X



マツコの知らない世界★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/07(火) 14:23:32.51ID:2CaUCshu
ラーメン味玉の世界…藤岡 智春さん
透かしブロックの世界…藤井 美奈子さん・克彦さん
2022/06/07(火) 14:23:55.05ID:2CaUCshu
マツコの知らない世界 ラーメン味玉5千種から厳選!一流商社を辞めた男が猛プレゼン
ラーメンスープに漬け込むだけじゃない!西京味噌漬け/燻製胡椒かけ…究極の漬けダレ味玉てんこ盛り☆自宅で【インスタント麺×市販味玉最強タッグ】
絶滅危機アート透かしブロック!全国の透かしブロックを400種類以上記録し続けるブロック塀研究会親子が登場!家の外壁&お部屋がオシャレに!超貴重映像公開…透かしブロック製造工程
2022/06/07(火) 14:24:34.93ID:j7W0D6sJ
マツコ
2022/06/07(火) 14:24:47.95ID:3hrIK0tY
2022/06/07(火) 14:25:00.73ID:/utgcG8N
2022/06/07(火) 14:25:15.83ID:hEb2tlis
2022/06/07(火) 14:25:34.04ID:Pc7+eLER
2022/06/07(火) 14:25:55.91ID:+cC+rFRl
2022/06/07(火) 16:42:55.37ID:F8S7NcZN
○ーメン
2022/06/07(火) 18:50:20.06ID:Df6Jo6p3
炙りカルビ
2022/06/07(火) 19:54:33.13ID:xGQ3mucl
ラーメンとか五月蝿いマニアがいそうなジャンルはやめといたほうがいいのに
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:30:02.29ID:CJbA8CoF
>>1
なんG初心者ワイ
過疎板だった「なんでも実況G板」(なんG)の隆盛の経緯や
なんGでも使われている、【野球民が野球を基に作り上げた】
「なんでも実況J板」(なんJ)の独自言語
「なんJ語」の由来、使い方を下記サイトで勉強中やで

□なんでも実況G板 - Wikipedia
□新・なんJ用語集
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:39.54ID:hTVdvTuV
味玉の人って店開くために研究中ってYouTubeに動画上げてた人か?
2022/06/07(火) 20:57:04.84ID:w9+gnk2t
ハジマタ
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:21.85ID:utKGdJS9
ハジマタ(・∀・)
2022/06/07(火) 20:57:23.91ID:v6A5YFxy
ラーメンか
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:27.08ID:lL2ggA9L
味玉
2022/06/07(火) 20:57:35.40ID:qJYXCm5U
井上vsドネア始まるぞ
2022/06/07(火) 20:57:38.11ID:0kJDGb/i
先週に続いて面白そうな回だ
2022/06/07(火) 20:57:40.49ID:tZXoQXcG
味玉食べたい
2022/06/07(火) 20:57:43.99ID:og5rSM/y
おまえらバナナサンドもみろよ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 20:57:48.05ID:Fq04I4nK
〇玉
2022/06/07(火) 20:57:51.83ID:t9RO1PXi
割烹着が似合うマツコ
2022/06/07(火) 20:57:53.54ID:LD+e4wUQ
ラーメンに味玉はいらんなあ
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:57:59.97ID:lxdiv0dI
デブとメシは強いな
2022/06/07(火) 20:58:00.62ID:fXkfYxz5
立て替えで琉球ブロックと琉球畳はオーダーしたけど悪くない

