X



午前0時の森★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/12(月) 23:14:14.58ID:JIedwnc10
60分で子どもに自慢できるカッコいい車を描こうの森
2023/06/12(月) 23:26:09.30ID:KVMQMhcz0
https://hdftu.ilja.org/0613/lpys/82a8c3.html
世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?(比較画像)
2023/06/12(月) 23:57:48.68ID:rVB4TI2ea
>>1
この番組って当日じゃないと番組内容分からないの?
2023/06/13(火) 00:00:11.48ID:i7cNEMrb0
またゲームネタやらんかな
2023/06/13(火) 00:01:14.98ID:/ZyhJ24a0
アーニャうんこ踏んだ
6名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:42.01ID:/nWtkiuDd
AIに任せたらええ
2023/06/13(火) 00:01:45.50ID:1gsZhLG4M
初めて来ました
生放送なんだ
8名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:51.28ID:7x0OWbsw0
ラナバウツみたいじゃん
9名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:53.86ID:zxo+B3xQ0
村上の顔、声、すべてが嫌い
消えないかな
2023/06/13(火) 00:02:01.92ID:jTvaNth/0
これ終わって別の番組始まって欲しい
11名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:06.46ID:gwV7Gw1a0
プロアシスタントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:08.48ID:Hu9iZ3XH0
この番組初回にやらかして途中から録画になったと思ったけど
生放送に戻ったんだな
2023/06/13(火) 00:02:15.38ID:NBTbXDbu0
佐藤敦弘と聞いて
2023/06/13(火) 00:02:17.16ID:/ZyhJ24a0
てれさ
2023/06/13(火) 00:02:18.31ID:F8Wtq85Ed
この人前も出なかったっけ?
別の番組やったかな
2023/06/13(火) 00:02:19.71ID:TmyR315c0
好きな遊びで仕事はできないって子供の頃はわからないんだよね・・・
2023/06/13(火) 00:02:21.46ID:Le4aP+hCM
ナイトライダーが聞こえたから来た
2023/06/13(火) 00:02:28.68ID:/ZyhJ24a0
射精会(;´Д`)ハァハァ
2023/06/13(火) 00:02:31.77ID:MnjrKJ9C0
報酬がとんでもなく高いアシスタントの漫画て昔あったなそういやw
2023/06/13(火) 00:02:32.94ID:i7cNEMrb0
射精会とか
21名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:38.44ID:O1f3uETw0
午前0時の射精会
22名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:40.29ID:ZSCvYEQO0
午前0時の射精会ハアハア
23名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:46.79ID:/FYbkIYV0
深夜0時のしゃせい会はマズイだろ
2023/06/13(火) 00:02:49.37ID:rJdkDlWa0
射精会ときいてすっとんできますた
2023/06/13(火) 00:02:52.72ID:6MEOgry80
射精会禁止
26名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:55.10ID:zxo+B3xQ0
ジャニタレのしゃせい大会(意味深)
2023/06/13(火) 00:02:55.21ID:Yu91VLPAa
>>11
下手な連載作家より稼ぐらしいけどね
2023/06/13(火) 00:03:09.13ID:TmyR315c0
生射精回だと
2023/06/13(火) 00:03:11.17ID:Tg4SkZq80
漫画家は一発当たれば一緒遊んで暮らせるからな
ワニ先生とかそうだし(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:03:14.47ID:01ERKGg50
>>3
わからない
出演するゲストがツイートしてたりしてなんとなく分かったりする
2023/06/13(火) 00:03:18.60ID:vlaq/xTD0
小高アナってクソ可愛いな
2023/06/13(火) 00:03:24.95ID:EHRMoMZH0
ここまで絵が描けておもしろい原作考えつかないってどういうことだよ
アシスタントの仕事の人生経験でもある程度何か描けるだろ
2023/06/13(火) 00:03:43.58ID:KRkXlVli0
絵心あるマウントくんが投稿するだけやん
2023/06/13(火) 00:03:52.33ID:jqDLy2Fb0
午前0時の射精会と聞いて来ました
2023/06/13(火) 00:03:56.50ID:F2fMjIrO0
カマ雄か
2023/06/13(火) 00:03:56.52ID:01ERKGg50
>>7
いらっしゃい
2023/06/13(火) 00:03:57.05ID:rJdkDlWa0
AIで書いたら5秒でおわるけどどうする?
2023/06/13(火) 00:03:59.21ID:4oNyvFkZ0
日大のミスコン荒らし
39名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:00.96ID:gwV7Gw1a0
>>31
眼科行け
2023/06/13(火) 00:04:03.40ID:nxdgx5vS0
>>11
なにがおもろいんや
2023/06/13(火) 00:04:11.69ID:ubM8xuJh0
役所の風景
2023/06/13(火) 00:04:13.32ID:TmyR315c0
>>32
絵そのものを描くのと物語を構成するのは別問題では
2023/06/13(火) 00:04:17.17ID:01ERKGg50
>>12
1月から
2023/06/13(火) 00:04:18.45ID:i7cNEMrb0
>>29
江川達也は家の維持費に苦労してるらしいが
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:27.69ID:7x0OWbsw0
すげぇ
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:51.90ID:CezVFg7zd
>>29
のむらしんぼ
2023/06/13(火) 00:05:00.51ID:Tg4SkZq80
>>44
一発当たったの??(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:05:05.83ID:01ERKGg50
>>31
今頃気づいたのかよ
2023/06/13(火) 00:05:14.31ID:vlaq/xTD0
>>29
書籍もカフェも映画もコケても一生暮らせるほど稼げるのか
2023/06/13(火) 00:05:14.37ID:XKqD5Fwp0
ノゲラ
2023/06/13(火) 00:05:25.45ID:6xpsvVnf0
そこに齟齬があるから違うそうじゃない的なのが量産されるのか
2023/06/13(火) 00:05:39.93ID:i7cNEMrb0
>>47
まじかるタルるートくんと東京大学物語の2発
53名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:05:48.65ID:tJh/xvEwd
こんなにこだわって描いても背景なんて一瞬見るだけか気にも留めない人が大半だもんなー
2023/06/13(火) 00:05:53.57ID:nxdgx5vS0
真正面のほうが難しいんだぞ
2023/06/13(火) 00:06:00.79ID:vlaq/xTD0
>>44
晩年の江川達也先生作品
https://i.imgur.com/nOSjRP2.jpg
2023/06/13(火) 00:06:05.06ID:Tg4SkZq80
>>49
映画も日本一の大ヒットしたし
本もめっちゃ売れだろ知らねえのか(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:06:19.23ID:iTMaxI7c0
>>37
商業ベースの作品だと著作権だなんだって問題がでるかもしれんな
今のAIって基本的にパクリ元があるから
2023/06/13(火) 00:06:24.58ID:EHRMoMZH0
>>42
くっそ面白くもない上に、絵も上半身絵に吹き出し付けただけみたいなマンガ多いのにな
今時はなろうとかラノベコミカライズとか特に
2023/06/13(火) 00:06:24.77ID:8JarkvpF0
会社の別部者の上司の息子が
マンガで大当たりして辞めてったな
60名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:30.73ID:mMrfQY83d
アレ、
2023/06/13(火) 00:06:44.24ID:Yu91VLPAa
>>30
朝の段階だとEPGに内容無くて夜になったら出てたけど一応予定決まってて何かあったら変更するって事なんだろうか
62名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:49.80ID:pLm8XRgC0
鬼キャン
2023/06/13(火) 00:06:50.88ID:NpQWbCXAM
正面描くのって珍しいわな
2023/06/13(火) 00:06:51.02ID:nxdgx5vS0
ひどいw
2023/06/13(火) 00:07:02.60ID:01ERKGg50
>>59
いやなんで親がやめんだよww
2023/06/13(火) 00:07:15.45ID:F2fMjIrO0
幼稚園児の画力かよ?
2023/06/13(火) 00:07:25.80ID:i7cNEMrb0
>>55
うーんこの手抜き
2023/06/13(火) 00:07:32.49ID:nxdgx5vS0
写実的w
2023/06/13(火) 00:07:41.08ID:dZ5ZWRP/0
パースとらないと
2023/06/13(火) 00:07:44.23ID:Le4aP+hCM
チョロQだな
2023/06/13(火) 00:08:19.36ID:01ERKGg50
>>61
どうだろう
生放送だから変えるのは無理そうだが
2023/06/13(火) 00:08:29.43ID:nxdgx5vS0
絵なんかみんな我流で学ぶもの
2023/06/13(火) 00:08:32.47ID:KRkXlVli0
アウトランダーかな
74名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:08:35.77ID:9uKLgv5bH
小高あああああ
2023/06/13(火) 00:08:48.36ID:NpQWbCXAM
上手い人はラフ絵からして違うな
76名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:08:55.28ID:mMrfQY83d
消失点
2023/06/13(火) 00:08:57.28ID:Yu91VLPAa
>>49
Eテレの番組のキャラデザやってるな
2023/06/13(火) 00:09:06.45ID:i7cNEMrb0
ね?簡単でしょ?
