抜いてずっと入れないのが1番です
2022/06/08(水) 15:19:40.22ID:QGm9SP8c
そりゃ使ってる電気の量考えたら分かるだろ
2022/06/08(水) 15:19:45.97ID:IoLJK19d
金持ちがそんなことするな
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:47.23ID:uE2XOlCy
スタジオ出演者全員全裸でしくよろ!
2022/06/08(水) 15:19:49.40ID:o7B94F9v
>>56
ブレーカー落とした方が
2022/06/08(水) 15:19:53.42ID:wMrGyUra
このライター
いらねー
2022/06/08(水) 15:19:53.62ID:STiblr+9
トップガン マーベラス
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:54.62ID:GF7Ae9Fo
ちりつもでしょ(´・ω・`)おっさんものぐさ過ぎ
2022/06/08(水) 15:19:58.81ID:RSjaZ5gy
>>39
マグネット配りまくってる水道業者はボッタクリが多いから気を付けてね
2022/06/08(水) 15:20:08.57ID:IoLJK19d
バナナも値上げ
2022/06/08(水) 15:20:09.17ID:w9GSXgVP
バナナマン
2022/06/08(水) 15:20:10.32ID:F/j8TncZ
トランス式のアダプターは温かい
2022/06/08(水) 15:20:10.74ID:b8Rd3pus
そんなバナナ
2022/06/08(水) 15:20:13.49ID:XDMA+a2k
ガッツ涙目
2022/06/08(水) 15:20:14.34ID:Fv4soHF2
おまいらの主食値上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2022/06/08(水) 15:20:16.12ID:plPofmuh
そんなバナナ
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:19.39ID:e2suN2He
バナナなんて高くなったら買わないだけ
2022/06/08(水) 15:20:21.29ID:XoIy212j
フィリピンのバナナはよく頑張ってきたと思う
2022/06/08(水) 15:20:21.52ID:XQFZ4TJl
🍌キタ━(゚∀゚)━!
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:23.38ID:uE2XOlCy
バナナまでもがあああああああああああぁぁぁ
2022/06/08(水) 15:20:24.35ID:CvBLF+mh
台湾バナナ食べよう
2022/06/08(水) 15:20:25.29ID:wMrGyUra
5世
2022/06/08(水) 15:20:26.22ID:sAdwDsHF
↓そんなバナナ
2022/06/08(水) 15:20:26.58ID:QGm9SP8c
えぇんちゃう?
売り上げがどう変わるかは知らんが
2022/06/08(水) 15:20:27.29ID:yrhOkSgU
ゴリラ涙目wwwwww
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:27.86ID:z4RytAEo
物価高を国民は受け入れている
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:27.90ID:KTK5xFGB
(´・ω・`)そんな
2022/06/08(水) 15:20:28.10ID:KJVC9Jzx
問答無用で上げないだけ良心的だな
2022/06/08(水) 15:20:28.87ID:kEsBI37S
うおおおお
2022/06/08(水) 15:20:30.86ID:w04UhPnJ
黄色いオバケが怒りますよ
2022/06/08(水) 15:20:32.97ID:iL3jY0im
便乗値上げキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
2022/06/08(水) 15:20:33.45ID:DYnzxjVm
別に困らんからいいわ
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:34.77ID:p2aIwhLa
力強い演説!!
2022/06/08(水) 15:20:35.53ID:qdmWadF0
貧乏低成長ニッポンで申し訳なくなるな
2022/06/08(水) 15:20:36.36ID:AdWDLX/3
なんか名前格好良いなw
2022/06/08(水) 15:20:36.43ID:vAtmDYxv
じゃ台湾バナナで
2022/06/08(水) 15:20:38.22ID:mBvilKAM
たしかにバナナ安いよな
昔は高価なもんだったんだろ ガッツ石松がいってた
2022/06/08(水) 15:20:38.94ID:EiAPsti2
バナナなんて食わなければよい。食わなくても死なない
2022/06/08(水) 15:20:39.25ID:gQsG82uX
マジかよ🍌もう食えねえ(´・ω・`)
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:41.78ID:gvzDGSc9
ぷーちんこのせいか
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:42.27ID:znJ0RQOW
バナナが高級品になるー
2022/06/08(水) 15:20:43.73ID:V7F5NTxy
パロディかと思ったらマジなのか
2022/06/08(水) 15:20:44.29ID:sNwxcLUI
なんか便乗の匂いが
2022/06/08(水) 15:20:45.20ID:2jX47wdW
バッチが日本だけど日本向けの会見なの?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:45.88ID:3b5JzQaW
ロシアが戦争なんかするから物価高騰が止まらない
2022/06/08(水) 15:20:46.50ID:o7B94F9v
バナナが高級品になる日がまた来るのか
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:46.67ID:fmrkxlyL
外交官の仕事なのか
2022/06/08(水) 15:20:47.88ID:njhmp5y/
値上げしたら売れなくなるだけじゃないのかね(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:20:47.91ID:etTGibW9
好きに値上げしたらええやん。
買う人は買うし、買わない人は買わない。
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:49.57ID:uE2XOlCy
バナナンバナナンバーナーナー♪
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:53.79ID:4sGt96Zb
バナナまでかよww
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:58.18ID:AtVB/Oz+
>>60
天才やね
電気を基本料金分だけ使う方法を考えて下さい
2022/06/08(水) 15:20:59.45ID:zkF2qK6q
今まで安すぎたからな
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:59.50ID:ENVavBN2
韓国語っぽい英語だなw
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:59.83ID:tElfgIDq
岸田物価倍増政権
2022/06/08(水) 15:21:01.81ID:u5hiSmQ2
バナナ異常に安いからな
2022/06/08(水) 15:21:02.99ID:sAdwDsHF
>>91
あんた・・・そっちは前から高級品じゃ
2022/06/08(水) 15:21:03.74ID:DYnzxjVm
>>6
ホンそれ
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:04.23ID:gvzDGSc9
フィリピンのはそれでも安い
2022/06/08(水) 15:21:10.00ID:b8Rd3pus
上がり額次第で食べなくなる
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:10.07ID:4sGt96Zb
>>94
なに食ったらいいんだよ、おいら
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:12.43ID:qAByNw5d
バナナは安くてよかったのになあ
2022/06/08(水) 15:21:12.72ID:LlKzU7EA
好きな値段にしていけどバナナは嗜好品だから高くなると買わなくなるだけなんだよね
2022/06/08(水) 15:21:14.85ID:KJVC9Jzx
3本150円になるか2本100円になるのどっちが良いかな
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:15.36ID:GF7Ae9Fo
ゆっくり動画で窮状知ったわ(´・ω・`)これは仕方ないな
2022/06/08(水) 15:21:17.08ID:jJOauXi6
バナナの涙
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:19.50ID:QRzBxR4W
まぁ、そりゃそうだろうな
自分はほぼ98円の時しか買ってないけど…
2022/06/08(水) 15:21:21.03ID:vAtmDYxv
国が価格統制してるの
2022/06/08(水) 15:21:21.16ID:F/j8TncZ
フィリピン人って英語うまいよね
2022/06/08(水) 15:21:21.19ID:LCrFtIIs
値上げラッシュで俺がこの先生きのこるにはどうすればいいの(´;ω;`)
2022/06/08(水) 15:21:22.44ID:QGm9SP8c
まぁ言うべき事は言うべきだよね
2022/06/08(水) 15:21:22.78ID:IoLJK19d
俺か子供の頃はバナナなんて一年に一回しか食べれなったな
2022/06/08(水) 15:21:23.18ID:5yWPhK5/
どのくらいよ
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:24.27ID:JJrYdWd3
>>44
側面がくっついてて音がうるさかったから何とか少し離したら静かになったよ
2022/06/08(水) 15:21:26.49ID:iL3jY0im
バナナが上がったら食べないだけだわ
2022/06/08(水) 15:21:27.01ID:s6oMkqiG
エクアドルから買うか
2022/06/08(水) 15:21:27.91ID:/OwyF/qv
上がってるだろ、値段そのまま本数減ってる
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:29.84ID:znJ0RQOW
キウイ食べてアゲリシャスになろうぜ!
2022/06/08(水) 15:21:33.91ID:EiAPsti2
バナナ食いたければスーパーで熟した物を半額買えばいい。
2022/06/08(水) 15:21:34.16ID:o7B94F9v
>>107
基本料金無料の会社と契約する
2022/06/08(水) 15:21:36.03ID:Zi1bRPAs
今が適正なだけで高くなれば仕入れないだけだろ
2022/06/08(水) 15:21:36.48ID:zkF2qK6q
おまえらが子供の頃はバナナは高級品だったよな
2022/06/08(水) 15:21:36.73ID:sNwxcLUI
台湾バナナ緊急輸入の時、どこ探しても売ってなかったけど買えた人いるのか
2022/06/08(水) 15:21:38.59ID:7Kf7wO7q
逆に言うとフィリピンからも「日本は安い国」って言われたようなもんだな
2022/06/08(水) 15:21:39.49ID:sAdwDsHF
バナナジュースの店が全部潰れるか・・・
2022/06/08(水) 15:21:40.55ID:jto8WdFv
バナナなんかもう何年も食べてないから別にいいや
2022/06/08(水) 15:21:41.40ID:etTGibW9
台湾パイナップルが美味い。
2022/06/08(水) 15:21:42.49ID:z8D5rBNF
10倍くらいに値上げすればメロン並に高級品かと錯覚して売れるっかもしれない
2022/06/08(水) 15:21:43.22ID:9R7gGJIW
それじゃオヂチャンのバナナをお食べ♂(ボロン(´・ω・`)
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:50.58ID:gvzDGSc9
>>103
実際特売とか通常一番安いのフィリピン
2022/06/08(水) 15:21:52.80ID:8kbNY2ZE
フィリピン産とその他の価格差が縮まればフィリピン産を買わなくなるだけ
2022/06/08(水) 15:21:56.23ID:CvBLF+mh
>>124
英語で生活してるやで
2022/06/08(水) 15:21:56.58ID:wMrGyUra
ん?
じゃあ他から買えばいいだけ
2022/06/08(水) 15:21:57.16ID:vSVmTv+R
バナナはDOLL
2022/06/08(水) 15:21:59.63ID:KJVC9Jzx
それなら少し熟れたバナナを安く買えば良いよな
今の時期は特に沢山出る
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:03.54ID:KTK5xFGB
>>99
たぶん
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:10.82ID:2S94vAsE
あんまり食わないし
料理に使うもんでもないしなあ
勝手に上げればいいんじゃないかと
2022/06/08(水) 15:22:13.55ID:wMrGyUra
>>137
それはない
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:14.32ID:e2suN2He
>>103
それでスーパーの棚すら消えそうな勢いなのがうなぎ
高くなって売り場面積が1/4以下になった
2022/06/08(水) 15:22:15.70ID:jznBQ0Bx
1本100円の時代になるな
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:16.23ID:AtVB/Oz+
中国のおなマシーンのちんぽモデルのバナナ🍌が値上げ???
2022/06/08(水) 15:22:17.19ID:s+UqSGX7
安くて甘いから買っていたわけで
高くなったら買わないわ
風邪の時にだけ食べられたっつー50年前に戻るのね
2022/06/08(水) 15:22:18.58ID:w04UhPnJ
中抜き業者に言えや
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:21.57ID:ENVavBN2
「俺のバナナ」禁止
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:23.75ID:vln3hD5+
日本の商社はクソだな
2022/06/08(水) 15:22:35.89ID:w9GSXgVP
>>141
病気になったら食べれるよ
ママンが買ってきてくれる
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:36.94ID:wGhPanmT
>>124
英語とフィリピン語が公用語
2022/06/08(水) 15:22:44.14ID:/XiuU7fl
いつもバナナ買う店は300円だわ
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:44.60ID:H/i/8GiC
>>110
外国や外国人には金ばら撒き
日本国民には増税や無駄な肩書き税でお金むしり取って、見返りなし
2022/06/08(水) 15:22:46.78ID:AdWDLX/3
バナナはゴールドプレミアムしか買ってないからよく分からんわ
2022/06/08(水) 15:22:50.67ID:Zi1bRPAs
日本にとって大事な食品は米だからな
もちろん国産で賄えるようにしてあるしな
2022/06/08(水) 15:22:52.43ID:c9bArMfo
日本の輸出してる米や果物や肉や菓子とかも当然値上げしてんだろうな
外国は円安になってるのに下がってないぞおかしいなとか思ってるのかな
2022/06/08(水) 15:22:53.02ID:RH58XdI1
物価が上がったらバナナの仕入価格も上がるのは当然だからあげてよいよ
でももし台湾とかトルコの方が輸送費いれても安かったらそっちを買うよ
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:53.11ID:AtVB/Oz+
>>124
スペイン語は上手くないよね
2022/06/08(水) 15:22:53.23ID:vAtmDYxv
朝食代わりにバナナ食べてたことあったけど
やはり食事には向かないと思った
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:54.17ID:KTK5xFGB
>>144
(´・ω・`)ちっちゃクッサ
2022/06/08(水) 15:22:59.72ID:m9FywAmk
バナナも女も少し熟した頃が1番美味しいと思う
2022/06/08(水) 15:23:00.91ID:njhmp5y/
>>145
じゃあ買わなくなるね(´・ω・`)競争力を失うだけだ
2022/06/08(水) 15:23:01.06ID:sAdwDsHF
>>152
メディアが取り上げるのは値上げ前の駆け込み需要を煽るのが役目
2022/06/08(水) 15:23:01.63ID:2jX47wdW
バナナ仕入れ商社との交渉とかじゃなく政府間のやり取りだったの?
2022/06/08(水) 15:23:03.54ID:LCrFtIIs
バナナは台湾バナナとチキータバナナのイメージ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:23:08.23ID:mBvilKAM
実際に電力逼迫した時にまさかテレビ放送しないよな
スタジオにライト当てまくり
午後5時~8時に放送休止しろよ
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:23:27.43ID:p2aIwhLa
会見するんだ。ゴールドキウィよく買うけど、ひっそりと値上がりしてるで
2022/06/08(水) 15:23:31.07ID:u+C2Nuhf
適正な価格で取引して欲しいって
今までは適正な価格で取引してなかったってこと?
2022/06/08(水) 15:23:40.59ID:thftFTqk



