X



そこまで言って委員会NP ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/26(日) 14:36:55.17ID:CfVm5CrN0
児童虐待にAV出演被害、死刑告知からファスト映画、憲法改正の議論まで!法律の専門家がスタジオに大集合しおなじみのパネリストたちと法律の是非について徹底討論!
※前スレ
そこまで言って委員会NP ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1656220467/
2022/06/26(日) 14:38:58.17ID:38kyP8M/a
いちおつ
2022/06/26(日) 14:39:12.67ID:3B3IgzSOa
そもそも冒涜と言える作品があるか
ハリウッドなんか莫迦過ぎる
2022/06/26(日) 14:39:18.13ID:+eXh5Roh0
この番組も録画しておく場合はよく倍速で見ている
2022/06/26(日) 14:39:21.02ID:w4sRYbrk0
論点そこかよ
2022/06/26(日) 14:39:23.47ID:FBaQf2e+d
>>1
いっちはいい人
2022/06/26(日) 14:39:30.50ID:P6wP9CBu0
youtubeは犯罪動画消せよ
2022/06/26(日) 14:39:32.83ID:oqWlhW4t0
鑑賞方法を観客に強要するのは甘え。
2022/06/26(日) 14:39:34.81ID:S8FYJvLg0
それ楽しいか?
2022/06/26(日) 14:39:35.21ID:U97cDteo0
時は金なり
11名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:36.36ID:OemgSZrA0
大昔はテレビで映画見ても映画の良さはわからんとか逝ってたくせにw
2022/06/26(日) 14:39:37.23ID:HS3YNUATM
俺もな
13名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:38.19ID:/N5QtfKc0
ぶっちゃけ演技とかそこまで気にして見てないな
字幕の時点で役者の演技を理解出来てないだけで、棒読みの英語でも気づかないだろう
2022/06/26(日) 14:39:39.64ID:S+mQfVyD0
映画自体も原作を冒涜したことになりません?
端折ったりストーリ変えたりして作ってるし
2022/06/26(日) 14:39:39.97ID:JGlVxerb0
あらすじは調べるてしまうわ
胸糞に金払いたくないからなあ
2022/06/26(日) 14:39:40.10ID:i09bpVIl0
シャベリがローラっぽくなってきた山口さん
2022/06/26(日) 14:39:41.01ID:1sZlQ3Br0
まゆちゃんかわいい
2022/06/26(日) 14:39:41.25ID:8kGp4NOn0
若者に限定してる時点で
2022/06/26(日) 14:39:41.46ID:3rn96dmZ0
はみ出してた少女Mってのは違法なの?
2022/06/26(日) 14:39:42.18ID:3sGOwSFP0
上沼恵美子は賛成してたな
21名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:43.22ID:wTfbT/VF0
タイムパフォーマンスとか言いながらアホみたいなことに時間使いまくってるのが草
2022/06/26(日) 14:39:45.59ID:Zs798rd7d
まゆまゆの性癖やばいな
2022/06/26(日) 14:39:47.16ID:fVbbRuaD0
不思議な習慣だなー
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:48.47ID:gMd5vvAY0
浜村淳
「何がいけないの?」
2022/06/26(日) 14:39:50.33ID:8iheRIau0
まゆゆいいよー
26あゆあゆと嘘とビデオテープ ◆AYUAyutj5s
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:50.69ID:n2gRx75Bd
えぇ……😥
2022/06/26(日) 14:39:51.28ID:5I5/vCcF0
どんでん返しだけ見てもわからんやろ
2022/06/26(日) 14:39:51.57ID:3rn96dmZ0
浜村淳さんがありがとうでファスト映画の記事を読みながらファスト映画とは説明に入っとき固唾を飲んで聞き入ってたら「こんな事をしたら映画館に人が来なくなるんですよ!」って言い放ったわ そうでしょ?ってありがとう娘達に同意求めたが誰も無反応で怖かったで
2022/06/26(日) 14:39:51.86ID:OgeMtYzN0
サイコパス
2022/06/26(日) 14:39:53.21ID:civrtmyE0
ちょっと違うけど俺は最終回を見れないタイプだわ(´・ω・`)
終わっちゃうのが悲しいから最終回見ないで終わりにしちゃう(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:39:53.31ID:3B3IgzSOa
見る価値あるメジャーな映画はもう40年も無い
2022/06/26(日) 14:39:53.31ID:ITdsH7hPH
速読と同じだろ
2022/06/26(日) 14:39:54.28ID:zLZbNqxK0
今の若者はタイムパフォーマンス重視だからセフレも多い
34名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:39:57.92ID:UDZWtuqj0
つまらねえ女(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:39:58.92ID:CYekSqDP0
まあ、2時間ならまだしもそれ以上のはそこまで面白くなければ苦痛でしかないわな
長くても90分くらいにはして欲しいけど
2022/06/26(日) 14:39:59.81ID:SjsQHsS80
お ひるおびコンビ
2022/06/26(日) 14:40:00.13ID:q6Jx47qbd
歌だって最近は前奏無しで
いきなりサビとかなの多いだろ
2022/06/26(日) 14:40:00.25ID:CfVm5CrN0
AVもフィニッシュがどうなるのかを先を見るよな。
その上で、どこでこっちがフィニッシュするのかを決める
2022/06/26(日) 14:40:02.15ID:Gf3p7ZAD0
まとめもここまで来たか
2022/06/26(日) 14:40:02.19ID:vAzqk1IK0
この番組は5倍速でも中身がわかる
2022/06/26(日) 14:40:03.17ID:oMACoyek0
タイムパフォーマンスなんて言い訳だと思うよ
2時間見れないんだよ
2022/06/26(日) 14:40:03.26ID:4qf8PD7U0
わき
2022/06/26(日) 14:40:03.46ID:FlXaIa2v0
好きにすれば良い。くだらん
2022/06/26(日) 14:40:04.02ID:p6GOE1jU0
ゲーム配信は4時間とか平気であるから
映画観てる時間がないのよ
2022/06/26(日) 14:40:04.63ID:9WbB3EM4a
つべで解説聞きながら見るの好きだったのにな
2022/06/26(日) 14:40:05.57ID:jKJsBZfy0
>>1
連続ドラマのネタバレブログはよく見ます
2022/06/26(日) 14:40:06.06ID:ik9eRC1Ba
変わった子
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:06.84ID:HHdQm+37M
ほならそもそも見やんで、ええよな
2022/06/26(日) 14:40:07.43ID:z31GoCcz0
バッドエンドとか見て嫌な気分で終わりたくない
2022/06/26(日) 14:40:07.53ID:7ZbhKzL9r
サプライズ嫌いだもんな
2022/06/26(日) 14:40:07.88ID:hctUo9gF0
なんかの研究では実はネタバレされてから見るほうが満足度高いみたいなのあったな
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:08.84ID:gDErhath0
娯楽の楽しみ方についてどうこういい出すと
それはAV撲滅とからみだす
2022/06/26(日) 14:40:10.78ID:ty5y+VpN0
映画も長くなったよな
2022/06/26(日) 14:40:13.23ID:BMWbYI+h0
おれもネタバレは平気
2022/06/26(日) 14:40:14.40ID:ltbIO66nM
あれ?映画宣伝でTV局や映画会社はファスト映画作ってテレビ番組で放送してるよね?
2022/06/26(日) 14:40:14.64ID:rBkwRFB70
自分もそうやわ
下調べ派 ネタバレ歓迎
2022/06/26(日) 14:40:14.68ID:FBaQf2e+d
竹田 須田慎一郎の論争はプロレスだと言ってるようなものw
2022/06/26(日) 14:40:15.90ID:JvqiGKLT0
それはあらすじじゃなくてネタバレだ馬鹿が
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:17.36ID:53/xx/WC0
精神的に余裕がないんかね
2022/06/26(日) 14:40:20.93ID:CcSq/4R1M
このアゴ女てファスト喋りやな
2022/06/26(日) 14:40:21.25ID:3B3IgzSOa
見なくてイイ 

それだね。
62名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:21.82ID:7O/IB6sd0
プロレスバラすなよw
2022/06/26(日) 14:40:23.53ID:17umkUHM0
推理小説の解説から読む
2022/06/26(日) 14:40:24.00ID:emck6WV40
伏線を見逃さないためにはいい
2022/06/26(日) 14:40:24.39ID:qtndW0Az0
じゃあ水戸黄門でも見てろよ
66 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:24.81ID:bGRSYU+/0
2回見ろよ
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:25.49ID:wTfbT/VF0
イントロとか間奏とかアウトロとか飛ばして聴かないとかもう音楽聴くなや
2022/06/26(日) 14:40:26.66ID:38kyP8M/a
それは2週目いこうにしとけ
2022/06/26(日) 14:40:26.97ID:f2Uf7sMaM
その発言がサプライズ
2022/06/26(日) 14:40:27.19ID:HS3YNUATM
ヒロインが寝取れる展開とかあったら嫌やん
ネタバレ重要
71◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:28.33ID:i16fu+IUp
それは2週目のやつや
72名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:29.43ID:KMpIHM3k0
まゆゆ最低だな
2022/06/26(日) 14:40:31.25ID:moWarfUh0
おまえらAVの最初のインタビューは飛ばすじゃん
2022/06/26(日) 14:40:31.42ID:KnNvNFKB0
どっちみちWOWOW放送まで待った上で早送りでみるだけだからいっしょなんだが
トップガン来年放送されるかな?
2022/06/26(日) 14:40:36.15ID:yExgXMaDx
さもしいw
2022/06/26(日) 14:40:36.53ID:w4sRYbrk0
それは2周目でやるのが普通なんだけどね
2022/06/26(日) 14:40:36.70ID:n4aXypo50
さもしいw
2022/06/26(日) 14:40:38.68ID:1UG9xny/a
ASDは予定にないことにパニック起こすからね
79名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:39.34ID:jN9ulatH0
10分位の映画つくれば流行るのか?
80名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:39.86ID:LqNtas5q0
さもしくて何が悪いの?
81名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:39.93ID:gDErhath0
時間がない、じゃあ贅沢するな
それになる
2022/06/26(日) 14:40:39.96ID:tItoFGN/0
竹田に同意することになろうとはw
2022/06/26(日) 14:40:41.56ID:4aTXbw9p0
例えば昔なら映画作るとなると相当な高いレベルになるだろうって作品だけが作られ世に出されていた
そりゃ糞映画もあったけど
今は機器の進歩で素人でも映画撮れるくらい簡単になったせいで糞映画が山ほど溢れだした
つまり、2000円払って映画館行ってもハズレを引く率が異様に高いんだよ
そんな糞映画で2時間潰されるのが嫌だからファスト映画とかに若者が集まる
これ漫画も音楽も同じ
昨今のハズレ率の高さから漫画村とか無量の音楽サイトとかに人が流れる

ちなみに昨今のテレビ番組も同じだで糞番組ばかりになってるから
もうテレビ2番組とかテレビつけながらラジオもつけてるとか2、3コンテンツ同時に見るようになったわ
夜のバラエティ見ながら朝録画してあるラビット見たりとかね
同時に複数の番組見なきゃならないくらい今のテレビ番組は糞つまらなくなっている
84名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:42.93ID:UDZWtuqj0
犯人を知ってからってのは、そういうタイプの映画を見ればいい(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:40:44.79ID:+eoDmrdWM
竹田セイロン
2022/06/26(日) 14:40:45.60ID:fwJsZUFua
2回観ろよw
いい映画ならそう思うはず
2022/06/26(日) 14:40:46.07ID:FBNYh1Kb0
>>163 www
2022/06/26(日) 14:40:46.84ID:CLgvaVxI0
オレもネタバレはどうでもいい派だけど
ローグワンだけははネタバレ知る前に見れてホントに良かった
鳥肌やばかった
2022/06/26(日) 14:40:48.55ID:WxXGmZ5md
面白いならフルサイズでちゃんと見られる フルで完走できそうにない映画ならこういうのはアリ
2022/06/26(日) 14:40:49.43ID:Q5SzjkTL0
たしかに
2022/06/26(日) 14:40:49.66ID:kIE0a8hh0
まぁそれはわかる

本当なら2回見るのが正解だろうな
2022/06/26(日) 14:40:50.86ID:FBaQf2e+d
わしも 「さもしい」って言葉が浮かんだわw
2022/06/26(日) 14:40:51.32ID:s0yzooVs0
話知ってる方が楽しいことはあるよ
2022/06/26(日) 14:40:52.30ID:ZvQBRl3d0
2回見れば良いじゃん
経済回そうぜ
95 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:40:54.19ID:bGRSYU+/0
それが予告編だろ
2022/06/26(日) 14:40:59.13ID:i09bpVIl0
>>67
そんな聴き方してる野郎はきっと早漏
2022/06/26(日) 14:41:00.48ID:DbC5XbrO0
うわぁ(´・ω・`)

個人の好き勝手ではあるけど

それって突発的サプライズに対処出来ない人間になるやん
資料を準備して法廷に望む弁護士はそうかもしれんけど
人生予定調和だけちゃうで
2022/06/26(日) 14:41:01.27ID:P6wP9CBu0
そういう問題じゃねえよ
犯罪だって言ってんの
2022/06/26(日) 14:41:02.73ID:EfoCZ7OY0
>>44
それに対する切り抜き動画なんかもこのファスト動画と同じパターンやな
2022/06/26(日) 14:41:03.83ID:OgeMtYzN0
10分で済ませる人間は最初から2時間観ない人間なんだから
映画会社の利益は失われてない
2022/06/26(日) 14:41:10.08ID:Tu1Sl6CF0
>>30
でも終わることは理解できてんでしょ?
結末が気になって仕方がなくならないの???
2022/06/26(日) 14:41:10.27ID:Zs798rd7d
さもしいって久々に聞いた
2022/06/26(日) 14:41:10.32ID:K8SRNwM60
>>9
>>40
ニュースとか本要約
1.5倍速で通勤途中に聞いてる