79名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:09:26.37ID:N091XKyW0
なんかどっかで聞いたことある
2023/06/13(火) 00:09:36.44ID:6xpsvVnf0
>>61
まぁこうやって人呼ぶことも多々あるし予定は決まってるのでは
81名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:09:41.60ID:DhyYjWhz0
>>78
ボブ乙
2023/06/13(火) 00:09:49.38ID:rJdkDlWa0
何言ってんだこいつ
83名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:10:12.95ID:CezVFg7zd
>>52
ヤプー
2023/06/13(火) 00:10:27.49ID:2rz92Dkf0
>>37
まぁそれは自分で描いたとは言わないからな
2023/06/13(火) 00:10:35.13ID:nxdgx5vS0
どこで悩んでるんだよw
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:10:36.69ID:9uKLgv5bH
構図の意味がわかってないんだろ
2023/06/13(火) 00:10:58.96ID:JoK3cR740
なんでこれで分からないのか分からない
88名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:11:03.21ID:N091XKyW0
定規で線引いてあげないと何言ってるか伝わらんだろう
2023/06/13(火) 00:11:07.12ID:MnjrKJ9C0
>>29
あの人は一発の威力がでかすぎるよなぁ。
何世代分遊んで暮らせるんだろw
2023/06/13(火) 00:11:10.71ID:TmyR315c0
>>75
某冨樫とかジャンプにラフ絵で載ることが多々あったけど
絵の上手い人ってこんな上手いラフ絵描けるんだなって思った
91名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:11:20.16ID:gwV7Gw1a0
写真みたいな絵の特集かと思ってた
こんなの普通に上手いだけ
2023/06/13(火) 00:11:20.30ID:Tg4SkZq80
>>37
自分で書いてないのに絵師名乗るってマジ?
ヤバやつだな⎛´・ω・`⎞
93名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:11:23.65ID:UOanouPj0
バースって難しいよね
俺もよく分からん
2023/06/13(火) 00:11:32.15ID:1gsZhLG4M
>>36(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2023/06/13(火) 00:11:49.70ID:Le4aP+hCM
立体図の描き方を美術で習った気がするけど忘れたわ
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:12:00.67ID:gwV7Gw1a0
>>89
ワニのどこが当てたんだよ・・・
2023/06/13(火) 00:12:09.61ID:TmyR315c0
>>93
バースの再来とか定期的に言われるけど全然だよな
2023/06/13(火) 00:12:14.40ID:nxdgx5vS0
まずは立方体とかで説明したほうが良かったな
99名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:12:18.01ID:UOanouPj0
AIがバース取り入れてくれたらもっと進化しそうだよね
2023/06/13(火) 00:12:24.02ID:Tg4SkZq80
>>89
アニメが神作画だったおかげで本が売れた
それがかなりあると思う(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:12:29.48ID:Yu91VLPAa
>>94
(´・ω・`)ようこそ!
⊂彡☆))Д´)パーン
2023/06/13(火) 00:12:37.45ID:rJdkDlWa0
>>92
AI絵師バカにした?
2023/06/13(火) 00:12:41.08ID:QCub5Btm0
高校美術でやったので知ってるわ
104名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:12:56.56ID:7kqT+WdX0
パース君を思い出した
2023/06/13(火) 00:12:58.85ID:TmyR315c0
>>96
もしかして100日後のワニのことだと思ってる・・・?
2023/06/13(火) 00:13:02.71ID:MnjrKJ9C0
>>96
お前まさかだけど100ワニの作者と勘違いしてないか…?
ネタだったらすまんなw
2023/06/13(火) 00:13:12.37ID:/ZyhJ24a0
三菱の宣伝かよ!!!騙された!!!
2023/06/13(火) 00:13:15.77ID:qsXFmH9aa
しょうごさんの絵は1点です(点数が)
109名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:13:20.60ID:f5MzhroR0
何故にエクリプスクロス
2023/06/13(火) 00:13:24.97ID:2rz92Dkf0
まずカッコよくないという…
111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:13:27.75ID:es0bL09W0
三菱wねーわ
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:13:28.56ID:UTI9+Eor0
エクリプスクロスほしいわ~
2023/06/13(火) 00:13:42.12ID:F8Wtq85Ed
よりによってエクリプスクロスかよ
2023/06/13(火) 00:13:54.45ID:MnjrKJ9C0
>>100
あれで学んだのか、近年のジャンプアニメは作画いいの多いよな~。
昔のはほんとひどいのだらけだった…。
2023/06/13(火) 00:14:03.61ID:A159yhee0
透視図法知ってるからってすぐかけるかっていうとかけねえわ(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:14:15.30ID:/ZyhJ24a0
これがダーツの景品か
パジェロ!パジェロ!
2023/06/13(火) 00:14:17.17ID:TmyR315c0
パ・ジェ・ロ! パ・ジェ・ロ!
2023/06/13(火) 00:14:42.92ID:nxdgx5vS0
説明下手すぎる
2023/06/13(火) 00:14:45.09ID:YGZKd7z50
デリカD5か
2023/06/13(火) 00:14:57.43ID:Yu91VLPAa
視点って言った方がいいんじゃね?
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:15:07.99ID:ZLFXKJUCM
何のソフト使ってるんだろう
2023/06/13(火) 00:15:12.39ID:MnjrKJ9C0
少し覚えればデジタルで描くの自体は簡単なのかな。
2023/06/13(火) 00:15:17.37ID:i7cNEMrb0
>>96
鬼滅の人よ
2023/06/13(火) 00:15:43.53ID:A159yhee0
>>121
クリスタかな?
2023/06/13(火) 00:16:19.16ID:qsXFmH9aa
でもこれって義務教育の美術で習うよな
いかにちゃんと授業受けてないかだわ
2023/06/13(火) 00:16:30.86ID:nxdgx5vS0
なんだよこの回りくどい説明
127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:16:36.12ID:Hu9iZ3XH0
わかりづらい…
2023/06/13(火) 00:16:38.48ID:8JarkvpF0
>>65
年収億超えしてるからじゃない?
普通にお金もらってんのか仕事として手伝った見返りなのか?
周りに辞めることも言わずにひっそりと辞めていったから知らない
2023/06/13(火) 00:16:52.54ID:A159yhee0
>>125
中学校でやったね
やったからってできるもんでもないが
2023/06/13(火) 00:16:53.62ID:FQ+QaYef0
は?わかんねえじゃん
どうしたらいいんだよ(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:17:00.92ID:EHRMoMZH0
透視図法で描いた絵って不自然で嫌い
今時の上手い人は大体圧縮入れてるだろ
2023/06/13(火) 00:17:13.85ID:Yu91VLPAa
>>125
小中で習ったけ?
2023/06/13(火) 00:17:18.95ID:i7cNEMrb0
知識は重要だが絵はセンスよなぁ
2023/06/13(火) 00:17:18.99ID:gXPID7hyd
適当に描かせた方がおもしろくね
2023/06/13(火) 00:17:23.38ID:TmyR315c0
>>125
義務教育の授業で教わることなんて所詮は学校を卒業するための勉強でしかないからな
136名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:17:29.44ID:gwV7Gw1a0
つまんないときはほんとつまらん
まぁ面白いときとかないけど
2023/06/13(火) 00:17:33.61ID:MnjrKJ9C0
絵心ない素人に説明するにはあまり上手くないなぁこのおハゲ
2023/06/13(火) 00:17:48.07ID:A159yhee0
かける人はかけないひとの「理屈を聞いてもわからん」感がわからんのです
139名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:18:01.09ID:kXx6R5Szp
絵描きってなんでペンの上のほう持つの?
2023/06/13(火) 00:18:02.90ID:C6T8G/pr0
爪キモい
2023/06/13(火) 00:18:05.97ID:lwlpIiedM
み、見えねえ……
2023/06/13(火) 00:18:12.66ID:K/zdnfmT0
何のソフト?
2023/06/13(火) 00:18:16.41ID:nxdgx5vS0
パースつけすぎでしょ
144名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:18:19.57ID:m0VHG1lC0
薄くて見づらい
2023/06/13(火) 00:18:21.41ID:tt/iEGZQa
今の時代車で喜ぶ子っているのかね
2023/06/13(火) 00:18:25.36ID:qsXFmH9aa
>>132
小学校では習わないが中学校では確実に習った
もしかして教える先生によって変わるのか?