スリー
ピース






181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:23:45.00ID:wGhPanmT
>>152
バナナはあまり食べなくても
この調子で色んな物が上がるよ
2022/06/08(水) 15:23:50.95ID:KJVC9Jzx
今でも高いバナナはひと房300円位だよな? 味が違うのかは知らんけど
2022/06/08(水) 15:23:53.67ID:8xuSLFEQ
>>6
TV局なんか電力凄いだろうしな
2022/06/08(水) 15:23:56.16ID:sAdwDsHF
>>179
雑に言えばもやし的な扱いだった
2022/06/08(水) 15:23:56.26ID:jto8WdFv
>>161
別に食べたいとも思わない
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:01.57ID:znJ0RQOW
>>153
うわ若造かよ
ちゃんと仕事しろよ
2022/06/08(水) 15:24:05.92ID:njhmp5y/
>>154
うなぎも食べなくても死なないし困らないからね(´・ω・`)
これが米やパンや肉類魚類なら超困るけど
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:06.62ID:ukdfmJpK
>>172
バナナはどうでもいいが
女に関しては同意
2022/06/08(水) 15:24:06.93ID:mBvilKAM
アキダイ社長に聞いてみようバナナ
2022/06/08(水) 15:24:09.00ID:2jX47wdW
>>147
教科書が英語じゃないと間に合わないのはふいりんぴん?
2022/06/08(水) 15:24:10.94ID:RH58XdI1
>>140
ミックスジュース屋大ピンチ
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:12.08ID:eY/qzV7z
>>172
ワラタ
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:12.98ID:AtVB/Oz+
>>135
天才やね
でも、新電電がバッタバッタ倒れよるからねー
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:19.17ID:e2suN2He
>>182
300円のも値上がりするだろ
2022/06/08(水) 15:24:22.18ID:zkF2qK6q
フィリピンに対しては円はどうなんだろう円安なのかな
2022/06/08(水) 15:24:41.88ID:u+C2Nuhf
>>184
ええー
だとしたらキチンと取引して欲しい…
2022/06/08(水) 15:24:47.89ID:M/dGThPl
>>176
熟れすぎて傷みが速い、フィリピン産がいい
2022/06/08(水) 15:24:50.84ID:yrhOkSgU
みんな田口に飽きてるだろ
2022/06/08(水) 15:24:52.76ID:jznBQ0Bx
田口くんひさしぶり
2022/06/08(水) 15:24:54.52ID:gQsG82uX
田口また逮捕されたんか(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:25:04.12ID:plPofmuh
逮捕までする必要あるのか
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:10.06
翔タイムだ!
2022/06/08(水) 15:25:10.48ID:jWIV1iDj
田口の小物臭よ
2022/06/08(水) 15:25:11.66ID:/XiuU7fl
また食べたくなるバナナは美味しい
2022/06/08(水) 15:25:14.99ID:wLl8ZWPM
もはや重罪人だな
2022/06/08(水) 15:25:17.33ID:/9z705rI
誰だっけ?
2022/06/08(水) 15:25:18.96ID:sAdwDsHF
もはや死体蹴りレベルの追い打ち
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:20.12ID:gvzDGSc9
もう過去の人になってた
2022/06/08(水) 15:25:20.63ID:F/j8TncZ
>>147
昔ピーナ誘ってカラオケ行ったときカーペンターズ歌ってもらって発音良くてびっくりした
そして歌もうまい
2022/06/08(水) 15:25:21.35ID:Bk4kiEfK
がんばれば~愛 がんばれば~夢
2022/06/08(水) 15:25:25.83ID:plPofmuh
逮捕勾留はやりすぎ
2022/06/08(水) 15:25:28.28ID:KJVC9Jzx
イオンのトップバリュ100円バナナは値上げしないで欲しい
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:34.39ID:znJ0RQOW
>>157
風邪の時はりんごも擦ってもらえるからな
2022/06/08(水) 15:25:36.34ID:ZU/EnPsF
>>144
モンキーバナナ
2022/06/08(水) 15:25:37.55ID:w9GSXgVP
後何日したら出れるのよ
2022/06/08(水) 15:25:39.30ID:5yWPhK5/
仕事中になにスマホ見てんだよ
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:41.05ID:e2suN2He
田口に粘着してるのは石井だけ
国民の多くはもうどうでも良い
2022/06/08(水) 15:25:41.23ID:aAC8Sprp
本人も覚悟の上って言ってるんだからいいんじゃね
2022/06/08(水) 15:25:43.61ID:U4QMYGEe
翔さん第2号のソロホームラン
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:43.68ID:eY/qzV7z
田口とか谷口とか矢口とか
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:43.71ID:AtVB/Oz+
しつこいな警察は
2022/06/08(水) 15:25:44.96ID:qdmWadF0
バカ公務員がミスったせいで人生終了ww
2022/06/08(水) 15:25:46.50ID:mBvilKAM
コンビニで店員のうっかりで何万のお釣り貰って帰っても逮捕だからな
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:46.52ID:WPkH3TYG
田口は死刑だな
2022/06/08(水) 15:25:50.28ID:2jX47wdW
>>178
それは店舗と仕入先が上げてんじゃない?生産地が上げたいと言うのはハードルが高いのかも
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:55.05ID:zKA5FVRQ
さいタイーホキターーーーーーー
2022/06/08(水) 15:26:00.18ID:RGIlqMVl
何でそんなにイジメる
2022/06/08(水) 15:26:02.43ID:4RD0hx2E
そういえば、コイツもいたな
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:02.48ID:ENVavBN2
ゴゴスマ三大スター
・ドンファン
・田口
2022/06/08(水) 15:26:05.46ID:o7B94F9v
>>193
ちなみに知ってる範囲で基本料金無料は、ソフトバンクしぜんでんき、楽天でんき等
2022/06/08(水) 15:26:07.23ID:haBGRFJC
哀れなやっちゃ
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:15.95ID:qk9JlnHy
駄目だ
もう谷口と田口がごっちゃになってワケわからん
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:21.40ID:H/i/8GiC
>>229
パンク町田
2022/06/08(水) 15:26:22.69ID:KJVC9Jzx
10億円のせいで田口は許してやれよって空気になってる
2022/06/08(水) 15:26:23.72ID:c9bArMfo
>>211
証拠隠滅の可能性もあるから保釈もないだろうな
2022/06/08(水) 15:26:29.48ID:RGIlqMVl
これは醜い
2022/06/08(水) 15:26:32.27ID:2L4AUixW
山口から中継する意味は何なんだ
2022/06/08(水) 15:26:37.60ID:fbJoysLY
なんで使ったれー!という考えになるのか?あたおか
2022/06/08(水) 15:26:41.42ID:2jX47wdW
グレーの業者からは返金受け取る公の役所っていいものなの?
個人はこれだけやられるのに役所チート過ぎない?
2022/06/08(水) 15:26:42.74ID:UMasM0i0
警察は、送金回数分、再逮捕する気なんだなw
本人は「罪は償います」って言うてたけど、ここまで想定してたんだろうか?
2022/06/08(水) 15:26:50.53ID:w04UhPnJ
スシローもうお前に用はない
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:51.74ID:pDYYG+9i
給付金また配れよクソ岸田
2022/06/08(水) 15:26:56.70ID:jznBQ0Bx
下着に3000円は
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:59.37ID:d4pjTliH
ユニクロ上げすぎw
2022/06/08(水) 15:26:59.54ID:kEsBI37S
ユニクロは飛ばしてるな
2022/06/08(水) 15:26:59.86ID:5yWPhK5/
ユニクロは上げすぎやない
2022/06/08(水) 15:27:00.59ID:7Kf7wO7q
2000円から3000円って上げすぎだろ
2022/06/08(水) 15:27:00.87ID:RGIlqMVl
いきなり千円!
2022/06/08(水) 15:27:00.93ID:sAdwDsHF
そして全力で値上げ前需要を煽る煽る
2022/06/08(水) 15:27:01.02ID:YS1bH8XR
ユニクロはもう存在意義がない(´・д・)
2022/06/08(水) 15:27:05.57ID:/XiuU7fl
これって定価でしょこんな値段で買ったことないわ
2022/06/08(水) 15:27:05.93ID:AdWDLX/3
ロンダリング会社に追いかけ回されるかどうかで出所後天国か地獄にハッキリ分かれるな
253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:06.83ID:dqVyv9Sq
お前ら再逮捕の意味知らないだろ。
10日〜20日?の留置期間内に
取り調べ終わらなかったら
別件で逮捕して取り調べ期間延ばすんだよ。
だから再逮捕なんて大袈裟に
報道してんのが馬鹿らしい。
2022/06/08(水) 15:27:08.28ID:w9GSXgVP
1000円も値上げかい
2022/06/08(水) 15:27:08.44ID:w04UhPnJ
ユニクロのくせに生意気な
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:10.37ID:KTK5xFGB
(´・ω・`)どうせユニクロで買わないしな
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:10.85ID:AtVB/Oz+
>>230
大手やね
でも、ワシauなんよ
2022/06/08(水) 15:27:12.09ID:DmlQQlyF
>>237
地元の放送局だろうね
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:15.93ID:5/GsvZsf
クソ自民いいかげんにしろ
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:20.09ID:LAbJVYFL
140円の水とかアホかな
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:22.99ID:lX1Vum/9
水は水道水でええわ
2022/06/08(水) 15:27:23.33ID:etTGibW9
値段そのままで量を減らしなさい。
2022/06/08(水) 15:27:29.57ID:F/lbPh/7
全部 ロシアと黒田のせい
2022/06/08(水) 15:27:29.77ID:ZU/EnPsF
棒の麺でいいや
蕎麦、スパゲッティ、ラーメン
2022/06/08(水) 15:27:30.50ID:/9z705rI
はー腹立つわー
2022/06/08(水) 15:27:32.40ID:njhmp5y/
ユニクロ上げても買ってないから困らない(´・ω・`)
100倍にしてもいいよ
2022/06/08(水) 15:27:34.43ID:jbXVC1CU
コカコーラはいつも便乗値上げしてるな
2022/06/08(水) 15:27:35.84ID:wLl8ZWPM
円高になっても下げないのにな
2022/06/08(水) 15:27:36.09ID:wMrGyUra
カップヌードル
数日前にダイエーで安く買った
270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:36.95ID:uE2XOlCy
>>250
安くないユニクロなんてなんのメリットもないよね(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:27:42.14ID:RGIlqMVl
消費税が可愛く見える
2022/06/08(水) 15:27:43.51ID:EiAPsti2
ユニクロ値上げし過ぎ、買わないけど。
2022/06/08(水) 15:27:45.19ID:thftFTqk