そこまで言って委員会はツベやめてTverなってからダウンロードできなくてな

映画やドラマは倍速しないな
2022/06/26(日) 14:41:12.05ID:+eXh5Roh0
心が貧しすぎるわ
2022/06/26(日) 14:41:13.51ID:q/Dt+Uda0
トライのCMクソウザい
2022/06/26(日) 14:41:13.61ID:clA5HW2L0
youtube最近広告多すぎ
テレビよりCM多いわ
2022/06/26(日) 14:41:13.63ID:civrtmyE0
>>94
クソ作品に金を落とすなんて許せない(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:41:14.81ID:3B3IgzSOa
全部お手伝いにさせて時間あまり過ぎの竹田と、大衆は違う
2022/06/26(日) 14:41:18.12ID:vxiE17zw0
別に見方は個人の自由でいいけどもさ
ファスト映画を作る著作権違反にはもっと徹底して罪に問うて良いよ
2022/06/26(日) 14:41:20.03ID:JvqiGKLT0
田嶋映画監督の前で言ってこいよ
2022/06/26(日) 14:41:20.79ID:DSVahG5Id
シャッターアイランドやシックス・センスとかネタバレして見て面白いんだろうか
2022/06/26(日) 14:41:23.25ID:YV/9ZgcS0
>>73
おっぱいぺろぺろとくんにからだな
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:24.39ID:/N5QtfKc0
俺のバアちゃんはよく「ひずるしい」と言ってたな
2022/06/26(日) 14:41:25.17ID:CfVm5CrN0
>>73
冷静になってから見るわ。
2022/06/26(日) 14:41:25.83ID:dp7Zgsrg0
>>30
あと話を畳み始めると急に面白くなくなる奴あるよね
話が広がってる面白いところまで見て打ち切られた未完作扱いしてるわ
2022/06/26(日) 14:41:26.50ID:hctUo9gF0
>>96
AVの冒頭インタビューいいよね(´・ω・`)
117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:28.76ID:gDErhath0
>>79
そういうフィルムもある
けどそれはそれ

そういう意図で作られる

そういう意図じゃないものを
他人がそうしてやると昔でいうMAD動画だな
2022/06/26(日) 14:41:28.79ID:n4aXypo50
続編公開するとき公式がそんな感じの作るなぁ
2022/06/26(日) 14:41:28.97ID:z1kXneD/0
こうして、読書感想文が違法であったことが明らかに!
2022/06/26(日) 14:41:30.17ID:XQeHIxAiM
>>73
一応初脱ぎシーンのとこだけ飛ばさない(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:41:33.61ID:WxXGmZ5md
>>30
宇宙戦艦ヤマトのように何度でも甦る可能性も
122名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:34.71ID:KMpIHM3k0
いやこれはもうマジで終わってるな
若い頭の悪い奴らが結論先に知りたいとか言ってるならまだわかるが山口真由がらそれを肯定してるってないわマジで
2022/06/26(日) 14:41:34.96ID:Ku2EZeMB0
メメントなんか時系列順番バージョン見直したら理解しやすかったわ
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:37.23ID:tZvI/zr+M
>>100
それ
125名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:37.67ID:SG3d6FNx0
犬神家の一族は何度も見るけどな
2022/06/26(日) 14:41:38.97ID:3B3IgzSOa
>>106
だから只見できる
2022/06/26(日) 14:41:40.50ID:tItoFGN/0
TikTokみたいに一瞬で消費できるコンテンツでさえあればいい時代
2022/06/26(日) 14:41:41.62ID:9pCB0wgH0
ネタバレ大歓迎派だわ
2022/06/26(日) 14:41:44.27ID:wUGDFgNl0
ネタバレされた状態の方が面白さは増すって実験結果があるらしい
2022/06/26(日) 14:41:45.18ID:irWd//uW0
シラクは反対だけど、落語なんてみんなあらすじわかってて演者のちがいを楽しんでるだろ
枕もどうでもええし
2022/06/26(日) 14:41:46.31ID:yExgXMaDx
>>83
一理あるね
2022/06/26(日) 14:41:46.70ID:3rn96dmZ0
劇場の宣伝だったけど映画の予告やってたSYスクリーンアワーが好きだった
2022/06/26(日) 14:41:46.89ID:FBaQf2e+d
実況民がドンドンとネタバレするから、シンウルトラマンを1日の映画の日に観てきたわ…
お前らのせいだw
2022/06/26(日) 14:41:47.81ID:Gf3p7ZAD0
ネタバレ禁止うるさい世の中なのにこれは受け入れられるのはなんなんだ
2022/06/26(日) 14:41:48.29ID:38kyP8M/a
>>111
ああ、ここに伏線がってみるのも楽しいかも
2022/06/26(日) 14:41:49.25ID:erYCmM250
ぽっぽさんで90分超える映画は嫌いって言ってたな
137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:49.45ID:ipGQOgLSa
タイムパフォーマンスとか言っているやつの「時間」がそこまで貴重とは思えねえなぁw
2022/06/26(日) 14:41:49.56ID:gzPmmGZe0
網乾左母二郎
2022/06/26(日) 14:41:50.50ID:3sGOwSFP0
スマホが出てからコンテンツの消費が凄まじくなった
140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:50.62ID:Q1Nh4FvAd
面白い映画は何回見てもネタバレしてても面白い
141名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:41:55.69ID:gDErhath0
>>64
伏線は知っておくものでもないと思うよ
2022/06/26(日) 14:41:55.97ID:rAfQfiICa
山口真由こんな自分軸でしか発言しない人だったのか
2022/06/26(日) 14:42:00.41ID:53/xx/WC0
時間がないから倍速で次々見ないと追いつかないんだよ
牧歌的で賃金も6時間で最低30万貰える国ならスローライフも可能だろうけど
2022/06/26(日) 14:42:00.42ID:S+mQfVyD0
おまえらも1~2分で
ファストオナニーしてるんたろ?
2022/06/26(日) 14:42:00.59ID:civrtmyE0
>>73
むしろ一気に最後の方まで進めて、お掃除フェラがあるかどうかで抜く場所決めるわ(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:42:01.66ID:FBNYh1Kb0
>>113しぞーかだな
147名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:01.67ID:KMpIHM3k0
まゆゆはそんなこと言ってるから〇〇できない
2022/06/26(日) 14:42:04.42ID:ltbIO66nM
要約も頭が良くないと出来ないよね?
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:13.15ID:LqNtas5q0
>>73
AVは最後まで見たことがない人が100%説
2022/06/26(日) 14:42:14.03ID:3B3IgzSOa
>>105
うざくないCMは無い
151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:15.55ID:kIKnbcpl0
そんな若い子がテレビの1時間番組見るわけないな
番組45分に15分CMが入る
2022/06/26(日) 14:42:16.48ID:BMWbYI+h0
正規の権利保持者が作成して広告つけて無料で公開すれば違法行為してまでやるやつはいなくなる
2022/06/26(日) 14:42:19.67ID:jKJsBZfy0
シャー大佐も食べてるマクド
2022/06/26(日) 14:42:21.61ID:MSRNuR520
自由だとは思うけど
つまらなそうだな
2022/06/26(日) 14:42:21.99ID:rRDqc45d0
チャップリン協会はいないのかw
2022/06/26(日) 14:42:23.96ID:z1kXneD/0
>>116
会話が多いAV好きだわ
2022/06/26(日) 14:42:24.49ID:civrtmyE0
>>144
動画サイト開いてから出すまで5分かからないことが多い(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:42:25.42ID:HS3YNUATM
100分で名著というNHKの番組否定するのか?
2022/06/26(日) 14:42:26.01ID:clA5HW2L0
ネタバレ賛成派はスポーツの試合結果見てから録画で後から見るのもアリなん?
2022/06/26(日) 14:42:26.71ID:zLZbNqxK0
制作側も最初から1.5倍速にすればいいのではないだろうか(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:42:26.99ID:DbC5XbrO0
トップガンマーヴェリックもネタバレされずに見た方が

いい意味でのサプライズな内容なんだけどな(´・ω・`)
162名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:28.68ID:gDErhath0
>>107
じゃあ1回で十分か昔同様、レンタル今ならストリーミングで
2022/06/26(日) 14:42:29.80ID:P5yTeR7i0
>>1
ノースリおっぱい真由さんたまらんm(__)m
腋ペロペロさせて欲しい
2022/06/26(日) 14:42:30.62ID:+scIcFXJ0
BTTFは100回は見た(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:42:30.79ID:w67dyRzP0
タイタニックは沈む
2022/06/26(日) 14:42:31.14ID:z31GoCcz0
ファスト映画嫌ってる人は伊集院がやってる100分で名著とかも嫌ってるんだろうか
2022/06/26(日) 14:42:32.02ID:TNsGe7Dt0
そういやWOWOWで録画したキャメラを止めるなまだ見てないわ
168名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:33.58ID:bPbCpTfM0
制作側が公式ファスト映画作って宣伝用に使えば
2022/06/26(日) 14:42:40.12ID:QQHexsqNa
昔は小説でも縮刷版が販売されていて、時間のない人はそういうのを読んでた。
2022/06/26(日) 14:42:42.24ID:qtndW0Az0
>>73
サプライズ嫌いなんで
最初にざっと見て良さそうなとこだけ後で再生します
2022/06/26(日) 14:42:44.95ID:CLgvaVxI0
>>74
シン・ウルトラマンとマーベリックは円盤を買う予定
ネタバレ見てしまったし今見なくてもいいかな
2022/06/26(日) 14:42:49.96ID:1UG9xny/a
「戦争と平和」も「カラマーゾフの兄弟」もあらすじだけ知って読んだ気になるパターンか
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:50.21ID:7O/IB6sd0
>>56
見るの一回で済むからな
逆に見る前から何回も見ようと決めてるやつはネタバレ見ないで行く
2022/06/26(日) 14:42:54.17ID:p6GOE1jU0
大声を出す健康食品は怪しい
2022/06/26(日) 14:42:54.54ID:9pCB0wgH0
AVはサンプルだけで抜く
176名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:55.34ID:w6Z89gRG0
2時間の尺気にしすぎてダラダラ長いのあるから、1時間半とか2時間縛りなくてもいいな
2022/06/26(日) 14:42:58.17ID:clA5HW2L0
>>126
テレビもNHK以外はタダ見や
2022/06/26(日) 14:42:58.29ID:FBaQf2e+d
>>125
バルスと同じで、湖に突き刺さるスケキヨのシーン
179 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:59.21ID:bGRSYU+/0
>>83
映画もテレビも内容薄くなってるな
昔の作品は削って削ってやっと一時間とか二時間の作品にしてたけど
今は1時間で済むのを2時間にしてたりする
2022/06/26(日) 14:42:59.52ID:TNsGe7Dt0
>>165
煉獄さんは死ぬ
2022/06/26(日) 14:42:59.72ID:civrtmyE0
>>156
常に性交ニュース好き(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:43:01.63ID:XQeHIxAiM
>>139
全てがつまんなくなったよなあ(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:43:04.86ID:KnNvNFKB0
見る価値のある映像はAVしかない
2022/06/26(日) 14:43:05.01ID:3rn96dmZ0
AVを早送りしたことがないと言う人だけ批判しなさい
2022/06/26(日) 14:43:06.67ID:rRDqc45d0
>>153
今度喰ってみるよ
2022/06/26(日) 14:43:07.11ID:moWarfUh0
>>161
トム・クルーズ「カワサキか・・・」
2022/06/26(日) 14:43:15.42ID:EnsOTBd90
おまえらは録画した番組があったとして、そのコマーシャルまで見るのか?
CMは飛ばすだろ?
188名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:16.98ID:tZvI/zr+M
>>97
サプライズ慣れしてると逆に驚かないんじゃない?
2022/06/26(日) 14:43:21.39ID:1owKlvK2a
星3以下は行く価値ないから先に評価見たい
って人達なんじゃね?
その店の料理を何度も足を運んで楽しむんじゃなくて
有名になった一品だけ食べたい人達なんじゃね?
2022/06/26(日) 14:43:21.89ID:BMWbYI+h0
>>159
ありだな
結果が分かっていてもプロセスが面白いものはある
2022/06/26(日) 14:43:22.50ID:FBaQf2e+d
>>157
猪瀬直樹さんも、こんな感じやったんやろか?
192名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:22.59ID:gDErhath0
>>130
それこそ、演技とか、「間」とか色々楽しみだよね
情報だけ取り入れたいなんていう層はもう
種本台本読んどけとなる
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:28.61ID:7O/IB6sd0
>>120
俺もそれだな
2022/06/26(日) 14:43:32.56ID:PPscVjZAd
>>73
早送りでサラッと見るのは見る。
ないとなんとなく困るなぁ
2022/06/26(日) 14:43:33.04ID:zLZbNqxK0
>>137
ツイッターで暇~とかつぶやいてそうでねw
2022/06/26(日) 14:43:33.35ID:jKJsBZfy0
>>164
その内99%は実況してるとミタ
197名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:33.77ID:SN51ht0Z0
ネタバレ全然平気だな
結局何故そうなったかの途中過程を楽しめるし
2022/06/26(日) 14:43:34.63ID:oEsrUX8/0
映画って世界観や空気感を観るのもあるからファストはいらん
ただし話題になってるけど興味わかんのはファストでもいい(ノ∀`)
2022/06/26(日) 14:43:35.07ID:CcSq/4R1M
>>161
ホントにF14出てくんの?
2022/06/26(日) 14:43:37.75ID:7LhxM91e0
俺の元カノも最後の犯人見てから本や漫画を読むって言ってて驚いた
でも海外のサスペンス系連ドラを一緒に見始めてからは毎週が楽しかったっていって、むしろ今までメディアを無駄に早く消費してしまいカタルシスがなかったことを反省して改心してたわ
2022/06/26(日) 14:43:42.82ID:KnNvNFKB0
やっぱ最高の映像はAVだよね
新AV法許さん
2022/06/26(日) 14:43:47.22ID:irWd//uW0
アニメを見るときに、事前にあらすじとか評判を調べて見てても、時間を返せよってのが多いからな
2022/06/26(日) 14:43:48.36ID:s0yzooVs0
ゲームもだよね
2022/06/26(日) 14:43:52.91ID:WxXGmZ5md
>>176
わかるわ 一時間半ぐらいの名作いくらでもあるのにな
2022/06/26(日) 14:43:53.31ID:f2Uf7sMaM
>>73
自分はクンニとパイズリも飛ばす
2022/06/26(日) 14:43:56.49ID:Zrc94DuI0
古いファスト映画ネタよりこれやれ
日テレ「続きはHuluで」に大失望する視聴者心理
2022/06/26(日) 14:44:03.01ID:+eoDmrdWM
セックスで言ったら前戯やピロートークいらんから挿入だけさせてってのとおなじやろ
情緒もへったくれもない
2022/06/26(日) 14:44:04.82ID:1xZdM9ux0
みのり写してみのり。好きになった。
2022/06/26(日) 14:44:08.43ID:ltbIO66nM
テレビ局、宣伝用にファスト映画作っているよね?
2022/06/26(日) 14:44:13.31ID:FBaQf2e+d
山口さんは卵子凍結するくらい効率重視だしな
2022/06/26(日) 14:44:13.87ID:3sGOwSFP0
年取ると時間が経つと早くなるんだよ
212名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:16.12ID:tZvI/zr+M
>>188
誕生日サプライズとかの意味で
213名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:18.65ID:/N5QtfKc0
本当に観たい作品は普通に観るはずで
2022/06/26(日) 14:44:21.16ID:P6yffcs0M
世の中にはネタバレ大丈夫のが結構いるらしいが
サプライズ好きなわいには理解不能だわ
2022/06/26(日) 14:44:22.12ID:RoIrjJVa0
何でこの番組は音量が低いんだ?
216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:26.46ID:7O/IB6sd0
それはかっこいいな
2022/06/26(日) 14:44:30.36ID:HS3YNUATM
>>144
使える動画を探すのに数時間かけて下調べするわ
2022/06/26(日) 14:44:34.43ID:Q5SzjkTL0
良い問題や
2022/06/26(日) 14:44:35.89ID:TNsGe7Dt0
>>205
おっぱい指でコリコリしてるとこは見るけど舐め始めたら飛ばす
2022/06/26(日) 14:44:36.16ID:K8SRNwM60
>>208
3歳の子供おるで
お未婚様の真由さんどうぞ
2022/06/26(日) 14:44:39.03ID:+JTZAKIP0
その教師は禅の教えを受けてるな
2022/06/26(日) 14:44:39.58ID:civrtmyE0
A.生活費を稼ぐため(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:44:45.77ID:WxXGmZ5md
>>149
最後の作品紹介が本編だろ
224名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:47.13ID:gDErhath0
学者的、まさに人文科学の手本
225名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:44:49.70ID:X4Qa2Q0u0
ちょっと面白い授業だな
2022/06/26(日) 14:44:50.12ID:53/xx/WC0
>>182
人とゆるく話をするのも時間の無駄に感じるようになったなあ
スマホで色々圧縮されてしまったからか空き時間を無駄に感じだした
2022/06/26(日) 14:44:55.62ID:oqWlhW4t0
竹田が珍しく良いエピソード言ってる。
2022/06/26(日) 14:45:00.50ID:38kyP8M/a
>>215
音量確認してみよう
2022/06/26(日) 14:45:01.95ID:+eXh5Roh0
それを芥川に言ったら馬鹿扱いされそうだw
2022/06/26(日) 14:45:02.66ID:Ku2EZeMB0
>>206
これやりすぎると日テレドラマ自体敬遠されるだろうな
2022/06/26(日) 14:45:04.47ID:MSRNuR520
短縮できるなら2時間で作る意味ねえだろ
232◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:07.38ID:i16fu+IUp
まぁでも好きにしろって事よね
2022/06/26(日) 14:45:08.32ID:3Ens1gsza
田嶋w
2022/06/26(日) 14:45:07.75ID:DbC5XbrO0
>>199
自分で観て確認してください(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:45:11.60ID:qtndW0Az0
シラクお目目ぱちくり
236名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:11.70ID:ARYLi6I90
どういうペースで読むかは人の自由だけど、
ファスト映画でしか映画を見ないやつに映画のよさを語って欲しくない
2022/06/26(日) 14:45:12.22ID:+V9Nu24Z0
ゲスいクソBBA
2022/06/26(日) 14:45:12.50ID:FBaQf2e+d
銀の匙を授業に使う先生 誰だっけ?
2022/06/26(日) 14:45:14.03ID:JvqiGKLT0
最低だな田嶋
映画語るなお前
2022/06/26(日) 14:45:14.08ID:8iheRIau0
じゃあファストでいいじゃん
2022/06/26(日) 14:45:14.77ID:K8SRNwM60
>>215
老人性難聴
2022/06/26(日) 14:45:19.01ID:gzPmmGZe0
FC2の違法映画配信ですらネタバレするとキックする主がいるからな
いやいやお前がそもそも違法だろwwww