でもカリキュラムとか教える内容ってそこまでぶれないやろ
2023/06/13(火) 00:18:26.63ID:01ERKGg50
>>136
この番組はふたりが動いたほうがおもしろいんだよなぁ
2023/06/13(火) 00:18:30.74ID:MnjrKJ9C0
>>133
ガチガチに画力高くてデッサン完璧な漫画が面白いかって言われたら必ずしもそうじゃないしたぁ。
2023/06/13(火) 00:18:34.06ID:lwlpIiedM
企画失敗やん
鉛筆見えないけど
2023/06/13(火) 00:18:42.44ID:A159yhee0
>>132
中学校でやった
漫画の描き方で先に覚えた俺は三点透視でマウント取ろうとして失敗した
2023/06/13(火) 00:18:49.11ID:Yu91VLPAa
>>137
描く人であって教える人ではないからなあ
152名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:18:52.26ID:kXx6R5Szp
>>138
一番むずいのは口笛の説明
2023/06/13(火) 00:19:17.97ID:WooP83y90
書いて説明してよ
2023/06/13(火) 00:19:24.31ID:X28e3TAY0
CADみたいなことやってるのかな
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:19:27.49ID:9uKLgv5bH
作業画面3分割できんの
2023/06/13(火) 00:19:29.64ID:EHRMoMZH0
>>138
描く能力と教える能力は別、というかむしろ相反してる
教える人の絵がいまいちすごくないのはそのせい
他にもいろいろ理由はあるが
157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:19:29.66ID:R+TT75VZ0
まず車が入る比率の長方形が描けないとな
それをちゃんと教えないと
2023/06/13(火) 00:19:36.16ID:H0tN/X3s0
ええ
もうむずい
2023/06/13(火) 00:19:43.33ID:Yu91VLPAa
>>146
習った記憶が無かったからまあ真面目に聞いてなかっただけだけどw
160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:19:44.40ID:46ehG44M0
先生教え方へたくそだな
2023/06/13(火) 00:19:46.64ID:nxdgx5vS0
説明ほんま下手
2023/06/13(火) 00:19:48.08ID:F8Wtq85Ed
窓から描くんか
2023/06/13(火) 00:19:48.31ID:MnjrKJ9C0
>>151
だね。教えるのは向き不向きあるけど、とりあえず初心者に教えるのは向かなそうだなこの人。
2023/06/13(火) 00:19:52.93ID:gXPID7hyd
>>146
この四角のままビルにする絵は描いたけどここから展開させる事はしなかったな
2023/06/13(火) 00:19:54.08ID:2rz92Dkf0
アタリの箱が長すぎだべ
2023/06/13(火) 00:20:02.26ID:B3JkxU9B0
射精と吐精とどう違うの?
2023/06/13(火) 00:20:06.09ID:o2cu4aQ60
生放送に向いてなさそうな企画だな
60分じゃきついだろ
2023/06/13(火) 00:20:06.14ID:NpQWbCXAM
ものすごくわかりにくい
絵は上手いけど説明が下手すぎるな
2023/06/13(火) 00:20:08.55ID:A159yhee0
いってることはわかるけど出来ないのよ
2023/06/13(火) 00:20:09.58ID:TiSpSG2q0
なんかふわっとしすぎて教え方ダメだなこの人
2023/06/13(火) 00:20:10.28ID:lwlpIiedM
講師変えてくれ
何言ってんだ
2023/06/13(火) 00:20:19.44ID:F8Wtq85Ed
あーなるほど
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:20.22ID:pLm8XRgC0
この先生は説明がヘタやな
2023/06/13(火) 00:20:20.56ID:qsXFmH9aa
>>135
人によってはそうかもしれないが
この番組で初めて知ったみたいな大人がいることは問題やと思うぞ
2023/06/13(火) 00:20:25.72ID:sNkaBJZv0
ムズいし駄目やんけ
176名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:34.17ID:9uKLgv5bH
教えるプロ連れてこいよ
プロアシってプレイヤーやん
177名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:46.11ID:Hu9iZ3XH0
わかるけどわからない
2023/06/13(火) 00:20:48.57ID:MnjrKJ9C0
もっと今は亡き風景画のボブみたいな感じでほぇー絵描くのって簡単だなぁ!的に教えてくれよ。
179名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:49.99ID:R+TT75VZ0
YouTuberのが教えるの上手い人いっぱいいるのに
2023/06/13(火) 00:20:57.20ID:TmyR315c0
左奥が急角度すぎん?
181名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:58.18ID:O1f3uETw0
急に難しくなった
182名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:20:58.88ID:7kqT+WdX0
この人、説明するのがめんどくさくなってるなw
2023/06/13(火) 00:21:01.84ID:A159yhee0
んー。素体は描けるけど
そっからさきかっこよくできるかって言うと……
2023/06/13(火) 00:21:02.63ID:+al69HgF0
ね簡単でしょ
185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:21:11.58ID:R57p7THG0
なるほど
全くわからん
186名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:21:13.49ID:wa4OiGhA0
このハゲ教えるの下手だな
2023/06/13(火) 00:21:15.03ID:F8Wtq85Ed
まずは輪郭から描いたほうがわかりやすくない?
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:21:23.14ID:61FrdK9V0
この人話考える頭なくて万年アシって感じするな
だから絵も細かいだけで面白くねぇのかな
189名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:21:23.73ID:9uKLgv5bH
デジタルでやれよ
2023/06/13(火) 00:21:26.20ID:gXPID7hyd
教えるには感覚的過ぎるな
2023/06/13(火) 00:21:29.93ID:A159yhee0
なんでかくのそれw
2023/06/13(火) 00:21:44.53ID:nxdgx5vS0
もうね
パース付けずに普通の直方体にすればいいのに
2023/06/13(火) 00:21:48.14ID:MnjrKJ9C0
>>182
多分、何がわからないのかわからない、てタイプの人なんやろな
2023/06/13(火) 00:21:48.28ID:/ZyhJ24a0
んじゃワイにも
2023/06/13(火) 00:21:57.33ID:RVqZmm42M
講師←説明下手
書いた絵←薄くて見えない
2023/06/13(火) 00:21:59.60ID:i7cNEMrb0
>>148
最近は奇麗なイラスト繋げてるだけの漫画増えたね
2023/06/13(火) 00:22:01.02ID:01ERKGg50
>>139
可動域が広がるから
2023/06/13(火) 00:22:01.78ID:qsXFmH9aa
うれしそうなハゲww
2023/06/13(火) 00:22:04.09ID:A159yhee0
>>189
素人がデジタルでやるのはツールがとっつきにくい
2023/06/13(火) 00:22:05.90ID:TiSpSG2q0
刑務所の作業で漫画の背景描く作業やるところがあるらしいんだけどその講師連れてきてほしい
2023/06/13(火) 00:22:30.68ID:Yu91VLPAa
>>163
プロアシやからチーフで教えたりもしてるだろうけどその相手は基礎はやってる人達だろうしね
202名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:22:42.58ID:R57p7THG0
わかりにくすぎてイライラする
2023/06/13(火) 00:22:49.30ID:A159yhee0
>>196
挿絵担当の人が漫画も担当してたやつ大惨事になってた……
204名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:22:49.78ID:9uKLgv5bH
見えねーわw
2023/06/13(火) 00:22:49.98ID:01ERKGg50
>>145
ひとりの息子がよく車の絵を描いてるらしいから、描いてくれとせがまれるのかもな
206名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:22:53.85ID:R+TT75VZ0
村上のは正面に当たる四角が横長すぎだろ
先生ちゃんと指摘してやれよ
2023/06/13(火) 00:23:01.92ID:gXPID7hyd
言われたとおりに描くだけになっててつまらん
208名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:23:02.64ID:wa4OiGhA0
絵画ではないな
これは製図っていうんだよハゲ
209名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:23:09.88ID:UTI9+Eor0
村上ネイルしてんの?