274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:49.18ID:t69fdotC
ユニクロは反社だしな
2022/06/08(水) 15:27:49.38ID:i+ngnyF0
相次ぐ値上げは政府の責任
2022/06/08(水) 15:27:50.30ID:eo+yQXlo
ヒートテックしか売れないんだからヒートテック屋にすればコスト抑えられただろ
277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:58.14ID:5/GsvZsf
「家計が値上げを受け入れている」
2022/06/08(水) 15:27:58.59ID:vSVmTv+R
セブンのコーヒーもか
2022/06/08(水) 15:27:59.85ID:h1+8MAT5
安いだけが売りのユニクロ
値上げで自爆
2022/06/08(水) 15:28:01.72ID:uLPPvkkf
もやし?( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/08(水) 15:28:06.58ID:AdWDLX/3
>>267
原価20円くらいなのにな
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:06.87ID:e2suN2He
ユニクロは値上げ幅50%だからなぁ
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:08.98ID:zKA5FVRQ
何でも値上がりやな
2022/06/08(水) 15:28:13.01ID:4RD0hx2E
世界的インフレからしたらかわいいもの
イギリスとか酷いもんだ
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:14.70ID:p2aIwhLa
上げてもいいけど状況が落ち着いたら戻せよ
2022/06/08(水) 15:28:15.88ID:m9FywAmk
日本は値上げは悪って考えだからデフレから抜け出せないんだよな
企業が儲かればそれが従業員の給料に還元されどんどん上がっていく好循環になるのに
日本だけこの20年給料抑えられたままなんだぜ
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:16.71ID:vCQmu4X7
これますます金使わなくなるだろ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:28:18.14ID:zkF2qK6q
スタグフレーション目指そうぜ!
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:18.28ID:ENVavBN2
てか バナナって要望しないと値上げできないのかよw
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:19.88ID:eY/qzV7z
ロシア制裁返討ちやん
2022/06/08(水) 15:28:24.13ID:7Kf7wO7q
↓黒田総裁が鼻糞ほじりながら
2022/06/08(水) 15:28:25.40ID:qPvRqw9p
セブンはクーポンも渋ってきたしな
2022/06/08(水) 15:28:26.40ID:rCiB+KV6
値上げには不買で対応
痩せるし一石二鳥
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:32.29ID:/qB1y5pq
岸田はインフレに関してはなんにもやろうとしないな
295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:33.06ID:uE2XOlCy
もやしは値上げしても罰は当たらないと思う(´・ω・`)
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:34.90ID:SiA3hb71
uccのドリップコーヒーでいいわ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:28:36.15ID:F/j8TncZ
バナナ株今のうち買っておくか
2022/06/08(水) 15:28:39.49ID:RNfB1szM
セブイレブン、どうせしれっと量減らしてるくせに値上げすんな
2022/06/08(水) 15:28:41.38ID:Gj8ZIy4Q
もやしはいつも19円だな
中身減ってんのかな
300渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:42.59ID:5/GsvZsf
ハンバーガー60円とか、なんだったのよ
2022/06/08(水) 15:28:42.68ID:EiAPsti2
>>270
安いユニクロってGU
2022/06/08(水) 15:28:46.17ID:FDZa0F6v
>>263
黒田ではなく何もしない岸田のせいだろ
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:47.67ID:AtVB/Oz+
>>283
ワシのバナナは下がりよるわ
304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:49.83ID:eDWJrYve
値上げしんどい、お前らの得意先に値上げ交渉とか
した事あるか?
2022/06/08(水) 15:28:51.52ID:/XiuU7fl
辛気臭い番組だ
2022/06/08(水) 15:28:57.69ID:2jX47wdW
ユニクロは外国向けだけ上げておけばいい感じでもないの?
2022/06/08(水) 15:28:57.85ID:Tn4qplHB
節約って言ってもこれだけ値上げされるとそういう段階じゃないよね
給料だよ給料
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:00.23ID:vln3hD5+
>>167
日本の農産物買ってるのは富裕層だから気にしないんじゃないか?
2022/06/08(水) 15:29:01.15ID:qdmWadF0
そこで節約術なんて発想にいくから成長できないんだよ
2022/06/08(水) 15:29:03.09ID:sAdwDsHF
>>285
自販機のジュースが下がった事が有るかい・・・?
つまり、そういう事さ
2022/06/08(水) 15:29:16.02ID:i+ngnyF0
とりあえず外食しないこと
2022/06/08(水) 15:29:16.82ID:etTGibW9
円安をどうにかしろボケ
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:17.41ID:/qB1y5pq
黒田は円安対策なにもしない、岸田はインフレ対策なんもしない。
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:26.53ID:5/GsvZsf
面倒だからユニクロで適当にまとめ買いしてる
2022/06/08(水) 15:29:32.15ID:2L4AUixW
バナナはお菓子のホームラン王です。
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:32.79ID:z4RytAEo
>>239
田口容疑者から返還されたものじゃないから、贈与税が発生すると思うよね?
2022/06/08(水) 15:29:36.59ID:DmlQQlyF
>>255
そう、先日にシャツ2枚とパンツ2枚を(下着じゃないやつ)買ったら1万円超えたもんな。
まぁ安いっちゃ安いんだけど。
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:42.73ID:e2suN2He
>>286
企業は儲かっても内部留保するだけで給料は据え置きだから
企業儲けさせても仕方ない
2022/06/08(水) 15:29:45.50ID:KJVC9Jzx
でも結局値上げしていかないと俺らの給料も上がらんからな
失われた20年から脱するには上げ上げ基調で行くしかない
2022/06/08(水) 15:29:48.50ID:LlKzU7EA
>>292
ほんそれ
アプリいれてるメリットないしファミマに変えようか迷ってる
2022/06/08(水) 15:29:56.24ID:njhmp5y/
>>286
その好循環はいつ始まるんだい?(´・ω・`)
この何年かで収益が過去最高をマークしてる企業も多いのに賃金に反映されてないのが問題なんだろ
2022/06/08(水) 15:29:58.74ID:RNfB1szM
100円で支払いが楽だから買ってるのに、110円になったら買わんわ
2022/06/08(水) 15:30:09.63ID:M/dGThPl
>>276
ヒートテックだけで世界的な大企業にはなれない
2022/06/08(水) 15:30:18.01ID:FDZa0F6v
>>296
日本はインフレではなく未だにデフレ
エネルギーと食品の値段が上がってるだけ
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:21.60ID:eDWJrYve
コンビニコーヒーはローソンだな
2022/06/08(水) 15:30:29.91ID:mBvilKAM
札どんどん刷って国民1人に月5万配れ
327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:37.04ID:vln3hD5+
>>307
安倍の経団連へのお願いは何だったんだろうか?
言うだけ~
2022/06/08(水) 15:30:47.45ID:KJVC9Jzx
物価も上がる、給料も上がる、頭も禿げ上がる
2022/06/08(水) 15:31:00.29ID:ZU/EnPsF
経口補水液的砂糖水作るか
2022/06/08(水) 15:31:04.87ID:wMrGyUra
>>281
せいぜい
そんなもんだよな
10円するか?って気がする
2022/06/08(水) 15:31:12.08ID:LlKzU7EA
>>286
従業員雇わないで派遣の外注費にしてる限り回らない
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:18.33ID:5/GsvZsf
ドトール行くわ
2022/06/08(水) 15:31:24.78ID:F/lbPh/7
>>302
岸田は無能過ぎて忘れてた
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:27.58ID:uE2XOlCy
お金のかかった学芸会(´・ω・`)
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:44.73ID:zKA5FVRQ
8万も食ってるのか
2022/06/08(水) 15:31:54.16ID:sAdwDsHF
>>326
それすなわち山本太郎理論
紙幣価値がどん底まで下がればコーシー1杯1万円になっちまう
2022/06/08(水) 15:31:57.34ID:uqHE4njD
なんの音?
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:58.66ID:vln3hD5+
>>313
もう何も出来ない
ほったらかし
2022/06/08(水) 15:32:06.43ID:wLl8ZWPM
こうなっても賃上げ交渉とか誰もやらないもんな
社内で目付けられたくないし責任負いたくないから
んで国が何か言って上げさせろって愚痴言うだけから経営者はそら好き放題するわ
2022/06/08(水) 15:32:07.73ID:4RD0hx2E
>>330
https://www.youtube.com/watch?v=X7N7Pfpf3NM
2022/06/08(水) 15:32:07.87ID:2jX47wdW
>>316
なんというか田口を通さず返金されたってのがモヤモヤする
役所が返金してもらってないと言えば田口はお金返さなきゃいけなくなるみたいな事態も起こそうと思えば起こせるのでは?
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:09.18ID:z4RytAEo
食いすぎだろうw
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:11.32ID:5/GsvZsf
1万ちょっとで足りるかなあ
344 【3.8m】
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:12.34ID:19GWGn+L
1人だと2万か(´・ω・`)むずくね
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:13.96ID:/qB1y5pq
岸田は国民に我慢ばっかり求める
2022/06/08(水) 15:32:19.52ID:zm5BgM72
光山雄一郎魅惑のバックスタイル
2022/06/08(水) 15:32:23.29ID:w9GSXgVP
お金持ちの人は使って欲しいわ
貧乏だからしっかり締めるざますよ
2022/06/08(水) 15:32:25.65ID:FDZa0F6v
>>312
円安でGDP増えてるから国全体としては儲かってる
そのしわ寄せが中小企業にくるけど岸田が経済対策してないだけ
2022/06/08(水) 15:32:29.47ID:uLPPvkkf
パン安いよ( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/08(水) 15:32:32.33ID:fja6L37G
やだやだ寿司が食べたい
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:40.07ID:5hZcsjJa
へ?1人1日千円使ってないの?
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:44.35ID:4sGt96Zb
>>349
ウエルシアはパン屋
2022/06/08(水) 15:32:44.67ID:mBvilKAM
でも節電のために冷蔵庫満杯はダメなんでしょ
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:44.89ID:lX1Vum/9
ウエルシアおすすめ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:32:46.94ID:/OwyF/qv
菓子も安いしな
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:47.47ID:5/GsvZsf
ドラッグストアの宣伝かよ
2022/06/08(水) 15:32:47.66ID:Gj8ZIy4Q
そんなあちこち行くとガソリン代が
2022/06/08(水) 15:32:47.98ID:gQsG82uX
ドラックストア安いもんな(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:32:48.15ID:uqHE4njD
このBGM邪魔だわ
2022/06/08(水) 15:32:50.10ID:8EhPEvTm
外で飲み物買いたい時はドラッグストア行くわ
361渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:51.89ID:KTK5xFGB
(´・ω・`)俺たちのコスモス
2022/06/08(水) 15:32:53.58ID:jznBQ0Bx
お刺身まで売ってるところあるらしいな
2022/06/08(水) 15:32:56.51ID:ux8N3d0O
1人暮らしだけど一ヶ月の食費6万ぐらい掛かってるよ・・・・(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:32:56.88ID:uLPPvkkf
>>352
うん( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/08(水) 15:32:59.81ID:ZU/EnPsF
>>354
ヒルナンデス見たな
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:07.98ID:/qB1y5pq
>>338
いる意味ないよな
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:09.02ID:GF7Ae9Fo
店をハシゴするためにガソリン代かかるけどな(´・ω・`)草
2022/06/08(水) 15:33:09.02ID:386OSOHV
近くの安売り頑張ってるスーパーのほうが同じ商品でもわずかに安いな
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:09.24ID:h1+8MAT5
さんま 『フリーになってギャラ上がった ?  
石井 『据え置きなんです
カトパン 『それ。。。ウソですね
さんま 『ウソなん?
石井 『ギャラ上がりました   at フジテレビ
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:12.28ID:YFe1eexS
スーパーに野菜売ってなかった時ドラッグストア言ったらレタス売ってた時あったわ
2022/06/08(水) 15:33:14.00ID:bTiAsHnW
無職は朝食を食べない
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:14.95ID:4sGt96Zb
>>351
おいら600円まで
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:23.69ID:QRzBxR4W
スーパーの値段も上がってきたから、同じ物でもドラッグストアの方が安いことも多くなってきたな
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:24.58ID:uE2XOlCy
うちの地元、ドラッグストアで生鮮品扱ってないんよね
お菓子と飲み物ぐらいしか売ってない
2022/06/08(水) 15:33:27.28ID:F/j8TncZ
ドラッグストアは安いけどそれなりの商品
2022/06/08(水) 15:33:27.75ID:Gj8ZIy4Q
結局ロピアが1番安いわ
2022/06/08(水) 15:33:28.64ID:FDZa0F6v
>>333
選挙前に岸田批判させないためにマスコミは黒田を悪者にしてるからな
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:28.65ID:eDWJrYve
ウェルシアのお菓子は相性が合わないな
2022/06/08(水) 15:33:34.12ID:EiAPsti2
ドラッグストアよりスーパーの方が安い、割引もスーパーの方が頻繁にやる
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:37.09ID:PDbohE+V
小さい音が鳴っている
2022/06/08(水) 15:33:42.11ID:XDMA+a2k
夫婦で稼いでるくせに何が辛いねん
2022/06/08(水) 15:33:42.14ID:fja6L37G
お菓子無し、酒無し、刺身なしの人生になってしまう
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:45.79ID:dhdoYYfz
俺はドラッグストアはコンドーム買いに毎日通ってるよ。
2022/06/08(水) 15:33:49.34ID:2jX47wdW
マジで冷凍パスタはスーパー高くなってて買えないしなんだか美味しくなくなってる
麺は水でかさ増し?されてるようなブヨブヨでソースはシャバついてるのに代わってる
2022/06/08(水) 15:33:50.14ID:zm5BgM72
うひょー
2022/06/08(水) 15:33:52.83ID:gQsG82uX
うひょ〜
2022/06/08(水) 15:33:53.32ID:mBvilKAM
そしたらますます不景気になる悪循環
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:54.26ID:YFe1eexS
また天気
2022/06/08(水) 15:33:55.68ID:w9GSXgVP
>>363
使いすぎじゃないの?
外食込みで?
2022/06/08(水) 15:33:56.06ID:7Kf7wO7q
日本は未来がないな
人口減少社会で内需縮小だし、唯一戦える自動車もEVで出遅れてるしな
徐々に衰退していく道筋しか思いつかない
2022/06/08(水) 15:33:56.22ID:lSDya4XU
うひょー
2022/06/08(水) 15:34:07.97ID:h1+8MAT5
まだ弁当持って帰ってんだろ 松本明子
2022/06/08(水) 15:34:20.28ID:thftFTqk