そう言う奴は通報してアカ停止にしてやってるw
2022/06/26(日) 14:45:19.03ID:z1kXneD/0
そういうやつも、最初にざっと読んだ上で、そういう行動してるんじゃないの?
244名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:21.10ID:sHAG6Ecr0
過程も大事だろ
2022/06/26(日) 14:45:23.00ID:pRQCdX0K0
田嶋のリサイタルも縮小版作れよ。
2022/06/26(日) 14:45:23.02ID:EfoCZ7OY0
今後はこういう趣味分野における短縮業が一つの人気コンテンツになっていくんだろうなぁ

動画投稿サイトに海賊版動画の投稿が横行した後に動画配信サービスが人気を博し出したのと同じ展開よ
2022/06/26(日) 14:45:24.12ID:KnNvNFKB0
結末をいくつも用意すりゃ善いんだよ
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:24.76ID:gDErhath0
>>225
灘高灘中の銀の匙もそういうのだった気がする
2022/06/26(日) 14:45:29.72ID:TNsGe7Dt0
映画評論家?志らくが?え?
250名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:29.89ID:Q1Nh4FvAd
ネタバレしてる予告編なんて誰が作るんだよ
2022/06/26(日) 14:45:30.53ID:XyctlmQ2d
落語もオチだけのショートバージョンでいいんだよ
2022/06/26(日) 14:45:30.83ID:s0yzooVs0
田嶋がそっち派なの笑える
2022/06/26(日) 14:45:33.68ID:XcWoe5Gv0
田嶋センセの本も流し読みでいいですか
2022/06/26(日) 14:45:34.09ID:F54vKkiYM
えっ、映画ってポップコーンとコーラ食べる為に見るものでしょ
2022/06/26(日) 14:45:38.31ID:biJDG5qVa
田島屑だな
2022/06/26(日) 14:45:38.36ID:oMACoyek0
田島みたいなのは筋さえ追えばいいと思ってるよな
2022/06/26(日) 14:45:38.40ID:Q5SzjkTL0
落語
2022/06/26(日) 14:45:41.69ID:38kyP8M/a
映画は画面サイズよりも、音響が大事だと思うぞ
259名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:42.80ID:SN51ht0Z0
B級C級映画とかネタバレしても誰も怒らなそうむしろ視聴者助かってそう
2022/06/26(日) 14:45:43.50ID:hgtSkZTUx
それはそれでこんな短いのに金取んのかよ!ってなるよ
2022/06/26(日) 14:45:44.42ID:Zs798rd7d
VRで大画面もどきで見れるぞ
2022/06/26(日) 14:45:44.94ID:JetVMe7B0
予告編にはあるけど本編には無いって詐欺があるけどな
2022/06/26(日) 14:45:46.55ID:8iheRIau0
ちゃんと観るってなんだよ
2022/06/26(日) 14:45:48.42ID:1xZdM9ux0
>>220
関係ないよ観賞用だから。
2022/06/26(日) 14:45:51.26ID:hctUo9gF0
ゲームのクリア時間100時間とかが当たり前になってるのはしんどい(ヽ'ω`)
2022/06/26(日) 14:45:51.82ID:yExgXMaDx
>>248
灘OBなの?
2022/06/26(日) 14:45:54.09ID:FBaQf2e+d
田嶋陽子さんに、シャンソンなんて2倍速で聞いてもいいよね。って言ったら発狂するだろ
2022/06/26(日) 14:45:55.38ID:S+mQfVyD0
でも映画2時間長くね?
2022/06/26(日) 14:45:59.19ID:MSRNuR520
>>252
逆張りクソBBAなだけだろ
2022/06/26(日) 14:45:59.36ID:ZUnPmTfd0
10分だとラストシーンだけで終わる
271名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:01.36ID:LqNtas5q0
ちゃんとした映画は個々それぞれだから
2022/06/26(日) 14:46:01.67ID:KnNvNFKB0
エロゲなんて結末幾つも用意してるがな
映画もそーしろ
2022/06/26(日) 14:46:01.69ID:irWd//uW0
彼岸島のダイジェストアニメがあるけど、あれめっちゃ笑うわw
2022/06/26(日) 14:46:04.44ID:+V9Nu24Z0
田嶋もクソ長い話し無しで、結論だけにしろよ
2022/06/26(日) 14:46:07.23ID:w4sRYbrk0
じゃ家でデカい画面で見ろよ
276名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:10.76ID:gDErhath0
今、自分は映画館に行くときは
ほぼIMAXかドルビーかでしか見なくなってきた
2022/06/26(日) 14:46:16.35ID:civrtmyE0
宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
278名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:17.19ID:sHAG6Ecr0
なに言ってんだこいつ
2022/06/26(日) 14:46:17.21ID:nDTCYP4o0
とりあえずファスト映画は著作権違反が問題なんであって見方を問題にしてるわけじゃないよね
2022/06/26(日) 14:46:19.67ID:1vDNkzGx0
映画館で映画見終わったら、頭痛がする
2022/06/26(日) 14:46:24.23ID:Zrc94DuI0
>>230 そうそう 真犯人フラグでもやりやがったねえ
2022/06/26(日) 14:46:24.40ID:CLgvaVxI0
眼が悪いから劇場で字幕追いながらがキツイ
2022/06/26(日) 14:46:25.43ID:emck6WV40
宣伝か
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:27.17ID:msiH1b/b0
田嶋のシャンソンショーも10分100円バージョンつくれよ
285名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:29.62ID:SG3d6FNx0
モスラ対ゴジラは公民館で見たことは覚えている
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:31.15ID:Q1Nh4FvAd
自分の本の宣伝かよくそBBA
2022/06/26(日) 14:46:32.01ID:xYqPDrEO0
スピード社会なんだよ
仕方ないだろ
2022/06/26(日) 14:46:33.68ID:7LhxM91e0
効率重視って言っている割に YouTube の動画をダラダラ見れる人の方が逆に信じられなくて、テキストベースの方がよっぽど内容が早く伝わったりするんじゃねえの
料理とか技術的なやつはテキストベースと画像で見た方がよっぽど早くてわかりやすい
2022/06/26(日) 14:46:33.77ID:HU7DYADg0
買わへんでw
2022/06/26(日) 14:46:33.85ID:vxiE17zw0
俺は早送りはしないけど
早送りして見ようがネタバレ知ってから見ようが
そこに文句付けるのは違うと思うがなあ
2022/06/26(日) 14:46:34.06ID:w4sRYbrk0
田嶋がなんか壊れてるぞ
292名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:39.85ID:/N5QtfKc0
時間泥棒みたいな売り逃げのクソ映画が多すぎるのも問題やろ
2022/06/26(日) 14:46:40.20ID:CYekSqDP0
むしろ、ヒロインだけが生き残る方が多くねーか?
294名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:40.54ID:7yfhjkR4d
田島酷いな
支離滅裂
2022/06/26(日) 14:46:42.25ID:mvEAsPMS0
日本は映画料金高すぎる
2022/06/26(日) 14:46:42.52ID:KYIxxVHr0
田嶋のガチマ
2022/06/26(日) 14:46:43.36ID:vAzqk1IK0
100倍速やら1000倍速で脳が処理できるならそれでいいじゃないか
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:43.52ID:zbIjCii/a
昨日のサンテレ ミュージカル映画コーラスラインの元ネタのドキュメントは良かった。
299 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:44.40ID:bGRSYU+/0
>>229
野坂昭如の娘が野坂昭如の作品が授業で出て来て習ったことを
「こういう意図で書いたの?」って聞いたら「考えてなかった」とか言ったんだっけ?
2022/06/26(日) 14:46:44.47ID:3rn96dmZ0
ジブリ映画なんて繰り返して何度も放送されてるけど見る年齢とかで新たな発見や見方が変わってきて面白く繰り返しで見れてるわ
2022/06/26(日) 14:46:46.14ID:8iheRIau0
ホラー映画に関しては女性が生き残るぞ
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:49.10ID:X4Qa2Q0u0
自分の宣伝をぶっこむために違う事言い出したw
2022/06/26(日) 14:46:50.34ID:FBaQf2e+d
>>268
面白い映画とそうでもない映画 観てる時間の早さが違うよねぇ
2022/06/26(日) 14:46:52.83ID:WxXGmZ5md
これはわかるわ
2022/06/26(日) 14:46:53.23ID:Tu1Sl6CF0
田嶋ーーーーーーーーーーーーwww