せやろがい
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:07.32ID:wzQdbxwX
おまえら味玉食う?(´・ω・`)
2022/06/07(火) 20:58:10.39ID:tNbtVBWp
なんで割烹着w
2022/06/07(火) 20:58:17.17ID:w9+gnk2t
どうせ社内ベンチャーとかで味玉やってるんだろ
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:19.74ID:pv67yfi2
ニコニコしてるなぁ
2022/06/07(火) 20:58:23.71ID:Pv6rCKBR
食べる気マンマン
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:23.84ID:mZ/PAwqs
毎日何個も卵食ってるとあんま体に良くないらしいぞ
2022/06/07(火) 20:58:32.72ID:fXkfYxz5
味玉なら3つは食えるわ
これってキラヤバ
2022/06/07(火) 20:58:33.48ID:oyecSQ5c
丸紅PC
2022/06/07(火) 20:58:34.74ID:+xyK7Gb+
ちっちゃい人
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:35.69ID:1ll8JGW1
リストラされた原因を味玉にして自分を正当化しようとしているんだろ
2022/06/07(火) 20:58:35.96ID:JXVE0CQ3
>>27
ラーメンは味玉とチャーシューだけで良い、麺はいらない
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:40.34ID:utKGdJS9
早死にするぞ
2022/06/07(火) 20:58:41.86ID:Z+u9Qv45
で割烹着
2022/06/07(火) 20:58:42.70ID:rH31CMdq
死ぬ死ぬwww
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:46.56ID:lpRCjOr+
さっきの英語の歌なんだっけ?
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:52.73ID:upAglHwX
今日化粧のり悪いなマツコ
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:52.96ID:pv67yfi2
スクランブルしすぎだろ
2022/06/07(火) 20:58:53.07ID:og5rSM/y
>>27
もちろん(´・ω・`)
2022/06/07(火) 20:58:55.34ID:B0DbzN68
死ぬぞ
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:58:58.53ID:zgbKWTm+
丸紅からラーメン屋か
2022/06/07(火) 20:59:01.78ID:FzKPgMeR
とりあえず味玉の美味いレシピは教えて欲しい
2022/06/07(火) 20:59:01.99ID:t9RO1PXi
私はメーテル
スクランブルエッグに玉子を5個使う女
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:05.83ID:4wZ2zbKg
味玉っつーと
プリントの裏にうまいラーメン屋の情報書いて配ってた予備校の先生思い出す
2022/06/07(火) 20:59:09.79ID:WjWfoJ8C
>>21
2時間で800弱のレスか(´・ω・`)
誰も見てないな
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:12.38ID:lL2ggA9L
卵は1日1個まで
とか言ってたの、どこ行ったの
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:12.78ID:XdtT6c0t
阪大からラーメン屋
2022/06/07(火) 20:59:14.90ID:oyecSQ5c
親泣いてるやろな
2022/06/07(火) 20:59:14.93ID:tNbtVBWp
忘れるもんなのかw
2022/06/07(火) 20:59:27.01ID:0kJDGb/i
俺もメーカー辞めてラーメン屋始めよう……
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:30.66ID:1ll8JGW1
この年齢で総合商社を得らんた時点で間違っているだろ
すでに斜陽産業なんだし。
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:34.44ID:GhhSRhp2
くそ優秀だな
2022/06/07(火) 20:59:35.46ID:laDTFYVK
頭ええな
2022/06/07(火) 20:59:37.35ID:rH31CMdq
とっちらかってるなあwww
2022/06/07(火) 20:59:37.41ID:t9RO1PXi
親御さんかわいそう(´・ω・`)
2022/06/07(火) 20:59:41.29ID:CFlC/u7F
阪大丸紅ラーメン屋w
2022/06/07(火) 20:59:41.07ID:w9+gnk2t
基礎工なら院に行くのは普通だろ
63 【3.7m】
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:41.97ID:dEc44Mu5
院卒でラーメンかよ…(´・ω・`)
2022/06/07(火) 20:59:42.09ID:Z+u9Qv45
玉子になりたいわけではないのか
2022/06/07(火) 20:59:47.96ID:LD+e4wUQ
院出て丸紅行って味玉かよ
2022/06/07(火) 20:59:51.51ID:QEvZU7Sb
マツコどうしたの?めっちゃくちゃ痩せてるじゃん
病気じゃないか?
2022/06/07(火) 20:59:52.39ID:ZInXyV6J
院まで行ってラーメン屋って…
2022/06/07(火) 20:59:54.35ID:tNbtVBWp
この人パーマじゃない方がいいな
2022/06/07(火) 20:59:55.97ID:oxBWmSv0
阪大はともかく、院まで行ってかよ…
2022/06/07(火) 21:00:01.69ID:/TAbeUp6
マツコ巨大化した?
2022/06/07(火) 21:00:03.78ID:w9+gnk2t
どうせ丸紅で人脈作ったんだろ
2022/06/07(火) 21:00:04.67ID:lSqscRNo
ちょっと 冒険しすぎやw
2022/06/07(火) 21:00:06.70ID:1R6b9yCU
味玉は作るの簡単だから常にストックしとるな
2022/06/07(火) 21:00:09.24ID:p1kzzns8
4大商社とかもう人気ないんやろか
2022/06/07(火) 21:00:09.42ID:w6Y/SWPD
>>56
総合商社はフットワーク軽いからなんどでも蘇るわ
2022/06/07(火) 21:00:12.34ID:+r+zd+Dj
何で工学系から丸紅行ってんだよ
それが間違いだよ
2022/06/07(火) 21:00:21.18ID:lelD/tPR
ほぼ頂点の学歴からの、ラーメン屋か
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:21.37ID:A9z7hoBg
なんで丸紅ってわかんの?
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:21.37ID:nI43SvQW
商社でカネ稼いでラーメン屋開く方が早道
ラーメン発見伝より
2022/06/07(火) 21:00:23.77ID:ZInXyV6J
ものすごいコストかかってる人生っぽそう
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:25.23ID:utKGdJS9
いやそれも一つの人生よ
2022/06/07(火) 21:00:26.45ID:ocSL2Y6f
>>56
商社が斜陽?
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:28.94ID:zgbKWTm+
>>73
どうやって作るの?
2022/06/07(火) 21:00:29.85ID:v6A5YFxy
>>66
変わってねーだろ
2022/06/07(火) 21:00:30.48ID:fWBtbj/x
マツコが母親の顔つき
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:34.73ID:GhhSRhp2
こういうやつは何やっても上手くいくんだよな
2022/06/07(火) 21:00:42.16ID:wUDJsre1
まつこが好きそうなタイプ
2022/06/07(火) 21:00:42.33ID:W6pS5p0o
>>32
毎朝卵2個食べる生活を20年くらい続けてるけど健康診断でコレステロールとか引っかかったことないわ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:44.93ID:mZ/PAwqs
>>41
マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン/セリーヌディオン
2022/06/07(火) 21:00:48.68ID:v6A5YFxy
誰なんだこいつは
2022/06/07(火) 21:00:52.58ID:fXkfYxz5
バトミントン
バドミントン
バドゥミントゥ
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:53.77ID:qVZUEl5Y
合わない仕事続けて辛くて自殺しちゃう人とかも多いから
それなら生きてて欲しいって親御さんは思ったんじゃないかな
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:54.83ID:CV4BBnsU
>>74
いやめちゃくちゃあるぞ
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:59.92ID:LhDXPcp9
マツコがオマエって呼ぶ時は気に入ってる証拠
2022/06/07(火) 21:01:00.42ID:og5rSM/y
>>73
まじかー殻むくときボロボロになっちゃうんよなー(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:01:01.98ID:9hO/Cv35
味玉だけて
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:03.50ID:1ll8JGW1
丸紅って主張している時点で、プライドだけは維持したいんだな
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:03.61ID:oGTBcSp7
>>86
分かるわ
マツコにも既に好かれてそうだしな
2022/06/07(火) 21:01:03.84ID:s0tlt4qz
>>76
プラントとかの売り込みには工学部の知識も使えそうだけど
100 【13.4m】
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:04.89ID:dEc44Mu5
富豪かよ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:01:07.45ID:w9+gnk2t
>>76
基礎工だから材料系の仕入れとかあるし
2022/06/07(火) 21:01:09.09ID:qcwhhpmM
まあ、贅沢w
2022/06/07(火) 21:01:09.28ID:lSqscRNo
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/8/e80e5d5b.jpg
2022/06/07(火) 21:01:18.23ID:7e3Hk++C
首のシャドーきついな
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:18.93ID:9CVLCk7E
味玉は東十条の燦燦斗が絶品
2022/06/07(火) 21:01:19.09ID:H9glgh0S
2個入れるなんて発想がなかったわ
2022/06/07(火) 21:01:19.74ID:Ed+P1uoS
ラーメン屋とか中卒でいいのに
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:21.78ID:mZ/PAwqs
>>88
二個ならOK
2022/06/07(火) 21:01:29.26ID:M6hVd6lW
本人が幸せそうだからOKです
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:34.73ID:oGTBcSp7
>>95
ゆで終わったらすぐ水につけて冷ましてからむくとするっとむけるぞ
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:38.40ID:zgbKWTm+
味玉ってどのタイミングで食べていいのかわからない(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:01:38.53ID:xSjfMy/T
ラーメン屋バカにしてるけど
一発当たればリーマンより儲けられるだろ
2022/06/07(火) 21:01:38.70ID:tNbtVBWp
正直にw
2022/06/07(火) 21:01:39.09ID:rH31CMdq
アホだwww
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:40.14ID:1ll8JGW1
六坊担々麺のウーロン茶味玉は好き
2022/06/07(火) 21:01:42.98ID:rKDkSKZ0
この子アホだろ
2022/06/07(火) 21:01:45.36ID:t9RO1PXi
味玉は哲学
2022/06/07(火) 21:01:48.22ID:pK8ZikEl
もったいねえ
2022/06/07(火) 21:01:52.98ID:fXkfYxz5
それでテレビ出れるんだから十分すぎるほど大団円
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:54.35ID:wzQdbxwX
>>32
それ今はもう変わったぞ
魚卵はヤバいけど鶏卵はたいしたコレステロールはない
2022/06/07(火) 21:01:54.89ID:RPiGygpj
インスタント麺はよ
2022/06/07(火) 21:01:54.92ID:iZQZ81KR
マツコがオカンすぎるw
2022/06/07(火) 21:01:56.35ID:RfPa4qhN
https://i.imgur.com/PfBqXnw.jpg
https://i.imgur.com/DIx3YtX.jpg
https://i.imgur.com/gPSyxxv.jpg
2022/06/07(火) 21:01:56.43ID:w9+gnk2t
こういう奴って、丸紅でちゃんと人脈作ってから辞めてるんだよ
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:01:57.59ID:lL2ggA9L
味玉1個て
玉子が割れてるやつ
2個入ってて「1個」?
2022/06/07(火) 21:01:58.25ID:rXrOW+UE
割烹着?
2022/06/07(火) 21:01:59.04ID:eJXA1ncZ
味玉美味しいからしょうがないよな
2022/06/07(火) 21:01:59.29ID:kNo5rxfo
味玉>>>丸紅
2022/06/07(火) 21:02:01.72ID:Bfsochyh
味玉追加するならチャーシュー追加するわ
2022/06/07(火) 21:02:02.51ID:jt0AIkBR
マツコの首なんなの
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:02.72ID:pv67yfi2
味玉でテレビ出れるんだから立派なもんよ!
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:03.67ID:c5WyQaO5
味玉ってめんつゆに漬けるんじゃないのか
2022/06/07(火) 21:02:04.35ID:JXVE0CQ3
>>66
通販のBefore-Afterレベルだな
https://i.imgur.com/gZ8Qqqp.jpg
2022/06/07(火) 21:02:04.92ID:wUDJsre1
異常性ww
2022/06/07(火) 21:02:06.13ID:og5rSM/y
>>110
ほぅこんど挑戦してみる(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:02:08.56ID:Rn0NzGgb
タマキュインみたいですわね
2022/06/07(火) 21:02:10.85ID:9NYQvKS0
>>123
グロ
2022/06/07(火) 21:02:12.29ID:t9RO1PXi
4つは多いなw
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:14.65ID:wzQdbxwX
ラーメンじゃなくて味玉だけ食えよ
2022/06/07(火) 21:02:15.36ID:8tYu0VoG
目みたいで気持ち悪い
2022/06/07(火) 21:02:15.47ID:sBz0Ml15
味玉嫌いじゃないが味玉をデフォで載せて料金高いのはムカつく
2022/06/07(火) 21:02:16.42ID:pK8ZikEl
たしかに狂気を感じる
2022/06/07(火) 21:02:18.60ID:1R6b9yCU
>>83
ゆで卵めんつゆに漬けるだけ
2022/06/07(火) 21:02:19.75ID:vIZRYJp9
2個あると金玉みたい
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:24.55ID:utKGdJS9
アホw
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:25.39ID:zgbKWTm+
>>123
蓮コラみたいで怖いわ
2022/06/07(火) 21:02:26.32ID:p1kzzns8
バドミントンが脳に与える影響を研究しないとな
2022/06/07(火) 21:02:27.84ID:IxdSUDxG
味玉注射器で作るやつが異常性を感じる
2022/06/07(火) 21:02:28.14ID:ZInXyV6J
4つはなんか恐怖を感じる
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:29.14ID:p2IoiUE7
味玉の黄身がスープに溶けるのが嫌
2022/06/07(火) 21:02:30.21ID:HdUkzoeS
味玉が売りのラーメン屋って微妙すぎる
2022/06/07(火) 21:02:31.33ID:W6pS5p0o
アホてw
2022/06/07(火) 21:02:32.52ID:StUtzirB
阪大の院出て丸紅からの味玉かあ
2022/06/07(火) 21:02:32.70ID:W20Augme
なるほど
なるほど
なるほど
2022/06/07(火) 21:02:35.84ID:9hO/Cv35
昔糸で切ってる店あったよね
2022/06/07(火) 21:02:36.80ID:BwK5sq0R
流石に味玉2個は贅沢過ぎるな
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:45.61ID:pv67yfi2
ラーメンのスープは全部飲む派です!
2022/06/07(火) 21:02:48.42ID:vIZRYJp9
>>123
3つ目食べてみたい
2022/06/07(火) 21:02:48.58ID:oxBWmSv0
>>66
>>70
どっちだよ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:02:48.61ID:LD+e4wUQ
>>112
欲張って手を広げて自滅するラーメン屋
2022/06/07(火) 21:02:48.97ID:/rDOe8rM
口曲がり
2022/06/07(火) 21:02:50.64ID:rH31CMdq
味玉なんて麺つゆでテキトーに作るもんだよ…人生かけちゃいかん
2022/06/07(火) 21:02:51.89ID:E8O4Jt6v
どれが黒ギャルのケツだよ
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:53.41ID:mZ/PAwqs
>>120
またすぐひっくり返るぞ
2022/06/07(火) 21:02:53.99ID:OvbmBS4Q
マツコのシェーディングなんか不自然
2022/06/07(火) 21:02:54.13ID:YpdM6lgO
ガルパンと聴いて来ました
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:55.08ID:wzQdbxwX
いらんだろw
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:02:57.06ID:G1y7bqTG
アホちゃうw
2022/06/07(火) 21:02:57.50ID:t9RO1PXi
もう玉子がメインのようなものだな
2022/06/07(火) 21:02:58.19ID:sBz0Ml15
松子化粧濃いな
2022/06/07(火) 21:03:01.03ID:wu6E7FQz
勿体無いけどこの人同期が定年迎える頃に退社を後悔したりすんのかな
資産に物凄い差ができそうだし
2022/06/07(火) 21:03:01.80ID:YU9f1jKp
切ってないほうがワクワク感ある
2022/06/07(火) 21:03:02.69ID:v6A5YFxy
>>137
ふつうのなのにどこがグロだアホ
2022/06/07(火) 21:03:03.03ID:9NYQvKS0
温玉に味玉2個てw
2022/06/07(火) 21:03:03.92ID:oxBWmSv0
>>78
本人が言えばわかるだろ
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:04.87ID:XdtT6c0t
中性脂肪バク上がり
2022/06/07(火) 21:03:05.11ID:dyrcgipl
脂質異常症の体質だったり腎臓やったり糖尿やったりすると死ぬな
2022/06/07(火) 21:03:05.12ID:UWhtrLJb
卵は1日1個って医者から言われてる
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:05.12ID:zgbKWTm+
>>143
明日作ってみるわ
2022/06/07(火) 21:03:08.03ID:ETXigjAQ
嬉しそうに食っとる
2022/06/07(火) 21:03:10.69ID:Z6ptoh4a
2個入れる意味あるか?
2022/06/07(火) 21:03:13.32ID:elZHZeUg
ラーメンに味玉いらんわ
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:19.82ID:GOIKWIO7
>>150
わかる
なるべく溶かしたくない
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:20.96ID:DkY0gEeu
超有名店だ
2022/06/07(火) 21:03:21.74ID:rKDkSKZ0
カップ麺にもなってる所かな?
2022/06/07(火) 21:03:21.91ID:t9RO1PXi
すごい名前の店だ
2022/06/07(火) 21:03:25.82ID:2w2n4Sb7
さっぱりしてうまいよ
2022/06/07(火) 21:03:26.96ID:vIZRYJp9
金色不如帰
2022/06/07(火) 21:03:27.25ID:S1DU/Tvc
カップラにもなってる有名な店だ
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:31.13ID:NFb0Hufz
マツコのびのびやってるな
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:33.98ID:wzQdbxwX
味玉って店で味違うの?
2022/06/07(火) 21:03:39.50ID:StUtzirB
卵って1日1個までが良いって家庭科で習ったような
2022/06/07(火) 21:03:44.06ID:xGQ3mucl
このスープの色ええな
2022/06/07(火) 21:03:44.88ID:kNo5rxfo
八王子ラーメンぽい
195 【2.1m】
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:45.55ID:dEc44Mu5
たっか(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:03:46.46ID:0kJDGb/i
美味そ
2022/06/07(火) 21:03:47.36ID:BwK5sq0R
味玉って100円はぼったくりだと昔から思ってるけど、ラーメン屋行ったら頼んじゃう
悔しい
2022/06/07(火) 21:03:48.40ID:ZpcGSNS2
新宿御苑前
2022/06/07(火) 21:03:48.70ID:9hO/Cv35
普通ラーメンが1000円か
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:51.94ID:LcLcGAbX
マツコ今日の化粧どうなってんだよ
顔だけ浮いてる
2022/06/07(火) 21:03:52.90ID:wUDJsre1
貝のお店だよね
2022/06/07(火) 21:03:55.12ID:IxdSUDxG
俺今日昼に二郎食べて明日の昼まで何も食えない状態になってる
味玉なんかそもそも無い
2022/06/07(火) 21:03:55.26ID:9NYQvKS0
ふにょき
2022/06/07(火) 21:03:55.72ID:tNbtVBWp
卍解みたいな店名だな
2022/06/07(火) 21:03:56.22ID:s0tlt4qz
>>165
シェーディングなのか肝斑がメイクで隠しきれなくなってるのか判断できないレベルだな
2022/06/07(火) 21:03:57.00ID:ETXigjAQ
一口がでかいw
207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:57.37ID:NFb0Hufz
高いな
2022/06/07(火) 21:03:57.80ID:M6hVd6lW
>>143
焼肉のたれで漬けても結構おいしい
2022/06/07(火) 21:03:58.13ID:aZ1hZOeF
味玉は家でもそれなに旨いの作れるよな
麺つゆで
2022/06/07(火) 21:03:58.27ID:H9glgh0S
一口がでけえ
2022/06/07(火) 21:03:59.40ID:/rDOe8rM
一口の量が多いなw
2022/06/07(火) 21:04:02.82ID:jTGSXd99
>>123
やっぱり卵は1つで丁度いいな
2022/06/07(火) 21:04:09.35ID:rKDkSKZ0
とんこつみたいなほそさ
2022/06/07(火) 21:04:10.62ID:2w2n4Sb7
塩の方が良いな
2022/06/07(火) 21:04:11.96ID:E8O4Jt6v
自家製メンマか
2022/06/07(火) 21:04:12.79ID:ZInXyV6J
マツコ割烹着に合うな可愛い
2022/06/07(火) 21:04:14.47ID:rUb7jLCO
ラーメンに出せるのは650円まで
2022/06/07(火) 21:04:14.88ID:t9RO1PXi
>>192
最近変わったみたい
2022/06/07(火) 21:04:16.73ID:ETXigjAQ
あじたまw
2022/06/07(火) 21:04:16.80ID:KQT2X7JZ
麻薬たまごってやつ流行らせようとしてたけど
生娘シャブ漬け牛丼のタイミングが抜群だったwwwww
2022/06/07(火) 21:04:18.14ID:og5rSM/y
>>197
味玉だからしゃーない(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:04:19.68ID:N2PtS+Lv
>>199
小麦高騰でラーメン食えなくなる
2022/06/07(火) 21:04:21.29ID:qcwhhpmM
>192
それは今では否定されてるぞw
2022/06/07(火) 21:04:22.72ID:8MAY1TBW
御苑だったらマツコ行ったことありそうなもんだがな
2022/06/07(火) 21:04:22.89ID:W6pS5p0o
卵以外に興味ないのかw
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:25.08ID:utKGdJS9
あー食いたい
2022/06/07(火) 21:04:25.74ID:sBz0Ml15
>>191
違う
2022/06/07(火) 21:04:27.34ID:n5oyCx+q
3口くらいで完食しそう
2022/06/07(火) 21:04:27.53ID:pK8ZikEl
味玉一口で食べるw
2022/06/07(火) 21:04:30.08ID:BwK5sq0R
>>191
そりゃ出汁が違えば味も変わるよ
2022/06/07(火) 21:04:31.23ID:v6A5YFxy
有吉はメンマのこと何か言ってたっけな
2022/06/07(火) 21:04:32.33ID:uvJXMmgz
マツコまた太った?
2022/06/07(火) 21:04:32.89ID:oxBWmSv0
>>173
グロじゃないけど、何か見たことも無いような生物に見えなくもない
2022/06/07(火) 21:04:33.25ID:Y9DV9li7
茶碗小さいな
2022/06/07(火) 21:04:35.63ID:Aw2Edc9t
穂先メンマうまいよな
2022/06/07(火) 21:04:36.93ID:H9glgh0S
一個そのまま口に入れやがった
2022/06/07(火) 21:04:39.31ID:eJXA1ncZ
味玉にご飯…
2022/06/07(火) 21:04:41.50ID:Rn0NzGgb
デブがつ食いやんけ
2022/06/07(火) 21:04:42.10ID:Bfsochyh
もうラーメンが1000円でも驚かなくなったわ
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:42.63ID:NFb0Hufz
おいしそう
2022/06/07(火) 21:04:43.89ID:Z+u9Qv45
マツコがでかいのか
茶碗が小さいのか
2022/06/07(火) 21:04:45.41ID:CAa3OCLh
あごのシャドウがすごいな
2022/06/07(火) 21:04:45.83ID:ZpcGSNS2
この値段でも行列できる
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:45.94ID:GOIKWIO7
>>200
塗りすぎなのかなぁ
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:49.22ID:odRrDsZv
これ結局ラーメンじゃない?
味玉を押したいなら味玉だけ出せよ
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:04:50.71ID:upAglHwX
ラーメンハゲが千円の壁って言ってたけど最近のラーメンは普通に千円以上するのあるのな
2022/06/07(火) 21:04:56.56ID:9NYQvKS0
>>224
めっちゃ行列だから
2022/06/07(火) 21:04:56.99ID:ETXigjAQ
一口かよw
2022/06/07(火) 21:04:58.38ID:1R6b9yCU
>>208
応用も簡単で自分の好きな味作れるの良いよな
2022/06/07(火) 21:04:58.76ID:Z6ptoh4a
テーマが薄いから全然盛り上がってない
2022/06/07(火) 21:04:59.04ID:n5oyCx+q
>>192
それはもはや昭和の常識
2022/06/07(火) 21:04:59.38ID:VZzsyaU+
>>199
日本人の給与ガー
2022/06/07(火) 21:05:00.03ID:wUDJsre1
>>217
ほぼそんな店絶滅してるだろ
2022/06/07(火) 21:05:01.40ID:wu6E7FQz
>>200崩れかけた所に更に塗って厚塗りになってるように見える
2022/06/07(火) 21:05:01.35ID:sBz0Ml15
>>224
マツコが新宿いたころだと移転前だと思う
2022/06/07(火) 21:05:01.47ID:zUu1uodX
>>224
売れてから殆ど新宿行ってないみたいよ
2022/06/07(火) 21:05:02.52ID:OQ/axexS
味玉は燻製でもしてなきゃそんなに味変わんねーだろ
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:05.57ID:zgbKWTm+
>>224
二丁目からすぐだもんな
2022/06/07(火) 21:05:06.57ID:og5rSM/y
ひとくちかよ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:05:06.65ID:nyd81UOg
半分にしろよ
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:09.45ID:mZ/PAwqs
味玉も好きだけど、俺は茹で卵でいいかな
262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:09.97ID:4wZ2zbKg
仕込み一日
食うの二口
2022/06/07(火) 21:05:11.46ID:aksuSQDZ
今時の千円ラーメンか
264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:14.30ID:hTVdvTuV
卵で麺食べるのはもったいないよなぁご飯欲しくなる
2022/06/07(火) 21:05:17.96ID:lelD/tPR
今日のマツコは、首付近のメークのせいか、顔が浮き上がって余計不気味に見えるな
2022/06/07(火) 21:05:18.57ID:IxdSUDxG
玉子はいいけど味玉なんかたくさん食うもんじゃねーよ
塩分やべーだろ
2022/06/07(火) 21:05:18.69ID:b+gLAVg+
見た目だけ良い色してて食べるとほぼゆで卵レベルで無味なのあるよな
二郎歌舞伎町店の味玉みたいな奴
あれがっかりする
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:19.96ID:oGTBcSp7
最近バズったリュウジの麻薬味玉どうなんだろう
作ったことあるやついる?
2022/06/07(火) 21:05:21.76ID:KQT2X7JZ
一口でいったw
自分の喉がゴクってなったわ
2022/06/07(火) 21:05:23.79ID:w6Y/SWPD
味玉って言いながら単なるゆでたまご出してくるラーメン屋なんなの?
2022/06/07(火) 21:05:25.02ID:tNbtVBWp
ほんとだマツコのメイク違和感すごい
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:25.96ID:SDF0r5og
この調子だとマツコ今日10個ぐらい食うのか?
2022/06/07(火) 21:05:26.92ID:BwK5sq0R
>>220
麻薬たまごはネーミングセンス酷いなとは思った
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:27.97ID:NFb0Hufz
クビと顔の境目w
2022/06/07(火) 21:05:28.75ID:YmpYQZ6l
味玉ってラーメンに必要か?
ご飯になら判るけどさ
2022/06/07(火) 21:05:32.98ID:ZpcGSNS2
>>224
御苑に移ったのは5年前くらいかな
277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:33.63ID:utKGdJS9
完食w
2022/06/07(火) 21:05:35.90ID:ETXigjAQ
堪能しとる
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:40.67ID:zgbKWTm+
30w
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:43.06ID:utKGdJS9
30 ww
2022/06/07(火) 21:05:46.61ID:WjWfoJ8C
すげぇw
2022/06/07(火) 21:05:46.77ID:tNbtVBWp
そんな食べていいのか
2022/06/07(火) 21:05:47.44ID:eJXA1ncZ
MASHLE食べてないな
2022/06/07(火) 21:05:47.82ID:PXfIojOK
板東英二か
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:48.96ID:9jVNfJmX
今日は特にアゴ肉凄く感じる
2022/06/07(火) 21:05:49.46ID:tZXoQXcG
くそーコンビニでゆで卵買って帰ってくればよかった
2022/06/07(火) 21:05:50.14ID:t9RO1PXi
板東英二呼んできて(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:05:50.67ID:PxvuRes3
30個w
2022/06/07(火) 21:05:51.56ID:pK8ZikEl
30個はやばいぞ
2022/06/07(火) 21:05:54.71ID:oxBWmSv0
>>200
口紅がマットで平坦な色目なせいだと思う
2022/06/07(火) 21:05:58.53ID:v6A5YFxy
ヒカキンww
2022/06/07(火) 21:05:58.61ID:/YTNbsqS
>>178
卵は1日2個くらいがちょうどいいって栄養管理士がコメントしてる記事見た
2022/06/07(火) 21:05:59.48ID:0kJDGb/i
坊や哲のゆで卵丸呑みする雀士思い出す
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:02.00ID:pv67yfi2
30個はヤバいぞ
2022/06/07(火) 21:06:03.89ID:tNbtVBWp
メンマに負けてるの!?
2022/06/07(火) 21:06:04.51ID:W6pS5p0o
卵好きの俺でも30個は流石に無いわぁ
2022/06/07(火) 21:06:05.85ID:KBJPl5NN
クソ金うっざ
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:07.93ID:HmL83UxP
>>257
俺はカイエンヌペッパーどばどば入れて辛口にしてる
あと、クミン入れてもいい
2022/06/07(火) 21:06:08.39ID:F83wY61T
>>265
それなwwww
2022/06/07(火) 21:06:08.73ID:Bfsochyh
古谷徹の若い時みたいなお兄ちゃんだな
2022/06/07(火) 21:06:09.28ID:pK8ZikEl
たまごっちw
2022/06/07(火) 21:06:13.09ID:fXkfYxz5
麻薬玉子ktkr
2022/06/07(火) 21:06:16.59ID:6SLr9Zxh
埼玉に空目
2022/06/07(火) 21:06:17.55ID:9hO/Cv35
メンマ以下はないわ
2022/06/07(火) 21:06:20.81ID:IxdSUDxG
>>178
情報古すぎねーか
2022/06/07(火) 21:06:21.89ID:Ic5QBpto
何故スラムダンク
2022/06/07(火) 21:06:21.91ID:oyecSQ5c
MANISH
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:22.99ID:MYgs8AQ6
煮卵ブームってひどいな
日本本当に貧乏なったんだな
2022/06/07(火) 21:06:23.64ID:rKDkSKZ0
>>222
フォーが流行るかな?
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:27.18ID:85L9huOq
丸紅って一流商社じゃないだろ
一流は昔から三菱商事と三井物産だけ
丸紅行くのは一流商社に落ちた人ばかりだし
最近だと伊藤忠もだけど
2022/06/07(火) 21:06:27.85ID:KQT2X7JZ
>>273
普通に気持ち悪いよね
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:28.69ID:XdtT6c0t
明日ラーメン屋行く
2022/06/07(火) 21:06:30.88ID:iZQZ81KR
4位はそこそこ高くね?
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:31.70ID:oGTBcSp7
スラ団w
2022/06/07(火) 21:06:31.81ID:N2PtS+Lv
おでんでいいじゃん
2022/06/07(火) 21:06:31.92ID:kNo5rxfo
味噌ラーメンにコーンバターが一番
2022/06/07(火) 21:06:32.30ID:3tsOmTKN
チャーシュー、メンマには勝てないだろう
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:33.46ID:utKGdJS9
なんで大黒w
2022/06/07(火) 21:06:35.22ID:sBz0Ml15
オレはこの店の売上に貢献したいなぁって思う時じゃないと
味玉などトッピングしない
2022/06/07(火) 21:06:36.11ID:BwK5sq0R
>>246
普通に超えたな
ラーメンはもはや高級食
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:36.19ID:if3kNljj0
100均で煮卵作るメーカー買うと良いぞ
2022/06/07(火) 21:06:36.91ID:as5eywHD
ラーメンに味玉はあわない
323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:37.11ID:4wZ2zbKg
>>307
は???
2022/06/07(火) 21:06:37.39ID:s0tlt4qz
>>307
大黒摩季だぞ
2022/06/07(火) 21:06:37.58ID:rH31CMdq
麺つゆの賞味期限が短いから作る程度だわな
2022/06/07(火) 21:06:37.74ID:M6hVd6lW
ご飯に乗せるなら卵黄味噌漬けor醤油漬けも有り
2022/06/07(火) 21:06:39.09ID:FzKPgMeR
なぜ大黒摩季
2022/06/07(火) 21:06:41.43ID:fFAeiE5g
味玉
https://i.imgur.com/iFRIVy3.jpg
2022/06/07(火) 21:06:44.75ID:fXkfYxz5
温泉玉子は17分
2022/06/07(火) 21:06:47.73ID:F83wY61T
味玉だいすき!!!
ラーメンには欠かせない!
海苔も欠かせないけどw
2022/06/07(火) 21:06:48.67ID:5qvyC+WW
怖い歌キター
2022/06/07(火) 21:06:48.97ID:StUtzirB
>>218
250
251