2022/06/08(水) 15:34:20.52ID:zm5BgM72
>>382
そいつあ大事だな
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:21.16ID:z4RytAEo
>>347
日銀黒田なんて本店前で毎日鰻重1万膳配ってほしいよね
2022/06/08(水) 15:34:29.94ID:RA89zNZh
減らさなくてもやっていける連中が下級を心配するふりしてくれてるで泣けるわ~
2022/06/08(水) 15:34:32.24ID:s+UqSGX7
スーパーでは割引品ばっか買ってるわ
2022/06/08(水) 15:34:34.29ID:gQsG82uX
>>363
何食べてんのよ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:34:51.13ID:YS1bH8XR
>>270
そうそう、もういらんわい(´・д・)y-~~~
2022/06/08(水) 15:34:53.13ID:LdxmUqjv
買い物に車を使ったら駄目だよ
豊田県のTV局だから言わないかw
2022/06/08(水) 15:34:55.37ID:qPvRqw9p
サミットの割引は使える
2022/06/08(水) 15:35:03.21ID:sAdwDsHF
>>349
行きつけの薬局でいっつも半額シール貼ってあるパンを多めに買っていて、ある時普通にシール貼って居ないパンをカゴに入れて店内回っていたら
店員が「パンにシールお貼りいたしましょうか・・・?」と聞いてきて恥ずかしい気持ちになった
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:05.75ID:e2suN2He
これだけ消費マインドが冷えて
若者まで老後のために金ためてる状況で経済が上向くわけがない
2022/06/08(水) 15:35:07.59ID:DmlQQlyF
変なおじさんのパクリ?
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:10.64ID:z4RytAEo
>>376
ロピアはだんだんだんだんだんだん値上げしてくるw
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:25.39ID:2S94vAsE
>>382
楽しみもねえのに長生きしちゃうじゃないか
2022/06/08(水) 15:35:31.69ID:u+C2Nuhf
>>363
外食が多め?
2022/06/08(水) 15:35:34.96ID:M/dGThPl
>>398
外食とコンビニだろ
2022/06/08(水) 15:35:38.61ID:2jX47wdW
>>382
釣りを趣味にすれば刺し身は解決する
2022/06/08(水) 15:35:47.08ID:lSDya4XU
>>402
特権階級やん(´・ω・`)うらやま
2022/06/08(水) 15:35:49.84ID:fja6L37G
>>406
ワロタwまあ健康的かw
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:50.32ID:ukdfmJpK
節約ばっか言ってるから景気上がらんのと
違うか?
金ない奴はどっちにしたって節約するし
2022/06/08(水) 15:35:52.82ID:uLPPvkkf
>>402
ニックネームは半額さん( ⊂ ´ω・・`)w
2022/06/08(水) 15:36:04.32ID:njhmp5y/
>>402
多分店でのお前のあだ名シール男だよ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:36:09.79ID:aAC8Sprp
吉岡里帆はかわええのぅ
2022/06/08(水) 15:36:10.01ID:/OwyF/qv
>>399
しまむらとワークマンで十分
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:17.82ID:z/sMXIuN
家計の節約術とかならさんざん昔出てきてた荻原とかいうおばちゃん
出演させればいいじゃないのw 番組制作費も節約か? (´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:36:21.12ID:sAdwDsHF
>>363
毎日すたみな太郎のランチでも喰っとるのか
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:34.92ID:eDWJrYve
ローソンの生ガトーショコラ美味いわ
2022/06/08(水) 15:36:40.77ID:DmlQQlyF
>>406
女があるじゃん、ただし眺めるだけ。
2022/06/08(水) 15:36:42.66ID:ux8N3d0O
>>389
仕事してると昼飯が外食で1000円ぐらい使うしお茶とかジュースとか1日で2~3回は買うし・・・
自炊してはいるけど毎回は食べられないし・・・(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:36:51.83ID:geUYJTGq
>>405
クリエイトもそうだな
オープン爆安で徐々に徐々に刻んでくる
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:37:02.74ID:t69fdotC
>>402
覚えられててよかったな
2022/06/08(水) 15:37:19.53ID:wMrGyUra
>>402恥ずかしくない
貼ってもらおう
2022/06/08(水) 15:37:30.79ID:uLPPvkkf
また宣伝いくらもらってんだよ( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/08(水) 15:37:31.45ID:sAdwDsHF
>>413,414
いやああああああ
2022/06/08(水) 15:37:32.49ID:ODufaFOJ
反日共産企業
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:37:34.97ID:eDWJrYve
海老カツバーガーて食べた事ないけどる美味しいの?
2022/06/08(水) 15:37:38.86ID:2jX47wdW
>>402
嬉しいね
2022/06/08(水) 15:37:41.74ID:4RD0hx2E
外食とコンビニ使っているうちは、絶対金はたまらない
2022/06/08(水) 15:37:48.78ID:KJVC9Jzx
>>405
庶民ご用達スーパーはやっぱりオーケーだよ。同じ物が2割3割安いからな
2022/06/08(水) 15:37:59.28ID:njhmp5y/
>>428
美味しいよ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:38:04.40ID:uLPPvkkf
ふっかちゃんブランド( ⊂ ´ω・・`)
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:38:08.16ID:KTK5xFGB
>>421
(´・ω・`)太ってそう
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:38:08.84ID:ukdfmJpK
>>417
旦那がTBS社員だったんだよな
定年になったんかな
2022/06/08(水) 15:38:16.43ID:YS1bH8XR
>>416
ワークマンスゴイな よほどヤリ手いるんだろうな(*・д・)
2022/06/08(水) 15:38:19.92ID:LlKzU7EA
一食につき30円上げられたら1日90円負担増
1ヶ月で2700円
1年で32850円
でかい
2022/06/08(水) 15:38:28.04ID:/OwyF/qv
>>402
割引品買うのなんか当然だろ、何を気にしてるんだ?
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:38:37.04ID:4sGt96Zb
っはああああああん♪
2022/06/08(水) 15:38:38.44ID:njhmp5y/
>>436
ベイシアグループだからな(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:38:38.93ID:w9GSXgVP
晴れたときのBGM
2022/06/08(水) 15:38:40.71ID:YS1bH8XR
お、もう戻ってきたな(*・д・)
2022/06/08(水) 15:38:50.92ID:fja6L37G
>>437
ひい
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:38:59.07ID:eDWJrYve
>>432明日食べてみる
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:39:12.55ID:t69fdotC
>>417
うるさくて偏ってるから出なくなったな 
2022/06/08(水) 15:39:20.75ID:F/j8TncZ
When Will I See You Again
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:39:32.49ID:eDWJrYve
>>440群馬だっけ?
2022/06/08(水) 15:39:37.47ID:lSDya4XU
>>437
一日缶コーヒー1本我慢したらプラスに(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:39:38.52ID:YS1bH8XR
>>440
え、アレってベイシアなのかよ

恐るべしベイシア・・・(;・д・)ヒューッ
2022/06/08(水) 15:39:47.78ID:geUYJTGq
北東の風が寒いんだよ
家が古いから風向きわかっちゃう
2022/06/08(水) 15:39:47.99ID:DmlQQlyF
>>421
食費を抑えるのは面倒だけど、飲み物はウォーターボトルで対応できるじゃん。
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:39:50.00ID:vln3hD5+
>>430
コンビニなんて振込の時についでに弁当買うぐらいでそれ以外行かない
2022/06/08(水) 15:39:55.89ID:2jX47wdW
>>421
お茶ジュースはスーパーで買うと半額だよ
2022/06/08(水) 15:40:31.73ID:w9GSXgVP
今日はでんがなまんがなの人は
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:40:37.23ID:QRzBxR4W
>>426
店員「今日も半額さんが来てるよ」
2022/06/08(水) 15:40:41.26ID:njhmp5y/
>>447
うん(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:40:58.77ID:thftFTqk
真夏だけが雷に注意ではない

以上のように、雷は年中どこかで発生しやすいもの。

ちなみに落雷と関連し、全国の雹(ひょう)害の発生件数は、2005年までの10年間で最も多い月は5月の約115件、次いで7月の約70件(気象庁)という統計もあります。

首都圏など太平洋側では、初夏から天気急変による落雷やシビアな現象の発生が増えてくるわけです。

真夏だけが雷シーズンではないということを、レジャーにお出かけの際は頭の片隅に入れておくと良さそうです。

https://weathernews.jp/s/topics/201805/260105/amp.html
2022/06/08(水) 15:41:09.08ID:DmlQQlyF
>>452
それを使っているって言うんだよw
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:41:12.44ID:vln3hD5+
>>402
優しい店員さんだね
2022/06/08(水) 15:41:14.37ID:KJVC9Jzx
>>421
稼いでるなら金使う事は悪くないよ
時間を金で買っていると思えば
おまいさんが外食する事で飲食店も助かってる
2022/06/08(水) 15:41:17.61ID:ux8N3d0O
>>451
仕事の荷物が多すぎてウォターボトルとか持ち歩くの大変・・・仕事のカバンの重さ15キロぐらいあってそれで通勤してるんやで・・・・
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:42:19.63ID:z4RytAEo
>>431
オーケーのA5和牛旨い?ロピアの100g590円のはオープン時は旨かったけど
今は旨くない
2022/06/08(水) 15:42:20.71ID:YPORSBfw
【画像】 TBS社員終了のお知らせwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654660473/

ほんとクソジャップはマジでクソ
2022/06/08(水) 15:42:21.82ID:2jX47wdW
>>461
コロコロにしないの?
2022/06/08(水) 15:42:43.01ID:M/dGThPl
保険掛けてるな、気象庁
2022/06/08(水) 15:43:12.67ID:DmlQQlyF
>>461
それなら15kgも20kgも変わらんだろ、しらんけどw
2022/06/08(水) 15:43:15.68ID:jznBQ0Bx
かっこわるw
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:43:19.48ID:/xgLF3Ec
ジミーちゃんに似てる
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:43:26.45ID:tRPge8zC
結局顔見えちゃってるやないかーい!
2022/06/08(水) 15:43:30.43ID:w9GSXgVP
谷口まさか捕まるとはって思ってそう
2022/06/08(水) 15:43:32.63ID:M/dGThPl
インドネシア政府は、これで日本に貸しを作って、援助たかるんだろな
2022/06/08(水) 15:43:41.19ID:fja6L37G
四角いなあ
2022/06/08(水) 15:43:51.68ID:JL6PX7rB
パスポート無効なんてできるんだな
2022/06/08(水) 15:43:54.49ID:T/1w1CXK
こんなおっさんよりリンカちゃんの動画が見たいんだわ
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:43:56.54ID:t69fdotC
新喜劇に出てそうだな
2022/06/08(水) 15:43:59.85ID:dyVPAnvD
外国はようしゃないな
2022/06/08(水) 15:44:02.70ID:KJVC9Jzx
>>462
生鮮食品は正直あんまり安くないからオーケーのは殆ど買った事無いんだよね
そこはやっぱりロピアの方が上かも
2022/06/08(水) 15:44:02.91ID:og6Kvt/S
海外逃亡は全部このパターンであっちで犯罪者になるんかw
2022/06/08(水) 15:44:04.86ID:tR4MhaJI
タグチ
タニグチ

次は誰かな
2022/06/08(水) 15:44:15.84ID:dyVPAnvD
かおまるみえ
2022/06/08(水) 15:44:15.92ID:kXR6x2ER
ウチの家族がコイツ見て筒香筒香ってうっさいw
2022/06/08(水) 15:44:20.09ID:8+EXz9q/
見立逮捕マダァ
2022/06/08(水) 15:44:22.54ID:Mq78DlEY
チャンス大城っぽい
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:44:22.51ID:vln3hD5+
>>458
月一だよ
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:44:22.67ID:vfO58meV
この写真、地味なマツコに見えて仕方ない
2022/06/08(水) 15:44:32.75ID:dyVPAnvD
>>485
ちよ
2022/06/08(水) 15:44:34.48ID:386OSOHV
日本も犯罪者に人権といわずに
記者会見に出せばいいのにな
2022/06/08(水) 15:44:42.67ID:dyVPAnvD
>>487
これや
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:44:46.53ID:eDWJrYve
情け無い奴だな、捜査関係者を嘲笑いながら逃走しろよ
2022/06/08(水) 15:44:47.58ID:ux8N3d0O
>>464
コロコロは両手が空かないからちょっと不便

>>466
カバンがパンパンに荷物詰まってて飲み物とか入れる余裕ないから手で持つしかない・・・・
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:45:00.80ID:z4RytAEo
>>477
ありがとう、今度武蔵小金井のオーケー行ってみる
2022/06/08(水) 15:45:10.17ID:XoIy212j
>>479
タサングチ?
2022/06/08(水) 15:45:19.16ID:fja6L37G
>>487
視聴率上がるな
2022/06/08(水) 15:45:26.03ID:F/j8TncZ
犯人が外国籍だったら逃げ切れたかも
2022/06/08(水) 15:45:53.15ID:LdxmUqjv
円借款をねだるのかな?
2022/06/08(水) 15:46:04.39ID:DmlQQlyF
>>473
日本の大使館かが無効にしたんだろうな。
インドネシアにはそんな権限ないし。
2022/06/08(水) 15:46:24.73ID:H0NGrF6H
TBS社員がウクライナ避難民女性に性交渉(男2女1の3P)持ちかけたって本当ですか?
真実が知りたいです
2022/06/08(水) 15:46:34.24ID:c9bArMfo
>>471
高速鉄道のドタキャンの貸しでチャラだな
2022/06/08(水) 15:47:17.95ID:DmlQQlyF
>>490
なんだか分からんが、頑張れ!
2022/06/08(水) 15:47:18.52ID:7u/HEOaB
>>497
ここで言われても
2022/06/08(水) 15:47:21.28ID:tR4MhaJI
誰が犯人だと思う?
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:24.91ID:z/sMXIuN
>>479
タチあたりを予想しておこう (´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:47:25.23ID:EwQ+qRrs
浜ちゃん
2022/06/08(水) 15:47:26.48ID:QKCh06Qm
珍しくスタディオゲスト
2022/06/08(水) 15:47:27.12ID:w9GSXgVP
スタジオに来たんだw
2022/06/08(水) 15:47:28.28ID:aAC8Sprp
見てないや
2022/06/08(水) 15:47:30.30ID:LLG17dwj
わざわざ名古屋まで来たのか
2022/06/08(水) 15:47:42.80ID:PXDqRyl9
逃亡中の人やん
捕まえようぜ
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:46.21ID:znJ0RQOW
誰が犯人なんだよぉー!
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:48.40ID:QRzBxR4W
算太
511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:55.54ID:vfO58meV
>>501
みてないからわからん
濱田岳じゃね?
知らんけど
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:55.68ID:etTGibW9
>>497
本当ですよ。
ウソなら名誉毀損と言うハズです。
それが無いということは・・・
2022/06/08(水) 15:47:56.11ID:k0Js6wgx
浜田くんわざわざ名古屋まで来たのか
2022/06/08(水) 15:47:56.37ID:0RnQyRSL
このドラマあんまり面白くならんかったな
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:47:56.87ID:5XdYsVAq
>>419
7にも売ってるけど まず 見たことないわ。ww
2022/06/08(水) 15:47:57.52ID:DnXpcA1j
お前だろ
2022/06/08(水) 15:47:57.59ID:zm5BgM72
こんなドラマばっかやね
2022/06/08(水) 15:48:02.24ID:4cbrlQSZ
犯人は富澤
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:06.14ID:znJ0RQOW
あー多部cかわいいわー
ちゅっちゅしたいわー
2022/06/08(水) 15:48:07.89ID:symfs0As
名古屋まで行く告知ゲスト珍しいな
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:12.01ID:29S9B/yC
見ないけど面白いのこれ?
2022/06/08(水) 15:48:14.10ID:zm5BgM72
半ズボンやんけ
2022/06/08(水) 15:48:20.88ID:LLG17dwj
どうせ迫田と見せかけて伊達だろ犯人
2022/06/08(水) 15:48:22.75ID:k0Js6wgx
犯人は霜降り明星せいや。
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:24.51ID:e2suN2He
二宮見てると学芸会にしか見えない
2022/06/08(水) 15:48:27.84ID:Nqeu5g6Z
濱田岳は演技力ずば抜けてたな
2022/06/08(水) 15:48:36.64ID:0RnQyRSL
>>521
いや
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:50.32ID:QRzBxR4W
カムカムエヴリバディでは出し切ってなかったのね
2022/06/08(水) 15:48:50.55ID:LLG17dwj
>>518
そうだ富澤だw
2022/06/08(水) 15:48:51.25ID:jznBQ0Bx
久々見てみよう
2022/06/08(水) 15:48:55.38ID:UnWH3w1V
せーの
ゴゴスマ
2022/06/08(水) 15:48:56.75ID:k0Js6wgx
>>520
夜の錦までがセット
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:48:59.08ID:KTK5xFGB
  .mn  .,、_,、
  '、__'っ´・ω・`) 
   'ーナ    ヽ
2022/06/08(水) 15:49:00.33ID:thftFTqk
>>402
https://youtu.be/knJ7Gj--y7Y
2022/06/08(水) 15:49:00.88ID:w9GSXgVP
ゴゴスマ
2022/06/08(水) 15:49:01.35ID:zm5BgM72
スマゴゴ♪
2022/06/08(水) 15:49:02.71ID:QKCh06Qm
ピアス(´・ω・`)