ちゃんと台本通りやれよーーーーーーーwww
2022/06/26(日) 14:46:56.48ID:rRDqc45d0
米花町でありながら蘭は殺されないよ
2022/06/26(日) 14:46:57.34ID:deI9ervw0
なんだこの馴れ合い
2022/06/26(日) 14:46:59.56ID:53/xx/WC0
映画は圧縮版を同時に作れば良いだけなんだけどな
2022/06/26(日) 14:47:00.87ID:Ehl07OnZd
田嶋は常に犯罪者側視点だな
ある意味すごいわ(嘲笑)(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:47:02.19ID:+scIcFXJ0
それも含めて映画だろ
2022/06/26(日) 14:47:04.28ID:ZUnPmTfd0
3分でもあるからな
ガンダムで3分で全編を紹介するのがあるし
2022/06/26(日) 14:47:09.92ID:z1kXneD/0
>>279
著作物を権利者に無断で使う時点で、違法が確定だから、
それ以上話が広がらないんだな。
2022/06/26(日) 14:47:10.39ID:xlV3wucU0
むしろ製作者側が編集した10分映画を作るべき
dvdとか出すときに一緒に付けてくれ
2022/06/26(日) 14:47:13.31ID:K8SRNwM60
>>291 2021年度 お未婚様女性一覧
70歳(1951年度/昭和26年度) 中島みゆき
71歳(1950年度/昭和25年度) 由美かおる
72歳(1949年度/昭和24年度) 酒井和歌子 土田早苗
73歳(1948年度/昭和23年度) 田島令子
74歳(1947年度/昭和22年度) 和泉雅子 山口果林
76歳(1945年度/昭和20年度) 松島トモ子
77歳(1944年度/昭和19年度) 栗原小巻
78歳(1943年度/昭和18年度) 吉田日出子
79歳(1942年度/昭和17年度) 山東昭子 十朱幸代
80歳(1941年度/昭和16年度) 山本陽子 佐藤友美 田嶋陽子
88歳(1933年度/昭和8年度) 黒柳徹子
2022/06/26(日) 14:47:14.35ID:nDTCYP4o0
別にどうみようと勝手だと思うがね
それ言うならじっくりみようと思わせる作品が作れない製作側が悪いんだろ
2022/06/26(日) 14:47:14.54ID:3Nx+IDwd0
好きに観ていいじゃない?観かたとか言い出したら衰退しかない
2022/06/26(日) 14:47:18.37ID:1xZdM9ux0
おーいみのり喋れー。
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:20.58ID:7O/IB6sd0
みんな宣伝に走り始めたw
2022/06/26(日) 14:47:20.86ID:TNsGe7Dt0
>>272
PS1の刻命館ってゲームの4つあるエンディングのうちの1つがすげえ今でも心に残ってる
あのシリーズ大好きだったわ
2022/06/26(日) 14:47:20.84ID:S8FYJvLg0
そこまで時間削ってなにしてんの
2022/06/26(日) 14:47:21.52ID:oqWlhW4t0
歩く速度で風景は変わる、は良い言葉だと思う。

でも鑑賞方法を制作側が「強要」するって話とはちょっと違うな。
2022/06/26(日) 14:47:21.88ID:Un+tz2Soa
https://getnews.jp/thumb/amp/2006756.jpg
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:22.13ID:wTfbT/VF0
真由ちゃんBBAになっても乙女で可愛いよ
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:23.71ID:ipGQOgLSa
2時間のんびり映画を観れる贅沢を楽しむんだろ
2022/06/26(日) 14:47:24.50ID:wuL+z1iS0
>>272
フジテレビあたりにドラマでやってほしいな
世にも奇妙な物語と同じような感じで、毎週放送で
2022/06/26(日) 14:47:25.86ID:fGaSHGcV0
川島雄三って幕末太陽傳だけだろwww

しかもラストを変更して歴史的傑作になり損なったイメージしか無い
327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:26.31ID:g5JZlUyM0
つまんねえ映画を見て時間を無駄にした!ってのも人生の糧にしろや
2022/06/26(日) 14:47:26.75ID:17umkUHM0
クソ映画が多いからいいんだよ
2022/06/26(日) 14:47:27.38ID:dCg8pS030
まあ退屈な映画はもうラストだけ見せてくれってなるね
2022/06/26(日) 14:47:28.20ID:4aTXbw9p0
昭和の時代とか書店に行けばそこに置いてある漫画本なんて何の予備知識なくても知らない作家でも
自分の好きなジャンルならどれ買ってもだいたい面白かったよ
本当に面白い物だけが雑誌に載り単行本になって書店に置かれた

今は100タイトル書店に並んでもその中で面白いものなんて1つもあるかどうかくらいハズレが山のように出版されている

出版社が数撃ちゃ当たる方式の商売になってる
映画も音楽もテレビもみんなそうクズを100個だして何かバズればいいって商売
そりゃこっちも自衛策でファスト映画とかにいくって
2022/06/26(日) 14:47:29.96ID:jKJsBZfy0
>>281
はるか昔のフジドラマでもやってた手法なんだけどね パティオとか
2022/06/26(日) 14:47:32.03ID:KnNvNFKB0
>>267

田島のシャンソンなんて
登場するとこ→最後までジャンプ→観客の拍手にお辞儀してるとこ
みるだけでいいだろ。1/2時間かける意味なんてない
2022/06/26(日) 14:47:33.77ID:w4sRYbrk0
どうでもいい議論だった
2022/06/26(日) 14:47:33.87ID:JetVMe7B0
民放の2時間バラエティ番組なんて録画してから見たら10分で済むからな
2022/06/26(日) 14:47:37.47ID:qtndW0Az0
どうでもいいもんだから倍速なんだよな
2022/06/26(日) 14:47:38.18ID:rAfQfiICa
スマホが出てきた頃からこういう人が増えたと思う。すぐに得られる快に慣れちゃうと言うか
337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:39.47ID:sHAG6Ecr0
そもそも時間がもったいないと思うなら見なきゃいいのに
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:41.20ID:gDErhath0
>>266
違う違う、有名な授業だよ

伝説の98歳灘校教師が教科書の代わりに『銀の匙』選んだ理由
https://www.news-postseven.com/archives/20110613_23018.html?DETAIL
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:41.61ID:ARYLi6I90
>>279
まあね
作り手からしたらちゃんと見て欲しいって気持ちはわかるが、作品をどう見るかはその人の自由だからね
著作権法違反がなければ別にそれで見て理解したつもりになってもいいと思う
ただし自分が見落としたことをいちいち人に聞いて説明させんなとは思うが(友人にそういうのがいる)
2022/06/26(日) 14:47:43.04ID:1UG9xny/a
そんなこと言ってたら誰も小説なんか読まないぞ
2022/06/26(日) 14:47:43.79ID:3B3IgzSOa
イイか悪いかは、結局主観だろ

やっぱりシラクはアホ
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:45.29ID:7O/IB6sd0
憲法ちょっとだけかよ
2022/06/26(日) 14:47:49.76ID:CLgvaVxI0
10分ですら割いてくれた事に感謝すべきな気もする
2022/06/26(日) 14:47:50.04ID:WxXGmZ5md
>>311
ガンダムなんて劇場三部作でも良さは半分もわからないって言われてるのに
2022/06/26(日) 14:47:50.44ID:SjsQHsS80
拝啓ジョンレノン
346 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:47:51.14ID:bGRSYU+/0
>>303
トップガンは退屈せず見られた
2022/06/26(日) 14:47:58.67ID:p6GOE1jU0
日本を押さえつける懲罰的憲法やん
2022/06/26(日) 14:47:59.27ID:MSRNuR520
こういうやつってスタッフロールも絶対見ないな
2022/06/26(日) 14:47:59.63ID:S+mQfVyD0
正恩の笑顔は草
2022/06/26(日) 14:48:00.23ID:3B3IgzSOa
耳障り曲やめろ
2022/06/26(日) 14:48:01.03ID:FBNYh1Kb0
あれAV終わってたか
2022/06/26(日) 14:48:02.25ID:+scIcFXJ0
>>322
うわああああああああ
2022/06/26(日) 14:48:10.17ID:KnNvNFKB0
>>389
こいつ自身犯罪者みたいなもんだしな
2022/06/26(日) 14:48:10.24ID:kfenrV5ya
はずれを見て悔しい思いをするのも「映画を見る」だぞ。わかってねえな。
2022/06/26(日) 14:48:10.60ID:FBaQf2e+d
>>322
シックススセンスのやつも頼むわ
2022/06/26(日) 14:48:11.35ID:RoIrjJVa0
あんまり意味がない
2022/06/26(日) 14:48:13.63ID:hctUo9gF0
>>331
ああいうやり口は当時から既に芸人とかからネタにされてたな
2022/06/26(日) 14:48:14.07ID:s0yzooVs0
若者はyoutuberの配信何時間も見てるから時間がない
2022/06/26(日) 14:48:20.21ID:CcSq/4R1M
>>234
このいけず
2022/06/26(日) 14:48:21.09ID:3sGOwSFP0
若者がファスト映画を好むのは会話を合わせるためだから特に意味はない
361名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:22.02ID:sHAG6Ecr0
四面楚歌wwwwww
2022/06/26(日) 14:48:22.34ID:Tu1Sl6CF0
>>318
どんなお題でも
自分の商材の宣伝の話にもってこれる話術w
363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:22.68ID:gDErhath0
>>300
うん、いいよね

ああいうのは劇場で観てもいいけど
好きなのは割と手元に置いておきたい映画
2022/06/26(日) 14:48:23.05ID:3B3IgzSOa
>>344
良さ無いし
2022/06/26(日) 14:48:25.72ID:P6yffcs0M
料理も効率だけなら味は不要だけどな
2022/06/26(日) 14:48:28.40ID:HbdmkFzNa
あぁ、最後は田嶋陽子イデオロギーこじらせて発狂するネタね…
2022/06/26(日) 14:48:32.97ID:FBaQf2e+d
イマジンとか、リベラル 左翼が大好きそうな曲だよなぁ
368◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:33.48ID:i16fu+IUp
>>300
これは本当によくわかる
2022/06/26(日) 14:48:34.41ID:ZUnPmTfd0
それが甘い甘すぎ
好きなのでも2倍速で見てるんだな
集中力がないからだよ
所詮はおばさんおじさんのコメンテーターだけだな
お笑いを早く見たいからと2.5倍速で見てるのが今だよ
370名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:34.74ID:ARYLi6I90
>>319
選択肢を間違えると「あなたもかまいさん」「わたしもです」「あなたも」のループから抜けられなくなる
かまいたちの夜
2022/06/26(日) 14:48:39.55ID:zLZbNqxK0
>>320
寝転がりながらだらだらTikTok見てそう
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:42.14ID:SN51ht0Z0
映画館値上がりしてるし確実にハズレ弾きたく無いのはある
2022/06/26(日) 14:48:43.52ID:CYekSqDP0
さて田嶋が頓珍漢なこと言いだしそうな案件
2022/06/26(日) 14:48:46.57ID:3B3IgzSOa
>>300
二度と見ないね
吐き気だから
2022/06/26(日) 14:48:51.62ID:JvqiGKLT0
なんだこれ
2022/06/26(日) 14:48:54.40ID:emck6WV40
ロシア中国を信頼できますか
2022/06/26(日) 14:48:57.48ID:hctUo9gF0
最後まで流せや
2022/06/26(日) 14:49:02.73ID:2MM2GALw0
>>73
デビュー作だけインタビュー見るわ
2022/06/26(日) 14:49:02.74ID:clA5HW2L0
このVTRいいな
380名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:03.76ID:SG3d6FNx0
スカパーで何度も同じ映画やドラマ見てる
2022/06/26(日) 14:49:05.55ID:S+mQfVyD0
田嶋のターンくるぞ
2022/06/26(日) 14:49:05.81ID:KnNvNFKB0
へんな歌声
どこがいいんだか
383名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:06.47ID:gDErhath0
理念として残しながら
条文付記でいいじゃん
2022/06/26(日) 14:49:09.34ID:SjsQHsS80
田嶋と八代でやりあえ
2022/06/26(日) 14:49:09.61ID:z1kXneD/0
ロシアだってまだ開戦の宣言してないから戦争してないんだろ?
386名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:10.44ID:sHAG6Ecr0
はよ改正しろ
2022/06/26(日) 14:49:10.89ID:HbdmkFzNa
 暇人オールTheピーポー
388名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:12.05ID:g5JZlUyM0
この曲が好きな奴ってどっか自分に酔ってるんだよ
2022/06/26(日) 14:49:13.84ID:vxiE17zw0
なんか今現在進行中の戦争の映像を
イマジン流して映像化すると違和感あるなあ
そんなキレイなイメージにしていいのかと
390 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:14.00ID:bGRSYU+/0
>>366
もう完全に老人の症状
2022/06/26(日) 14:49:14.27ID:g9CPimw1x
愛と平和は相性が悪いんだよ
力と平和は割と相性がいいんだけどね
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:19.31ID:bPbCpTfM0
>>365
食えるだけでもありがたや
腹に入れば皆同じ
2022/06/26(日) 14:49:22.35ID:3B3IgzSOa
>>177
受信料払わなくても反日Kは見れる
2022/06/26(日) 14:49:22.64ID:apCE17J30
演出の中央の黒い筋
テレビ画面には良くないよ
2022/06/26(日) 14:49:22.91ID:p6GOE1jU0
wwww
2022/06/26(日) 14:49:25.52ID:K8SRNwM60
>>355
https://i.imgur.com/07k6w75.jpg
2022/06/26(日) 14:49:26.38ID:XQeHIxAiM
ジョンナムが将軍になってたら良い国になってたかもな(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:49:27.69ID:civrtmyE0
頭おかしいお前がいうな(´・ω・`)
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:27.92ID:hHKnHDXC0
ロシア、中国が居る限り平和憲法は意味ない。
2022/06/26(日) 14:49:30.01ID:e0pXjGLr0
田島いいよいいよ
2022/06/26(日) 14:49:30.98ID:w4sRYbrk0
田嶋のお花畑は健在か
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:31.67ID:zbIjCii/a
>>322
知らなければ意味わからんと思う。
2022/06/26(日) 14:49:31.95ID:HPiK8Bw80
憲法何条の話だよ
404名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:31.93ID:wTfbT/VF0
頭がおかしいのは誰かなw
2022/06/26(日) 14:49:33.09ID:Tu1Sl6CF0
想像してごら~ん
2022/06/26(日) 14:49:33.87ID:JvqiGKLT0
頭おかしいやつがまた何か言ってる
2022/06/26(日) 14:49:35.46ID:fGaSHGcV0
改正なんて甘い。