210名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:23:11.49ID:pLm8XRgC0
いきなり斜めを入れるから悪いんだよ
まずは直方体の積み重ねを描かせないと
2023/06/13(火) 00:23:14.57ID:qsXFmH9aa
うまい人ってこんな基礎すっとばして描いてるからな
下手なやつほどそういうのマネしようとするからめちゃくちゃになる
2023/06/13(火) 00:23:22.09ID:6xpsvVnf0
前も思ったけどカメラマン下手くそすぎだろ
2023/06/13(火) 00:23:28.11ID:RVqZmm42M
線薄くて見えねえよ😡😡
2023/06/13(火) 00:23:32.32ID:i7cNEMrb0
先生は絵が下手な人の気持ちがちょっと分かってないよねw
2023/06/13(火) 00:23:37.47ID:MnjrKJ9C0
>>196
絵は上手い漫画ってかなり多いよね、今。
漫画的にすげええぇ!てのはなかなか無いよなぁ。
2023/06/13(火) 00:23:44.01ID:A159yhee0
>>201
最低限描ける人だよね
ゴムかけしかやったことない人に背景手伝わせるとかなさそう
217名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:23:52.86ID:ZLFXKJUCM
なんかめんどくさいな
218名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:24:00.70ID:9uKLgv5bH
やっぱりティッシュ箱デッサンしないとあかんか
2023/06/13(火) 00:24:13.10ID:2rz92Dkf0
はむおw
2023/06/13(火) 00:24:19.19ID:NpQWbCXAM
この一般人に教えてもらえよ
2023/06/13(火) 00:24:21.84ID:/ZyhJ24a0
はむお
2023/06/13(火) 00:24:22.20ID:MnjrKJ9C0
>>201
そうそう。この人の事は良く知らんけど基礎的な知識ある人にはもしかしたら教えるのは上手いかもしれんね。
2023/06/13(火) 00:24:23.21ID:H0tN/X3s0
はむおぷろやん
2023/06/13(火) 00:24:32.78ID:GawPKmtQ0
基本中の基本やないか…
225名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:24:37.10ID:kXx6R5Szp
鳥山明風に描けたら最高
2023/06/13(火) 00:24:40.47ID:gXPID7hyd
227名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:24:41.11ID:Hu9iZ3XH0
2023/06/13(火) 00:24:41.97ID:rLOtGnyXa
はむおw
2023/06/13(火) 00:24:42.45ID:X28e3TAY0
ヴェゼル人気たな
2023/06/13(火) 00:24:44.28ID:/ZyhJ24a0
いわし
2023/06/13(火) 00:24:46.41ID:A159yhee0
教えてる途中で送ってきてる人は教わってないじゃない
232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:24:52.60ID:5X+0cHB40
はむお天才かよ
2023/06/13(火) 00:24:54.63ID:CjDryvAa0
左下かわいい
2023/06/13(火) 00:24:55.40ID:rLOtGnyXa
C子いいぞ
235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:24:57.64ID:9uKLgv5bH
ネタにしてよえーな
2023/06/13(火) 00:25:04.07ID:YcE7B+TT0
あやちw
2023/06/13(火) 00:25:09.92ID:TmyR315c0
上からの視点はなかなかないw
2023/06/13(火) 00:25:10.69ID:nxdgx5vS0
C子
絵心ある
2023/06/13(火) 00:25:15.64ID:i7cNEMrb0
>>215
絵が上手い人は増えたねぇ
2023/06/13(火) 00:25:19.83ID:/sr705Oe0
なぜ練り消し使わないんだ
2023/06/13(火) 00:25:23.94ID:ebVpFbs70
VEZEL乗りだなベゼル
2023/06/13(火) 00:25:24.41ID:qsXFmH9aa
だれかAIで描いたやつツイッターに上げろww
2023/06/13(火) 00:25:30.07ID:gXPID7hyd
バス描かせた方が良かったんじゃね
2023/06/13(火) 00:25:31.12ID:ho5ZliRAa
>>211
漫勉見てるとプロは凄いなってなる
安彦良和とか実況が驚きの声ばかりだった
2023/06/13(火) 00:25:43.82ID:NpQWbCXAM
そろそろ滅茶苦茶上手い人が投稿してくるかな
2023/06/13(火) 00:25:49.07ID:GawPKmtQ0
フロントガラスの別の線も教えてあげて
2023/06/13(火) 00:25:49.58ID:2rz92Dkf0
ちゃんと見て描けよな
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:25:54.77ID:aRcehFFLr
もはや、絵ではなくね?
2023/06/13(火) 00:25:59.29ID:A159yhee0
>>222
なんか途中で行き詰まってる人は「うわこれでめっちゃ楽になるやん!」ってのがあるけど
そのくっそ手前の人は想定してないのよね……
2023/06/13(火) 00:26:13.05ID:Le4aP+hCM
写真見れば大体描けるけどな
2023/06/13(火) 00:26:18.24ID:F8Wtq85Ed
なるほど
252名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:26:18.67ID:9uKLgv5bH
結局数見て描かなきゃいかんというオチ
2023/06/13(火) 00:26:40.84ID:bxUkJWGP0
見たまんま描けばいい
2023/06/13(火) 00:26:45.85ID:XOSymRIZ0
ええ 俺って天才なのかな 簡単に描けるんだけどw
2023/06/13(火) 00:26:49.15ID:H0tN/X3s0
すげー
この技法ノーベル賞取っとらん?
256名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:26:49.26ID:aRcehFFLr
横幅は、どう規定するんだろ?
257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:26:51.72ID:46ehG44M0
そうだよ横線は全部点に向かうんだよそれ教えてやれよ
2023/06/13(火) 00:27:01.12ID:F8Wtq85Ed
>>240
練り消しは陰影つけるためのもんやから線消すだけなら消しゴムでええぞ
2023/06/13(火) 00:27:01.20ID:Yu91VLPAa
>>251
ザ・ワールド
2023/06/13(火) 00:27:01.41ID:HsY744IU0
西洋遠近法に気付いた人たち
261名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:27:01.66ID:UOanouPj0
これの場合消失点?が枠内に入ってるけど物によったら消失点が外にあるとかやるんだよね
それのせいで分からなくなる一つは枠内に焼失点があって一つは外にあるとかやられると線の引き方が分からなくなる
2023/06/13(火) 00:27:02.85ID:rLOtGnyXa
>>244
凄かった
本当に一発描き
263名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:27:11.31ID:kXx6R5Szp
ネラーってやっぱTwitterやpixiv絵師多いのかなこのスレの感じ
pixivってもう古いかw
2023/06/13(火) 00:27:12.72ID:qsXFmH9aa
円も2点の立方体意識して描けや
2023/06/13(火) 00:27:12.38ID:IYrTWdS/d
昔凸版印刷で働いてた時に50歳くらいの社員さんが休憩中に車の絵を書いてプレゼントしてくれたわ。
3枚くらい貰ってその度に喜んでるフリしてたら次にくれたのは俺の顔に筋肉質の裸でリアルな股間も書いてM字開脚してる絵を何故かくれた。
当時18歳だから怖くて仕事辞めちゃったけどどうゆう意味だったのか今なら解るけどあの時、家に遊びに行ってたら人生変わってたかもしれない。
2023/06/13(火) 00:27:31.38ID:F8Wtq85Ed
エクリプスクロスよりジムニーとかの方が描きやすかったんじゃね
2023/06/13(火) 00:27:32.42ID:A159yhee0
>>256
最初に感覚でっていっちゃったもんなぁ
268名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:27:39.70ID:9uKLgv5bH
カルチャースクールかよ
2023/06/13(火) 00:27:43.35ID:6xpsvVnf0
言われたことをやれw
2023/06/13(火) 00:27:43.47ID:ebVpFbs70
ひとりワロ( ̄▽ ̄;)
2023/06/13(火) 00:27:44.66ID:NpQWbCXAM
写生ならこんなまどろっこしい事する必要がないと思うんだが…
2023/06/13(火) 00:27:51.42ID:Yu91VLPAa
>>255
ダ・ビンチも使ってる技法やぞ
2023/06/13(火) 00:28:00.30ID:F2fMjIrO0
省吾バカなのか?
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:28:02.56ID:aRcehFFLr
どこの車か分からんけど、スポンサー絡んでそう
2023/06/13(火) 00:28:16.53ID:dzbPyrl+0
これ教える事に特化した先生の方が良いような?
2023/06/13(火) 00:28:30.39ID:nxdgx5vS0
>>274
三菱
277名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:28:31.18ID:61FrdK9V0
>>244
漫勉おもしろいよね
自分の思い描いてる世界を人それぞれ試行錯誤してアウトプットしてるのがホント楽しい
藤田和日郎回とかめちゃ見入ったわ
278名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:28:34.73ID:R+TT75VZ0
>>244
ラフな線を下に引かずにいきなり目から書き始めて全身を画面に収まるように描くってすごすぎだが
アニメーターなら当たり前なんかな?
そうでないと数描けないだろうし
2023/06/13(火) 00:28:36.08ID:t1GOd4H2d
漫画の同人誌出してる人で凄く上手い人いるけど、こういう人達って頭の中で図のイメージがしっかり出来上がってるんだろうなぁ
描くのとか本当に早いんだよ
スラスラ~って描いちゃうだよなぁ
280名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:28:42.50ID:i6xxMzUXa
まえ…真円

はあ?
2023/06/13(火) 00:28:45.23ID:A159yhee0
>>258
下書きが濃い時転がして薄くしたり
尖らせて細かく消したりもいいぞ
2023/06/13(火) 00:28:47.33ID:MnjrKJ9C0
>>249
絵心無い素人なんだから、技法云々じゃなくてここをこうしてこうすれば簡単に描けますよ~でいいと思うわ。
どうせこの二人はこの後、絵を描き続ける訳でもないんだしw
283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:28:54.95ID:kXx6R5Szp
バニシングポイント
2023/06/13(火) 00:28:58.03ID:GawPKmtQ0
ほんとは消失点とかもっと紙の外側だから紙をなんまいも繋げないと魚眼レンズで見た絵みたいになっちまうよね
2023/06/13(火) 00:28:59.99ID:2rz92Dkf0
>>262
そら百戦錬磨の大ベテランで御座いますから
筆1本てのが凄いよね
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:29:10.52ID:aRcehFFLr
>>276
スポンサー?