1974年寅年どす
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:06:49.28ID:upAglHwX
>>307
大黒摩季だぞ
2022/06/07(火) 21:06:49.62ID:tZXoQXcG
>>292
1日最低3個は食べようって記事見た
2022/06/07(火) 21:06:50.46ID:2qouIBMv
なぜに大黒摩季
2022/06/07(火) 21:06:53.16ID:n5oyCx+q
ダイソーで味玉メーカー買ってこよ
2022/06/07(火) 21:06:53.22ID:2w2n4Sb7
おでん卵でも良い
2022/06/07(火) 21:07:00.63ID:S1DU/Tvc
半熟卵って殻剥きにくくない?
2022/06/07(火) 21:07:00.76ID:jTGSXd99
ラーメン1杯1000円オーバーとか

所得が上がらない癖に物価だけは上がる国
2022/06/07(火) 21:07:01.01ID:xw+9Hyw4
>>275
つまみとして味玉出す店があって
それは好き

ラーメンには要らんなあ
てかどんな具でもさほど要らん
麺とスープとちょっとした薬味程度でいい
2022/06/07(火) 21:07:05.95ID:F83wY61T
>>328
カルボナーラ?
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:07.41ID:G1y7bqTG
味玉好きだけどこんな特集するものかと言われるとw
2022/06/07(火) 21:07:10.46ID:Bfsochyh
>>315
そそ、おでんの卵もラーメンに合う
2022/06/07(火) 21:07:12.92ID:E8O4Jt6v
インスタント麺にゆで卵乗せたりするけどやっぱ物足りないんだよね
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:15.12ID:LhDXPcp9
マツコがパトロンになりそうな勢いw
2022/06/07(火) 21:07:16.44ID:v6A5YFxy
最近の大黒姐さん面白くて好きだわ
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:18.04ID:mZ/PAwqs
明日マルタイ棒ラーメンに味玉乗せて夕飯にしようかしら
2022/06/07(火) 21:07:19.82ID:Aw2Edc9t
ふいんき
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:19.92ID:Dg4d5W5Y
行け夢見る夢無し女ー
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:22.30ID:XdtT6c0t
味玉のTシャツか
2022/06/07(火) 21:07:23.65ID:RfPa4qhN
正直 味玉より黄身の醤油漬けのが( ゚Д゚)ウマー
2022/06/07(火) 21:07:26.56ID:V8Z+dnOg
最近はたまご食いすぎてもコレステロールにはさして影響ないってんだっけ?
2022/06/07(火) 21:07:26.98ID:SKfks1rX
半熟卵をどん兵衛のスープに一晩漬けこむでおk
2022/06/07(火) 21:07:28.38ID:2tR5Zhzf
大黒摩季ひさしぶりに聞いた
2022/06/07(火) 21:07:29.60ID:sBz0Ml15
>>317
レアチャーシューの店は潰れればいいと思ってる・・・
メンマも店によるしなぁ
2022/06/07(火) 21:07:34.00ID:F83wY61T
>>336
麺つゆに浸すやつか
2022/06/07(火) 21:07:34.85ID:YU9f1jKp
これだけ?かなくちゃいけないもんな卵
2022/06/07(火) 21:07:40.83ID:OQ/axexS
ラーメンのトッピング自体が雰囲気だろ
2022/06/07(火) 21:07:48.45ID:S1DU/Tvc
>>339
??「庶民派受け入れてる(`・ω・´) 」
2022/06/07(火) 21:07:48.68ID:W20Augme
>>339
黒田「国民が値上げ受け入れてるからOK」
2022/06/07(火) 21:07:48.97ID:3tsOmTKN
>>32
タンパク質の固まりだから筋肉に良いぞー
2022/06/07(火) 21:07:49.43ID:/YTNbsqS
>>352
らしいね
2022/06/07(火) 21:07:50.74ID:MYMzrkRa
>>310
一流だよバーカ
東大とかでも喜んで行くだろ
2022/06/07(火) 21:07:52.44ID:rH31CMdq
確かに
2022/06/07(火) 21:07:53.42ID:V65TUbf2
100均の空気抜ける袋で時短で味玉つくれるらしいな
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:07:54.89ID:zgbKWTm+
日本人って玉子好きだよねー
2022/06/07(火) 21:07:56.03ID:1nzVSJAR
うちで作った黄身柔らかめの味玉ご飯で食べるの最高
2022/06/07(火) 21:07:56.29ID:BwK5sq0R
>>343
昔ながらのラーメン屋でおでんもやってるようなとこだと、煮玉子はおでんの奴になるよね
2022/06/07(火) 21:07:58.35ID:n5oyCx+q
>>356
それそれ
2022/06/07(火) 21:07:58.44ID:9NYQvKS0
黄身がデロデロのやつはラーメンに入れてほしくない
2022/06/07(火) 21:08:01.45ID:t9RO1PXi
>>349
改めてすごい歌詞だよなw
2022/06/07(火) 21:08:04.15ID:j5KsxKLu
温玉の話をしてる時に聞いたなww
2022/06/07(火) 21:08:05.79ID:YmpYQZ6l
>>319
味玉無料とか半額クーポンとかもらってもなあ、というラーメン屋が多いな
2022/06/07(火) 21:08:07.21ID:JXVE0CQ3
そいえば麻薬玉子レシピ発信して炎上した料理研究家いたな
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:11.08ID:TosbWIv/
>>310
ウチ丸紅より下の三流商社だわ
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:11.53ID:Z/NjMSyM
マツコのほうが語りがうまいやんけw
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:13.09ID:SDF0r5og
気に入られたw
2022/06/07(火) 21:08:19.68ID:t9RO1PXi
女子がトロトロ
2022/06/07(火) 21:08:21.46ID:7V9HiJza
豚骨ラーメンに味玉は絶対無い
2022/06/07(火) 21:08:21.73ID:AoNnR6aV
顔曲がってんな
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:25.94ID:mZ/PAwqs
>>361
健康の為なら氏んでもイイ的なアレだなw
2022/06/07(火) 21:08:27.89ID:Aw2Edc9t
相槌打ってるだけだろ
2022/06/07(火) 21:08:29.67ID:P3McqQVA
味玉だけでつまみになる・・
茹で加減はうちIHだから7分半
2022/06/07(火) 21:08:30.77ID:wbd+lOfk
そんなに味玉ってラーメンに必要か?なんか半熟で味ぼやけないか
2022/06/07(火) 21:08:31.18ID:tNbtVBWp
たしかに
2022/06/07(火) 21:08:31.60ID:7e3Hk++C
女子がトロトロ
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:31.91ID:9CVLCk7E
不如帰は味玉をお湯に入れて温めちゃって味が薄まっちゃってるのだが、温めないで冷たいままだと客に文句を言われる
2022/06/07(火) 21:08:32.68ID:sBz0Ml15
いや担々麺に味玉いらねーから
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:34.80ID:odRrDsZv
なんで女子のせいにした?
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:36.57ID:G1y7bqTG
これは説得力あるわ
2022/06/07(火) 21:08:37.38ID:LLRtK89a
今ちょうどつけ麺とゆで卵作ったわ(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:08:42.22ID:jTGSXd99
>>359-360
アベノミクスの弊害やな
2022/06/07(火) 21:08:43.82ID:9hO/Cv35
うるせーうんちく
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:45.00ID:yNgZf7V1
半熟味玉は逃げ
2022/06/07(火) 21:08:45.91ID:JRGnvgZP
確かに
2022/06/07(火) 21:08:47.04ID:YmpYQZ6l
月見うどんとかでも、いきなり卵潰すやつってなんなの?
2022/06/07(火) 21:08:51.95ID:9IwyjpBy
卵って、良い言い方すれば味がマイルドになる
悪い言い方すれば味がボケる。
個人的には入れたくないな…
2022/06/07(火) 21:08:52.46ID:c0p8tRFc
卵溶かすと卵味が勝っちゃうんだよな
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:08:55.40ID:6M4h9N0K
味玉なんて最初から入っていれば食うけど
トッピングで買ってまでして食わないな
2022/06/07(火) 21:08:57.81ID:oxBWmSv0
>>366
生で食えるように改良するくらい卵好き
2022/06/07(火) 21:09:01.79ID:Bfsochyh
チャーシュータレでいいだろ
2022/06/07(火) 21:09:02.04ID:Or9yAUne
有働さんに似てるな
2022/06/07(火) 21:09:05.19ID:2WjaaO7T
マツコっていつの間に気に入らない事は女子のせいにするようになったんだw
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:06.46ID:GqjRUrlW
昨日の晩から漬けておいた味玉がある
後で剥いて食べよっと
楽しみ〜
2022/06/07(火) 21:09:07.95ID:BWBh19xH
マツコあごが薄くなったな
痩せた?
406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:09.62ID:3H5Dz6U0
>>363
丸紅は昔で言う5大商社で一番内定蹴りが多かった商社だぞ・・・
2022/06/07(火) 21:09:15.69ID:fFAeiE5g
>>341
パイナップル
2022/06/07(火) 21:09:16.23ID:hnBPnIes
>>339
考えるとラーメンは日本蕎麦の轍を踏むんだろうな