新憲法発布だよ
408◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:36.46ID:i16fu+IUp
左右わかりやすく分かれたなーw
2022/06/26(日) 14:49:36.62ID:NORcnwRo0
九条とは言ってないのに反対なんだな
2022/06/26(日) 14:49:37.19ID:LRqAevwN0
頭おかしいのはお前だよw
2022/06/26(日) 14:49:39.82ID:53/xx/WC0
戦争は一方の国だけ反対と言っても発生するものなんですよ
2022/06/26(日) 14:49:41.72ID:WxXGmZ5md
>>364
そう思う人もいるだろうから別に否定はしないけど、ホントに無いなら数十年愛されてはいないと思う
2022/06/26(日) 14:49:42.18ID:KF08pOKza
この分かれ方は予想通り
414名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:45.84ID:gDErhath0
おおおお、いいぞ

お、田嶋、つまり「解釈改憲に賛成」なんだな
2022/06/26(日) 14:49:45.88ID:+DLl4Qyv0
頭おかしいのはあんたでしょ
416名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:46.37ID:SG3d6FNx0
どうして憲法は改正してはいけないんだ
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:45.98ID:SWM9Gyi00
田嶋完全にヒール役だけで呼ばれてるな
2022/06/26(日) 14:49:47.92ID:mP2+pRdI0
やっぱこの番組は田嶋がいないと
対立軸議論が生まれないから必要だなぁ
ただもう80歳過ぎなんだよね
2022/06/26(日) 14:49:48.89ID:35nN5MFW0
GHQに作らされた憲法なのは無視するんだね
2022/06/26(日) 14:49:51.10ID:fzUNobVq0
ウクライナの情勢を見て危機感を感じない奴の方が

頭おかしいだろw
421名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:53.38ID:OemgSZrA0
別に憲法は9条だけちゃうからね
なんの憲法をどう変えるかだ
2022/06/26(日) 14:49:55.56ID:17umkUHM0
賛成だけど今は拡大解釈が先
戦前の過ちは起こさないように注意して
2022/06/26(日) 14:49:56.37ID:Ehl07OnZd
弁護士(笑)2人…
パヨ思想丸出しw(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:49:57.18ID:4aTXbw9p0
憲法24条がある限り日本では同性婚は禁止

憲法改正反対!!って思ってる右翼は多いと思うw
425 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:49:58.06ID:bGRSYU+/0
>>389
オリンピックでイマジン使い始めたらウクライナで戦争が始まるという
2022/06/26(日) 14:49:59.18ID:FBaQf2e+d
>>344
テレビで観た子供「テムレイって死んだの?
富野「うーん 階段から落としちゃえ!
427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:01.81ID:sHAG6Ecr0
田嶋は憲法9条掲げてプーチンとこ行ってこいよ
428名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:01.85ID:y4SQFGPYa
これはレス消化早そう
2022/06/26(日) 14:50:05.04ID:rRDqc45d0
日本もNATOに入れないかなぁ?
2022/06/26(日) 14:50:06.80ID:CLgvaVxI0
>>389
まじふざけてるよな
ジョンレノン激オコやろ
2022/06/26(日) 14:50:07.34ID:CfVm5CrN0
質問がおかしいな。
内容によるだろ。俺は護憲派だけど、天皇制廃止や国会議員による憲法改正発議を禁止する改正なら、賛成する
2022/06/26(日) 14:50:11.43ID:3B3IgzSOa
>>367
だから吐き気
433名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:12.03ID:l/T5cuZA0
「ウクライナの情勢に流されて・・・」うすらパヨクの一つ覚え
2022/06/26(日) 14:50:12.21ID:1xZdM9ux0
はいみのりがあのエロくちびるで喋るとこな。
2022/06/26(日) 14:50:12.31ID:zLZbNqxK0
>>370
ノヨル・カーマイは無理やりすぎる(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:50:12.63ID:nDTCYP4o0
こないだ元彼の遺言書最終回放送前に「5分でまとめ」とかやってたぞ公式が
2022/06/26(日) 14:50:13.53ID:SjsQHsS80
>>396
福くんじゃん
438名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:16.80ID:ARYLi6I90
めっちゃ苦情きた日テレの金ロー
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/9/299af048.jpg
2022/06/26(日) 14:50:17.54ID:mP2+pRdI0
>>417
田嶋いないと虎門みたいになるんじゃね
2022/06/26(日) 14:50:19.18ID:xYqPDrEO0
たじまんこ
2022/06/26(日) 14:50:19.86ID:+JTZAKIP0
リベラルとか左翼とか言われる人って
口を開けば「現行法で対処できます」って言うよね
こいつらは本当にリベラルか?
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:23.89ID:UDZWtuqj0
「ウクライナの情勢に流されてみんな頭がおかしくなってる」

9条教信者はこうやって自己正当性を確保しているのか(´・ω・`)
443◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:24.08ID:i16fu+IUp
>>320
そらもう5ちゃんよ
2022/06/26(日) 14:50:26.28ID:K8SRNwM60
>>408
法曹界とほぼ同じ構図
憲法賛成派は30%弱だから
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:30.37ID:SG3d6FNx0
憲法改正反対しておいて
学校の規則は改正するんだ
2022/06/26(日) 14:50:31.59ID:Un+tz2Soa
>>282
シンは知らんけど、マーヴェリックは劇場で一度は観ておくべき
吹替え版で
447名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:37.43ID:bPbCpTfM0
>>420
ウクライナは遠いがロシアは近い
2022/06/26(日) 14:50:37.95ID:FBaQf2e+d
>>396
Oh… F〇CK…
449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:39.55ID:2NBQdOyy0
強酸党ですら自衛隊の力をと言った令和4年だ
2022/06/26(日) 14:50:42.20ID:clA5HW2L0
>>393
俺は仁義は通す派
受信料を払ったうえでNHKを批判する
2022/06/26(日) 14:50:47.14ID:rRDqc45d0
>>427
歓迎されるだろ
452名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:49.03ID:ARYLi6I90
>>418
後継者を育てないと…!
2022/06/26(日) 14:50:52.78ID:WxXGmZ5md
>>426
その子供も大概だなw
2022/06/26(日) 14:50:54.94ID:K8SRNwM60
>>423
法曹界ではその2人が多数派
2022/06/26(日) 14:50:57.18ID:civrtmyE0
>>443
地震とかあった時に5ch見れないとウズウズするよね(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:50:59.61ID:irWd//uW0
まゆゆもパヨだったんやな
そのうちミンスから立候補するんやろか?
2022/06/26(日) 14:51:00.14ID:xYqPDrEO0
たけちんこ
458 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:00.86ID:bGRSYU+/0
>>433
ウクライナ情勢見ても何も感じんのかね?
2022/06/26(日) 14:51:06.83ID:CYekSqDP0
つか、時代や時世に合わせて国の在り方を変えるのがそんなに悪いことなんかねぇ
2022/06/26(日) 14:51:09.29ID:4aTXbw9p0
左翼も同性婚に憲法24条改憲が必要なの知ってるくせに
憲法24条とは言え1度でも改憲しちゃうと憲法9条改憲のハードルが下がってしまうのが嫌だから
24条改憲を主張しないといい馬鹿だからなw

実はこれは右翼も同様のジレンマを持つ
9条改憲したいけど1度でも改憲しちゃうと24条も改憲って流になるのが嫌だから
本気で9条改憲を右翼は思ってはいない

結局どっちも内心は憲法に触れたくないw
461名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:11.82ID:gDErhath0
>>321
言ってることはわかる
けど二次創作を、許容していないし引用ともとれない形で、
公開することは作者の権益に反するからね

倍速再生までは権利だと思うよ
2022/06/26(日) 14:51:13.53ID:j4epNAx60
>>446
できればIMAXでみたほうがあれはいい
全然違う
463名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:17.22ID:yMmDT0QOd
>>431
>国会議員による憲法改正発議を禁止

国民請願にするのか?
464名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:17.31ID:l/T5cuZA0
>>311
「忙しい人のガンダム」って割とよくできてた
2022/06/26(日) 14:51:20.98ID:SJEjjNVE0
国民投票があるのにとりあえず改憲案出さしたらいいのに
通らなかったら政権倒れるだろう
2022/06/26(日) 14:51:23.24ID:ZvQBRl3d0
ある意味この番組は右左の論者を上手く取り入れた番組だね
2022/06/26(日) 14:51:26.42ID:35nN5MFW0
>>425
ロシアがオリンピックに合わせて戦争起こしてるだけでは
468名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:27.22ID:wTfbT/VF0
ま、中露あたりに攻め込まれてようやく改正なんだろうなぁ
そんな状況になってしまえば速攻で可決されるわけでね
となれば反対派はおバカ
2022/06/26(日) 14:51:27.95ID:KnNvNFKB0
>>421
まず発議のための2/3条項を1/2に変更してしまうのが先決
それ以外は後でいい
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:30.23ID:UDZWtuqj0
>>441
共産党小池書紀局長

「自衛隊は憲法違反だが、いざという時は自衛隊を最大限活用する」

共産党は護憲政党の看板を下ろすべきだと思う(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:51:31.17ID:3rn96dmZ0
ハケンアニメって劇場に見に行ったけど観客席にはワシ一人ぼっちやった 翌週の劇場から消えていた
2022/06/26(日) 14:51:37.03ID:kR0Phayh0
パヨクは日本の武装解除してシナチョンに捧げたいのがよくわかる
473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:38.86ID:9mZAO9Y90
平和憲法は要らない!!
「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない)
  by 但馬オサム
474 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:42.65ID:bGRSYU+/0
>>459
北欧のこととかどう思ってんだろうね?
2022/06/26(日) 14:51:45.05ID:3B3IgzSOa
>>412
多数意見だから正しいの?

文学書いてもカネにならん!と
西村京太郎は通俗ミステリでボロ儲け。
あんな作品が、文学に勝ってるとは思えない
2022/06/26(日) 14:51:45.43ID:mP2+pRdI0
>>452
あいつになりそうでこわい

総理ー 総理ー 総理ー
2022/06/26(日) 14:51:47.01ID:TNsGe7Dt0
福原遥かわええなぁ
2022/06/26(日) 14:51:48.23ID:jKJsBZfy0
憲法「改正」って唱えるからアレルギー発症させちゃうんでしょ?
なら憲法「改良」ってぶち上げたら良いんじゃ…
2022/06/26(日) 14:51:54.27ID:oEsrUX8/0
映画が昔みたいに1000円で観れたら変わると思うけどなー(´・ω・`)
今は高すぎて駄作を避けたい
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:51:56.99ID:ARYLi6I90
>>455
地震スレで2をトンボエンピツの佐藤がとってるか確認する
2022/06/26(日) 14:51:58.73ID:K8SRNwM60
>>433
>>458
ウクライナは放っておけばいいわ
避難民受け入れ反対
武器援助反対
人道支援反対
復興支援反対

日本以外がやるなら賛成
482名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:01.14ID:SG3d6FNx0
憲法改正するかしないか
一発決定の直接民主制の国民投票しないか
それで論争終えると
483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:01.47ID:gDErhath0
>>322
もういいんじゃないかな……

けどこれはこれでどうして時間が?ともなるね
2022/06/26(日) 14:52:05.27ID:17umkUHM0
自衛隊は違憲って言ってる奴も厳格にするために改憲派になるべき
2022/06/26(日) 14:52:11.02ID:iMD+vDafd
田嶋は相変わらず分かりやすいなー
自分の考えに反する思考のヤツは皆頭おかしいとw
2022/06/26(日) 14:52:11.22ID:qtndW0Az0
>>300
Z世代は倍速で一回見て終わりなんだろうな
2022/06/26(日) 14:52:11.38ID:KF08pOKza
>>470
そもそも日本から消えてほしい
488名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:12.71ID:HVVnaxIF0
70年も前に作った憲法が現行にマッチしているはずがない
2022/06/26(日) 14:52:14.10ID:P6yffcs0M
>>392
娯楽として楽しみたいわ。効率悪いが
2022/06/26(日) 14:52:17.71ID:irWd//uW0
>>423
まゆゆも弁護士やから、弁護士4人中3人が憲法改正反対派や

必死になって司法試験勉強で憲法をやるうちに洗脳されるんやろうな
2022/06/26(日) 14:52:23.61ID:CYekSqDP0
>>460
こういう時だけ、憲法解釈でどうとでも出来るって言うんだよな
少しでも気に入らないことがあったら憲法違反だ言うくせに
492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:36.68ID:ARYLi6I90
>>488
少年法に関しては撤廃すべき
2022/06/26(日) 14:52:37.86ID:17umkUHM0
憲法が改憲認めてるんだから
2022/06/26(日) 14:52:38.58ID:fzUNobVq0
>>447
ロシアは日本の対岸に存在してる