287名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:29:14.33ID:kXx6R5Szp
>>282
ボブの出番やな
2023/06/13(火) 00:29:15.16ID:wvcJVW6Za
>>266
あとデリカとかの方が書きやすそう
2023/06/13(火) 00:29:21.06ID:qsXFmH9aa
まえんって言葉ないよな
しんえんか…
2023/06/13(火) 00:29:25.68ID:XjDJJ0GoM
中学美術かな
2023/06/13(火) 00:29:25.85ID:i7cNEMrb0
>>263
渋はエロ規制されて人減ったなw
2023/06/13(火) 00:29:28.80ID:ho5ZliRAa
さて京浜東北線沿線住まいの俺はテレ東行って大船駅を見てくる
2023/06/13(火) 00:29:31.56ID:TmyR315c0
>>266
これでもまだ四角い部類のデザインだからな・・・
このエクリプスクロスじゃなくて昔のエクリプススパイダーの屋根開けた状態を描けとか言われたら絶対上手く描けないw
294名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:29:33.43ID:pLm8XRgC0
学校で教わってるだろ
寝てたのかよ
2023/06/13(火) 00:29:41.10ID:nxdgx5vS0
でもひとりは絵が上手くなると思う
理屈を考えてるから
2023/06/13(火) 00:29:50.31ID:01ERKGg50
>>265
イケおじだったらありだな
アーッ
2023/06/13(火) 00:29:58.92ID:A159yhee0
>>278
下書き無しで目から描き始めるのは女性に多いイメージ
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:29:59.96ID:7kqT+WdX0
生徒がポンコツ過ぎて、時間が足らないだろ
2023/06/13(火) 00:30:24.88ID:qsXFmH9aa
曲面がない車w
まるで彼岸島のくつやなww
2023/06/13(火) 00:30:28.03ID:TmyR315c0
>>284
やっぱり近すぎて角度がきついよなこれ
301名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:30:32.28ID:46ehG44M0
なんで余計訳わかんなくなることやるんだよw
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:30:34.05ID:aRcehFFLr
これようするに、3次元のエクセルに、線をなぞってるだけだよね
そのなぞる基準になるはじめの位置は結局、肌感覚になる
2023/06/13(火) 00:30:34.68ID:A159yhee0
録画してたけど思ってんと違うから消すかの(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:30:42.84ID:Yu91VLPAa
>>293
コペンとか持ってきたら終わってたろうなw
2023/06/13(火) 00:31:09.46ID:XOSymRIZ0
デジタル作画は楽だな
2023/06/13(火) 00:31:14.06ID:Le4aP+hCM
もう3Dで作って回転させればいいんじゃね?
307名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:17.01ID:i6xxMzUXa
コレはキムタクのRED LINEみたいだな
2023/06/13(火) 00:31:24.04ID:A159yhee0
ちょっとこれブサイクじゃない?
2023/06/13(火) 00:31:24.63ID:MnjrKJ9C0
>>287
ボブホント最高だよ。テレビで何回も見たしDVDも買ったよ。
見てるだけで「これ自分でも描ける!」て気になるんだよねw
なお実際に真似してみると全然上手く描けないw
でもむかつかない。ボブ最高。
2023/06/13(火) 00:31:35.84ID:nxdgx5vS0
学校で教わるでしょw
311名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:37.94ID:O1f3uETw0
いろんなパターンを説明されても追いつかない
312名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:38.67ID:61FrdK9V0
なにこれ
313名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:38.80ID:9uKLgv5bH
高校美術ならやってるはず
314名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:31:42.31ID:R+TT75VZ0
先生四角の比率がなんか変だな
横長の車や
2023/06/13(火) 00:31:44.69ID:ho5ZliRAa
>>278
漫画家よりもスピード要求されそうだよな
浦沢直樹も驚いてたくらいなのであの人はその中でも特別なんだろうが
2023/06/13(火) 00:32:03.44ID:H0tN/X3s0
これ教えると授業中落書きするやつ続出するからちゃう…
2023/06/13(火) 00:32:17.35ID:qsXFmH9aa
スカートの女の子をアイレベル下げて描いてください
2023/06/13(火) 00:32:28.39ID:nxdgx5vS0
>>306
仕事ならそれでいいと思う
319名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:32:29.17ID:aRcehFFLr
1点投資、2点投資、3点投資は、中学で習うね。
ただ、中学美術では、正しい絵の描き方ではなく、
感性を豊かにして自分を表現することだから
2023/06/13(火) 00:32:49.04ID:i7cNEMrb0
>>307
面白かったのに知名度が
勿体無かったな
2023/06/13(火) 00:32:51.18ID:ho5ZliRAa
>>309
もう随分前にお亡くなりになられてるよね
322名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:33:03.01ID:R+TT75VZ0
>>315
逆にあんだけうまい浦沢さんでも「今でもラフ線引くのか」と思った
2023/06/13(火) 00:33:04.06ID:01ERKGg50
>>295
説明書とか読み込むタイプだから伸び代はあるな
2023/06/13(火) 00:33:09.71ID:HsY744IU0
ディズニー堕ちすぎだろ
325名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:33:20.07ID:SLklZFoZ0
一点透視図は学校で習ったぞ。これは二点透視図になるのかな
2023/06/13(火) 00:33:36.74ID:GawPKmtQ0
>>300
初心者だとそれも分からないからその違和感で自分がダメなんだと思ってしまう
2023/06/13(火) 00:33:38.05ID:MnjrKJ9C0
>>321
うん。悲しいねぇ…。
ほんと向上心を煽るのが上手い人だった。
ね、簡単でしょ?
328名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:33:46.43ID:UOanouPj0
バース自動計算機AIはよ
2023/06/13(火) 00:33:46.80ID:I3UKl+1K0
漫画家は一コマ一コマ、いちいち消失点とパースの線を引いて書いてるの??
2023/06/13(火) 00:33:48.46ID:Yu91VLPAa
>>317
それこそ側溝に入ってるレベルの視線しゃないと見えない
331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:33:59.16ID:pLm8XRgC0
トヨタ車を描いてアップしてやろうかなwww
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:14.14ID:aRcehFFLr
>>267
絵が下手な人は、そこが下手なんだよね、、

あと、この描き方は、車みたいな前後左右に同じものが規則的に並んでるような静物にしか通用しない
まあ、初手だけど。
スズキがスポンサーじゃん
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:24.95ID:CwuYsfcA0
アニメ業界団体が独自の作画技術検定を始めるみたいだけどさ
美術や音楽分野も文部科学省が無料のネット授業動画を整備するべきだね
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:33.80ID:0aQfEAQAM
>>309
ボブ、再放送してくれないかなー
画質は低いだろうけど
335名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:46.81ID:UOanouPj0
>>329
描いてる人もいるみたいだけど使ってない人もいるみたい
点だけ描いてアシスタントに回す人も居るとかいないとか
336名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:34:52.08ID:N091XKyW0
誰かツイにあげてよ
337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:35:06.05ID:R+TT75VZ0
>>329
漫勉見てるとそうでもないね
てかパース必要なのってアシスタントがやってそう
2023/06/13(火) 00:35:09.50ID:MnjrKJ9C0
>>295
とんでもなくセンスゼロでも無い限り、真面目に2年くらい絵描き続けてれば大抵の人はそこそこ描けるようになるよね。
2023/06/13(火) 00:35:24.88ID:Yu91VLPAa
>>329
この人は背景専門の人だから漫画家先生は人物とかしか描かない
340名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:35:26.66ID:0aQfEAQAM
>>327
高校の美術の先生も感心してたなぁ
341名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:35:35.94ID:JeYXZZEMM
これはMSXで描いてるの?
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:01.06ID:aRcehFFLr
>>325
2点、3点もならう
343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:03.82ID:5X+0cHB40
背景描ける人は尊敬するわ
344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:19.19ID:ZLFXKJUCM
今日はつまらないな
2023/06/13(火) 00:36:26.47ID:i7cNEMrb0
>>329
まぁこれは背景だからアシストとかじゃね
本人がやってる人もいるだろうけど
2023/06/13(火) 00:36:28.78ID:t1GOd4H2d
車の絵といったら頭文字Dだよな?
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:32.24ID:R+TT75VZ0
先生の車横長すぎ
2023/06/13(火) 00:36:48.09ID:Yu91VLPAa
>>341
6001で描いてる
2023/06/13(火) 00:36:48.71ID:FQ+QaYef0
わかんなすぎるわ
おっぱいの絵にしてほしい
350名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:52.47ID:aRcehFFLr
>>344
この方法がハマる人は、「うおおおすげえええ」言ってる
351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:36:52.54ID:keuwfQhXd
これが二点透視図法か
2023/06/13(火) 00:36:56.19ID:A159yhee0
>>329
背景描くの大体アシスタントだし
真横構図だともう360度部屋のぐるり事前に描いておいてはめ込んでる人も居たな
2023/06/13(火) 00:37:07.18ID:hR+GoIvp0
学校で教えてくれてたらって言うけど、全部学校で習ったぞ
2023/06/13(火) 00:37:07.62ID:NpQWbCXAM
面白くなりそうな企画だったのに講師がつまらなかった
355名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:37:15.69ID:pLm8XRgC0
>>347
そうだよね
2023/06/13(火) 00:37:19.20ID:2rz92Dkf0
全然違う車描いてますよね?