アメリカの貧民御用達のスパを
飾った店で食うと800円とられるのがおかしかったんだよ
2022/06/07(火) 21:09:16.58ID:Aw2Edc9t
普通そうじゃないの?
2022/06/07(火) 21:09:17.00ID:k1kjqu1S
野菜は欲しいけどラーメンにそんな具いる?
2022/06/07(火) 21:09:20.72ID:3tsOmTKN
>>355
チャーシューは煮豚しか認めないわ、自分も
2022/06/07(火) 21:09:23.30ID:xw+9Hyw4
コイツはマツコの言うこと全て肯定するっていう会話法なだけだな
気が合うわけじゃなくて

けどマツコが言った内容を
オレは知ってました的にそうですって上から言いすぎると危険
2022/06/07(火) 21:09:23.35ID:sBz0Ml15
なかごねぇ
2022/06/07(火) 21:09:23.97ID:as5eywHD
>>353
どん兵衛の麺だけ食べた後に作るの?
2022/06/07(火) 21:09:24.70ID:w6Y/SWPD
これもう味玉をネタにしたラーメン屋紹介番組やろ
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:26.94ID:Z/NjMSyM
>>310
そういうのって自分が三菱商事以上の場所にいるわけでもないのにレッテル貼りして何が意味あるの?
少しでも自分より明らかに優れている人を何とかして引き摺り下ろしたいという悲しい願望?
2022/06/07(火) 21:09:32.06ID:oxBWmSv0
なんで都会ばっかりだよ
地方も行けよ 阪大出
2022/06/07(火) 21:09:32.82ID:og5rSM/y
えっ?味玉って継ぎ足し継ぎ足しのタレじゃねーの(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:09:36.01ID:Rgo2pcnU
ちんちんホイホイ
2022/06/07(火) 21:09:36.90ID:YmpYQZ6l
味玉に200円も取る店あるんだなあ
さすがトンキンだ
2022/06/07(火) 21:09:38.35ID:OtQ/+BzT
別にしたらその味たまのせいで味が濁るじゃん
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:39.31ID:FiCfpBuY
テレビって食い物のネタばかりだな
他にやることないのか
2022/06/07(火) 21:09:39.81ID:S1DU/Tvc
うまそう
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:41.85ID:hyVGCghc
選べるトッピング、だと味玉選ぶな
2022/06/07(火) 21:09:43.36ID:rH31CMdq
豪華だな
2022/06/07(火) 21:09:44.39ID:qcwhhpmM
高菜食べてしまったんですか!w
2022/06/07(火) 21:09:45.22ID:BwK5sq0R
いくら乗っとるやん
2022/06/07(火) 21:09:45.66ID:zKy9reqn
たっか
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:50.56ID:zgbKWTm+
うまそう
2022/06/07(火) 21:09:51.63ID:2w2n4Sb7
しお豚骨か
2022/06/07(火) 21:09:51.85ID:9NYQvKS0
手で割るの
2022/06/07(火) 21:09:52.75ID:sBz0Ml15
tbs近くだから帰りいけよマツコ
2022/06/07(火) 21:09:53.94ID:3tsOmTKN
>>339
マクドも、セット1000円オーバーの時代が来ているぞ
2022/06/07(火) 21:09:58.68ID:s0tlt4qz
>>363
関東と関西でそのへんの意識はかなり違うのかな?
関西だと伊藤忠や住友商事も一流に入る感覚
2022/06/07(火) 21:09:59.49ID:v6A5YFxy
あー美味そうにできてるわ
2022/06/07(火) 21:10:00.93ID:ZpcGSNS2
豚骨塩か今度行ってみよう
なかご
2022/06/07(火) 21:10:01.37ID:h3twdlqA
>>418
継ぎ足すと味変わったのわからなくなるだろう(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:10:02.23ID:wbd+lOfk
>>310
友達が丸紅蹴って豊田通商いったな
2022/06/07(火) 21:10:03.94ID:g2ZfZLCO
おまいら井上ドネア見ないの?(´・ω・`)
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:03.95ID:aR+ApanZ
またダイソーの味玉容器無くなるかな
あれ一瞬市場から消えたよな
2022/06/07(火) 21:10:04.75ID:Z+u9Qv45
俺らの
2022/06/07(火) 21:10:05.43ID:W20Augme
継ぎ足しキター!!!!!!
2022/06/07(火) 21:10:07.53ID:K/Z6olNV
継ぎ足し、キタ――(゚∀゚)――!!
2022/06/07(火) 21:10:07.54ID:6SLr9Zxh
おまいら大好き継ぎ足しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/07(火) 21:10:08.18ID:t9RO1PXi
実況民の嫌う継ぎ足しキター
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:08.47ID:KButhiLT
「このくそガキが何いってんだ?」って態度だな、マツコ
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:14.28ID:85L9huOq
>>416
商事蹴りのチョントリーです
2022/06/07(火) 21:10:16.93ID:ETXigjAQ
にんにくか
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:19.62ID:J6N0/jFx
味玉を半分に割ってある程度スープにつけてから食べる(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:10:24.49ID:NuO5X4Hh
金持ちの道楽?
2022/06/07(火) 21:10:26.34ID:h3twdlqA
>>440
ワイはもう持ってるから問題ない
2022/06/07(火) 21:10:26.93ID:YcPrqNbQ
たしかにトロトロより、この固まり具合だわ味玉
2022/06/07(火) 21:10:28.27ID:elZHZeUg
味玉で別にラーメンはうまくならん
2022/06/07(火) 21:10:28.29ID:c5A1xCrQ
おまえらが嫌いなTGTS
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:32.91ID:LKXnK1ts
マツコのシェーディングが凄すぎる
2022/06/07(火) 21:10:33.33ID:hnBPnIes
>>420
場所代と食いごたえの妙だな・・・
いい海苔とかで200円とりたいが・・・よろしいか?w
2022/06/07(火) 21:10:37.00ID:LD+e4wUQ
味玉あったら一緒に頼んだ炒飯の上に退避させちゃうなあ
2022/06/07(火) 21:10:37.65ID:BwK5sq0R
そこまで濃くしないと卵に味染まないんだな
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:38.59ID:6M4h9N0K
>>404
剥かないで漬けたのかよ
2022/06/07(火) 21:10:40.72ID:rH31CMdq
手間かけすぎ
2022/06/07(火) 21:10:42.47ID:tNbtVBWp
そんだけ手間かかってるなら200円するか
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:46.45ID:gbVE36pQ
にんにくってよく見ると気持ち悪い(´・ω・`)
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:47.02ID:Kak7bFBH
なんでこれで中まで染みるんだろう
2022/06/07(火) 21:10:49.80ID:jTGSXd99
>>433
自公政権のツケだよな
2022/06/07(火) 21:10:56.11ID:3tsOmTKN
貧乏の時は、ゆで卵、魚肉ソーセージ、焼きそばが御馳走
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:00.42ID:yNgZf7V1
これラーメン紹介だろ
2022/06/07(火) 21:11:00.86ID:AoNnR6aV
いくらいらん
2022/06/07(火) 21:11:01.04ID:oXqM8lG4
ここいくらが乗ってんだよな。値段の割に食いごたえがない
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:01.82ID:qVZUEl5Y
>>404
殻剥かないで漬けてんの?
2022/06/07(火) 21:11:02.79ID:h3twdlqA
>>450
そうだよ
貧乏人はダイソーで作るやつ買ってきて自分で作るんだな
2022/06/07(火) 21:11:02.99ID:as5eywHD
セブンのでいいや
2022/06/07(火) 21:11:05.39ID:n5oyCx+q
>>404
殻のまま漬けるの?
2022/06/07(火) 21:11:05.53ID:sBz0Ml15
>>439
なにそれ?AV?
2022/06/07(火) 21:11:07.16ID:rXrOW+UE
イクラ?いらんだろ
2022/06/07(火) 21:11:08.65ID:oxBWmSv0
ごく普通のラーメンがいい
秋葉原の青葉だっけ?
2022/06/07(火) 21:11:13.12ID:b+gLAVg+
いや、生卵じゃねーんだから無理だろw
2022/06/07(火) 21:11:15.19ID:3mV8A3j6
>>457
邪魔よね
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:15.44ID:hyVGCghc
>>453
マツコじゃないけど
味玉はご飯に乗せたくなる
2022/06/07(火) 21:11:15.56ID:Bfsochyh
いくらいらないだろ
2022/06/07(火) 21:11:16.40ID:K/Z6olNV
味玉なんてそんなに差は生まれないから、この企画はいまいちだな
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:19.87ID:c5WyQaO5
飯テロ
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:24.21ID:6M4h9N0K
>>411
周りが赤い叉焼も美味いで
2022/06/07(火) 21:11:24.98ID:fFAeiE5g
>>440
いまは在庫豊富だからどうだろな
https://i.imgur.com/Z2GeZnX.jpg
2022/06/07(火) 21:11:29.97ID:YU9f1jKp
とは言えこれを目当てに食いに行くわけではないしな
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:34.10ID:zgbKWTm+
味玉200円か…
2022/06/07(火) 21:11:35.76ID:pK8ZikEl
味玉が高い
2022/06/07(火) 21:11:36.71ID:BwK5sq0R
>>404
殻の中に注射しろ
2022/06/07(火) 21:11:38.37ID:oxBWmSv0
>>440
自分も探してるんだがないなあ
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:38.57ID:lL2ggA9L
ラーメンの具
どれがおまいらのベストオブ具(3種類まで)?
・チャーシュー
・味玉
・メンマ
・ネギ
・海苔
・ナルト
・もやし
・野菜炒め
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:38.96ID:aR+ApanZ
>>451
自分も複数ローテーションですわ
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:40.77ID:85L9huOq
>>475
青葉は中野本店が一番うまい
2022/06/07(火) 21:11:42.11ID:OtQ/+BzT
結局ラーメンの紹介だからな
2022/06/07(火) 21:11:45.85ID:Bfsochyh
もう味玉だけで食えよ
2022/06/07(火) 21:11:46.10ID:9hO/Cv35
ラーメン500円で味玉うまい店紹介して
2022/06/07(火) 21:11:51.46ID:rH31CMdq
ラーメン自体フードコートで充分
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:11:51.83ID:Z/NjMSyM
俺はラーメン屋であったら絶対頼むオプションはネギだな
ネギこそ至高 薬味界の神
2022/06/07(火) 21:11:52.11ID:sBz0Ml15
味玉を燻製してるのは好き
それも半分でいいんだよ半分で
2022/06/07(火) 21:11:54.07ID:jTGSXd99
岸田のせいでラーメンも食べられなくなる時代が来るぞ
2022/06/07(火) 21:11:57.82ID:c5A1xCrQ
ブランデーにつけるとか変な店あるよな
2022/06/07(火) 21:11:57.94ID:PxvuRes3
味玉の余韻で飯を食う
2022/06/07(火) 21:11:58.38ID:k1kjqu1S
>>462
茄子もそう
2022/06/07(火) 21:11:58.91ID:2WjaaO7T
>>457
染みてるのを別に出してくれた方がいいな
2022/06/07(火) 21:11:59.44ID:v6A5YFxy
マツコは明石家サンタでもラーメンとか食ってたなぁ
2022/06/07(火) 21:12:00.70ID:t9RO1PXi
味玉は飲み物
2022/06/07(火) 21:12:00.90ID:b+gLAVg+
>>475