スマゴゴ♪
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:02.88ID:NmEjCC9/
ドラマ絞殺?
2022/06/08(水) 15:49:04.15ID:OBC4DU2Y
ホランちゃんのおっぱい見たい
2022/06/08(水) 15:49:04.99ID:T/1w1CXK
わざわざスタジオ行ってるのか
2022/06/08(水) 15:49:05.07ID:ilUGto+E
なんで泣きそうなの
2022/06/08(水) 15:49:06.43ID:ux8N3d0O
警察関係のチリチリパーマが真犯人じゃないの?
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:07.70ID:znJ0RQOW
ゴゴスマって言って締めればよかったのに
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:07.85ID:z4RytAEo
>>519
睨まれるんだよね
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:09.76ID:Ln5/7Chp
最終回に改めて宣伝

日本のテレビ終わってんな
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:09.98ID:uE2XOlCy
君はナレーションがうざいよ(´・_・`)
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:12.72ID:vfO58meV
流石に濱田岳もおっさんになったな
2022/06/08(水) 15:49:12.68ID:aAC8Sprp
ホランパイ
2022/06/08(水) 15:49:12.94ID:vuuNh/Tv
犯人が誰であれスッキリしないドラマだは
2022/06/08(水) 15:49:17.04ID:/aCKU8gY
釣りドラマなのに結果的に2桁完走唯一だしトップなんだよなー
2022/06/08(水) 15:49:17.37ID:fja6L37G
ホランかわいい
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:20.51ID:NmEjCC9/
あらかわいい
2022/06/08(水) 15:49:22.59ID:QKCh06Qm
>>533
イカンザキ!
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:22.83ID:8Ck00cPO
「一生懸命やりますた」(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:49:27.31ID:2d2PRS2p
はまちゃんピアスあけた?
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:28.46ID:e2suN2He
>>526
脇役は良いのに
主役の二人が最低すぎる
2022/06/08(水) 15:49:28.58ID:hbYX2393
>>487
犯罪者に人権なんかないよね
2022/06/08(水) 15:49:29.37ID:/aCKU8gY
あら可愛い
2022/06/08(水) 15:49:37.83ID:zm5BgM72
>>546
全部山田でいい(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:49:38.53ID:KyGBKx9Q
ルマン24時間のことはなんにもやらんのか
2022/06/08(水) 15:49:42.94ID:gQsG82uX
かわいい(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:49:44.67ID:Mq78DlEY
石井と井上の違いがよくわからない
2022/06/08(水) 15:49:53.37ID:F/j8TncZ
濃くなる
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:49:58.77ID:znJ0RQOW
>>544
たまらんわ
2022/06/08(水) 15:49:59.42ID:X03tvi05
ホランの髪型クレーム入ったな
2022/06/08(水) 15:49:59.60ID:7Kf7wO7q
でも成長したら飼育員を食おうとするんだろ
2022/06/08(水) 15:50:01.07ID:k0Js6wgx
>>525
あなた許さないわよ!
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:50:01.55ID:dqVyv9Sq
ん?
このためだけに
わざわざ名古屋のスタジオまできたのか??
2022/06/08(水) 15:50:04.89ID:UKH24N6g
ホラン今日はあそんでない(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:50:05.65ID:/aCKU8gY
口空いてるw
2022/06/08(水) 15:50:06.70ID:plPofmuh
食べチョク秋元里奈っち待機
2022/06/08(水) 15:50:07.63ID:7ceKy2ej
ホランと子作りしたい(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:50:09.73ID:OBC4DU2Y
>>547
良いおっさんになってるね
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:50:22.54ID:e2suN2He
でもライオンって、猫と違って硬いんだよな
さわり心地は犬に近い
2022/06/08(水) 15:50:22.89ID:tR4MhaJI
>>556
多部ちゃんはいいけど二宮が駄目
2022/06/08(水) 15:50:28.03ID:symfs0As
>>532
綿って?
2022/06/08(水) 15:50:32.06ID:QKCh06Qm
ホランが進撃の巨人に出てきそうな衣装
2022/06/08(水) 15:50:33.93ID:LCrFtIIs
げっぷしないと(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:50:36.89ID:4cbrlQSZ
>>568
チャオのあんかけスパを食べにきました
2022/06/08(水) 15:50:38.62ID:T/1w1CXK
濱田岳のCMってなんか棒読みで胡散臭いのが多い
2022/06/08(水) 15:50:41.36ID:hbYX2393
大きくなって長くなって黒くなってって言ったときホランの顔がニヤついてた
2022/06/08(水) 15:50:42.84ID:OBC4DU2Y
掛け布団をかけてね
2022/06/08(水) 15:50:43.48ID:mqZvmkOX
オスが争いに勝つとたてがみが黒くなる
チンコと同じだな
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:50:44.40ID:dqVyv9Sq
ん?

濱田岳は
このためだけに
わざわざ名古屋のスタジオまできたのか??
2022/06/08(水) 15:50:53.07ID:iFtWnQBP
ホランの二の腕を暖めたい
2022/06/08(水) 15:51:03.86ID:njeIJK8a
ホラン髪型直したな
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:51:09.80ID:dqVyv9Sq
ん?

濱田岳は
このためだけに
わざわざ名古屋のスタジオまできたのかよwwwww
2022/06/08(水) 15:51:14.35ID:DmlQQlyF
>>490
バックパックとか、肩掛けとか色々あるんだぞw
パンツの脇にポケットがあるのもあるし、そこに細いのをいれてもいいんぞ。
大変そうでなんだか、心配にしってきたわ。
2022/06/08(水) 15:51:14.65ID:Mq78DlEY
インドネシアの法律で死刑にしてください
2022/06/08(水) 15:51:16.18ID:KyGBKx9Q
>>572
すればいいのに
Don't think.Just do!
2022/06/08(水) 15:51:30.05ID:4B6Cqyom
反省
2022/06/08(水) 15:51:30.99ID:fja6L37G
濱田岳は暇
2022/06/08(水) 15:51:39.49ID:tR4MhaJI
インドネシアの会見て面白いな
2022/06/08(水) 15:51:40.72ID:Zi1bRPAs
容疑者を生で見れるのは斬新だな
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:51:42.67ID:0K4q9Dro
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞
2022/06/08(水) 15:51:54.60ID:Mq78DlEY
リアルねぇ今どんな気持ち?
2022/06/08(水) 15:51:57.40ID:OBC4DU2Y
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
2022/06/08(水) 15:52:00.25ID:k0Js6wgx
>>576
名古屋の夜の繁華街
昔はわざわざ名古屋泊まりにして遊ぶ芸能人がいたの
599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:00.38ID:vCQmu4X7
ねえねえ今どんな気持ち?w
2022/06/08(水) 15:52:01.57ID:zm5BgM72
ホランはちんこ頭
2022/06/08(水) 15:52:02.37ID:gvJnjtRp
今どんな気持ちですかw
2022/06/08(水) 15:52:05.45ID:c9bArMfo
あんなとこ立たされて恥ずかしいやつだな
2022/06/08(水) 15:52:05.97ID:dcbknY4b
TBS社員 3Pまとめ
http://momi.momi3.net/momi/src/1654667351511.png
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:23.19ID:pxroeptt
パスポート無効とか奇策だな
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:27.00ID:z4RytAEo
昔の食いしん坊バンザイの人に似てる
2022/06/08(水) 15:52:27.03ID:6nozB2+q
ゴーン「谷口はまだまだだな」
2022/06/08(水) 15:52:28.12ID:symfs0As
>>598
遊びに行ったのかw
2022/06/08(水) 15:52:31.94ID:Zi1bRPAs
日本もこれやれば抑止力になるんじゃないか
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:41.55ID:Ln5/7Chp
ライオンの雄の権力は3年か4年

人間は一生雄の座に居座り続けようとするけど
人間もさっさとどんどん入れ替わるべきなんじゃないだろうか

ライオンはそのようにして多様性を確保している(´・ω・`)
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:53:24.64ID:e2suN2He
>>575
多部もちょっとこの役には合わない
二宮に引っ張られて学芸会化してるのかもしれないけど
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:53:41.86ID:eDWJrYve
>>604強引過ぎ、起訴出来るんかな?
2022/06/08(水) 15:53:56.28ID:k0Js6wgx
>>609
実況民も入れ替わらなきゃな
2022/06/08(水) 15:54:18.02ID:DmlQQlyF
インドネシアは高速鉄道で日本に不義理を行ったからな。
ただ、これで、マイナスがゼロに近づいただけだぞって感じ。
2022/06/08(水) 15:54:19.41ID:hbYX2393
あたまがかゆい…
2022/06/08(水) 15:54:23.47ID:KyGBKx9Q
>>612
結構亡くなってる方はいるみたいよ
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:54:34.99ID:Ln5/7Chp
>>612
有望なやつが出てくれば
どんどん入れ替わっても良いよ(´・ω・`)
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:54:49.63ID:e2suN2He
>>604
ビザが必要なら、観光やビジネス目的なのに逃亡で来てるなら違反にできるんじゃね?
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:55:08.78ID:z4RytAEo
>>610
あそこまでヒステリックになんなくてもいいんんじゃねーか?とは思う
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:09.85ID:fUbvzUma
ホラン千秋の、オッパイ吸いたい
2022/06/08(水) 15:56:11.07ID:OBC4DU2Y
ホランちゃんと水着でプールで遊びたい(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:56:17.77ID:UKH24N6g
ホランお人形さんみたい(´・ω・`)
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:18.46ID:rfVW+IW1
↓節電したくないやつが
2022/06/08(水) 15:56:18.57ID:H415UH2L
暗いスタジオ再び
2022/06/08(水) 15:56:22.88ID:Zi1bRPAs
>>615
10年くらい同じ奴らとレスしてる感じがする
2022/06/08(水) 15:56:24.15ID:T/1w1CXK
しゃん呼べや!!
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:56:44.72ID:pxroeptt
本当に電力足らないのかね
疑問すぎ
2022/06/08(水) 15:57:01.40ID:KyGBKx9Q
>>624
まあ減ってるだけで新しい奴入ってこないだろうからな
2022/06/08(水) 15:57:04.15ID:tR4MhaJI
アイランド小学校って楽しそう
2022/06/08(水) 15:57:05.33ID:DmlQQlyF
洗濯して、圧縮袋にいれた羽毛布団を出しちゃったよ。
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:09.31ID:eDWJrYve
街頭インタビューに答えるメンタルが分からん
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:13.69ID:qdaoXT5z
アイランドwww
ハイカラやなwww
2022/06/08(水) 15:57:14.03ID:plPofmuh
食べチョク秋元里奈っち全力待機
2022/06/08(水) 15:57:15.09ID:UKH24N6g
大変だ女子児童はボクが人工呼吸しないと(´・ω・`)
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:19.94ID:tXlvf5C2
集団パニっかー
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:28.82ID:qdaoXT5z
原発を動かしなさいよ。
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:34.79ID:e2suN2He
>>626
冬が足りたのに不足するわけが無い
2022/06/08(水) 15:57:35.11ID:KyGBKx9Q
ことし冷夏になれば解決じゃね
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:57:36.44ID:z4RytAEo
>>626
発電絞ってるだけだと思うよ
2022/06/08(水) 15:58:05.73ID:OBC4DU2Y
節電要求にも従う日本人
2022/06/08(水) 15:58:05.85ID:xNCBBDF0
>>630
テレ朝の森川夕貴さんに追いかけられて
インタビューを懇願された時は喜んでインタビュー受けましたが
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:10.45ID:vfO58meV
>>637
猛暑らしいぞ
知らんけど
2022/06/08(水) 15:58:22.40ID:njeIJK8a
半Tさんこんにちは
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:26.70ID:vCQmu4X7
半袖ちゃんきたー
2022/06/08(水) 15:58:27.40ID:H415UH2L
半袖きたー
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:31.17ID:WQaKAYM2
>>637
農家とか食料品とかヤバいことになって経済終わりそう
2022/06/08(水) 15:58:33.97ID:KyGBKx9Q
>>640
やっぱりおっぱいすごかった?
2022/06/08(水) 15:58:34.09ID:xMDlH4oj
節電要請もいいけどさ税金も節税しろよ馬鹿政府
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:34.27ID:tXlvf5C2
28℃だと熱中症になりますよ!
ニュースみてないんですか?
2022/06/08(水) 15:58:35.20ID:yrhOkSgU
半袖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2022/06/08(水) 15:58:36.24ID:lSDya4XU
節電より発電しろよ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:58:37.11ID:T/1w1CXK
半袖さんこんぬつわ
2022/06/08(水) 15:58:37.80ID:plPofmuh
りなっちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
2022/06/08(水) 15:58:38.12ID:CA8VamTh
半袖さんのイヤリングアスパラ?
2022/06/08(水) 15:58:41.14ID:CKA4oWe2
クーラーガンガンの部屋で原発反対とかほざいてるバカとかいるよなあ
2022/06/08(水) 15:58:41.57ID:UKH24N6g
食べチョク耳長っΣ(゚Д゚)
2022/06/08(水) 15:58:42.22ID:OBC4DU2Y
俺だけに人気の秋元里菜さん
2022/06/08(水) 15:58:44.87ID:08Qjh7Km
半袖ちゃん
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:46.94ID:sqAEgLDf
いつも半袖の食べチョク姉さんはエコ
2022/06/08(水) 15:58:50.07ID:ULUOzNhz
秋山莉奈?
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:53.90ID:iWx2Nqiq
タベチョクキタ
2022/06/08(水) 15:58:54.82ID:8kbNY2ZE
外国人を入国させなければ節電になるんじゃね
2022/06/08(水) 15:58:56.28ID:T/1w1CXK
今日寒過ぎてコタツつけてるわ
2022/06/08(水) 15:58:56.69ID:mqZvmkOX
ホランちゃんと秋元さんとで3Pしたい
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:59.39ID:rfVW+IW1
>>639
ついこの間のひっ迫予報出たときはあっさり100%超えてたよー
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:09.68ID:g2OSBrlY
>>636
地震で発電所壊れたじゃんこの前  まだ動いてねえんだよ
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:11.24ID:NmEjCC9/
>>647
節税するのは納税者や
2022/06/08(水) 15:59:12.10ID:386OSOHV
電気不足とわかってるなら原発を動かすことを早く考えてくれ
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:13.86ID:qdaoXT5z
原発動かして電気代を安くしろよ。
2022/06/08(水) 15:59:15.04ID:TBNPhJSR
28度とか送風みたいなもんじゃんw
2022/06/08(水) 15:59:16.41ID:7Kf7wO7q
電気が足りないとか発展途上国やん
2022/06/08(水) 15:59:18.22ID:lSDya4XU
>>659
懐いな(´・ω・`)
2022/06/08(水) 15:59:18.45ID:M7aKx3Ek
ホランと寝バックしたい
2022/06/08(水) 15:59:25.48ID:KyGBKx9Q
>>664
全然ダウンしないねってワイドショーで話題にしてたよね
2022/06/08(水) 15:59:26.33ID:xNCBBDF0
>>646
ブラジャーで抑えてあったんだろうね
特に胸の凄さは分からなかった
2022/06/08(水) 15:59:26.81ID:/OwyF/qv
今年、ほんとに夏暑くなるのかなあ、去年なんか夏からいきなり冬になった感じだったのに
2022/06/08(水) 15:59:30.19ID:thftFTqk