2023/06/13(火) 00:37:36.29ID:nxdgx5vS0
>>338
考えて描き続けたら1~2年で激変するわな
2023/06/13(火) 00:37:38.22ID:XOSymRIZ0
>>347
ボンネットが短いんじゃね
359名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:37:42.19ID:kXx6R5Szp
もっと描きたくなるカッコいい車じゃないと
2023/06/13(火) 00:37:47.65ID:A159yhee0
そう、この斜めの線を引いて遠近の基準をとるのは大発明なんだけど
結局めんどうでいちいち取らなく……
361名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:37:48.73ID:0aQfEAQAM
でも今どき写真取り込んで、線画にしてからソフトでトーンとかグラデーション描けるだけなんでしょ?
2023/06/13(火) 00:37:49.28ID:ho5ZliRAa
>>329
東村アキコがそんな事やってたら間に合わないだろみたいなツッコミしてるエッセイ漫画書いてた
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:37:49.76ID:aRcehFFLr
2人は手書きなのか
2023/06/13(火) 00:37:56.97ID:6xpsvVnf0
学ばねぇやつだな、ひとり
2023/06/13(火) 00:37:57.72ID:XjDJJ0GoM
ステップワゴンなら簡単に描ける
2023/06/13(火) 00:37:58.55ID:F8Wtq85Ed
てか日本史の授業でも明治か大正あたりで一点透視図法出てきたよな
367名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:38:14.50ID:UOanouPj0
分かる教科書通りにやってるつもりでも描いてるうちにズレてくるよねw
2023/06/13(火) 00:38:25.12ID:TmyR315c0
やっぱり奥側がすぼまりすぎなような
369名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:38:37.56ID:9uKLgv5bH
ジムニーにしろ
370名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:38:42.10ID:0aQfEAQAM
なんで先生だけソフト使ってんの
371名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:38:47.30ID:JeYXZZEMM
佐村河内が新垣に指示出して作曲する方法って
今思うとまんまAIで作曲する方法なんだよな
AIに指示した佐村河内に著作権があるのか
AIに著作権があるのかって問題
2023/06/13(火) 00:38:49.02ID:gXPID7hyd
右前違和感あるわ
角度キツすぎるからかな
2023/06/13(火) 00:38:51.57ID:2rz92Dkf0
これなら実車いりませんでしたよね?w
2023/06/13(火) 00:38:52.09ID:qTaJeHfQd
こんだけど素人だともうぶん殴りながら教えた方が早そう(´・ω・`)
375名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:38:52.50ID:kXx6R5Szp
先生は出来上がりはジムニー
2023/06/13(火) 00:38:57.44ID:NpQWbCXAM
この人の絵もなんか微妙だな…
2023/06/13(火) 00:39:16.36ID:qsXFmH9aa
なにわろてんねんww
2023/06/13(火) 00:39:21.42ID:MnjrKJ9C0
>>357
そうそう。大学時代の友人も小学生が描いた絵か?て思ってたら2年後に普通に見れる絵になってて漫画描いてた。
自分は怠けていたのでロクに画力も上がらずw
2023/06/13(火) 00:39:36.54ID:2rz92Dkf0
見本もヤバい
2023/06/13(火) 00:39:43.88ID:kvlqQK5wd
静かな番組だな
2023/06/13(火) 00:39:45.25ID:CGoFvf/0H
左側潰されたんけ
382名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:39:49.93ID:UOanouPj0
>>371
あの人はそもそも耳が聞こえないが嘘だからw
2023/06/13(火) 00:39:59.26ID:Yu91VLPAa
>>375
ラシーンやろ
2023/06/13(火) 00:40:00.95ID:MnjrKJ9C0
>>374
スパルタすぎぃ!
2023/06/13(火) 00:40:04.29ID:A159yhee0
>>361
いにおがその手法だったけど
手書き感増やすのに逆にもう描いたほうが早いだろってぐらい書き込んでた……

写真加工は違和感いっぱつででるからトレスして加工ぐらいはしてるんじゃない?
あと人物と合わなかったりするし
386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:40:08.18ID:PxpWsfH30
ひとりってこんなにポンコツだったんだ。なんか残念。
逆に村上の回転の速さが際立つ。
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:40:25.70ID:61FrdK9V0
ポイぞって気休めが滑稽でウケる
388名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:40:26.92ID:BptaFNL2p
全然違うじゃん
389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:40:28.33ID:aRcehFFLr
>>376
先生は説明するように

画面内に消失点をつくって、ファサードもそこそこ面積必要だから、短めにやってるんだと思う
2023/06/13(火) 00:40:35.13ID:A159yhee0
なんか微妙だ…やっぱり消失点が近すぎる
2023/06/13(火) 00:40:42.96ID:qsXFmH9aa
PC使うのズルない?w
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:40:47.16ID:7kqT+WdX0
定規で引いた線は全て補助線であって、くるま自体はフリーハンドで描くのだと教えないとダメよ
2023/06/13(火) 00:40:57.53ID:ebVpFbs70
消失点があればなんでも出来る( ̄▽ ̄;)
394名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:41:04.18ID:ZCYH3X3q0
先生の絵もなんか違和感があるんだけど素人だからわからん
2023/06/13(火) 00:41:08.51ID:pcksRM/o0
…ヘタじゃない?
396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:41:10.48ID:R+TT75VZ0
先生のキャスティングが失敗だったな
第二弾でもっといい先生連れてこい
397名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:41:17.12ID:BptaFNL2p
jeepみたいになってるけどこの車なんか
2023/06/13(火) 00:41:17.89ID:TcbTu+SF0
みんな学校で一点とかそんな難しいこと習ったの?聞いたことない
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:41:26.60ID:aRcehFFLr
aピラーの斜め線は、感覚?
2023/06/13(火) 00:41:37.46ID:gXPID7hyd
側面ぺったんこなのはどうすんの
401名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:41:38.68ID:0aQfEAQAM
>>385
浅野いにお、なんか惹かれないから本はあるんだけど読んでないんだよな
ブックオフに行かなきゃな
2023/06/13(火) 00:41:57.60ID:lEaBR/0O0
模写の場合はこの技法は使えないの?
2023/06/13(火) 00:41:58.32ID:i7cNEMrb0
どれが要らない線なのか
それがわからないだろ
404名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:42:15.16ID:R+TT75VZ0
>>397
何の車描いてるのかね先生はw
2023/06/13(火) 00:42:22.69ID:01ERKGg50
素人はソフトは逆に使えないだろ
ホワイトボードとかでもよさそうだけど
406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:42:27.78ID:JeYXZZEMM
MSX→NSX→OSX

来週はMAC
2023/06/13(火) 00:42:34.93ID:A3MJO7YB0
この先生の声、大島てるに似てるね(´・ω・`)
笑い声聞いて思った
狩野英孝と劇狭の駐車してる時の声に似てる
2023/06/13(火) 00:42:36.17ID:muiK8ai50
>>343
自分は人物だなー。人物描けたら背景はちょこっとでも誤魔化せるだろうしw
2023/06/13(火) 00:42:41.30ID:o5ELpKWb0
昔の車ならカクカクしてて描きやすそう
410名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:42:42.80ID:pLm8XRgC0
レクサスの新型GXみたいになってるぞwww
411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:42:52.29ID:0aQfEAQAM
なんか先生の絵もあと10分で写真の車になりそうにないのだが(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:42:54.75ID:Yu91VLPAa
>>399
比率を見る
2023/06/13(火) 00:43:00.84ID:A159yhee0
>>401
読まずに売るのか

>>402
模写するのにもズレてないか確認するのに補助線引いたりする
2023/06/13(火) 00:43:29.15ID:muiK8ai50
>>404
丸みが全然ないよねw昔の車かなと思ってしまう
2023/06/13(火) 00:43:32.23ID:pnoqIzAr0
この絵教えてる人、闇バイトとかオレオレ詐欺とか麻薬とかヤバいやつを取材する人?
似てるだけやろか?
2023/06/13(火) 00:43:37.53ID:X28e3TAY0
>>410
思ったわ ええよなあれ
2023/06/13(火) 00:43:42.36ID:UlHokVcC0
ほぼほぼ放送事故車
2023/06/13(火) 00:43:55.81ID:tDTtoI4Td
先生の完成品は既にありそう
2023/06/13(火) 00:43:56.81ID:Yu91VLPAa
>>415
ゴンザレス?
2023/06/13(火) 00:43:58.93ID:qTaJeHfQd
今日の最終的な結論は「数をこなしましょう」になりそう(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:44:04.19ID:i7cNEMrb0
>>415
ゴンサレス?