あそこは普通じゃないよ新潟ラーメンって奴だよ
ショウガ凄い
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:01.51ID:G1y7bqTG
食いすぎや
2022/06/07(火) 21:12:03.50ID:BWBh19xH
マツコの食いっぷりがいいわ
2022/06/07(火) 21:12:05.20ID:P3McqQVA
湯で時間もあるけど
漬けによってより卵がぎゅって固く締まる感じがあるような
2022/06/07(火) 21:12:07.16ID:LLRtK89a
ラーメンてのに白飯で食うわよってw
2022/06/07(火) 21:12:09.78ID:bblytdKj
>>483
新型の二個用もダイソーだっけ?
2022/06/07(火) 21:12:10.45ID:EhRc62o1
冷ための味玉トッピングされて
ラーメンスープがぬるくなるのが嫌なんだよ
2022/06/07(火) 21:12:10.69ID:tZXoQXcG
マツコ何個卵食うんだよwwwww
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:10.86ID:3fsdm1ds
今日のマツコ首にシャドウいれてて顔が浮いてる
2022/06/07(火) 21:12:12.67ID:wu6E7FQz
マツコの首がいつもより太く見える
2022/06/07(火) 21:12:13.57ID:ZpcGSNS2
めんしょー
2022/06/07(火) 21:12:15.14ID:YmpYQZ6l
ココイチに半熟卵をトッピングするとすごい濃厚な感じになってうまいのと同じ理屈か
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:15.32ID:zgbKWTm+
らぁめん
2022/06/07(火) 21:12:15.95ID:t9RO1PXi
らぁめん
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:16.50ID:HmL83UxP
穂先メンマうまいよねー
2022/06/07(火) 21:12:22.09ID:S1DU/Tvc
>>496
女優の杏さんも好きな薬味はネギって公言してるな
2022/06/07(火) 21:12:24.07ID:5NHv4LyP
高すぎだろ
自分で作れば20円くらいやぞ
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:24.50ID:mZ/PAwqs
醤油ラーメンに青菜入ってるとちょっと嬉しい
2022/06/07(火) 21:12:24.96ID:oxBWmSv0
>>483
どこだよ、ここ!いいなあ
2022/06/07(火) 21:12:25.20ID:hnBPnIes
>>480
コーチンとか烏骨鶏の味玉用意しても
上限が決まっちゃうような食い物だな・・・
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:30.40ID:qapUZfBl
>>475
青島ラーメンは生姜ラーメンだぞ
2022/06/07(火) 21:12:31.90ID:fXkfYxz5
マクナルの目玉焼き玉子うますぎる問題
2022/06/07(火) 21:12:36.27ID:BWBh19xH
マツコまだ目が赤いな
もう二年くらい?
2022/06/07(火) 21:12:38.72ID:JRGnvgZP
MENSHO、関連店含め不味いくせに高い
2022/06/07(火) 21:12:41.51ID:3mV8A3j6
>>489
ネギチャーシューシナチク 次点もやし
2022/06/07(火) 21:12:43.57ID:h3twdlqA
>>489
味玉ネギ支那竹
2022/06/07(火) 21:12:44.85ID:oxBWmSv0
>>491
そうなのか、行ってみる!
2022/06/07(火) 21:12:48.92ID:hnBPnIes
パプリカを食べこんだ黄身
2022/06/07(火) 21:12:49.40ID:9NYQvKS0
ラーメンだと栄養素が足りない感じがして
玉子つけたいってだけだな
2022/06/07(火) 21:12:49.64ID:E8O4Jt6v
ラーメン一杯1000円デフォになる日もそう遠くないだろうな
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:50.45ID:qapUZfBl
福しんみたいなシンプルなラーメンが結局一番落ち着く
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:53.59ID:SDF0r5og
味噌はすごいな
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:53.68ID:oGTBcSp7
うわうまそう
2022/06/07(火) 21:12:54.72ID:BwK5sq0R
>>489
味玉メンマネギ
2022/06/07(火) 21:12:54.93ID:6SLr9Zxh
>>489
1 メンマ 2 チャーシュー 3 ナルト
2022/06/07(火) 21:12:55.87ID:OtQ/+BzT
臭そう
2022/06/07(火) 21:12:56.73ID:YU9f1jKp
外国人が安い安いって来るのに日本人は値上げラッシュで食えないって
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:57.81ID:lL2ggA9L
>>489
チャーシュー、ネギ、海苔
味玉は別に
2022/06/07(火) 21:12:58.19ID:AoNnR6aV
美味そう
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:00.65ID:yNgZf7V1
味噌漬けか
2022/06/07(火) 21:13:00.62ID:bblytdKj
>>489
〇〇は飲み物 のオーダーかw
2022/06/07(火) 21:13:04.34ID:cwVfhZ03
どっちにしろ大豆には変わらんやん
2022/06/07(火) 21:13:06.33ID:YmpYQZ6l
黄身の味噌漬けと同じような感じになるんだな
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:07.43ID:pv67yfi2
卵も良いやつ使ってんのかなぁ
2022/06/07(火) 21:13:07.45ID:HWYezrt2
ラーメンにライスつけたことないけどこのためにあったのか
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:08.86ID:Z/NjMSyM
>>475
あんだけ凝ってつくってるだろうモノを「普通」と呼ぶのは違う気がするな
日高屋のラーメンくらいで普通と呼ぶくらいだろ
2022/06/07(火) 21:13:09.43ID:UWhtrLJb
機械化しろ
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:09.99ID:G1y7bqTG
なんだろ…ラーメン食べたくなってきたw
2022/06/07(火) 21:13:10.08ID:S1DU/Tvc
醤油のイメージだけど味噌かぁどんななんだろ
2022/06/07(火) 21:13:11.47ID:Y7E9qH47
美味しんぼか?
2022/06/07(火) 21:13:11.47ID:KQT2X7JZ
ごはんに乗せて食べたい
2022/06/07(火) 21:13:12.28ID:YcPrqNbQ
正直言うと、あってもなくてもいい存在ではある
2022/06/07(火) 21:13:12.60ID:t9RO1PXi
大変だな
2022/06/07(火) 21:13:13.21ID:MvAVSSGk
そもそも卵好きじゃないわ
2022/06/07(火) 21:13:14.94ID:h3twdlqA
>>534
円の価値が下がってるから仕方がない
2022/06/07(火) 21:13:17.28ID:rH31CMdq
いやもうまったくどうでもいいwww
2022/06/07(火) 21:13:20.35ID:jTGSXd99
>>541
ほんとそれ
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:22.26ID:hyVGCghc
初めの2分くらいは回すなぁ
2022/06/07(火) 21:13:23.75ID:oxBWmSv0
>>489
マシマシをするとして、ねぎ、メンマ、味玉
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:24.23ID:yNgZf7V1
手間がスゲー
2022/06/07(火) 21:13:24.87ID:BwK5sq0R
味玉丼作って欲しい
ラーメンと味玉丼のセット
2022/06/07(火) 21:13:25.44ID:9NYQvKS0
>>489
叉焼メンマ葱
2022/06/07(火) 21:13:28.77ID:ZpcGSNS2
たまご回すだけの仕事
2022/06/07(火) 21:13:29.03ID:dyrcgipl
>>339
まあでも材料の質も人の手間も上がっているとは思える
値段に見合っているかは知らんけど
2022/06/07(火) 21:13:39.80ID:BWBh19xH
味噌はどうなんだろう
2022/06/07(火) 21:13:43.26ID:v6A5YFxy
孤独のグルメに出てないんけ?
2022/06/07(火) 21:13:45.93ID:rezXzLFW
ここ行ったけど味玉トッピングし忘れた
2022/06/07(火) 21:13:54.13ID:s0tlt4qz
>>489
紅生姜は?
2022/06/07(火) 21:13:55.28ID:k1kjqu1S
ラーメン1杯1000円って東京は今でもそのくらいじゃないの
2022/06/07(火) 21:13:56.91ID:sBz0Ml15
>>498
別に岸田のせいじゃないけどな
低価格のままで行って中国はじめ外国に土地やらなんやら買われまくるのがいいか?
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:01.35ID:me1Cr9ZX
味玉食べたくなった
明日作ろう
2022/06/07(火) 21:14:05.75ID:CaauEAmU
>>541
>>561
小麦の値段って国が決めてるって最近知った
2022/06/07(火) 21:14:09.64ID:og5rSM/y
>>565
それは美味しそう(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:14:10.18ID:meyMyrwh
一蘭いったらゆで卵でビックリしたわ
まさか殻を剥くことになるなんて
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:16.21ID:LhDXPcp9
>>489
メンマがあればいいや
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:16.58ID:6M4h9N0K
>>491
ヤクザに乗っ取られて店員が
外人ばかりになって酷い味じゃん
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:21.76ID:Wt8NXq70
マツコの身体が心配
高血圧には本当に良くない
2022/06/07(火) 21:14:22.74ID:3tsOmTKN
>>489
チャーシュー、チャーシュー、メンマ
2022/06/07(火) 21:14:25.04ID:wu6E7FQz
地方のお店も紹介してほしい
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:25.71ID:c5WyQaO5
半分に切ってるほうがいいな
2022/06/07(火) 21:14:28.35ID:oxBWmSv0
>>572
紅ショウガは自分的に焼きそばに必須
2022/06/07(火) 21:14:28.74ID:kNo5rxfo
マツコが食べるとうずらの卵に見える
2022/06/07(火) 21:14:31.08ID:fFAeiE5g
とりあえず叉焼くってる
https://i.imgur.com/281OPNs.jpg
2022/06/07(火) 21:14:32.85ID:Z+u9Qv45
ヘモリンド
2022/06/07(火) 21:14:40.14ID:MvAVSSGk
店でラーメンなんていつ食べたか覚えてないくらいだわ
2022/06/07(火) 21:14:44.80ID:Bfsochyh
ソースに入ってるなタマリンド
2022/06/07(火) 21:14:45.54ID:sBz0Ml15
>>573
店によるよ・・・うちの近所の町中華ならラーメン一杯400円前後だ
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:46.04ID:yNgZf7V1
ほぼラーメン紹介じゃん
2022/06/07(火) 21:14:46.07ID:xSjfMy/T
卵の味噌漬けは
味想像できん
2022/06/07(火) 21:14:46.45ID:V8Z+dnOg
今週の土日の酒のアテは味玉にすっかなぁ
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:49.42ID:+fL8iZJn0
味玉が1番美味いのは、青葉じゃね?

絶妙な塩加減で美味い。
2022/06/07(火) 21:14:50.85ID:bblytdKj
>>587
んまそー
2022/06/07(火) 21:14:52.33ID:YmpYQZ6l
梅干しは塩辛いからな
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:53.38ID:zgbKWTm+
>>565
味玉チャーシュー丼もいいかも(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:14:53.44ID:LD+e4wUQ
タマリンドってインドの漬物の総称ちゃうん
2022/06/07(火) 21:14:53.86ID:v6A5YFxy
wwwww
2022/06/07(火) 21:14:54.50ID:qcwhhpmM
ビールじゃねぇのかよww
2022/06/07(火) 21:14:56.32ID:t9RO1PXi
ww
2022/06/07(火) 21:15:01.53ID:oxBWmSv0
>>580
えええええええ こわいおじさんがいるのおー?
2022/06/07(火) 21:15:03.93ID:3mV8A3j6
>>587
皿がなあ
2022/06/07(火) 21:15:07.32ID:cwVfhZ03
>>541
こうなったのは日本人の自業自得なんだけどな
政治家やロシアの責任にしたい人多いけ
2022/06/07(火) 21:15:08.56ID:H9glgh0S
下町ハイボールで
2022/06/07(火) 21:15:12.06ID:BWBh19xH
ぐおおおおおおお
2022/06/07(火) 21:15:12.96ID:EhRc62o1
>>587
自家製だったらわりとすごい
2022/06/07(火) 21:15:13.37ID:aksuSQDZ
食欲魔王だなw
2022/06/07(火) 21:15:15.08ID:BwK5sq0R
>>578
天一とかゆで卵食べ放題だったのにコロナを機に止めやがったの許せない
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:15:19.64ID:me1Cr9ZX
ラーメンより炊き立てご飯に合うよね味玉
2022/06/07(火) 21:15:22.68ID:Ic5QBpto
何故セリーヌディオンメドレー
613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:15:26.84ID:7RAtwlbV
おまいらマツコに
プレゼン出来るような世界ある?
2022/06/07(火) 21:15:26.84ID:WJy2XiJs
>>489
チャーシュー、メンマ、ねぎ
2022/06/07(火) 21:15:29.79ID:5NHv4LyP
>>534
東京のラーメンが1000円超えるのはしかたないけど
讃岐うどんが500円超えたら讃岐人死ぬぞ
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:15:36.79ID:mZ/PAwqs
この時間にラーメン見せられるのは流石に飯テロ
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:15:36.91ID:+fL8iZJn0
>>574
自民工作員(笑)

岸田のせいだろうが。
2022/06/07(火) 21:15:57.63ID:n5oyCx+q
>>587
ガストで貰える皿か
2022/06/07(火) 21:15:58.64ID:sBz0Ml15
>>605
>>498みたいな馬鹿な・・・
2022/06/07(火) 21:15:58.92ID:v6A5YFxy
CMもマツコ
2022/06/07(火) 21:15:59.34ID:b+gLAVg+
>>541