調









2022/06/08(水) 15:59:52.28ID:jz2AvgrL
テレビも一局残してあとは停波したら
何なら全局停波でもいいが
2022/06/08(水) 15:59:52.67ID:T/1w1CXK
>>663
じゃあ俺は妥協して、國本しゃんと上村ちゃんでいいから3Pしたい
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 15:59:57.26ID:e2suN2He
こんな脅しを真に受ける国民ばかりじゃないぞ

なんで冬より夏のほうが電力食うんだよ
そういう間違ったメッセージ送るから、節電のために冷房つけずに熱中症になる人が絶えないんだ
2022/06/08(水) 16:00:00.76ID:F/j8TncZ
もう水の上げ下げじゃダメなん
2022/06/08(水) 16:00:01.00ID:lSDya4XU
>>669
そこで夢クーラーですよ(´・ω・`)
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:04.29ID:rfVW+IW1
TBS「うちはグリーン電力です」
2022/06/08(水) 16:00:06.49ID:X03tvi05
ホランとTシャツならTシャツを選ぶ
684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:11.71ID:vfO58meV
室内28℃とか、愚直な人が律儀に守って熱中症で逝きそうだな
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:15.73ID:5/GsvZsf
ジャップいつも余裕がないな
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:15.78ID:qdaoXT5z
>>677
とりあえずNHKを停めてくれれば
2022/06/08(水) 16:00:21.96ID:KyGBKx9Q
>>678
おれに残されたの良原ちゃんだけか
2022/06/08(水) 16:00:34.67ID:My5bZEbb
東日本だけね
2022/06/08(水) 16:00:39.61ID:xMDlH4oj
>>666
これ以上節税なんてできんわ、あとは脱税しかないわw
2022/06/08(水) 16:00:40.07ID:tR4MhaJI
>>677
TOKYO MXだけは残して
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:41.09ID:z4RytAEo
午後5時~8時は全テレビ局停波すればいい
日本全部のテレビ消えれば電力不足なんぞすぐ解決

別に困らない

冷房温度上げて体調不良になるよりよっぽどまし
2022/06/08(水) 16:00:50.38ID:njeIJK8a
クンニちゃんの仕事だろ
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:55.05ID:vfO58meV
>>686
そっちかwww
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:01:02.50ID:e2suN2He
>>665
でも雪の降る日も乗り越えたんだし、夏に問題は起きない
2022/06/08(水) 16:01:06.11ID:uF/dVUEh
國本しゃんに喋らせろよ
2022/06/08(水) 16:01:12.38ID:KyGBKx9Q
まああたらねえだろうな
2022/06/08(水) 16:01:17.27ID:thftFTqk



2022/06/08(水) 16:01:19.76ID:c9bArMfo
岸田はブラックアウトか原発再稼働かの選択でブラックアウトを取ったわけか
699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:01:25.73ID:pxroeptt
「電気足らなくてお前ら困るだろ?どうよ原発動かせば電気足りよ?」
これが透けて見える
2022/06/08(水) 16:01:33.31ID:/8TZS5Fs
蒸し蒸しを楽しむしかない
2022/06/08(水) 16:01:33.97ID:T/1w1CXK
>>687
あゆと晴恵が残ってるよ
2022/06/08(水) 16:01:42.19ID:KyGBKx9Q
仕事も休みにしちゃえばいいんじゃね?
2022/06/08(水) 16:01:46.68ID:Dd45daLs
電力会社に新規が参戦しまくった時に
大手電力会社が電力を買ってくれないってニュースがあったけど今はどうなったんだろう
2022/06/08(水) 16:01:54.66ID:og6Kvt/S
電気がなければ原発を稼働させればいいじゃない
2022/06/08(水) 16:01:54.75ID:8kbNY2ZE
原発再稼働で解決ってことだな
再稼働はよ
2022/06/08(水) 16:01:57.23ID:/OwyF/qv
夏も曇ったり雨降ったりと晴れずに野菜がまた高騰しそうだな
2022/06/08(水) 16:02:02.24ID:KyGBKx9Q
>>701
どうぞどうぞ
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:07.57ID:eDWJrYve
お前らはテレワークしてる振りだよな
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:10.62ID:s+UGuxp2
やっぱ電気自動車なんて間違いだったんだよ
2022/06/08(水) 16:02:18.97ID:jz2AvgrL
いや、基準を満たしてる原発を動かせばいいだけだろ
なんで絶対に稼働させない前提で話してるんだ
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:23.29ID:g2OSBrlY
>>694
新幹線脱線した今年の地震で止まってんだよ
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:24.42ID:qdaoXT5z
それで原発ですよ
2022/06/08(水) 16:02:26.68ID:/8TZS5Fs
リモートでオフィスの電力代減るからプラマイゼロでしょ
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:02:28.05ID:e2suN2He
夏の猛暑の日は太陽光パネルが活躍するし
雨が降ってるだけでエアコンガンガン使う人はいない

ホランも読んでておかしいと思わないのか?
2022/06/08(水) 16:02:44.16ID:KyGBKx9Q
>>708
PC2台つけて、テレビつけっぱなし
2022/06/08(水) 16:02:52.31ID:mqZvmkOX
なんつーイヤリングw
2022/06/08(水) 16:03:01.75ID:HAJHJUWo
Tシャツさん
2022/06/08(水) 16:03:12.85ID:thRzTFnR
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)膨大な電力を使う 女優ライトが原因だろ!
  `ヽ_っ⌒/⌒c 出演者はCGにした方がエコ 化粧の「汚染水」も無い
2022/06/08(水) 16:03:13.35ID:OBC4DU2Y
今原発再稼働って言うと参議院選挙が勝てないから
2022/06/08(水) 16:03:15.04ID:fdOeukpJ
EV推進も書いとけ
2022/06/08(水) 16:03:19.17ID:lu+SF7Au
古い原発リプレースしようぜって野党の提案もNOなのが謎なんだよな岸田
2022/06/08(水) 16:03:21.01ID:tR4MhaJI
>>716
遠目だと枝豆に見える
2022/06/08(水) 16:03:21.49ID:LLG17dwj
じゃあ東京に原発作れよ
2022/06/08(水) 16:03:22.57ID:386OSOHV
電気自動車は廃止しよう
2022/06/08(水) 16:03:22.80ID:lSDya4XU
南半球と北半球をトンネルでつないで送風すれば夏は涼しく冬は暖かくなるぞ(´・ω・`)
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:24.41ID:22BGFcOs
いいかげん原発再稼働させろよ

セルフ経済制裁してるドMかよ
2022/06/08(水) 16:03:25.70ID:xMDlH4oj
家にいる年寄りとか無職は夏家にいないでショッピングモールとか役所とか図書館に集合して涼めよ
かなり節電になるだろ
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:26.29ID:qdaoXT5z
コメンテーターが誰も原発について言わない違和感
2022/06/08(水) 16:03:27.68ID:plPofmuh
食べチョク今日は見慣れないスカート履いてるね
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:29.10ID:vfO58meV
>>713
オフィスはまとめて冷房できるからリモートの方が消費電力は多いんじゃね
2022/06/08(水) 16:03:32.86ID:ZU/EnPsF
>>1,520,607
他の人の書き込みがあったのでレスする予定を中止していました(ちゃんと出ます)
2022/06/08(水) 16:03:35.23ID:X03tvi05
Tシャツに俺のビッグマグナムを咥えて欲しい
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:36.00ID:xejVoWOT
それでいて、一部太陽光買取拒否しているんっだっけ?
2022/06/08(水) 16:03:53.24ID:ba6sgAYs
なんで原発スルーなの?
2022/06/08(水) 16:03:53.85ID:8kbNY2ZE
早く原発再稼働させないと熱中症でたくさん死人が出るぞ
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:56.72ID:qdaoXT5z
>>732
豆鉄砲だろ
2022/06/08(水) 16:04:00.46ID:T/1w1CXK
>>713
テレワークが進んでも、事務室に一人でも出社してたらエアコン使うからね
2022/06/08(水) 16:04:03.87ID:zm5BgM72
半袖が似合う季節になったね
2022/06/08(水) 16:04:06.47ID:M7aKx3Ek
節電なんか俺はしない
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:12.82ID:e2suN2He
>>711
だからその日のことを言ってる
https://www.tepco.co.jp/press/release/2022/hd11111_8712.html
2022/06/08(水) 16:04:21.04ID:8kbNY2ZE
早く原発再稼働させないと熱中症でたくさん死人が出るぞ
2022/06/08(水) 16:04:22.34ID:fdOeukpJ
EV推進しときながら節電w
ダブスタw
2022/06/08(水) 16:04:22.52ID:plPofmuh
節電要請とかバカじゃないの
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:22.76ID:NmEjCC9/
>>689
公金を節約して使ってほしいけど、それは節税ではないわw
2022/06/08(水) 16:04:23.13ID:2L4AUixW
根本的な解決策で原発再稼働と言ったら反発するんでしょ
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:25.00ID:eDWJrYve
>>733在庫出来ないからな
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:33.54ID:rfVW+IW1
俺の予想だとウクライナは電力需要下がってるからちょっと融通してもらおうぜ(´・ω・`)
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:33.72ID:g2OSBrlY
ロシアを恨め
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:04:36.84ID:qdaoXT5z
原発にすれば電気代も安くなる、いいことずくし
2022/06/08(水) 16:04:39.79ID:FePHxdrW
井上もやみくもに政府を批判する立派なパヨになったなw
2022/06/08(水) 16:04:41.99ID:jz2AvgrL
最高水準ってこれより高いことあったのか
2022/06/08(水) 16:04:44.05ID:o7B94F9v
ここ数年でもう電気料金3割くらい上がったような気がする
2022/06/08(水) 16:04:44.61ID:plPofmuh
電力賄えないとかどんな後進国だよアホか
2022/06/08(水) 16:04:45.91ID:My5bZEbb
>>726
動いてないのは東日本だけ
というかだいたい東電のせい
2022/06/08(水) 16:04:54.55ID:thRzTFnR
>>732
マグナムって先細りのボトルのことだよな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)44マグナムなら5cm足らずか
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/08(水) 16:04:56.67ID:xNCBBDF0
自分が家にいる時は、ほぼ真っ暗にしてる
ただ外出する時は防犯意識からテレビをつけて、照明をつけてでかける
大阪に一泊出張した時も、自宅はテレビと照明がつけっぱなしで明るかった
2022/06/08(水) 16:04:57.14ID:zm5BgM72
誤差やん
2022/06/08(水) 16:04:58.37ID:KyGBKx9Q
>>746
フライホイールみたいな感じで保存できないもんなんだろうか
2022/06/08(水) 16:05:00.79ID:/8TZS5Fs
まじかよ・・・ このまえ値上げしたばっかりじゃないの
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:04.21ID:NmEjCC9/
>>677
とりあえずNNNとFNNは全局止めていい
2022/06/08(水) 16:05:10.71ID:8kbNY2ZE
節電するくらいなら大停電したほうがいい
2022/06/08(水) 16:05:11.11ID:xMDlH4oj
標準家庭ってなんだよwどんな標準なんだよw
2022/06/08(水) 16:05:14.98ID:tR4MhaJI
>>739
どうせ誰かが節電するだろと思ってやらない人は6割はいる
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:20.03ID:9WPYP3eQ
ホランみたいな高収入は月300円上がったところで大したことないだろ
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:26.80ID:rfVW+IW1
節電せざる得ないぐらい電気代上げるしかないな
2022/06/08(水) 16:05:27.51ID:njeIJK8a
省電力家電安くすれば買う
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:36.96ID:pxroeptt
エアコン27度でも暑いわ
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:41.66ID:z4RytAEo
テレビを消そう!運動をすればいいと思うよ