422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:44:07.27ID:61FrdK9V0
まだやってんのか
2023/06/13(火) 00:44:18.10ID:UlHokVcC0
尺稼ぎが捗る捗るw
424名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:44:18.21ID:aRcehFFLr
>>412
く・・・比率・・
2023/06/13(火) 00:44:19.76ID:MnjrKJ9C0
>>415
ゴンザレスは絵描かないやろw
2023/06/13(火) 00:44:26.24ID:A159yhee0
これは先生がもうちょっと教え上手なら良回になっただそうな
427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:44:35.06ID:kXx6R5Szp
おまえら送れよ
2023/06/13(火) 00:44:42.95ID:A159yhee0
みんなちゃんと書いてるな
429名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:44:47.40ID:61FrdK9V0
コンビニの壁みたいになってきたな
2023/06/13(火) 00:44:51.03ID:NpQWbCXAM
そこらの一般人のほうが短時間で上手い
2023/06/13(火) 00:44:53.73ID:muiK8ai50
デザインあかな
2023/06/13(火) 00:44:55.24ID:2rz92Dkf0
味…w
2023/06/13(火) 00:44:55.89ID:ebVpFbs70
この先生
イラスト講座あるあるのイラスト四コマの『CとDの間が知りたいねん!』の間を初めて教えてくれたイラスト教師だな( ̄▽ ̄;)
2023/06/13(火) 00:44:57.85ID:TmyR315c0
プラモの箱デザイン
2023/06/13(火) 00:44:57.90ID:TcbTu+SF0
中学の美術の先生が独特な人すぎて自由にやろうみたいな人で上手かろうが下手だろうが技術なんて教わらなかったなあ
2023/06/13(火) 00:44:58.50ID:gXPID7hyd
絵心あると線なしで見たまま描いてもこれぐらい描けるよな
2023/06/13(火) 00:45:02.79ID:qsXFmH9aa
困ったときの誉め言葉
味がある
2023/06/13(火) 00:45:09.12ID:v1ZnCo/O0
視聴者は立体を見て描いてるわけではないからなあ
2023/06/13(火) 00:45:09.94ID:A3MJO7YB0
真ん中の一番右うまいな
440名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:26.46ID:aRcehFFLr
>>430
そりゃあ、全国の目立ちたがり絵師が
441名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:26.82ID:pLm8XRgC0
>>416
バカ売れする予感だわ
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:30.15ID:9uKLgv5bH
反転しやがって
2023/06/13(火) 00:45:35.76ID:ebVpFbs70
はむお( ̄▽ ̄;)
2023/06/13(火) 00:45:37.27ID:A159yhee0
>>433
フクロウの描き方か
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:42.37ID:0aQfEAQAM
絵は上手いけどアナの解説は下手だな
446名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:53.98ID:kXx6R5Szp
これ素人が先生の技法通りに描いたんじゃないだろ
元から描けるやつが自己顕示欲で送ってるだけ
447名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:45:54.46ID:ZSCvYEQO0
大丈夫ですw
448名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:46:05.62ID:R+TT75VZ0
>>408
You Tubeに教えるの上手い人いるよ
https://www.youtube.com/watch?v=EYzkRVN9qZk&list=PLTY4AtphBe8NS7WFIMIhHIBJVk3xQvi-q
この簡単クロッキーってのから初めて見ると面白いかも
2023/06/13(火) 00:46:18.06ID:A159yhee0
完成しない予感
450名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:46:22.98ID:61FrdK9V0
軽トラ?
2023/06/13(火) 00:46:31.97ID:NpQWbCXAM
完成しないだろこんなペースで
2023/06/13(火) 00:46:34.71ID:qsXFmH9aa
はよ完成させろ
タイヤ王のように間に合わなくなるぞ
2023/06/13(火) 00:46:52.36ID:TmyR315c0
グリルの中の模様を細かく描くとか下手な奴がやることだぞw
2023/06/13(火) 00:46:53.85ID:muiK8ai50
>>448
ありがとう!後でちゃんと見てみる!
2023/06/13(火) 00:46:56.33ID:01ERKGg50
>>452
たいやおー!
2023/06/13(火) 00:46:59.74ID:2rz92Dkf0
はむお が優勝だな 名前勝ち
457名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:47:07.44ID:eOL/UxXv0
村上ネイルしてるの?
2023/06/13(火) 00:47:08.75ID:pcksRM/o0
こう言うのは先生の上手い絵を見たかったんだがな
2023/06/13(火) 00:47:11.18ID:lEaBR/0O0
>>413
サンクス、デフォルメの技法ってわけではないのね
2023/06/13(火) 00:47:17.66ID:tDTtoI4Td
事故車かな
2023/06/13(火) 00:47:27.81ID:i7cNEMrb0
>>437
でもそういう絵ってあると思う
2023/06/13(火) 00:47:28.08ID:nxdgx5vS0
ホイールはむすいよ
2023/06/13(火) 00:47:30.49ID:gXPID7hyd
実物の車と全然違うんだが
2023/06/13(火) 00:47:30.73ID:A159yhee0
先生の思ってる絵の下手な人、が最低でも漫画家志望ぐらいのレベルなのよね……
465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:47:32.52ID:aRcehFFLr
この感覚を覚えるには、はじめに、四角いビルを描くといいと思う。
ルービックキューブでもいい
466名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:47:33.15ID:0aQfEAQAM
3分で完成させようというのに今から余計な補助線引くなよ
定規でいいだろ
467名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:47:51.66ID:eOL/UxXv0
>>448
つべでおじいさんの絵描きさんの動画かと思ったらまた違う人か
2023/06/13(火) 00:47:58.66ID:Wp3wjtAm0
視聴者の絵を見てる方が楽しいんだが
2023/06/13(火) 00:48:03.36ID:ebVpFbs70
>>444
そうそうコレコレ
https://i.imgur.com/necHRi0.jpg
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:48:09.45ID:61FrdK9V0
こいつ二度とテレビ呼ばれないんだろうな
2023/06/13(火) 00:48:13.99ID:qsXFmH9aa
赤ペン先生しちゃった!?
472名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:48:21.57ID:9uKLgv5bH
チョロQww
473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:48:27.81ID:eOL/UxXv0
>>461
香取慎吾の絵も味があるわね
474名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:48:30.16ID:UOanouPj0
差し使ってたら1時間じゃ無理だろw
2023/06/13(火) 00:48:31.56ID:NpQWbCXAM
>>458
そういう企画だと思ってた
なんの意味もなかった…
2023/06/13(火) 00:48:35.73ID:X28e3TAY0
車とかバイクが良く出てくる漫画描いてる漫画家すごいよなあ
2023/06/13(火) 00:48:42.67ID:Yu91VLPAa
>>468
自動車雑誌の読者コーナーみたい
2023/06/13(火) 00:48:53.40ID:A159yhee0
>>459
肉眼でみてるのとは違うからデフォルメの技法といえばそうなのかもしれないけど
慣れるまでは破綻しづらい気はする
479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:49:09.20ID:eOL/UxXv0
>>476
ゴルゴなんかはその専門の人が担当で描いてたな
2023/06/13(火) 00:49:13.40ID:A159yhee0
>>469
馬初見w
2023/06/13(火) 00:49:14.85ID:I3UKl+1K0
絵心ある人は、あんな消失点とかパースとか書かなくても、感覚的にかけちゃうんだろうなあ...
2023/06/13(火) 00:49:17.78ID:qsXFmH9aa
>>473
しんごはダンスやってるからな
2023/06/13(火) 00:49:23.60ID:lEaBR/0O0
この前の3択で選択を変えるやつとか見て、意外と劇団ひとりは頭固いというか飲み込み悪いのを知ったわ
484名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:49:24.33ID:pLm8XRgC0
描くのをデリカミニにしておくべきだった
485名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:49:25.21ID:aRcehFFLr
>>476
ルパンの作画で、今みたいに線かいてるのかな
2023/06/13(火) 00:49:44.02ID:qTaJeHfQd
これこのままいったらPNはむおの為の番組じゃん(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:50:05.23ID:UlHokVcC0
生放送後の深夜にスタッフ大反省会
2023/06/13(火) 00:50:06.31ID:b/nx5iWn0
ってか2人が下手すぎる
2023/06/13(火) 00:50:08.44ID:I3UKl+1K0
これでクルマはかろうじて描けるようになったとしても、題材が変わるとまた途端に描けなくなるw
2023/06/13(火) 00:50:12.48ID:nxdgx5vS0
お絵描き番組ってありなんじゃないの?
491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:50:26.49ID:eOL/UxXv0
>>490
ね?簡単でしょ?
2023/06/13(火) 00:50:30.24ID:Yu91VLPAa
>>476
今なら写真取り込んでチョチョイと…
2023/06/13(火) 00:50:42.48ID:lEaBR/0O0
>>482
ユースケ乙、ぷっすまの草彅の絵面白かったよねw
2023/06/13(火) 00:50:43.71ID:muiK8ai50
>>476
鳥山明のそういうのが出てくるイラストは本当に楽しそうに描かれてる気がする
495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:50:45.80ID:eOL/UxXv0
ヌードモデルデッサンにしたら盛り上がるのに
2023/06/13(火) 00:50:46.94ID:qsXFmH9aa
CM後ちゃんと完成してるのかな?
2023/06/13(火) 00:51:06.49ID:o5ELpKWb0
そういえば子どもの頃雲型定規って憧れたけどどう使うのかよくわからんままだわ
2023/06/13(火) 00:51:07.29ID:01ERKGg50
>>483
どうみても頑固だろ
だからものつくりもできるんだろうけど
2023/06/13(火) 00:51:08.05ID:i7cNEMrb0
>>479
背景専用アシスタント
小道具専用アシスタント
人物専用アシスタント
2023/06/13(火) 00:51:10.06ID:I3UKl+1K0
>>319
投資についても学校では全然教えてくれないからな。
2023/06/13(火) 00:51:14.83ID:FQ+QaYef0
お天気きたーー!