ウクライナ情勢でそのヤバさに気づいた日本人は山ほど居るだろ・・・
495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:38.79ID:gDErhath0
むしろ、日本の平和憲法は、
常任理事国によって否定されてしまったんだよ!
2022/06/26(日) 14:52:41.02ID:CfVm5CrN0
>>469
あり得ん。発議を国民の署名1/3以上にして、国民投票で有権者の2/3以上で改正にしろ
497名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:43.93ID:7/g7H5rl0
反対奴
2022/06/26(日) 14:52:46.25ID:FBaQf2e+d
憲法学者が憲法改正をしたがらないのは、自分の食い扶持を減らしたくないから
2022/06/26(日) 14:52:49.47ID:1xZdM9ux0
わーいみのり!
2022/06/26(日) 14:52:54.04ID:EnsOTBd90
ん・・・
時代とともにルールが変わるなら、映画を見るルールも変わってくるんじゃ・・?
501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:56.39ID:gDErhath0
これだから弁護士どもは!!
502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:58.70ID:ipGQOgLSa
>>460
俺はどっちも改正してくれて構わないぜ
503名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:00.25ID:SG3d6FNx0
憲法の拡大解釈大きすぎ
2022/06/26(日) 14:53:00.64ID:yExgXMaDx
>>338
ほーなるほど
2022/06/26(日) 14:53:00.67ID:p27SM0kS0
国民投票があるだろ
2022/06/26(日) 14:53:00.69ID:+Xi+490b0
平和ってなんだよ
2022/06/26(日) 14:53:00.87ID:z1kXneD/0
シラク元大統領が出てる番組かと思ったら違った
508名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:02.68ID:kC/D4tUW0
豚骨ラーメン屋行ってて遅刻した(`・ω・´)
2022/06/26(日) 14:53:06.67ID:9Gz9Y1sC0
頭がおかしいw
2022/06/26(日) 14:53:08.19ID:c5lvHkoYa
「可能性がある」
2022/06/26(日) 14:53:11.50ID:WxXGmZ5md
>>475
どっちが勝ってるって話じゃなくない? 負けてると良さは一切無いってことではないと思うが
2022/06/26(日) 14:53:11.82ID:+JTZAKIP0
その可能性は9条にだってあるんだよバカ
2022/06/26(日) 14:53:12.72ID:P6yffcs0M
未だにこれか。もう手遅れなのに
514名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:14.60ID:7/g7H5rl0
何言ってんだ?
2022/06/26(日) 14:53:15.48ID:SjsQHsS80
>>464
テレ朝でなんかやってたなー
516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:18.54ID:9mZAO9Y90
憲法9条のせいで島根県竹島は奪われ 北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。   by ケント
2022/06/26(日) 14:53:20.30ID:sTWZo+SO0
日本ぐらいじゃないのか憲法一切変えてないの
2022/06/26(日) 14:53:21.90ID:HU7DYADg0
見事なパヨクw
2022/06/26(日) 14:53:22.02ID:3B3IgzSOa
>>488
> 70年も前に作った憲法が現行にマッチしているはずがない

それはそうだね。
パヨクは旧いものを否定するけど、現憲法は旧すぎるwwwwww
520名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:24.02ID:yMmDT0QOd
>>460
憲法改正は天皇制と自衛隊がトレードオフになってるな
2022/06/26(日) 14:53:26.09ID:Zrc94DuI0
この女 立憲民主党みたいな奴だな
522名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:27.33ID:Ehl07OnZd
>>389
皮肉とか理解できない人?(´・ω・`)
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:29.72ID:UDZWtuqj0
自国の国家権力の暴走を心配する前に他国からの侵略を心配しろよ(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:53:31.51ID:FiKa4tHH0
自民党は9条を餌に国民の人権なくそうとしてるのが問題なんだよ
中国共産党みたいになる
2022/06/26(日) 14:53:32.95ID:FBaQf2e+d
>>469
96条の変更を先にやろうとした安倍ちゃん。9条以上の謎の反対にあう
2022/06/26(日) 14:53:33.84ID:4REA0emT0
洪水で流されそうやのにワシはここにとどまる!っていう権利を守れってこと?w
2022/06/26(日) 14:53:37.81ID:f2Uf7sMaM
弁護士のくせに薄っぺらいな しかも本当に慶応首席なのか
2022/06/26(日) 14:53:39.23ID:iMD+vDafd
なぜ暴走ありきなんだ?w
2022/06/26(日) 14:53:49.26ID:K8SRNwM60
>>475
西村京太郎
3月に91歳で死んじゃった
160億円の遺産は老人になってから結婚した奥さんへ
その仕事は奥さんの家族へ
530 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:49.89ID:bGRSYU+/0
官僚?
2022/06/26(日) 14:53:51.24ID:urJnSmcrM
9条って手足縛って一方的にやられろってことだからな
532名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:55.76ID:sHAG6Ecr0
そんなこと言ったらなにもできないし他の憲法で保障されとるやろ
2022/06/26(日) 14:53:57.10ID:ZUnPmTfd0
官僚が戦争したがってるのw w w
2022/06/26(日) 14:53:58.02ID:z8xhLpP+0
九条以前にまずは簡単に法改正できるようにしないと
2022/06/26(日) 14:53:59.27ID:civrtmyE0
理想ってそもそも9条で国を守れるなんてほうが綺麗事だろ(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:54:00.32ID:Fvp4nSnS0
このさとう弁護士がマナー西出と被る。。うさんくささ満点の作り声
2022/06/26(日) 14:54:02.09ID:mP2+pRdI0
紀藤弁護士って石橋貴明に似てね?
2022/06/26(日) 14:54:02.26ID:w67dyRzP0
同性婚についても憲法改正がひつようだね
2022/06/26(日) 14:54:02.57ID:SjsQHsS80
但し書きしなよ
2022/06/26(日) 14:54:04.25ID:E6CYqLQN0
この女弁護士も頭お花畑だったか
2022/06/26(日) 14:54:06.43ID:EvQZs0hw0
防衛できない
2022/06/26(日) 14:54:06.79ID:1UG9xny/a
「解釈改憲を許すな!」 とか言ってたの忘れてるみたいね
2022/06/26(日) 14:54:08.72ID:FBaQf2e+d
憲法に殺される日本人
544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:10.22ID:zbIjCii/a
敵を呼び込んでるやつが左に居るやろ。
2022/06/26(日) 14:54:14.19ID:1xZdM9ux0
みのりだけ写してりゃいいのに。
2022/06/26(日) 14:54:15.96ID:YXME0Dbma
シベリアンコントロール
2022/06/26(日) 14:54:18.46ID:JGlVxerb0
ネトウヨは戦争したがってるよね
(ただし自分が出征する気はない)
2022/06/26(日) 14:54:21.03ID:3B3IgzSOa
シビリアン・・
ソイツらもアホですけどね
2022/06/26(日) 14:54:21.52ID:HbdmkFzNa
弁護士は日弁連の思想思考に同意しないといけないの?
550名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:26.48ID:SG3d6FNx0
国民一人一票で憲法どうするかの投票すればいいだろう
2022/06/26(日) 14:54:27.36ID:FiKa4tHH0
だから竹田は憲法守らない偽造リコールに参加してたんだなw
552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:27.61ID:ODKv5p1M0
GDPまで改竄した官僚だからな
553名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:27.90ID:sHAG6Ecr0
なんならロシアは北海道はおれらのものって言ってるしな
2022/06/26(日) 14:54:28.87ID:RCax6GOz0
自称人権派弁護士はろくなのいないな
2022/06/26(日) 14:54:29.06ID:K8SRNwM60
>>527
リベラル派になるのは憲法学をちゃんと勉強した証拠やん
2022/06/26(日) 14:54:30.70ID:z31GoCcz0
ヤフコメとかでやたら好戦的なのって自分が戦場に出されないと思ってるジジババばっかだもんな
2022/06/26(日) 14:54:30.77ID:irWd//uW0
憲法は最終的に国民が国民投票で決めるのに、護憲派()は国民を憲法から遠ざけてるだけやろ
558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:32.91ID:ARYLi6I90
>>531
アフガニスタンで井戸作ってたのに殺害された中村さんだっけ
あの人も9条信者だったらしいな
命を守ってくれないんだなと実感
2022/06/26(日) 14:54:44.42ID:sTWZo+SO0
まゆゆ左に舵切ったのか
彼氏が左とかw
2022/06/26(日) 14:54:45.40ID:ZUnPmTfd0
戦争って全て政治家から起こしてるんだけどこの弁護士は歴史を全然知らないのな
2022/06/26(日) 14:54:45.71ID:8iheRIau0
但馬先生は力をためている
2022/06/26(日) 14:54:46.86ID:FBaQf2e+d
門田さんの目の付け所 だいたい同意できる
563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:49.48ID:1k2EoBlwp
>>548
昔飼ってたわ
2022/06/26(日) 14:54:50.05ID:53Dz2+8U0
この先生きのこりたい
2022/06/26(日) 14:54:50.71ID:17umkUHM0
左翼率高くなったな
この番組
566名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:51.34ID:9mZAO9Y90
平和憲法はロシア、中国、北朝鮮が持つべき。
日本は要らない。
ロシア、中国、北朝鮮にくれてやれ!!
2022/06/26(日) 14:54:51.65ID:38kyP8M/a
パネリストの憲法改正イコール九条改正になてるのは何なんだ
2022/06/26(日) 14:54:52.79ID:CfVm5CrN0
現実に自衛隊はあって違憲ではないんだから、9条を変える必要はないだろ
2022/06/26(日) 14:54:57.26ID:c5lvHkoYa
ウクライナより前に香港の時に気付けよ
570名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:59.32ID:gDErhath0
>>504
今の竹田の言ってた授業の形に似てると思った

しかもこれ、読んでみたら研究というか
しかも作者に問い合わせながら展開したとか
凄くいいなと思う
571名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:54:59.63ID:eq+OXxyLa
どうでも良い あと数分だし
2022/06/26(日) 14:55:03.01ID:vxiE17zw0
>>522
皮肉に思えたんだ
573 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:06.38ID:bGRSYU+/0
>>553
韓国は対馬が自分のものと言ってる
地方議会とか
2022/06/26(日) 14:55:06.98ID:8LmhNyXCM
竹島を盗られてもボーっとしてるから自衛隊は意味が無いとわかる
2022/06/26(日) 14:55:07.08ID:j4epNAx60
ロシアとウクライナのアレを見てもまだ話し合うの?酒を酌み交わすの?
2022/06/26(日) 14:55:14.05ID:HU7DYADg0
>>533
そういう官僚が知り合いにいるのか?というくらい不思議な発言
2022/06/26(日) 14:55:16.31ID:P6wP9CBu0
まゆゆのワキワキ
578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:16.49ID:9mZAO9Y90
こいつは反日だったんだ。
579名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:22.05ID:UDZWtuqj0
>>322
それ、DVD以前に映画のポスターもそれじゃなかったっけか
2022/06/26(日) 14:55:22.15ID:FBaQf2e+d
山口も 伊藤真の講義うけたのかな?
581名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:22.98ID:X4Qa2Q0u0
「憲法のために死んでもいい」
と憲法を信仰してるやつは、ほとんどおらんよ
2022/06/26(日) 14:55:25.71ID:TNsGe7Dt0
>>563
もしかして動物のお医者さん読んで?
2022/06/26(日) 14:55:28.52ID:RCax6GOz0
香港やウクライナ見てても自分で考えられんのか
2022/06/26(日) 14:55:29.39ID:P6yffcs0M
明日、自衛隊が正式に軍隊になって軍事費増やしても
中国に対抗出来る軍備が整うまで10年は必要。
もう手遅れ
2022/06/26(日) 14:55:31.01ID:4aTXbw9p0
お前らも幼少期から学校教育その他で
憲法とは絶対に変わらないその国の絶対変わらないものとかいう認識で育ったろ
あれって戦後ずっと日教組がそういうイメージ植え付けてきた結果なんだよ
全世界そういうものだと思い込まされていた

ここ10年20年最近になって
え?全世界他国ってそんな毎年のように何かしら憲法変えてたの?なんだってー?w
って感じになってきたろ
2022/06/26(日) 14:55:31.38ID:CcSq/4R1M
ホモレズ連中てなんかいつも裁判してっけど憲法改正しろっては一言も言わないのなw
2022/06/26(日) 14:55:31.74ID:K8SRNwM60
>>558
思想信条の鏡やん
自分が殺されても自己防衛に反対したんだから本望やろな
588名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:35.76ID:zbIjCii/a
おもちゃにされてるのは日本の安全日本人の命や。
2022/06/26(日) 14:55:40.19ID:i1N2/+W50
うっせーシャクレ女
タメ口きくなボケ
590名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:41.33ID:ElBp7tK0a
自分の意見と違う時は、全く興味ありませんよーみたいな感じでダラダラする田島は人としてどうなんよ?
2022/06/26(日) 14:55:43.96ID:mP2+pRdI0
軍法会議が開けないしな
592名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:55:45.38ID:gDErhath0
八代さんが改憲に回る時代か
2022/06/26(日) 14:55:47.19ID:1xZdM9ux0
次みのり喋ろうか。
2022/06/26(日) 14:55:47.24ID:CLgvaVxI0
ウクライナってさ
いきなりジャベリン渡されて逃げるな戦えって言われてるようなモンだろ?
非戦闘員に戦闘強いてる時点で国としてありなん?
2022/06/26(日) 14:55:56.39ID:4OZy6tPT0
軍法会議もないしな
596名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:07.87ID:gDErhath0
マジかw