エアコンはガンガンで
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:41.62ID:C7xDbXB9
テレビ消したらいいよ
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:46.36ID:9WPYP3eQ
たったの2190円
2022/06/08(水) 16:05:47.62ID:T/1w1CXK
4ヶ月でこれしかって
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:05:50.65ID:tXlvf5C2
>>764
3円位の感覚
2022/06/08(水) 16:05:56.15ID:ayDq5KMS
どうでもいい金額やな(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:05:57.76ID:DjKOP+ZR
中電と四電はセーフなのか
2022/06/08(水) 16:05:58.32ID:F/j8TncZ
テレビが出来ることは一斉に電波を止めること
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:00.76ID:vfO58meV
>>742
まぁ日本だけじゃないけどEVに全て置き換えって現実的人無理ってことがウクライナ侵攻で露呈したよな
2022/06/08(水) 16:06:01.20ID:fdOeukpJ
再エネ賦課金とかいう税金どうにかせいよ
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:01.50ID:eDWJrYve
この夏は17℃強で羽布団被って寝るわ
2022/06/08(水) 16:06:01.55ID:zm5BgM72
外に出て働くのが一番の節電
2022/06/08(水) 16:06:02.76ID:/MgMUdnI
ごくわずか過ぎるわ
2022/06/08(水) 16:06:06.81ID:8EhPEvTm
2190円払うから自由に生きたい
2022/06/08(水) 16:06:10.27ID:T/1w1CXK
ホランはパンパン
2022/06/08(水) 16:06:11.26ID:/8TZS5Fs
設定温度は自動にしたほうが効率いいって聞いた
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:12.53ID:e2suN2He
>>711
3/22は雪が降った
https://weather.goo.ne.jp/past/662/00000322/
2022/06/08(水) 16:06:13.47ID:thRzTFnR
>>762
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)エアコンを全く使わなくても 500kwhぐらいは使うわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:17.16ID:g2OSBrlY
>>763
まあ会社で節電命令出て頑張るからな
787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:19.53ID:tjznmZx9
その程度の金額なら節電しなくていいやってなる
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:28.08ID:v3RTsp9a
コメンテーターも原発動かせって言っていいんだよ
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:28.80ID:pxroeptt
節電を節約で煽る
2022/06/08(水) 16:06:31.21ID:/8TZS5Fs
ビニールカーテンつけないと
2022/06/08(水) 16:06:32.88ID:FaocWm0a
うるせー馬鹿ホラン
原発動かすよう働きかけないならテレビの放送やめちまえ
2022/06/08(水) 16:06:33.77ID:zm5BgM72
>>778
ブルジョアかよ
2022/06/08(水) 16:06:37.77ID:gE6Hq8FD
家庭用冷蔵庫の中にはノンアルコールビールしか入っていない
2022/06/08(水) 16:06:40.08ID:F/j8TncZ
早口w
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:43.64ID:tXlvf5C2
テレビ局も交代で停波したら?
2022/06/08(水) 16:06:43.68ID:TEut32t6
もう再エネ賦課金を無くせばいいじゃん
2022/06/08(水) 16:06:45.01ID:ACrzIK56
310?3010って書いてありますけど
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:46.60ID:5/GsvZsf
勝手にやってろ、俺はいつも通りにするぞ
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:49.17ID:9WPYP3eQ
その程度しか節約できないならいつも通り使うわ
2022/06/08(水) 16:06:49.69ID:7Kf7wO7q
貧乏くさい国になったもんだ
2022/06/08(水) 16:06:51.10ID:ppNTi39P
テレビ放送しなきゃ節電なるじゃん
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:51.76ID:s+UGuxp2
年間310円の節約wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:51.97ID:qdaoXT5z
コロナ禍のせいにすれば原発動かしても誰も文句言わないよ。
便利な言葉それがコロナ禍。
2022/06/08(水) 16:06:54.07ID:/MgMUdnI
テレビを付けずにラジオにすれば100円くらい節電になるかもな
2022/06/08(水) 16:06:55.28ID:xMDlH4oj
弱くしたら葉ものとか直ぐ腐るわw
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:55.88ID:Ln5/7Chp
3010円なんじゃないのか?
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:06:59.00ID:EQZ8RWt6
ホランの家の中って相当汚いんだろうな
2022/06/08(水) 16:07:04.61ID:o7B94F9v
エアコン弱くして室温上げると冷蔵庫の電気は少し余計に食います
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:07.88ID:d1Zibef1
設定温度28度は梅雨明けたらさすがに暑過ぎると思うよ
室温28度ならまだわかるけど
2022/06/08(水) 16:07:08.12ID:UZqCFjXd
原発動かせよ
2022/06/08(水) 16:07:10.30ID:lSDya4XU
ハイヤーやタクシーで移動するやつらに言われたくない(´・ω・`)
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:11.49ID:9WPYP3eQ
そんなに節電節約言うならテレビ局が休めよ
1番の無駄だろ
2022/06/08(水) 16:07:14.60ID:6wY7DvX2
パチンコ屋禁止にすればいいだけ
2022/06/08(水) 16:07:16.97ID:Dd45daLs
平均的な一般家庭の月の電気料金は7000円くらいらしいがうちは20000円くらいだわ
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:17.03ID:z4RytAEo
>>758
軸受けが物理的に無理、地震を誘発する
2022/06/08(水) 16:07:22.51ID:/8TZS5Fs
冬の暖房よりはトータル電力低そう
2022/06/08(水) 16:07:27.48ID:tR4MhaJI
携帯代5000円くらい安くなったから多少電気代上がってもいいかな
2022/06/08(水) 16:07:30.74ID:JL6PX7rB
>>778
そうした方が寝やすいのはあるな
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:32.73ID:rfVW+IW1
>>800
資源の奪い合いになるとどうしようもないのよねこの国
2022/06/08(水) 16:07:33.75ID:2L4AUixW
電力使用がピークになる時間帯をどれだけ減らすかが大事なのに
一日を通しての節約術を出したところでどうにもならん
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:37.61ID:p0KrxCeN
政府は議論すべきだなんて他人事すぎてあきれる
どう結論出したって批判しかしないくせに
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:38.50ID:pxroeptt
節電して体調壊して病院行った方が高くつくわ
2022/06/08(水) 16:07:38.81ID:gE6Hq8FD
1日8時間見てたテレビを0にするといくらお得ですか???
2022/06/08(水) 16:07:41.41ID:plPofmuh
戦争ネタが落ち着いてきたから食べチョクの半笑いが戻ってきて嬉しい
2022/06/08(水) 16:07:42.72ID:W94Dc5iU
年間で3000円・・・馬鹿かよ
2022/06/08(水) 16:07:46.99ID:8kbNY2ZE
原発再稼働したら節電してやると何度も言わせるな
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:49.02ID:22BGFcOs
>>714
太陽光なんて9%くらいだぞ