海外で日本食レストランで日本食食うよりは安いからな
2022/06/07(火) 21:16:00.22ID:k1kjqu1S
>>591
そうなんだ、安いとこもあるんだね
2022/06/07(火) 21:16:02.88ID:oxBWmSv0
>>541
日本の味を外国で求めたらもっと高くなるから日本は安いっていう理屈もあるらしい
2022/06/07(火) 21:16:03.44ID:p1kzzns8
>>613
パチンコ
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:16:12.31ID:oGTBcSp7
>>613
10年近くやってるネトゲならなんとか
最近しくじり先生にも出てたやつ
2022/06/07(火) 21:16:13.70ID:sBz0Ml15
>>617
では具体的にお願いします
2022/06/07(火) 21:16:20.80ID:YmpYQZ6l
>>599
アチャールでは
2022/06/07(火) 21:16:22.64ID:s0tlt4qz
>>613
実況の世界
2022/06/07(火) 21:16:23.93ID:JRGnvgZP
>>610
天一がダメなら味噌一に行けばいいじゃない
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:16:25.22ID:9jVNfJmX
>>613
オナニー
2022/06/07(火) 21:16:35.09ID:fFAeiE5g
>>608
ふふーん
https://i.imgur.com/cTnXMRI.jpg
2022/06/07(火) 21:16:45.63ID:MvAVSSGk
>>613
松浦亜弥ちゃん!
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:16:47.53ID:Gqx7n53+
>>489
チャーシュー味玉ネギかな
2022/06/07(火) 21:16:48.46ID:BWBh19xH
>>613
うつ病
2022/06/07(火) 21:16:49.77ID:jTGSXd99
>>574
最大の売国奴は自民党な
2022/06/07(火) 21:16:53.89ID:5NHv4LyP
杏ちゃんかわええ
2022/06/07(火) 21:16:55.61ID:EhRc62o1
>>534
まさかプーチンに値上げされるとは想像できなかった
2022/06/07(火) 21:16:57.14ID:oxBWmSv0
>>615
東京にきて、かけうどんの小が300円切らないことにめっちゃ驚いたわ…
まあ場所代と割り切るしかないんだが
2022/06/07(火) 21:17:00.32ID:17XB//E/
>>613
アナルバイブ
2022/06/07(火) 21:17:01.73ID:t9RO1PXi
>>631
おぉ手間掛かるだろうに
2022/06/07(火) 21:17:03.36ID:JXVE0CQ3
J( 'ー`)し「ラーメンに味玉乗せるわね」
https://pbs.twimg.com/media/Cv140dyVUAAd8JO.jpg
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:06.21ID:1RxkiDlH0
>>619
岸田信者必死だなw
2022/06/07(火) 21:17:07.86ID:9NYQvKS0
>>565
雲林坊にあったな
2022/06/07(火) 21:17:11.56ID:2WjaaO7T
>>630
その世界はマツコ強いだろ
後ろまで極めてるだろうし
2022/06/07(火) 21:17:18.54ID:sBz0Ml15
>>617
あれ?まだですか?具体的にお願いしますよw
ちなみにオレは民主党にも投票したことありますよw
2022/06/07(火) 21:17:22.56ID:YmpYQZ6l
昔のラーメン屋はゆで卵食べ放題って店も結構あったのにな
家系もライス有料な店ばっかで寂しいねえ
2022/06/07(火) 21:17:27.77ID:1R6b9yCU
>>623
NYとか一杯2000円以上するんだっけ
2022/06/07(火) 21:17:28.40ID:og5rSM/y
>>631
やるじゃん(´・ω・`)
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:31.83ID:PXdVIWBB
https://www.youtube.com/watch?v=0p_1QSUsbsM
2022/06/07(火) 21:17:33.97ID:S1DU/Tvc
>>632
ハロプロ好きなマツコにハマる可能性ワンチャンあるかも
2022/06/07(火) 21:17:41.06ID:JRGnvgZP
>>638
はなまるうどん
2022/06/07(火) 21:17:43.35ID:h3twdlqA
極めようとしてるのに関東から出ないのかよこいつ
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:47.97ID:me1Cr9ZX
パン屋の名前ほど奇抜じゃない
2022/06/07(火) 21:17:48.83ID:MEskoAfl
汎用性の高いバクマンBGM
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:49.91ID:KButhiLT
>>339
佐藤栄作が総理のときなんて
マクドナルドのハンバーガー80円かけ蕎麦50円
大勝軒のもりそば100円だぜ
2022/06/07(火) 21:17:52.77ID:WJy2XiJs
>>613
マイナーアニメの世界
2022/06/07(火) 21:17:53.53ID:t9RO1PXi
>>641
器が小さいのか玉子がでかいのか
2022/06/07(火) 21:17:57.57ID:JXVE0CQ3
>>489
しょうゆならチャーシュー
とんこつならチャーシュー
みそならチャーシュー
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:17:58.02ID:SDF0r5og
ラーメンの世界にもなってる件
2022/06/07(火) 21:18:00.23ID:sBz0Ml15
>>642
>>626
2022/06/07(火) 21:18:03.02ID:aFksMau/
美味そう…
2022/06/07(火) 21:18:03.21ID:96PbuR9G
どれも高いな
2022/06/07(火) 21:18:03.96ID:0kJDGb/i
鶏白湯ってよく分からんのよなぁ。美味いんかな
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:10.79ID:GOIKWIO7
>>647
うへー
2022/06/07(火) 21:18:11.41ID:05VtkyYR
>>641
ダチョウの卵?
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:11.62ID:6M4h9N0K
しょっぱそう
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:11.68ID:+fL8iZJn0
>>626
何を?
お前こそ具体的に反論してみろ。

岸田は最高責任者に総理大臣だぞ。
2022/06/07(火) 21:18:12.55ID:BWBh19xH
ご飯にかけたい
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:12.54ID:oGTBcSp7
>>646
キムチやメンマ、にらなら知ってるけど卵は見たことないわw
2022/06/07(火) 21:18:13.76ID:YmpYQZ6l
ホタテとか海老とか鯛とか、変なダシ使う店増えたな
2022/06/07(火) 21:18:15.35ID:5iq17ry+
本店紹介すればええやろ、、
2022/06/07(火) 21:18:15.73ID:0/bSuhxh
ここ矢沢の映像が流れてるとこかな?
2022/06/07(火) 21:18:16.04ID:EhRc62o1
湯煎にかける店は優良だな
スープが冷めるんだよ
2022/06/07(火) 21:18:18.57ID:Bfsochyh
>>631
煮豚じゃないとこがすごい!うまそう
2022/06/07(火) 21:18:20.09ID:kNo5rxfo
もう1000円出さないとラーメンも食えないな
2022/06/07(火) 21:18:20.71ID:5NHv4LyP
>>638
東京でうどん食うなソバ食え
立ち食いソバ探せばお気に入りが見つかる
2022/06/07(火) 21:18:20.97ID:inQMt7xN
>>339
進次郎「何でも値上げすればいいんですよ。何でも有料化すればいいんですよ。」
2022/06/07(火) 21:18:24.77ID:oxBWmSv0
>>647
まあこんだけの食材を揃えるのはしかたないかな
2022/06/07(火) 21:18:25.00ID:EmDRuvO9
最近のこういう生っぽいチャーシュー苦手
2022/06/07(火) 21:18:25.23ID:rnPgbjGO
味玉はだけでご飯食いてー
2022/06/07(火) 21:18:26.44ID:zKy9reqn
ラーメンが1000円とか、クソたけーな
2022/06/07(火) 21:18:30.94ID:tgXuZRKA
ペロペロ
2022/06/07(火) 21:18:31.84ID:WCI237iK
ラーメンにチャーシューの代わりに
厚切りベーコンをレンチンして入れてるのは
俺だけかな
2022/06/07(火) 21:18:32.84ID:v6A5YFxy
中田ヒデみたいな
2022/06/07(火) 21:18:33.41ID:xGQ3mucl
近所に「ラーメンは飲み物です」ってラーメン屋できたけどすぐつぶれた
2022/06/07(火) 21:18:34.72ID:1R6b9yCU
燻玉かおいしそうだな
2022/06/07(火) 21:18:37.14ID:9IwyjpBy
田舎モンが東京に出てきて、必死にイキッてる感じの店?
2022/06/07(火) 21:18:39.54ID:sBz0Ml15
>>667
いやいやw 馬鹿なネトウヨ以下だろお前
2022/06/07(火) 21:18:41.75ID:LD+e4wUQ
中国醤油の原料は
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:42.93ID:mZ/PAwqs
店員に厳しそう、しらんけど
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:47.66ID:cZGsatBx
即席麺に卵割って食ったほうが美味そう
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:50.15ID:+fL8iZJn0
>>645
イライラして発狂連投w
ほらほら反論まだか?
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:53.31ID:SDF0r5og
濃そうやなー
2022/06/07(火) 21:18:57.09ID:s0tlt4qz
>>667
日銀のせいじゃねーの?
2022/06/07(火) 21:18:57.92ID:05VtkyYR
セックスしたい
2022/06/07(火) 21:18:58.25ID:CI98tcZC
>>689
髪の毛かな
2022/06/07(火) 21:19:00.21ID:Z6ptoh4a
本当にラーメンが美味かったらトッピングなんてしないよ
長浜ラーメンとかほとんど何も入って無いあれで完成した味だ
2022/06/07(火) 21:19:00.32ID:EmDRuvO9
>>489
野菜炒め
味玉
メンマ
2022/06/07(火) 21:19:00.34ID:5NHv4LyP
>>689
髪の毛
2022/06/07(火) 21:19:01.30ID:JRGnvgZP
>>663
天一行かないの?
2022/06/07(火) 21:19:05.63ID:oxBWmSv0
>>651
はなまるも丸亀製麺も頑張ってる値段ではある
2022/06/07(火) 21:19:12.70ID:YmpYQZ6l
>>669
メンマ取り放題っていいな
2022/06/07(火) 21:19:14.62ID:y50gdpC1
ザ!世界仰天ニュース★1 スルガ銀行かぼちゃの馬車巨額融資詐欺
普通のサラリーマンが2億円の借金で絶望も奇跡が起きる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1654602680/

素人が不動産投資や株やってんじゃねぇよ(´д`)
2022/06/07(火) 21:19:17.61ID:W20Augme
シナジーって言え!
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:19.70ID:+fL8iZJn0
>>688
ほら反論できないw
バカ丸出しw
2022/06/07(火) 21:19:21.58ID:rXrOW+UE
>>647
物価が全体的高いし(´・ω・`)マックとかも2倍くらいでしょ
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:22.12ID:KD6stM9H
>>667
次の参院選はれいわに投票すんの?
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:25.72ID:me1Cr9ZX
そういえば中華そば堀川ってどうなったの
2022/06/07(火) 21:19:27.31ID:IFEex0mJ
マツコと顔似てるなこの人
2022/06/07(火) 21:19:27.66ID:ZUOEnI2i
味玉って美味しいんだけど、ラーメンの味そのものを変えちゃうから、初めて行く店ではトッピング避けちゃうんだよな
2022/06/07(火) 21:19:29.81ID:tgXuZRKA
鶏ガラの昔ながらラーメンくいてー
2022/06/07(火) 21:19:31.69ID:n5oyCx+q
ラーメンは手間かかるし1000円くらいならいいよ
それよりパスタが高過ぎる
2022/06/07(火) 21:19:31.78ID:MvAVSSGk
ゴチャゴチャしすぎ
2022/06/07(火) 21:19:31.98ID:BWBh19xH
こういうラーメンはちょっと
2022/06/07(火) 21:19:33.55ID:3mV8A3j6
最後まで崩さずに食べて締めに玉子だな
2022/06/07(火) 21:19:35.05ID:sBz0Ml15
ブサヨもレベル堕ちたな・・ネトウヨ以下の言い訳しか出来ないから
いまだに自民党に勝てないんだよ
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:35.50ID:zgbKWTm+
いった
2022/06/07(火) 21:19:36.57ID:t9RO1PXi
あえぐなw
2022/06/07(火) 21:19:39.46ID:EhCYnRy5
シナ醤油って下水で作ってそう
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:42.05ID:HIl9d1BO
>>674
豚ですらないものをチャーシューとか言ってる食品偽装ラーメンが多いよね
2022/06/07(火) 21:19:42.30ID:v6A5YFxy
見た目からにしてそうっぽい
ポタージュ風
2022/06/07(火) 21:19:43.58ID:5NHv4LyP
これは1000円許せる
2022/06/07(火) 21:19:44.39ID:rKDkSKZ0
ヒゲが見える
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:19:44.45ID:c5WyQaO5
スープ濃そう
2022/06/07(火) 21:19:47.67ID:0Qht1yan
昇天しとるやん
2022/06/07(火) 21:19:54.66ID:BWBh19xH
wwwwwwwwwww
2022/06/07(火) 21:19:54.92ID:rnPgbjGO
スープ飲みてー
2022/06/07(火) 21:19:55.72ID:sBz0Ml15
>>705
反論の前にお前の意見がないんだがw
2022/06/07(火) 21:19:56.38ID:s0tlt4qz
うまそ
2022/06/07(火) 21:20:02.73ID:YmpYQZ6l
これ食ったら半日くらい唇がベタベタするやつ
2022/06/07(火) 21:20:03.92ID:g2ZfZLCO
井上ドネア始まったぞ
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:04.34ID:6M4h9N0K
>>685
飲み物だからな
2022/06/07(火) 21:20:07.06ID:p1kzzns8
>>711
餃子の王将へどうぞ
2022/06/07(火) 21:20:07.19ID:BwK5sq0R
今日のマツコは何個目の味玉や
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:07.74ID:Gqx7n53+
>>683
たまに代用で醤油染み込ませたベーコン入れてる。
2022/06/07(火) 21:20:08.34ID:tZXoQXcG
しょっぱそう
2022/06/07(火) 21:20:09.23ID:05VtkyYR
>>703
岸田は素人に株をやらせたいらしいよ
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:09.79ID:dtHs7v+R
鶏の命だらけw
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:11.44ID:SCPZBA3Y0
>>688
↑↑↑↑↑
ネトウヨ、ネトサポ、ジャップ、なんて言葉で人を揶揄するのは、こいつがチョンの証拠。

まともな日本人なら、ごく普通の日本人を「ネトウヨ」なんて呼ばない。
「ネトウヨ」とは日本に寄生してる在日チョンが、
普通の日本人を誹謗中傷する為に使う、おかしな用法の言葉。

まともな日本人なら、日本に誇りを持ってるし日本を愛するのは普通の事であり
別にそれは極端な「右翼」主義者でもなんでもないのだから。
にもかかわらずそれを「右翼」呼ばわりするのは、そいつがチョンだという証拠。
2022/06/07(火) 21:20:14.75ID:EVXY41bp
黄身スープに溶かすの嫌い
2022/06/07(火) 21:20:16.57ID:CI98tcZC
>>710
別皿に乗せてもらうとか
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:20.27ID:q2LdAdQn
>>676
蕎麦屋でうどんを食わない
うどん屋で蕎麦を食わない
これ俺の鉄則
2022/06/07(火) 21:20:20.55ID:og5rSM/y
もうレス数でバナナサンド抜かれそう.・゚・(ノД`)・゚・.
2022/06/07(火) 21:20:22.87ID:BWBh19xH
語るなぁw
2022/06/07(火) 21:20:23.83ID:aksuSQDZ
1万円ラーメン作れよ
2022/06/07(火) 21:20:27.42ID:cwVfhZ03
>>694
今回のは黒田が悪い
値上げ受け入れる発言→大ブーイング→この国の国民もうダメだわと更に見放される→円安加速
2022/06/07(火) 21:20:32.52ID:v6A5YFxy
ID:+fL8iZJn0
ID:sBz0Ml15
2022/06/07(火) 21:20:33.35ID:jTGSXd99
>>707
まだれいわの方がマシかもな
2022/06/07(火) 21:20:38.11ID:EhRc62o1
鶏のスープは1日で香り飛ぶからなあ
食べる前に作らないと
2022/06/07(火) 21:20:39.37ID:5NHv4LyP
黄身の縄?
2022/06/07(火) 21:20:39.57ID:rnPgbjGO
黄身はブレイク
2022/06/07(火) 21:20:39.88ID:oxBWmSv0
>>676
東京でうどんは食わないよ
立ち食いそばは五反田のホームで裏切られたので二の足踏んでる
美味しいとこ知らんか?
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:44.76ID:lKweIgeY
マツコさんの顔
テカリをティッシュで押さえたい
2022/06/07(火) 21:20:45.69ID:1sopR8VX
ギャルか味玉か
2022/06/07(火) 21:20:47.98ID:BWBh19xH
固くすると臭くなる
2022/06/07(火) 21:20:54.74ID:sBz0Ml15
>>739
お、新しい馬鹿がきた
2022/06/07(火) 21:20:55.57ID:1R6b9yCU
>>745
TOKIOが作ったラーメンそれぐらいしそう
758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:20:59.71ID:zgbKWTm+
荻窪ラーメンか
2022/06/07(火) 21:21:03.09ID:qcwhhpmM
えらい固茹でだなw
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:04.81ID:euKkVl7c
https://i.imgur.com/Y43Lhv3.jpg
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:09.62ID:+fL8iZJn0
>>728
ほら反論できないw