ドン引きだな
2022/06/26(日) 14:56:09.31ID:FBaQf2e+d
その時は信号機止めよう
598 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:09.73ID:bGRSYU+/0
まだその問題解決してないのか
2022/06/26(日) 14:56:11.03ID:YEAcya+h0
>>588
いいや違う
2022/06/26(日) 14:56:11.77ID:xJAfKckQ0
法律家でもなんでもないが自衛隊は違憲
2022/06/26(日) 14:56:14.34ID:3rn96dmZ0
沖縄って返還されずハワイ州みたいになれば良かったのに
2022/06/26(日) 14:56:17.39ID:K8SRNwM60
>>595
軍法会議は憲法で禁止だからね
2022/06/26(日) 14:56:17.52ID:2MM2GALw0
日本が嫌いな田嶋が言ってもなあ
2022/06/26(日) 14:56:20.31ID:17umkUHM0
ロシアのネガティブリストには民間人殺すなが入ってない
2022/06/26(日) 14:56:24.15ID:P5yTeR7i0
俺は賛成してる先生達の意見にまったく同意だわ
反対してる人達や左翼って、
安保法制の時にキチ〇イのようにヒステリックに反対してたことをまた繰り返すのか

つくづく進歩進化しない人達だわ
ほんと9条守って国が滅ぶような愚かなことだけは避けたい
606名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:28.70ID:UDZWtuqj0
ゼロ戦だって当たれば即死やで?
防弾殆ど無いからな
2022/06/26(日) 14:56:37.17ID:j4epNAx60
もうさあ
2022/06/26(日) 14:56:37.28ID:4QaOBYN10
核あれば侵略されないってウクライナが証明したろ
2022/06/26(日) 14:56:37.63ID:zLZbNqxK0
>>575
今回の侵略行為が終われば何食わぬ顔で交流するのが日本政府
610名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:39.22ID:gDErhath0
アメリカじゃねーよ
日本人が安心する形を作るんだよ

田嶋
2022/06/26(日) 14:56:39.53ID:SjsQHsS80
中国目線の田嶋
2022/06/26(日) 14:56:39.74ID:urJnSmcrM
それ言ったらなんも出来んだろ
2022/06/26(日) 14:56:39.92ID:XFtuUOxS0
自動消火装置ありますから
2022/06/26(日) 14:56:40.73ID:1UG9xny/a
山口そんなことも知らんのか
2022/06/26(日) 14:56:44.28ID:17umkUHM0
じゃあ死ね
2022/06/26(日) 14:56:45.93ID:4OZy6tPT0
田嶋は中国に降伏しろとw
617 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:46.56ID:bGRSYU+/0
田嶋はウクライナのこと何も見てないのか
2022/06/26(日) 14:56:48.87ID:emck6WV40
すぐ降伏しろと
619名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:50.19ID:UDZWtuqj0
田嶋、そのための日米安保や(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:56:52.89ID:38kyP8M/a
田島はどんだけアメリカ嫌いなんだよ、本音は「韓国が脅威に思うから」だろうに
621名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:53.31ID:gKxlQogV0
田嶋の中でも仮想敵国は中国なのな
2022/06/26(日) 14:56:54.42ID:i1N2/+W50
じゃあ死ねって言うのか
623名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:55.14ID:mYezpARM0
田島「だから中国に飲み込まれちゃいなよ」
624名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:56:55.71ID:XLjXZdNQ0
まあ戦争放棄のタガが外れると彼奴等直ぐに核放ってくる
広島長崎の様に近隣国気にせず焦土化させて
数年後乗っ取りに来る ジャップは絶対に抑止は無理
敗戦国らしく大人しくするしかない裏むなら大日本帝国を裏目
2022/06/26(日) 14:56:58.02ID:JetVMe7B0
いや、極端な話言い出したらもうだめ
2022/06/26(日) 14:57:00.36ID:WxXGmZ5md
>>547
丸腰では食い物にされるだけだから対抗できるぐらいの武装しよう ってことで積極的に戦争がしたいってのとは違うように見えるけど
右も左も極端なのは省いて見ないと
627名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:01.27ID:X4Qa2Q0u0
やくみつると同じ、降伏してしまえっていう意見か田嶋
2022/06/26(日) 14:57:01.54ID:35nN5MFW0
>>597
信号停めるためには警察官を全ての信号の場所に配置しないと
2022/06/26(日) 14:57:01.86ID:S+mQfVyD0
じゃあ無抵抗で死ぬのか
630名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:02.40ID:9mZAO9Y90
憲法9条のせいで島根県竹島は奪われ 北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。   by ケント

平和憲法は要らない!!
「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない)
  by 但馬オサム
2022/06/26(日) 14:57:06.32ID:w4sRYbrk0
だから改憲が必要ってなら分かるが変えるなと言うのはな
632名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:07.16ID:SG3d6FNx0
座して死ねと
2022/06/26(日) 14:57:08.23ID:dp7Zgsrg0
人口が日本の1/15の国からも攻められるって話なんだが
田嶋は大丈夫か?
634名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:09.93ID:bPbCpTfM0
韓国の火器管制レーダー照射のヤバさを今竹田が言いました
2022/06/26(日) 14:57:10.75ID:FBaQf2e+d
>>594
非戦闘員が戦わせろって言って戦地におもむいてて、軍の人員が満員で追い返してるくらいやで
636名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:10.82ID:gDErhath0
>>602
なんか色々めちゃくちゃだなぁ…
2022/06/26(日) 14:57:16.41ID:2MM2GALw0
なんで日本が先に攻める前提なんだよ田嶋
2022/06/26(日) 14:57:19.82ID:NORcnwRo0
そのかわすための装備にも反対するんだもんなぁ
2022/06/26(日) 14:57:20.50ID:Fvp4nSnS0
俺は戦う
640名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:20.53ID:ipGQOgLSa
手を出したらかすり傷で済むか骨折するかで侵略のハードルの高さが変わるでしょ
2022/06/26(日) 14:57:21.96ID:FiKa4tHH0
>>605
山口の脇ペロペロしたいとか言ってるやつが左翼とか国防とか言ってるのかw
2022/06/26(日) 14:57:28.51ID:8iheRIau0
核武装やろ
2022/06/26(日) 14:57:28.56ID:53Dz2+8U0
自衛隊なんてすぐ弾切れ起こして終わるだよ
644名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:30.78ID:kC/D4tUW0
田島VS 皆んな になってる(`・ω・´)
2022/06/26(日) 14:57:31.22ID:jKJsBZfy0
田嶋センセが現代戦を理解してるのがワロエる
2022/06/26(日) 14:57:31.26ID:TNsGe7Dt0
俺たちはチェスの駒のように進められ消されてく♪
2022/06/26(日) 14:57:33.75ID:oqWlhW4t0
>>511
大衆文化としては、大衆に受け入れられたほうが勝ちだろうな。論文じゃないんだから。

もちろん他の評価軸もあっていい。カネにならなきゃ食っていけないが、そればかりが価値でもない。どっちが高尚で偉いとかいう話でもないし。
648名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:36.13ID:yMmDT0QOd
>>566
ロシア、中国、北朝鮮「そんな自縄自縛の憲法はいらねえ〜w」
2022/06/26(日) 14:57:36.31ID:mP2+pRdI0
中国の軍の幹部の発言怖かったなぁ

日本と戦争になったとして、ウチ(中国)は1億ぐらい死んでもいい
その代わり日本も同じぐらいの被害が出るだろう
トントンだね

っていう、だから軍事力持ってトントンになっても
それはそれでどうしようもないっていうか
650名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:40.21ID:sHAG6Ecr0
無抵抗で殺されろって言ってんのかこいつ
2022/06/26(日) 14:57:41.41ID:Zrc94DuI0
このネタだけで90分やれたな
(実質72分
2022/06/26(日) 14:57:47.67ID:4aTXbw9p0
アジア版NATO

JATOでいいんじゃね
2022/06/26(日) 14:57:49.52ID:Fvp4nSnS0
俺は戦うで
2022/06/26(日) 14:57:49.89ID:YEAcya+h0
こういう物言いが馬鹿みたいだなw
2022/06/26(日) 14:57:54.41ID:HO9BKA+G0
憲法改正賛成派が全員ヒジウヨネトウヨって時点で変えたらアカンもんなやとなんとなく分かる
2022/06/26(日) 14:57:55.32ID:S+mQfVyD0
田嶋貴明左下女vs他
657名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:55.74ID:klBeK2oSa
冒頭にやれよ この話題
658名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:57.57ID:gDErhath0
ちゃんと中国って言った
659名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:57.76ID:wTfbT/VF0
もう死期が近いおばあちゃんはいいよね
660名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:05.41ID:sHAG6Ecr0
憲法の精神wwwwwwwwwwww
2022/06/26(日) 14:58:05.77ID:1xZdM9ux0
おっさんが喋っててもいいけど画面はみのりだけにして。
662名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:10.13ID:UDZWtuqj0
>>637
パヨ脳では日本が絶対悪
そしてなぜか特亜は性善説(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:58:10.44ID:P5yTeR7i0
>>641
愚息ながらお国の為に子孫を残さないと(`・ω・´)
664名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:10.81ID:H4OSQtN50
日米安保(草
2022/06/26(日) 14:58:14.69ID:fzUNobVq0
>>624
日本人差別主義者死ねよ・・・
666名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:15.20ID:9mZAO9Y90
反対している人は好きになれない
2022/06/26(日) 14:58:16.65ID:17umkUHM0
>>616
喜んで殺されろよ
2022/06/26(日) 14:58:17.17ID:v3+aSqH2C
改正したとして攻める気が無くても
アメリカからどこそこ攻めるから一緒に攻めろって言われて
ちゃんと断れるのか?そうは思わんから反対だわ
2022/06/26(日) 14:58:17.51ID:3oPAfAFF0
日本は周りが海なんだから自衛隊無くても対艦ミサイルだけ大量に持ってれば
侵略されないだろ
670名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:17.57ID:bPbCpTfM0
NATO基準のGDP2%に予算上げるのもこれなんだよな
2022/06/26(日) 14:58:21.07ID:NAzcvs9i0
左翼って無条件降伏以外を考える脳は無いのか?
2022/06/26(日) 14:58:22.10ID:3B3IgzSOa
ネトウヨが韓国を、北よりも敵視してるから、
集団安保体制は無理無理www
2022/06/26(日) 14:58:22.17ID:urJnSmcrM
ウクライナの状態見てるんかねこの婆さんは
2022/06/26(日) 14:58:22.31ID:e0pXjGLr0
アメリカなんて守ってくれないわ
2022/06/26(日) 14:58:23.12ID:XFtuUOxS0
アジア版NATO

尼納豆
2022/06/26(日) 14:58:25.13ID:kR0Phayh0
このババア社民党にいたよなあw
2022/06/26(日) 14:58:26.51ID:+Xi+490b0
流されてwwwwwwwwwwwww
2022/06/26(日) 14:58:27.41ID:FBaQf2e+d
田嶋陽子さんの世代が死ぬまで待っていられない
2022/06/26(日) 14:58:27.48ID:civrtmyE0
田嶋はもうまったく議論する気ないな(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:58:29.22ID:P6yffcs0M
>>594
10年前クリミア取られてから米軍士官よんで密に民兵集めて訓練してた
いきなり素人が最新兵器扱えるわけないだろ
2022/06/26(日) 14:58:30.25ID:irWd//uW0
田島、体調悪そうやな。お別れが近いわ。

お前のアジ演説に影響されて結婚しなかった結婚できなかった女が何万人といるだろうな

はよ池
682名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:33.35ID:gDErhath0
集団的自衛権を、今の憲法で!?え?田嶋?
2022/06/26(日) 14:58:34.02ID:YXME0Dbma
異議あり!
684名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:34.17ID:mYezpARM0
役割とは言え田嶋さんも大変だな
いくらもらって頭のおかしいフリしてんだろ
2022/06/26(日) 14:58:34.32ID:c5lvHkoYa
今日最後まで議論してたな
686名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:35.99ID:UDZWtuqj0
あれを見て何も感じない奴の方が頭がおかしい(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:58:36.31ID:q/Dt+Uda0
頭おかしいのはテメーだよ
2022/06/26(日) 14:58:37.41ID:YxORN9t30
頭おかしくなってるw
689名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:37.70ID:X4Qa2Q0u0
田嶋は何十年とおかしいまんま
2022/06/26(日) 14:58:38.01ID:i09bpVIl0
アジア版NATOてなんだよw
それを言うなら北太平洋条約機構NPTOだろ
2022/06/26(日) 14:58:38.77ID:Ehl07OnZd
これ最後にチョロっとやる話題じゃなくね?(´・ω・`)
2022/06/26(日) 14:58:39.34ID:+JTZAKIP0
田嶋www言葉がおかしいぞ
2022/06/26(日) 14:58:40.08ID:38kyP8M/a
あれ、豚切りエンドか
694名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:41.29ID:ARYLi6I90
>>649
中国と戦って日本が同程度の被害出るかなあ
倉庫においとくだけで爆発するような爆弾作ってる国と
695名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:44.52ID:9mZAO9Y90
憲法9条のせいで島根県竹島は奪われ 北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。   by ケント

平和憲法は要らない!!
「平和憲法」は「敵」に持たせるから意味がある(自分で持つバカはいない)
  by 但馬オサム
2022/06/26(日) 14:58:45.46ID:4OZy6tPT0
今の憲法がおかしい事にきが付いていないのかw
2022/06/26(日) 14:58:47.00ID:f2Uf7sMaM
まあウクライナの問題があってからか田島もずいぶんおとなしくなってるな
2022/06/26(日) 14:58:47.20ID:g9CPimw1x
日本は戦力出さないけど守ってねって
通じるわけない
2022/06/26(日) 14:58:50.10ID:m2Fjz78xd
たじまw
2022/06/26(日) 14:58:50.40ID:P6wP9CBu0
シラクww
2022/06/26(日) 14:58:50.64ID:urJnSmcrM
気筒さん左なんか?
2022/06/26(日) 14:58:53.85ID:8LmhNyXCM
法学部なのに憲法をよく知らない安倍みたいなバカが主導して変えようとしていたのに違和感があった
2022/06/26(日) 14:58:54.27ID:EX2a1dUe0
>>663
ペロペーロ伯爵
2022/06/26(日) 14:58:54.76ID:w4sRYbrk0
もう志らく外せよ
2022/06/26(日) 14:58:54.85ID:FWBrsBhq0
頭おかしいのは
タジマさんのほうだとおもうんだが
2022/06/26(日) 14:58:54.89ID:3B3IgzSOa
>>674
だったら核武装
707名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:55.08ID:ODKv5p1M0
ロシアが憲法改正しまくった結果ロシア暴走したけどな
2022/06/26(日) 14:58:55.17ID:K8SRNwM60
>>631
弁護士会の調査と同じ賛成20%やな