あと気温高いと太陽光パネルの発電効率低下する
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:54.01ID:g2OSBrlY
>>795
全局停波すればみんなテレビ見ないから相当節電になるよ
2022/06/08(水) 16:07:55.76ID:thRzTFnR
>>802
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)再エネ賦課金で毎月1000円2000円取られるわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 他の人がソーラーパネル設置でエコのフリされると他の人が迷惑
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:56.42ID:s+UGuxp2
謝罪する前に脱げよ
そして俺の特大バナナをしゃぶれよ
2022/06/08(水) 16:07:59.63ID:DmlQQlyF
弱で十分冷えるわ。つーかセコすぎるからやる気なし。
快適に過ごしたいもん。
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:07:59.90ID:C7xDbXB9
いちいち言わんでいい
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:03.04ID:qdaoXT5z
確かにフィリピンのバナナは98円。
エクアドル、198円。
とかあるからな。
2022/06/08(水) 16:08:09.64ID:DHj8NgW5
つけっぱなしにするのがいいんじゃないか?
今どきのエアコンで普通の断熱の家ならつけっぱなしで電気料金ほとんど変わらないか少し安いくらいなんだろ?
ってことはトータルの電力使用は変わらないか少し少ない
エアコンはつけ始めが一番電気を食うからそれをみんなが同時にやるのが電力逼迫に繋がるだろう
ピークを作らないことが重要なんじゃないか?
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:09.79ID:XKcFzmqh
おかしいと思った(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:08:12.30ID:ku4NCJiZ
値上げばっかりで嫌になるな
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:15.31ID:9WPYP3eQ
俺の巨大な極太バナナを國本さんに召し上がっていただきたい
2022/06/08(水) 16:08:23.96ID:7Kf7wO7q
お前らの子供の頃はバナナは高級品で入院しないと食えなかったんだろ?
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:25.35ID:munGYgLj
エアコンなんて24時間365日付けっ放しやぞ
2022/06/08(水) 16:08:26.07ID:o7B94F9v
>>758
位置エネルギーに変えるしかないな
2022/06/08(水) 16:08:33.24ID:F/j8TncZ
バナナも電気使うからな
2022/06/08(水) 16:08:35.47ID:mqZvmkOX
大学のときのサークルの先輩が、マジカルバナナを始めると、いつもバナナと言ったらチンポって言う(´・ω・`)
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:44.97ID:e2suN2He
>>816
雪が降って寒い日に発電力が落ちる冬と違って
夏の暑い日には発電量が増えるからな
2022/06/08(水) 16:08:57.37ID:tR4MhaJI
>>839
春とか秋も?
2022/06/08(水) 16:08:59.28ID:/8TZS5Fs
>>823
TV捨てればNHK受信料代も浮くよ
2022/06/08(水) 16:09:00.72ID:KyGBKx9Q
>>841
釘打つためにはしょうがない
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:09.10ID:9WPYP3eQ
>>829
このまえ雹降ってきてソーラーパネルボッコボコになってたな
国から補償されるのかね
2022/06/08(水) 16:09:12.77ID:thRzTFnR
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)こんなガラクタに補助金55万も使うより 
  `ヽ_っ⌒/⌒cスーパーカブに補助金1万円の方がエコじゃね?
2022/06/08(水) 16:09:14.82ID:TEut32t6
バナナ二切れ食べたら人間失格
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:15.39ID:rfVW+IW1
>>840
水素でいいじゃん
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:15.47ID:g2OSBrlY
>>839
馬鹿みたい 貧乏だろお前
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:23.62ID:XKcFzmqh
>>830
それナメタケ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:09:27.77ID:lu+SF7Au
このままいくと原発止めてる間に施設も人材も絶えて結局他国の原発入れることになったりしてな
最悪の場合チャイナとかww
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:28.28ID:munGYgLj
>>838
それ80歳前後の爺さん婆さんやぞ!
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:29.72ID:9WPYP3eQ
>>828
実況民も止まるから節約になるよね
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:36.76ID:pxroeptt
>>841
大人のバナナ?
2022/06/08(水) 16:09:49.13ID:xNCBBDF0
スーパーカップは味はそんなにおいしくないよ
量はあるけど
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:09:59.94ID:e2suN2He
>>827
聞いてなかったのか?
余力3%あれば良いと言ってる
2022/06/08(水) 16:10:11.18ID:o7B94F9v
>>850
家庭用出来ればそれでも良いな
2022/06/08(水) 16:10:14.65ID:xMDlH4oj
>>820
無理矢理エアコンつけないで体調崩す奴続出で医療費増大w
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:10:18.52ID:munGYgLj
>>844
もちろん
スイッチ触るのが面倒くさい
2022/06/08(水) 16:10:30.72ID:KyGBKx9Q
>>855
これは盲点
2022/06/08(水) 16:10:32.28ID:DjKOP+ZR
RTX4080「節電とかw」
2022/06/08(水) 16:10:37.17ID:DHj8NgW5
>>855
実況民はむしろ暴れる可能性があるw
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:10:41.94ID:cpzeAhJw
「地肌見えてたじゃないですか!」
いや、しらん。
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:10:52.70ID:LRxIiNZk
>>853
外国で原発つくってるんじゃなかったか?
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:10:56.95ID:9WPYP3eQ
>>834
つけっぱなしにしたほうがいい場合とそうじゃない場合もある
短時間だったらつけっぱなしのほうがいいかもしれんけど
いくらインバーター入っててもずっと付けっぱなしはそれなりに電気食うよ
2022/06/08(水) 16:11:05.44ID:tR4MhaJI
>>861
体調崩しそうだな
2022/06/08(水) 16:11:06.19ID:lSDya4XU
>>855
みんなxvideosを見出すから町がイカ臭くなる(´・ω・`)
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:10.75ID:pxroeptt
>>828
天才か!
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:12.46ID:munGYgLj
>>851
エアコン古事記だろおまえ
2022/06/08(水) 16:11:21.82ID:/8TZS5Fs
なんでも値上がり
2022/06/08(水) 16:11:27.54ID:KyGBKx9Q
>>867
それって三相モーターとかの話しじゃねえの?
2022/06/08(水) 16:11:29.84ID:ku4NCJiZ
アッー!
2022/06/08(水) 16:11:32.19ID:7Kf7wO7q
男子高校生?
2022/06/08(水) 16:11:33.35ID:H415UH2L
アッー!
2022/06/08(水) 16:11:33.77ID:wKTUYzOe
ホモ多くて驚くよな最近
2022/06/08(水) 16:11:33.88ID:ktV+pymm
ホモと聞いて
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:34.64ID:rfVW+IW1
>>859
太陽光パネルとセットを義務化すれば大分安定する気はする
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:35.41ID:e2suN2He
>>866
その計画が大失敗で東芝が大変なことになった
2022/06/08(水) 16:11:35.49ID:thRzTFnR
>>863
自作デスクトップからノートpcにしたら
電気代が5万円から2万円になった
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/08(水) 16:11:40.81ID:rzN0l/TC
ホモォ
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:40.94ID:qdaoXT5z
>>839
それが1番電気代かからないよな。
2022/06/08(水) 16:11:41.01ID:vuuNh/Tv
ホモキターーーーーーーーーー
2022/06/08(水) 16:11:43.53ID:T/1w1CXK
アッー!
2022/06/08(水) 16:11:45.14ID:gQsG82uX
またホモかよ(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:11:51.38ID:9UXvcxgS
アッー!!
2022/06/08(水) 16:11:52.77ID:bK1P8Fya
ホモは死刑に
2022/06/08(水) 16:11:56.93ID:KyGBKx9Q
>>869
そうか寒いところから電気ゆずってもらえばいいのか
890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:59.92ID:5/GsvZsf
黒田www
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:59.93ID:xFCWI/GP
まーたホモか
LGBTとかのせいでホモが生き生きしすぎだろ
2022/06/08(水) 16:12:05.48ID:qN3StBbr
まだやってんのかよw
2022/06/08(水) 16:12:09.79ID:lSDya4XU
>>881
ノートで2万円って(´・ω・`)
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:12:13.14ID:9WPYP3eQ
>>860
暑くて体調崩すはあんまりないんじゃね
寒いと崩しやすくなるけど
2022/06/08(水) 16:12:23.26ID:Zi1bRPAs
撤回すればいいんだな
2022/06/08(水) 16:12:30.32ID:o7B94F9v
>>834
夕方に電力ひっ迫するからそれ以外に冷房強めにして冷たさ貯めて置いた方が良いんだろうなあ
2022/06/08(水) 16:12:31.88ID:RGIlqMVl
キモいアンケートは自演だろ
2022/06/08(水) 16:12:32.20ID:W94Dc5iU
資料を読むだけの簡単なお仕事
2022/06/08(水) 16:12:32.64ID:T/1w1CXK
いつまでやってんねん
野党暇なのか
900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:12:34.73ID:5/GsvZsf
図書館とかの28度設定は本当に止めてほしいね
2022/06/08(水) 16:12:35.74ID:CKA4oWe2
焼肉屋に脱糞するのは認識として正しいんですか?
2022/06/08(水) 16:12:35.95ID:ku4NCJiZ
やっぱり叩かれたか
2022/06/08(水) 16:12:44.57ID:UKH24N6g
サッポロ一番5個入り399円になってた(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:12:49.41ID:fdOeukpJ
>>776
他国は原発動かそうとしてんのに、日本には動かしたくない勢力がいるそうですね……
2022/06/08(水) 16:12:49.91ID:KyGBKx9Q
>>894
熱中症まじで気を付けた方がいいよ
2022/06/08(水) 16:12:52.44ID:T/1w1CXK
ガオカオ
2022/06/08(水) 16:12:53.87ID:TEut32t6
それ誤解なのか?
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:12:54.51ID:9WPYP3eQ
>>863
消費電力450Wくらいだよね
ちょっとしたデスクトップの電源並
2022/06/08(水) 16:12:55.20ID:/8TZS5Fs
ガオガオ
2022/06/08(水) 16:13:02.89ID:7ceKy2ej
立憲のハクシンクンクン議員が質問しておいて立憲が訂正を迫るとかアホの極みだ(´・ω・`)
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:03.09ID:g2OSBrlY
切り取り編集して報道してんのに酷いもんだ
2022/06/08(水) 16:13:04.87ID:88cBhz+H
でも値上げする会社の不買運動しないんだから受け入れてるって思ったってしょうがなくね?
2022/06/08(水) 16:13:05.71ID:xMDlH4oj
発言を撤回するって意味わからんw
撤回すると何が解決するんだよw本心だから口から出たんだろw
2022/06/08(水) 16:13:07.94ID:5fKC/DE4
日本でもあったな
915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:10.64ID:rfVW+IW1
試験終了後ならよくね?
2022/06/08(水) 16:13:12.19ID:T/1w1CXK
マジかよ間抜けだな
日本じゃこんなこと起きないよ
2022/06/08(水) 16:13:14.31ID:hhtpIapi
そういや日本のセンターもなんかあったな
2022/06/08(水) 16:13:16.50ID:FePHxdrW
脱糞を頑なに知らんぷりする政党もあるのに
黒田は潔いな
2022/06/08(水) 16:13:21.83ID:KyGBKx9Q
>>903
前はいくらだったん?
2022/06/08(水) 16:13:23.18ID:wzCEVe86
まあいうてみんな高い高い言いながら普通に買えてる人が多いよな
2022/06/08(水) 16:13:24.31ID:Zi1bRPAs
>>900
それよりも図書館は地区住民しか入れないようにしてほしい
922渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:25.20ID:5/GsvZsf
日本でもあったね
2022/06/08(水) 16:13:32.18ID:8EhPEvTm
中国の話はどうでもいいだろ
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:33.32ID:bK1P8Fya
ジャミングしろよ
2022/06/08(水) 16:13:41.37ID:UKH24N6g
>>919
299円(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:13:42.99ID:F+et6Opz
おれ中国語読めるすげえ
2022/06/08(水) 16:13:43.17ID:LLG17dwj
どこかの国で見たようなニュース
2022/06/08(水) 16:13:47.22ID:vuuNh/Tv
チャイナはカンニング先進国
2022/06/08(水) 16:13:49.39ID:2L4AUixW
日本のニュースに学べよ
2022/06/08(水) 16:13:51.82ID:qN3StBbr
勉強しろよw
2022/06/08(水) 16:13:52.15ID:/8TZS5Fs
すげえw
2022/06/08(水) 16:13:52.81ID:hhtpIapi
ハイテクやのおw
933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:53.06ID:22BGFcOs
>>858
現在全体の9%しかない太陽光のどこに3%余力あるんだ?
猛暑だと発電効率下がるのに
934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:54.28ID:9WPYP3eQ
>>873
家電が電気代安くなるのはインバーター制御入ったからだろ
冷蔵庫も洗濯機もエアコンもみんな入ってるよ
2022/06/08(水) 16:13:54.49ID:o7B94F9v
>>863
グラボは廃棄で
2022/06/08(水) 16:13:55.51ID:lu+SF7Au
そもそも黒田は積極財政だからな
マスコミの敵だよ
2022/06/08(水) 16:13:55.83ID:ACrzIK56
エアコンにしても冷蔵庫にしても月数百円から数千円でアレコレ考えてストレス感じるくらいなら気ままに適当に使うわ
ちょっと暑い寒い寝苦しい思いするなら金で解決出来たほうが良い
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:56.26ID:munGYgLj
>>883
その通りで御座います!
Switchオンでもほとんど動いてないんですよ
2022/06/08(水) 16:13:57.57ID:wKTUYzOe
バレなきゃイカサマではない
2022/06/08(水) 16:13:58.08ID:tR4MhaJI
>>903
安いな
2022/06/08(水) 16:14:01.14ID:T/1w1CXK
生コン
2022/06/08(水) 16:14:03.59ID:+lNevPDF
>>916
え!
2022/06/08(水) 16:14:06.57ID:KyGBKx9Q
>>925
それはすごい値上げだなww
2022/06/08(水) 16:14:06.77ID:2L4AUixW
せめんといて
945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:07.50ID:s+UGuxp2
生コン

なんかエロイ
946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:14.55ID:dkGz4KVv
セメントいてぇ
2022/06/08(水) 16:14:16.25ID:B46Pwzt0
生コン…あ
2022/06/08(水) 16:14:16.44ID:LLG17dwj
↓ネトウヨが大喜びで
2022/06/08(水) 16:14:17.47ID:iFtWnQBP
さすが不正大国日本
2022/06/08(水) 16:14:21.52ID:lSDya4XU
関西
2022/06/08(水) 16:14:22.95ID:thRzTFnR
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)川崎
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/08(水) 16:14:27.14ID:z94BoWS7
生コン
2022/06/08(水) 16:14:27.90ID:njeIJK8a
こじまだよ
2022/06/08(水) 16:14:29.15ID:crbfguNx
↓辻本が(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:14:29.34ID:H415UH2L
姉歯マンションみたいになるのかな
956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:31.76ID:rfVW+IW1
コンクリートにも消費期限とかあるのか
2022/06/08(水) 16:14:34.19ID:6nozB2+q
古くても生
2022/06/08(水) 16:14:34.42ID:F+et6Opz
関西生コンには勝てん
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:34.63ID:9WPYP3eQ
>>881
それパソコンだけの問題なのか
960渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:40.39ID:e2suN2He
>>933
雪の日と比べたらどうですかね
961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:14:40.52ID:ckE+cGaQ
関ナマと聞いて
2022/06/08(水) 16:14:40.62ID:7ceKy2ej
どこでもやってるだろコレは(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:14:41.72ID:8lsIwdk/
3Pは報道するかしら
2022/06/08(水) 16:14:53.90ID:LIJPyTds
横国の試験のこともやればいいのに
2022/06/08(水) 16:14:55.11ID:/8TZS5Fs
不正生コンだと脆くなるんじゃろか
966渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:00.20ID:hMYYPGsC
>>927
アナウンサーになりたい四国の19歳の仮面浪人生か
2022/06/08(水) 16:15:00.35ID:TEut32t6
つじもと清美
https://i.imgur.com/Rx15BPL.jpg
2022/06/08(水) 16:15:02.07ID:B46Pwzt0
セメントいてや!
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:02.28ID:tPHGlzEE
建築関係
2022/06/08(水) 16:15:04.75ID:hhtpIapi
こんなん素人は絶対わからんもんな 家買ったひとかわいそうだわ
2022/06/08(水) 16:15:07.04ID:UKH24N6g
生コンだっていやらしい(o´艸`)クスクス
2022/06/08(水) 16:15:08.30ID:W94Dc5iU
一ヶ月だけぇ?ほんとぉ?
2022/06/08(水) 16:15:11.26ID:OBC4DU2Y
まだ戸建住宅で良かったわ
974渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:14.07ID:9WPYP3eQ
>>896
冷やしたところですぐ暑くなるだろ
再起動したら尚更電気食うよ
2022/06/08(水) 16:15:15.14ID:2L4AUixW
コンクリート打つとき検査するはずだけど戸建てだと無いのかな
976渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:17.06ID:NmEjCC9/
酷いな
全部作り直して賠償請求しろ
2022/06/08(水) 16:15:17.46ID:Zi1bRPAs
言ったら首だしなw
2022/06/08(水) 16:15:19.03ID:6aUd4ybs
辻元
979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:23.18ID:ckE+cGaQ
キヨミ「セメントいて!」
2022/06/08(水) 16:15:23.36ID:8lsIwdk/
>>937
それだよね
2022/06/08(水) 16:15:35.07ID:thRzTFnR
>>959
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)モニターも古い27インチで常時起動だったから
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/08(水) 16:15:35.54ID:xMDlH4oj
>>912
俺はPBメインにしてる
2022/06/08(水) 16:15:43.95ID:/8TZS5Fs
あらー
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:55.43ID:9WPYP3eQ
>>905
熱中症になるやつって体温調節上手くできてないだけなんだよね
要するに運動不足不摂生
2022/06/08(水) 16:15:58.23ID:6nozB2+q
なぜバレた
2022/06/08(水) 16:16:06.67ID:iFtWnQBP
基礎じゃ家ごと取り壊さないと駄目じゃない?
987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:07.43ID:pxroeptt
まあ じゃねーよ
2022/06/08(水) 16:16:07.47ID:qN3StBbr
わろてはるけども
2022/06/08(水) 16:16:09.70ID:lSDya4XU
さすが韓国川崎市(´・ω・`)
2022/06/08(水) 16:16:19.45ID:88cBhz+H
キャンセル料取ればいいのに
991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:23.16ID:e2suN2He
>>912
欧米人みたいにデモや暴動をしないと政府には伝わらないらしい
992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:27.01ID:9WPYP3eQ
>>938
それ故障してるで
993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:30.59ID:lJIGLmXF
生コン不正はあかんぞ、立憲民主党はちゃんと指摘しろ!
2022/06/08(水) 16:16:35.08ID:thRzTFnR
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)耐震基準を
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/06/08(水) 16:16:37.53ID:zm5BgM72
かいしかけんしん
しかいしかい
2022/06/08(水) 16:16:41.64ID:hhtpIapi
歯科検診て中学からなくなったっけ?
2022/06/08(水) 16:16:45.89ID:F+et6Opz
おまいら歯磨けよ
2022/06/08(水) 16:16:46.10ID:plPofmuh
歯医者のベーシックインカム
999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/08(水) 16:16:47.15ID:O+By7jB8
広島県府中市と間違えた。
2022/06/08(水) 16:16:50.53ID:88cBhz+H
>>986
ジャッキで上げて基礎だけ作り変えるのも可能
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況