お前こそ具体的に反論してみろ。
岸田は最高責任者に総理大臣だぞ。
これに反論は?
2022/06/07(火) 21:21:10.59ID:YmpYQZ6l
ハードボイルドですなぁ
2022/06/07(火) 21:21:11.89ID:QF435Z9m
玉子好きなだけじゃねーか
2022/06/07(火) 21:21:12.61ID:rKDkSKZ0
ん〜あんまり
2022/06/07(火) 21:21:12.84ID:YcPrqNbQ
うまいね
2022/06/07(火) 21:21:12.94ID:JXVE0CQ3
オススメの味玉レシピとかやらないかなあ
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:18.42ID:HIl9d1BO
>>737
アメリカの証券会社が市場解放を求めてるからね
2022/06/07(火) 21:21:20.23ID:hA/0BpUU
固茹では遠足でしか食べない
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:20.78ID:oGTBcSp7
母ちゃんが作ってたラーメンだ
2022/06/07(火) 21:21:21.07ID:tgXuZRKA
固茹出が食感も味もよい
2022/06/07(火) 21:21:21.93ID:n5oyCx+q
黄身を混ぜるのはイヤだ
2022/06/07(火) 21:21:25.80ID:H9glgh0S
固茹でを輪切りにしてるラーメン屋あったな
どこだったっけか
2022/06/07(火) 21:21:27.11ID:BwK5sq0R
昔のラーメンの卵は完全なゆで卵だったな
2022/06/07(火) 21:21:27.65ID:Ic5QBpto
おでんの玉子やん
2022/06/07(火) 21:21:29.03ID:+NdT/A46
固茹ではマヨで食いたい
2022/06/07(火) 21:21:29.65ID:3mV8A3j6
おでんの玉子わざわざ溶かないわ
2022/06/07(火) 21:21:29.85ID:tZXoQXcG
それおでんじゃん
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:34.93ID:6M4h9N0K
元祖味玉とか言っている店か
2022/06/07(火) 21:21:40.16ID:EmDRuvO9
>>752
五反田ならおにやんまあるじゃん
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:21:43.66ID:IxfOIYcX
マツコが持つとうずらに見えるな
2022/06/07(火) 21:21:45.80ID:sBz0Ml15
>>761
>>574
2022/06/07(火) 21:21:47.31ID:cwVfhZ03
葛西は千葉
2022/06/07(火) 21:21:47.74ID:M/jkmnrW
おでんは固めだけどラーメンで固いのはいや
2022/06/07(火) 21:21:48.10ID:2w2n4Sb7
おでんでNo.1はタマゴ
大根は素人
2022/06/07(火) 21:21:48.90ID:UWDykL7q
じゃんがららーめんの味玉は固いな(´・ω・`)
2022/06/07(火) 21:21:50.93ID:b+gLAVg+
スープに玉子崩すのは個人的に邪道
2022/06/07(火) 21:21:53.27ID:CI98tcZC
>>752
高幡不動駅の立ち食い蕎麦美味しいよ
2022/06/07(火) 21:21:56.52ID:ZUOEnI2i
>>683
豚バラ買ってきて醤油みりん料理酒で煮るだけでもけっこう美味い
2022/06/07(火) 21:21:56.81ID:YmpYQZ6l
オムライスもトロトロの軟弱なやつが増えたね
デミグラスは逃げ
2022/06/07(火) 21:21:58.07ID:v6A5YFxy
葛西行ったことないなぁ
2022/06/07(火) 21:21:58.19ID:hnBPnIes
あれ?ちばきやってこうだっけ?
2022/06/07(火) 21:22:00.27ID:9hO/Cv35
ちばきやうまくなかった記憶
2022/06/07(火) 21:22:00.34ID:BWBh19xH
縮れ麺好き
2022/06/07(火) 21:22:00.80ID:t9RO1PXi
昔ながらの感じだな
2022/06/07(火) 21:22:03.67ID:EVXY41bp
うまそうばラーメン
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:03.72ID:q2LdAdQn
二郎みたいな家畜の餌みたいな食い物のブームが去ってこういうラーメンがブームになればいいな
2022/06/07(火) 21:22:05.58ID:2WjaaO7T
なんでラーメンとセットにしちゃったのかな
味玉の世界でよかっただろうに
2022/06/07(火) 21:22:07.42ID:sBz0Ml15
>>761
反論は?w
2022/06/07(火) 21:22:09.27ID:9NYQvKS0
羊羹?
2022/06/07(火) 21:22:13.64ID:WCI237iK
>>735
ベーコンはあくまでも豚バラだから合うんだよな
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:14.60ID:6M4h9N0K
>>745
そういうのよく有る
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:14.69ID:4wp+f6Nn
なんでんかんでんより
凄いのか?
2022/06/07(火) 21:22:15.78ID:05VtkyYR
>>767
アメリカは勝手すぎるな
日本でアメ車を売ろうとしたり
2022/06/07(火) 21:22:17.82ID:LD+e4wUQ
ハゲのラーメンブームの頃か
2022/06/07(火) 21:22:21.61ID:sBz0Ml15
>>761
あれ?反論は?w
2022/06/07(火) 21:22:25.60ID:s0tlt4qz
>>761
日銀や経団連の言いなりじゃん
岸田にそんなに発言力あるの?
2022/06/07(火) 21:22:27.24ID:JXVE0CQ3
>>773
屋台で食べた時は目の前で殻剥いてそのまま器にドボンだった
2022/06/07(火) 21:22:27.34ID:oxBWmSv0
>>779
おにやんまの店内にある讃岐弁は全部意味がわかるぞ
立ち食いソバで頼む
2022/06/07(火) 21:22:33.68ID:rnPgbjGO
こういうシンプルなのでいいんだよ
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:33.72ID:zgbKWTm+
ラーメンブームっていつから?
2022/06/07(火) 21:22:36.43ID:v6A5YFxy
ww
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:36.80ID:Ew+2ZDTn
https://i.imgur.com/3m1qRDK.jpg
https://i.imgur.com/zgZRQLa.jpg
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:37.34ID:LOvmxAOC
味玉だけでいいのに、ラーメンいらんやろ
2022/06/07(火) 21:22:40.24ID:1R6b9yCU
日本人のトロトロふわふわ好きは極まってるな
2022/06/07(火) 21:22:45.80ID:sBz0Ml15
>>761
どーしちゃったのかなぁ・・・
2022/06/07(火) 21:22:48.57ID:/ZBZuPVO
なんか変なのかかってんじゃん
2022/06/07(火) 21:22:56.66ID:kNo5rxfo
縦に割るんだな
表面積が広くなるからかな
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:22:54.74ID:1RxkiDlH0
>>626
お前が具体的に答えるんだよバーカチョン
何で岸田内閣なのに岸田に責任が無い??
ほらほらw
2022/06/07(火) 21:22:59.80ID:2Os4HCgi
味玉にそんなに価値は感じんなぁ
2022/06/07(火) 21:23:01.16ID:5NHv4LyP
>>752
東京には30年前だから
今は知らない
奈良の三笠そばとか南新宿のが美味かった
今はもうないと思うけど
2022/06/07(火) 21:23:01.63ID:fFAeiE5g
こうなると味玉って言うかラーメンがうまい だよなあ
2022/06/07(火) 21:23:04.57ID:UWhtrLJb
30年より前は味玉なかったんか
2022/06/07(火) 21:23:04.57ID:BWBh19xH
マツコ健康診断受けろ
2022/06/07(火) 21:23:11.01ID:/ZBZuPVO
>>814
トロトロふわふわまんこ大好き
2022/06/07(火) 21:23:12.46ID:sBz0Ml15
>>761
えええええええ????マジで?だんまり?
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:15.15ID:mZ/PAwqs
マツコの知らない山田うどんの世界も観たい
2022/06/07(火) 21:23:19.98ID:CI98tcZC
>>814
江戸時代にも卵ふわふわみたいな料理あるもんな
2022/06/07(火) 21:23:25.16ID:oxBWmSv0
>>787
うーん、遠いなあ でも行ってみるかなあ
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:29.29ID:oGy6aNcb
>>748
やっぱりキチガイだったか
2022/06/07(火) 21:23:31.09ID:LLRtK89a
>>796
二郎って残すとシャッター閉めて閉じ込められるんでしょ(´・ω・`)
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:31.93ID:LhDXPcp9
>>742
そんな店あるの?
2022/06/07(火) 21:23:32.86ID:sBz0Ml15
>>761
もう馬鹿は消えていいぞ
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:42.21ID:U0jvg5LY
日高屋の温泉卵は結構好き
2022/06/07(火) 21:23:44.64ID:OvbmBS4Q
なんか結局ラーメンありきの話になってるな
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:44.85ID:1RxkiDlH0
>>626
お前が具体的に答えるんだよバーカチョン
何で岸田内閣なのに岸田に責任が無い??
ほらほらw
2022/06/07(火) 21:23:45.27ID:EhRc62o1
俺今ラーメンスープ煮込み中
あと15分
2022/06/07(火) 21:23:50.69ID:p1kzzns8
三十年前は金の価格が今の1/4なんよな
2022/06/07(火) 21:23:57.74ID:JXVE0CQ3
>>823
MRI通らなそう
2022/06/07(火) 21:23:57.92ID:kNo5rxfo
ピータン入れるワイルドなラーメン屋は出ないかな
2022/06/07(火) 21:24:01.88ID:LLRtK89a
>>742
うどん屋のカレーは出汁がきいている
2022/06/07(火) 21:24:02.00ID:rnPgbjGO
カリオストロの城で伯爵の朝食で卵の黄身だけスプーンで食べてるの真似したわ
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:24:02.18ID:6M4h9N0K
相変わらず政治ネタで
喧嘩している奴が居て草
必ず湧いてくるなw
2022/06/07(火) 21:24:09.05ID:oxBWmSv0
>>813
思う
せいぜいスープだけかな
2022/06/07(火) 21:24:11.89ID:JRGnvgZP
>>828
とりあえず、小諸そばでよくね?
2022/06/07(火) 21:24:12.40ID:9NYQvKS0
>>830
掃除の時間も残って食べさせられるよ
2022/06/07(火) 21:24:14.25ID:3mV8A3j6
>>839
うまそう
2022/06/07(火) 21:24:14.70ID:+vPvr8C3
平太周の味玉が日本一
2022/06/07(火) 21:24:16.90ID:jTGSXd99
>>829
自民党支持者は肉屋を応援する豚やぞ
2022/06/07(火) 21:24:17.42ID:dvOXe33a
江戸川区に住んでいるのに、仙台行ってちばき屋の支店でラーメン食った思い出
2022/06/07(火) 21:24:23.31ID:sBz0Ml15
馬鹿だまらせたから実況に戻ろう
2022/06/07(火) 21:24:25.73ID:CI98tcZC
>>839
中華街ならありそうw
2022/06/07(火) 21:24:33.00ID:ZUOEnI2i
>>741
良いアイディアだけど、気が弱いからなかなか言い出せないw
ご飯頼んで、その上に避難させたりすることはある
2022/06/07(火) 21:24:34.01ID:b+gLAVg+
>>830


某店だと食べるのが遅いだけで怒られる
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:24:42.13ID:+fL8iZJn0
>>832
ほら反論できないキチガイ逃亡w
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:24:47.80ID:HIl9d1BO
>>803
もう車はヨーロッパ車が売れてるから閉鎖的な市場って言えなくなっちゃったんで、
今後は金融と保険で攻めてくる
2022/06/07(火) 21:24:49.57ID:rKDkSKZ0
MOTHERみたいな
2022/06/07(火) 21:24:56.99ID:rUb7jLCO
卵はマンコに入れるもの
2022/06/07(火) 21:25:01.70ID:oxBWmSv0
>>820
すごい勢いで店が変わるよね…
2022/06/07(火) 21:25:05.64ID:JRGnvgZP
>>840
よもだそばのカレーうまいよね
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:08.30ID:oGy6aNcb
>>848
キチガイかわいそうだね
次の人生はチョンではなくまともな人間になれるといいね
2022/06/07(火) 21:25:09.43ID:n5oyCx+q
>>828
しぶそばのコロッケそば
2022/06/07(火) 21:25:18.59ID:/ZBZuPVO
たっか
863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:21.28ID:Gqx7n53+
>>810
ブームっていうか常に食べられてるものだからどっかでブームって言ってるだけの感覚だなぁ。米がブーム!って言われてもピンとこないみたいな感じで
2022/06/07(火) 21:25:21.34ID:qJYXCm5U
井上勝ったああああああ
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:23.13ID:6M4h9N0K
たけーよ
2022/06/07(火) 21:25:25.52ID:BwK5sq0R
高いね、この店
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:29.94ID:q2LdAdQn
なんだかんだでラーメンで町おこしして成功したのって喜多方と尾道くらいでしょ
2022/06/07(火) 21:25:31.11ID:t9RO1PXi
結構なお値段ね
2022/06/07(火) 21:25:31.14ID:S1DU/Tvc
普通に1000円超えなんやね
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:32.65ID:oGTBcSp7
たっけ
2022/06/07(火) 21:25:35.32ID:/qiy56Pj
たっか
2022/06/07(火) 21:25:38.08ID:CI98tcZC
>>852
シャイかw
2022/06/07(火) 21:25:38.33ID:pK8ZikEl
たけえ
2022/06/07(火) 21:25:38.32ID:3mV8A3j6
めんどくせえなあ
2022/06/07(火) 21:25:39.94ID:sBz0Ml15
めんどくせーな
2022/06/07(火) 21:25:40.79ID:3tsOmTKN
1280円!?