502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:51:17.03ID:0aQfEAQAM
人物の絵を描く時に十字とか描いたとこないな
教科書だとそう書いてあるんだろうけど
2023/06/13(火) 00:51:22.28ID:pcksRM/o0
>>475

素人が上手く描けるわけないんだから教える方は適当でよかったのち
2023/06/13(火) 00:51:22.42ID:WWVmHySP0
なんでこんな書くの面倒なモデル選んだんだ
505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:51:27.25ID:9uKLgv5bH
火曜は天気廃止
2023/06/13(火) 00:51:28.75ID:Pw0bGl0z0
フロントガラスにもう少し湾曲が欲しいな
ヘッドもこれでは垂直すぎる
2023/06/13(火) 00:51:38.71ID:qsXFmH9aa
>>493
草なぎ剛を是非この方法でぜひうまくしていただきたい
2023/06/13(火) 00:51:39.84ID:i7cNEMrb0
>>481
慣れもあるだろうな
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:51:43.07ID:AyCifTuk0
>>386
面倒ってのもあるけど慣れると頭の中で線を引けるようになる
2023/06/13(火) 00:51:56.98ID:A159yhee0
>>492
3Dならともかくシーンに合うように写真捕る方が手間よ……
イノサンの人がモデル使って描いてたのとか大変なことに……
2023/06/13(火) 00:51:57.33ID:XOSymRIZ0
みんな描けてるじゃんw
2023/06/13(火) 00:51:59.97ID:lEaBR/0O0
>>481
空間認識能力みたいなのが優れてるんだろうな
2023/06/13(火) 00:52:00.40ID:nxdgx5vS0
進歩してるよ
514名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:04.51ID:R+TT75VZ0
>>467
それ絵のタイプが違うじいちゃんや
すごく勉強になる上手い人が他にもいたんだけど
なんでか知らんが突然BANされて貴重な教材が皆消えてた
2023/06/13(火) 00:52:04.74ID:pcksRM/o0
いや前のほうが
2023/06/13(火) 00:52:06.54ID:UlHokVcC0
カクカクカクカク
517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:07.88ID:ZSCvYEQO0
w
2023/06/13(火) 00:52:08.14ID:qsXFmH9aa
うすいねん!
2023/06/13(火) 00:52:08.35ID:o5ELpKWb0
あっよくなってるやん
520名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:09.41ID:pLm8XRgC0
まあまあだな
521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:12.79ID:9uKLgv5bH
あーうまい
2023/06/13(火) 00:52:20.32ID:Yu91VLPAa
>>502
相原コージは基本に忠実に描いてるって言ってた
2023/06/13(火) 00:52:20.89ID:A159yhee0
見えないわよ!
2023/06/13(火) 00:52:22.58ID:FQ+QaYef0
いつきさん、おめでとうございます
2023/06/13(火) 00:52:22.76ID:WWVmHySP0
一人ひどい
ぬらかみのがまし
526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:23.20ID:0aQfEAQAM
1時間でよく描けるな
2023/06/13(火) 00:52:30.05ID:9wE1RIrQ0
ビオスリーCM 中村アンか、なんか可愛くなってんな
2023/06/13(火) 00:52:30.24ID:nxdgx5vS0
ガチで描くなよw
2023/06/13(火) 00:52:31.34ID:ebVpFbs70
はむお『ワイちゃうんかい!』
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:34.79ID:pLm8XRgC0
エクリプスクロスが軽みたいだ
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:36.96ID:UOanouPj0
いつきさん、ひとりとかのバースの位置と違うでしょこれw
2023/06/13(火) 00:52:37.25ID:K/zdnfmTa
天気予報真面目にやるようになったな
2023/06/13(火) 00:52:37.64ID:UlHokVcC0
夏井いつきヒロシです
2023/06/13(火) 00:52:39.09ID:i7cNEMrb0
>>494
プラモ好きだからなあの人
2023/06/13(火) 00:52:48.49ID:qsXFmH9aa
完成した絵、どっかのサイトに上げろ
2023/06/13(火) 00:52:55.72ID:muiK8ai50
>>522
今病んでしまってるんだよな相原コージ
537(^ー^*bリまほぴょんぴょん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:56.12ID:gz8HCffm0
最後だけ観たけど小高が有能だった
2023/06/13(火) 00:53:04.24ID:XOSymRIZ0
ていうかプロが混じってるだろw
2023/06/13(火) 00:53:07.36ID:2rz92Dkf0
>>491
Bobですか?w
540名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:53:09.12ID:kXx6R5Szp
>>494
デザインセンスもピカイチだしな
2023/06/13(火) 00:53:11.91ID:Yu91VLPAa
>>516
なんちゃって野郎かな?
2023/06/13(火) 00:53:22.96ID:2rz92Dkf0
んqんだよはむおじゃ無いのかよ
2023/06/13(火) 00:53:30.02ID:nxdgx5vS0
まあでもデジタルだったら写真を下地にやってる可能性も
2023/06/13(火) 00:53:41.09ID:I3UKl+1K0
>>531
この人は絵心あるから、感覚的にかけちゃうのかもしれない
2023/06/13(火) 00:53:44.80ID:lEaBR/0O0
>>498
もっと器用なのかと思ってた、逆に村上が頭やわらかい印象
2023/06/13(火) 00:53:45.24ID:WWVmHySP0
>>531
バースって昔のやきう選手?
2023/06/13(火) 00:53:46.07ID:A159yhee0
>>502
あれむいてるむいてないあるからなぁ……
ネームの時点ではどっちむいてるの目印的に描いたりあるけど
2023/06/13(火) 00:53:55.37ID:muiK8ai50
>>534
めちゃ上手いもんなあプラモも。だから立体をより上手く描けるんだろうなあ
2023/06/13(火) 00:54:08.19ID:Yu91VLPAa
>>536
マジか、本当にさるマンみたいな事になってんのか
2023/06/13(火) 00:54:15.33ID:qTaJeHfQd
これ生徒側を画伯レベル+練習すれば描けなくもないレベルにした方が良かったのでは(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:54:15.87ID:/UHYCJPf0
ひとりは思ったより融通利かないというか、不器用だと分かった。
絵心云々よりこだわりや固定概念が強すぎてダメなタイプ。
2023/06/13(火) 00:54:26.85ID:muiK8ai50
>>540
カラーリングセンスもすごい!
553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:54:28.74ID:R+TT75VZ0
>>543
時間がない時は動画から探してきて定規的に使っちゃう
2023/06/13(火) 00:54:36.66ID:ilNEEkig0
>>532
生放送企画最後の駆け込みで時間の余裕なくなったから
2023/06/13(火) 00:54:49.95ID:I3UKl+1K0
まあ今日の放送はなかなか為になった。
小中学校の図工の時間を全て足し合わせたよりも、ためになった気がする。
2023/06/13(火) 00:54:53.81ID:i7cNEMrb0
>>507
はいだしょうこを一週間で上手くするって番組あったな
結果上手くなったけど暫くしてまた下手になったけど
2023/06/13(火) 00:54:54.79ID:UlHokVcC0
素材用意してdream生成
それにスケッチアプリをかます
2023/06/13(火) 00:55:01.40ID:A159yhee0
>>536
シロが他の作品で死んでしまっていたと聞いてショック(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:55:07.19ID:nxdgx5vS0
>>553
仕事だったらみんなやってるわな
560名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:55:20.09ID:eOL/UxXv0
ブラックジャックをチャットGPTで
2023/06/13(火) 00:55:34.64ID:XOSymRIZ0
>>555
パースは絵の基本だからな
2023/06/13(火) 00:55:47.65ID:I3UKl+1K0
パース、掛布、岡田
2023/06/13(火) 00:56:27.14ID:Yu91VLPAa
>>562
3連続バックスクリーン
2023/06/13(火) 00:56:58.51ID:01ERKGg50
>>551
結構マニュアルタイプ
565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 00:57:11.60ID:eOL/UxXv0
>>563
槇原(´・ω・`)
2023/06/13(火) 00:58:48.26ID:2zDE8DjC0
昔はみんなパース自分で決めて消失点決めて描いてたが
今は3Dのフリー素材あるからな
どんな角度からでもすぐに描ける。ただ昔の漫画画法を通ってきた人間は底力はある
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 01:00:34.45ID:9uKLgv5bH
イラストは反省会twitterにあがるかな
568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 01:01:44.46ID:R+TT75VZ0
>>566
絵の嘘ってのが結構大事だったりね
トレースするよりそれっぽさが出る、とか
嘘つき=絵心、的なとこあるよね
2023/06/13(火) 01:07:08.49ID:K/zdnfmTa
>>554
ふざけるネタが無くなったんだろうなw
570名無しさんにズームイン!
垢版 |
2023/06/13(火) 01:18:52.81ID:y/dVsdwoM
みんな絵が下手だなぁ
2023/06/13(火) 01:43:38.62ID:GIy7zQOZa
アホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況