もう一般市民は食べられないな
2022/06/07(火) 21:25:43.86ID:hnBPnIes
>>853
それは弟子の店の話なんだよね
二郎もカリスマありきかなあ・・・
2022/06/07(火) 21:25:47.66ID:1R6b9yCU
>>842
違う番組見てるんじゃねーかって錯覚するよな
2022/06/07(火) 21:25:52.80ID:9hO/Cv35
しのはらうまそう
2022/06/07(火) 21:25:53.71ID:MvAVSSGk
一口かよ
2022/06/07(火) 21:25:53.79ID:H9glgh0S
>>752
新宿のかめや
つつじヶ丘の万葉そば
百合ヶ丘の元長そば
2022/06/07(火) 21:25:54.21ID:YmpYQZ6l
一口w
2022/06/07(火) 21:25:54.64ID:05VtkyYR
>>855
保険もチューリッヒとかマニュライフとか色々あるよ
2022/06/07(火) 21:25:57.67ID:96PbuR9G
高いなw
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:25:56.96ID:SCPZBA3Y0
>>850
↑↑↑↑↑
この指摘に反論できないバカチョンw

ネトウヨ、ネトサポ、ジャップ、なんて言葉で人を揶揄するのは、こいつがチョンの証拠。

まともな日本人なら、ごく普通の日本人を「ネトウヨ」なんて呼ばない。
「ネトウヨ」とは日本に寄生してる在日チョンが、
普通の日本人を誹謗中傷する為に使う、おかしな用法の言葉。

まともな日本人なら、日本に誇りを持ってるし日本を愛するのは普通の事であり
別にそれは極端な「右翼」主義者でもなんでもないのだから。
にもかかわらずそれを「右翼」呼ばわりするのは、そいつがチョンだという証拠。
2022/06/07(火) 21:26:00.24ID:m/XHRZmT
2RKOTE
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:05.19ID:GOIKWIO7
一口w
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:09.50ID:mZ/PAwqs
坂内のチャーシュー麺食べたい
2022/06/07(火) 21:26:09.72ID:g2ZfZLCO
井上ヤベエええ!
2022/06/07(火) 21:26:12.51ID:EhRc62o1
朝からしのりなが食いそう しのはらだけに
2022/06/07(火) 21:26:14.54ID:fFAeiE5g
>>863
ラーメンがブームっていうか ラーメンの中で系統のブームがあると思う
家系とか二郎系とか 今はハイスペック醤油ラーメンとかなんだろうか
2022/06/07(火) 21:26:14.74ID:JRGnvgZP
>>853
遅いと怒られる店あるけど、残すのは全然OK。
2022/06/07(火) 21:26:16.04ID:S1DU/Tvc
高菜食べちゃったんですかの店はルール緩くなったらしいね
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:17.87ID:oGTBcSp7
マツコ何倍目だよw
2022/06/07(火) 21:26:21.37ID:/ZBZuPVO
特製に味玉入ってね?
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:22.28ID:euKkVl7c
たかいな
2022/06/07(火) 21:26:24.23ID:s0tlt4qz
こういう麺好き
2022/06/07(火) 21:26:25.33ID:aFksMau/
美味そうに食うなこのデブ
2022/06/07(火) 21:26:26.06ID:YU9f1jKp
なんでラーメンって名乗らないのかなと思う まぜそばとか
2022/06/07(火) 21:26:29.04ID:0mB9TEnk
俺味玉じゃなくても半半熟くらいなら好きだわ
2022/06/07(火) 21:26:29.03ID:9NYQvKS0
S&Bの胡椒しか信じない
2022/06/07(火) 21:26:30.75ID:jTGSXd99
>>860
俺が日本人じゃないって証拠見せてよ
2022/06/07(火) 21:26:31.44ID:hA/0BpUU
>>842
ほんとカス
2022/06/07(火) 21:26:32.52ID:3tsOmTKN
要町は、本当にこういうシャレた系ラーメン屋が多いな
2022/06/07(火) 21:26:33.52ID:BWBh19xH
これはうまそう
2022/06/07(火) 21:26:38.25ID:hnBPnIes
>>810
今の派手なお高い系wが出始めたのが95年ぐらいから
2022/06/07(火) 21:26:41.35ID:b+gLAVg+
こんな卵の出し方、自家製面No.11って店で見かけたな...
2022/06/07(火) 21:26:41.43ID:CI98tcZC
>>893
まだ店あるの?
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:46.50ID:utKGdJS9
どんだけ食うのw
2022/06/07(火) 21:26:47.15ID:EVXY41bp
ラーメンに玉子ってありがたみ感じないわ
2022/06/07(火) 21:26:51.95ID:/ZBZuPVO
ケチ臭いことしてんな
2022/06/07(火) 21:26:52.20ID:oxBWmSv0
>>844
ぐぐってみたけど、千葉方向だね 新宿にもあるけど
913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:54.59ID:HIl9d1BO
>>883
健康保険
2022/06/07(火) 21:26:54.58ID:tZXoQXcG
へー
2022/06/07(火) 21:26:57.53ID:pK8ZikEl
めんどくせえ店だな
916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:57.98ID:c5WyQaO5
なにそれ
2022/06/07(火) 21:26:58.03ID:sBz0Ml15
>>885
おまえは日本人語るまえに句読点の使い方が下手だぞ
まずソコを直せ
918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:59.23ID:6M4h9N0K
要町なんて辺鄙な場所でやって行けんのか
919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:26:59.54ID:Gqx7n53+
>>891
なるほど
2022/06/07(火) 21:27:00.17ID:BwK5sq0R
>>895
この兄ちゃんは2個頼む変態なので
921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:27:04.50ID:q2LdAdQn
>>881
かめやの天玉食うためにわざわざ新宿に寄って途中下車したくなる
2022/06/07(火) 21:27:05.07ID:V65TUbf2
他店が1つ目で出すぞ
2022/06/07(火) 21:27:06.09ID:CI98tcZC
>>901
どこの誰が作ったかわからないラーメンより信じられるよな
2022/06/07(火) 21:27:07.81ID:EmDRuvO9
めんどくさい
2022/06/07(火) 21:27:09.12ID:xGQ3mucl
喜田川ラーメンじゃね?
あそこはチャーシューがうまい
2022/06/07(火) 21:27:12.41ID:ETXigjAQ
10個w
927渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:27:12.30ID:pzs2VNSE0
>>875
みんなから笑われてる在日w
2022/06/07(火) 21:27:14.87ID:LD+e4wUQ
10個出てくるの見てみたい
2022/06/07(火) 21:27:14.88ID:b+gLAVg+
>>908

あるよ~
2022/06/07(火) 21:27:18.40ID:JXVE0CQ3
コショウの世界とかやりそう
2022/06/07(火) 21:27:19.49ID:t7G8eQwf
たっけー
2022/06/07(火) 21:27:20.09ID:fFAeiE5g
>>908
随分前に店主が変わったとか聞いたけどな
2022/06/07(火) 21:27:25.67ID:JRGnvgZP
>>888
喜多方にあるやつと、チェーンのやつと、どっち?
2022/06/07(火) 21:27:30.78ID:CI98tcZC
カロリーとコレステロールヤバそう
2022/06/07(火) 21:27:31.04ID:s0tlt4qz
白醤油って?薄口醤油とは別物?
2022/06/07(火) 21:27:34.34ID:BWBh19xH
もう冷めてそう
2022/06/07(火) 21:27:40.17ID:oxBWmSv0
>>861
しぶそば、揚げ物まずくない?
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:27:40.30ID:OcA4ajje
終始味玉オタクの人の話し方が苦手だった
2022/06/07(火) 21:27:42.84ID:1R6b9yCU
燻製胡椒便利だよな
かけるだけで燻製ぽくなる
2022/06/07(火) 21:27:43.73ID:0Qht1yan
マツコ、スープ飲みすぎだろw
2022/06/07(火) 21:27:46.98ID:/4C+B8pd
政治の話はよそでやれよ
2022/06/07(火) 21:27:50.63ID:K/Z6olNV
ラーメンライスって、もうマツコの体ボロボロそうだからやめたほうがいいんでないか
2022/06/07(火) 21:27:50.86ID:MYMzrkRa
ラーメンで細いストレート麺って嫌いだわ
ゴワゴワしてたり縮れ麺がいい
2022/06/07(火) 21:27:53.60ID:96PbuR9G
今のラーメンはスープ少なそうだったな
2022/06/07(火) 21:27:56.17ID:sBz0Ml15
論破された今度は在日認定かw
ブサヨまじで惨めすぎだろ
946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:00.60ID:SCPZBA3Y0
>>917
どこがどう下手だ?
具体的に示せないバカチョンw
2022/06/07(火) 21:28:01.70ID:YtjgcV3c
味玉子ってそんなに美味しくないよな
948渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:02.68ID:0iLZ1Vah
今、ラーメンかなりのびてた。
2022/06/07(火) 21:28:06.76ID:YU9f1jKp
味玉とチャーハンの可能性については
2022/06/07(火) 21:28:09.34ID:hYAnMXnY
>>942
もう生きるのを諦めてるんだよ
2022/06/07(火) 21:28:09.57ID:h0W06MnD
味玉って色が付いてるだけで味は染みてないよね
2022/06/07(火) 21:28:11.90ID:v6A5YFxy
しっかし若いのに大したもんだ
2022/06/07(火) 21:28:12.36ID:ETXigjAQ
wwww
2022/06/07(火) 21:28:15.35ID:t9RO1PXi
やってるもーん
2022/06/07(火) 21:28:24.19ID:05VtkyYR
>>913
アメリカ自体が国民皆保険言ってなかったか
2022/06/07(火) 21:28:24.80ID:kNo5rxfo
やっと本編来た
2022/06/07(火) 21:28:24.86ID:2WjaaO7T
なるほどこれをやりたくて味玉とラーメンセットで紹介してたのか
2022/06/07(火) 21:28:29.07ID:oxBWmSv0
>>881
新宿がまだ近い
行ってみる! ありがと
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:30.45ID:ify2Rtvs
不思議なんだけどこういうラーメンってスタジオで作ってるのかな?
2022/06/07(火) 21:28:32.24ID:sBz0Ml15
セブンので十分だよな
2022/06/07(火) 21:28:33.60ID:ETXigjAQ
また売り切れるぞ
962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:35.46ID:+fL8iZJn0
>>945
ほら反論できないバカチョン逃亡w
2022/06/07(火) 21:28:38.12ID:rnPgbjGO
マツコてめーのせいか
2022/06/07(火) 21:28:39.71ID:3mV8A3j6
ファミマのうずらの味玉を入れて食うた
965渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:43.58ID:zgbKWTm+
今から買いに行こうかな
2022/06/07(火) 21:28:44.14ID:0kJDGb/i
へー、セブンに売ってるんだ。
買ってみよ
967渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:45.06ID:eET3HlJX
コンビニの味玉美味しくない
2022/06/07(火) 21:28:45.23ID:LD+e4wUQ
>>935
ほぼ小麦の醤油
2022/06/07(火) 21:28:46.40ID:g2ZfZLCO
おまいら何で井上見ないで煮卵の写真見てんだよ
2022/06/07(火) 21:28:46.69ID:UWhtrLJb
早速買ってくるか
2022/06/07(火) 21:28:47.09ID:qZZFAJSL
セブンの美味しいよな
2022/06/07(火) 21:28:51.27ID:+NdT/A46
ラーメンってこんだけ増えててよくネタつきないな
2022/06/07(火) 21:28:51.59ID:WwKFKu71
セブンのすみれは美味い
2022/06/07(火) 21:28:55.29ID:9NYQvKS0
またセブンから味玉が消える
975渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:28:54.72ID:oGTBcSp7
セブンのいくらなん
2022/06/07(火) 21:28:58.22ID:v6A5YFxy
透かしブロックか
2022/06/07(火) 21:29:01.58ID:s0tlt4qz
>>968
へー初耳
ありがとう
2022/06/07(火) 21:29:04.58ID:9hO/Cv35
後半はいいや
2022/06/07(火) 21:29:04.66ID:MvAVSSGk
この番組もネタ切れ気味かな
2022/06/07(火) 21:29:06.57ID:S1DU/Tvc
スポンサーセブンなんだな
981渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:08.57ID:IxfOIYcX
明日からセブンから消えるな
2022/06/07(火) 21:29:08.79ID:tZXoQXcG
あーあ売り切れだ
2022/06/07(火) 21:29:15.21ID:JRGnvgZP
純すみ系ラーメンは、キンレイの札幌味噌の出来が良すぎて、セブンとかクソ
2022/06/07(火) 21:29:18.41ID:rnPgbjGO
マツコがすでに味玉みたいなフォルムだから美味しそう
985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:21.57ID:pzs2VNSE0
>>945
論破されたのお前だろうがw
986渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:24.19ID:SDF0r5og
中本のに生卵と納豆入れるわ
最後に飯も入れる
2022/06/07(火) 21:29:25.07ID:Ic5QBpto
透かしブロックって肉抜きしたブロックの事か
何故か点字ブロック的なのを想像してた
988渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:25.83ID:tnilhQ8l
要町って名四国道沿いにビデオ視聴室があって随分昔行ってたな。実家の浜松から赴任先の松本まで帰る時に寄り道してた。
2022/06/07(火) 21:29:27.09ID:JXVE0CQ3
>>981
それは困る
2022/06/07(火) 21:29:29.21ID:CI98tcZC
セブン遠いのでローソンかファミマでお願いします…
991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:31.53ID:TCEMJ0uw
味玉4個食いたい
992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:35.37ID:Gqx7n53+
>>951
たまに作るけど一応染みてるよ。醤油濃いめで作った時はやっぱりかなり染みてた
2022/06/07(火) 21:29:37.97ID:n5oyCx+q
>>981
すでに売り切れてそう
994渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:38.51ID:LP3wg8Yo
>>902
好きでチョンに生まれたわけじゃないもんね
かわいそうにね
995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:39.08ID:uaEhc2i+
セブンの味玉好きだけど
デリの方の味玉の方が好きだわ
2022/06/07(火) 21:29:40.77ID:/YTNbsqS
今セブンの味玉タレ漬けやめてパックになったな
2022/06/07(火) 21:29:56.85ID:hnBPnIes
味玉は自分ちで作って飯のおかずか酒のつまみにしやすいでしょ
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:30:00.05ID:6M4h9N0K
>>943
ゴワゴワと手揉みと平打ち麺大嫌いだわ
2022/06/07(火) 21:30:04.48ID:0mB9TEnk
>>930
ある
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 21:30:13.02ID:SDF0r5og
雨ちょっと降ったぐらいで平静を失うようなやつに免許やるなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 6分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況