憲法改正
反対派 3人 山口弁護士 佐藤弁護士 紀藤弁護士
賛成 1人 八代弁護士
2022/06/26(日) 14:58:55.87ID:SjsQHsS80
来週もやりなよ
2022/06/26(日) 14:58:56.65ID:clA5HW2L0
711名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:58.03ID:gDErhath0
今やれやああああああああ

マジで今やろうよ、こういうのは
2022/06/26(日) 14:58:58.60ID:dp7Zgsrg0
日米安保がある国は日本とアメリカしかないんじゃないかな?
2022/06/26(日) 14:58:58.62ID:i1kuo8510
やっぱ弁護士ってアレだな。
2022/06/26(日) 14:58:58.85ID:i1N2/+W50
何がそうは思わないんだよ
現実になってんだろうが
2022/06/26(日) 14:58:58.99ID:1xZdM9ux0
みのり終わっちゃったー。
716名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:58:59.53ID:mYezpARM0
お見事!
2022/06/26(日) 14:59:00.34ID:8iheRIau0
オチてへんぞ
2022/06/26(日) 14:59:01.21ID:CLgvaVxI0
>>635
現実はプロ戦闘員無限供給状況なんだろ
益々国体とは別な話しになってくる
2022/06/26(日) 14:59:03.31ID:9WbB3EM4a
www
720名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:03.91ID:7O/IB6sd0
バカなの?
721名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:06.29ID:dxUHAgMq0
台本ww
2022/06/26(日) 14:59:06.74ID:qtndW0Az0
サイッテー
2022/06/26(日) 14:59:07.57ID:z31GoCcz0
ざこばさんがいなくなってから締めが締まらなくなったな
2022/06/26(日) 14:59:07.91ID:TNsGe7Dt0
SEで笑い声いれないといけない落語家って…
725名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:08.13ID:Q1Nh4FvAd
オチをつけるな志らくw
726名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:10.48ID:zbIjCii/a
日本が止まってようが、世界の途上国が自衛に向かってる。
北の核技術も含めて装備しようとしてる。
2022/06/26(日) 14:59:11.79ID:P5yTeR7i0
ウクライナ見ても憲法改正反対とか言ってる人達がこれだけいるのが気持ち悪い
弁護士や法律関係者にも多いし
728名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:12.16ID:AVinhlEo0
亀頭くやしいのう
2022/06/26(日) 14:59:12.78ID:RoIrjJVa0
志らくつまんねえ
こいつで笑う奴いるの?
730名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:13.51ID:sHAG6Ecr0
日米安保で完全に守れるのかって話しですよ
自分の身は自分で守らなきゃ
731名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:14.22ID:0GdlMO5DM
現実逃避の田島
2022/06/26(日) 14:59:14.58ID:gkh7PNmRa
初めてシラクでワロタ
2022/06/26(日) 14:59:16.78ID:53Dz2+8U0
次はおっぱいゴルフです
2022/06/26(日) 14:59:16.89ID:4QaOBYN10
左下二人は完全にいらんかったな
2022/06/26(日) 14:59:17.10ID:cIwrkAWj0
嫁の相手しろよ
2022/06/26(日) 14:59:18.00ID:FiKa4tHH0
>>672
安倍の統一教会にはダンマリのネトウヨ
2022/06/26(日) 14:59:20.56ID:rvlAPHOUa
じゃあおまえら時間被ってるけど今夜のサンデーステーションかMr.サンデーで会おう(´・ω・`)ノシ
2022/06/26(日) 14:59:20.58ID:mCyoGXuX0
頭がおかしいとレッテル貼りしかできないんだね
2022/06/26(日) 14:59:21.64ID:WxXGmZ5md
>>647
音楽なんかでもそうよな バカにされがちな歌謡曲は一番沢山の人に影響を与えてる って誰だったかが言ってたな
2022/06/26(日) 14:59:28.21ID:EX2a1dUe0
千晶と見ます
2022/06/26(日) 14:59:28.81ID:S+mQfVyD0
>>711
ファスト映画の話いらなかったな
2022/06/26(日) 14:59:29.38ID:epgHzmWv0
田島って自分は曖昧な事ばかり言って
他人には具体的答えを要求するよなw
2022/06/26(日) 14:59:32.11ID:SjsQHsS80
嫁が弟子とヤッてるビデオ
2022/06/26(日) 14:59:32.50ID:md7lGfKs0
話し合いで竹田を説得できない奴が
中国相手にどう話つけるんだか。
2022/06/26(日) 14:59:32.92ID:FBaQf2e+d
>>676
社民党から出馬して当選した田嶋陽子さん。国会開催して即座に
2022/06/26(日) 14:59:34.29ID:XFtuUOxS0
土ダメクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/26(日) 14:59:34.85ID:GEv+mXVdM
やっぱり女はダメだな
2022/06/26(日) 14:59:35.64ID:e0pXjGLr0
リアル寝取られ AVが見られる志らく
2022/06/26(日) 14:59:35.93ID:3B3IgzSOa
>>707
大日本帝国憲法は不変だったが、大日本帝国は暴走しました
750名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:36.90ID:gKxlQogV0
>>649
武官の考えそうな頭悪い考えだな
いくら中国でも1億人も死ねば政府は転覆するだろ
751名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:37.03ID:Gkj+ydHc0
志らくはやっぱり談志にはなれないな
教養が足りな過ぎる
2022/06/26(日) 14:59:37.21ID:dp7Zgsrg0
>>723
シラクがサボってるから
2022/06/26(日) 14:59:37.32ID:XtlUGV9qa
ロシアや中国がせめてきてアメリカが戦ってくれるとか思ってそうやな
2022/06/26(日) 14:59:37.85ID:q/Dt+Uda0
>>691
最初にやっちゃうと際限無くなるからw
755 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:38.40ID:bGRSYU+/0
>>702
さっきの成人年齢引き下げも若者なら改憲賛成するって踏んだ安倍の仕業
2022/06/26(日) 14:59:38.40ID:Tu1Sl6CF0
>>713
思った
下に座ってたあの弁護士
頭ウジ湧いてるわ
757名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:39.52ID:g5JZlUyM0
田島は現実見ないで自分の考えだけで全否定するから意味がねえんだよ
反対するだけの役割ならロボットでもできる
758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:43.99ID:bPbCpTfM0
>>489
Eテレ民以外にはこのネタは通じないのね
2022/06/26(日) 14:59:44.77ID:fzUNobVq0
>>672
だからクアッドとオーカスで行こうとしてんじゃないかw

韓国は日本とアメリカを裏切ったから日米両方から味方とみなされてないw
760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:45.59ID:z3ECGKAPa
>>701
弁護士のほとんどは左
761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:46.44ID:OemgSZrA0
このオカッパが正論ぽいこと逝っても
バイデン陰謀論を信じてたクソマヌケだもんなぁこいつw
2022/06/26(日) 14:59:46.42ID:CfVm5CrN0
>>733
今週はテレビ中継でないです
2022/06/26(日) 14:59:47.01ID:sTWZo+SO0
田嶋はブレないなw生粋のお花畑脳
2022/06/26(日) 14:59:47.90ID:CYekSqDP0
>>714
おかしくなってて現実を見れてないだけだよな田嶋は
2022/06/26(日) 14:59:48.17ID:fwJsZUFua
そろそろTVもAVの議論でメーカーと個人販売とかちゃんと分けて議論しろ
766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:52.47ID:/DuIPzx4a
志らく最後なんて言うた?
767名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 14:59:54.08ID:ODKv5p1M0
ロシアは軍事的にやらかしてもプーチンに責任がいかないように憲法改正したんだよねえ
2022/06/26(日) 14:59:55.24ID:z8xhLpP+0
田嶋は平和的にウクライナ侵攻を止める案出してみろよ
2022/06/26(日) 14:59:56.96ID:p27SM0kS0
田嶋は議論する気ないんだから説明しても無駄
2022/06/26(日) 14:59:58.21ID:KnNvNFKB0
オウムに殺されれば良かったのにクソ弁護士
2022/06/26(日) 15:00:05.25ID:euQm/O050
田島筆頭に売国奴だらけだよ
772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:00:07.12ID:sHAG6Ecr0
>>766
帰ってAV見ます
2022/06/26(日) 15:00:08.08ID:1vDNkzGx0
「AVを見ます(フィニッシュのところから)」
2022/06/26(日) 15:00:14.39ID:Tu1Sl6CF0
>>729
>>732
2022/06/26(日) 15:00:15.55ID:+JTZAKIP0
9条がそもそも守られてないのに改憲反対の理由が
「憲法を軽視するかもしれないから」っておかしくねw
2022/06/26(日) 15:00:16.36ID:HO9BKA+G0
ほんとに変えるべきものなら第二次安倍晋三政権発足時に変えとるやろ
あの頃は安倍晋三が黒いものでも白といえば白になってた時代やぞ
あの頃は一億総ネトウヨってくらい国全体がネトウヨだったのにそれでも安倍晋三は改憲しなかったろ
安倍晋三も本音の部分じゃしたくないんちゃうの
2022/06/26(日) 15:00:17.50ID:civrtmyE0
>>756
解決策を考えるんじゃなくてちゃちゃ入れるのが仕事だからな(´・ω・`)
2022/06/26(日) 15:00:18.32ID:oqWlhW4t0
田嶋さんは責任を負わないからいつも気楽な立場だよねえ
2022/06/26(日) 15:00:22.36ID:biJDG5qVa
亀頭って頭悪いな
2022/06/26(日) 15:00:23.24ID:Un+tz2Soa
>>606
某赤い彗星「当たらなければ、どうという事はない」

竹田がなぜゼロ戦とか言い出したのは意味不明だったな
2022/06/26(日) 15:00:24.01ID:3rn96dmZ0
>>680
NATOに入るなんて言わずにさっさとアメリカと安全保障条約結べば良かったのにね
2022/06/26(日) 15:00:24.25ID:38kyP8M/a
>>766
AV見るんだと
2022/06/26(日) 15:00:24.85ID:4RygU/tl0
シラクこれでまた娘に嫌われるぞw
2022/06/26(日) 15:00:32.48ID:WxXGmZ5md
>>773
ビデオテープはそこで止まってるよね・・
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:00:34.85ID:gDErhath0
>>708
八代さんのバランスて今日は法律関連多かったが独特だな
リアリストなんだろうな

しかし、こういうわけじゃないけど
女性弁護士ってなんでなんでああなのか
2022/06/26(日) 15:00:39.86ID:K8SRNwM60
>>713
>>756
法曹でも検察官と裁判官は左右両派満遍なくいるっていうね
弁護士3人とも護憲派だったのはまーしゃーない
2022/06/26(日) 15:00:40.34ID:FBaQf2e+d
>>718
ウクライナ国が市民に戦闘を強いているって部分はおかしい と言いたかった
2022/06/26(日) 15:00:42.27ID:CLgvaVxI0
>>680
やってる事は拠点防衛なだけで
国はどうでもいいんだろって話に見える
2022/06/26(日) 15:00:50.06ID:RLKaZoLm0
日米安保?
どこまでアメリカに甘える気や
自分達が戦わずに他国に任せるとかアホか
2022/06/26(日) 15:00:54.77ID:MVtk9aIV0
>>768
そんな他の国のことなんか知らないよって言うのがオチw
2022/06/26(日) 15:01:01.58ID:fzUNobVq0
>>711
ホント、最後のテーマで1時間半やっても良かったよな
2022/06/26(日) 15:01:07.03ID:mP2+pRdI0
>>750
話の比喩として
おそらく、日本と中国がガチ戦争になると
中国も大ダメージを受けるけど、日本は国そのものが消滅しかねない結果になるだろうっていう
脅しに近い話だった
2022/06/26(日) 15:01:10.31ID:1xZdM9ux0
みのり動画検索しまくるわ。
2022/06/26(日) 15:01:15.54ID:38kyP8M/a
>>776
表稼ぐためのリップサービスだったね
2022/06/26(日) 15:01:16.81ID:P5yTeR7i0
>>703
恐縮ですm(__;)m
2022/06/26(日) 15:01:23.67ID:EX2a1dUe0
>>773
>>784そこでイッて委員会かよ
2022/06/26(日) 15:01:26.89ID:3B3IgzSOa
>>736
> 安倍の統一教会にはダンマリのネトウヨ

そのことばっかり吠えてるのネトウヨ。
2022/06/26(日) 15:01:33.55ID:YEAcya+h0
馬鹿は極端だからなどっちサイドも
具体的な状況条件をどんどん提示して積み上げろよ
猛攻するしかないって多くの人が思うように
799名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:01:33.58ID:gDErhath0
>>741
勿体無かったよね

これだけ弁護士揃えてさ
護憲改憲の専門家も揃えて
バシバシやって欲しかった
2022/06/26(日) 15:01:33.89ID:2MM2GALw0
とっとと核武装したらいいんじゃね
そしたら攻め込んでくる国無くなる
2022/06/26(日) 15:01:35.64ID:FdFPmGlCa
AVを選ぶところまでが醍醐味
802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:01:39.84ID:ODKv5p1M0
>>791
そうすると平民ビジウヨが自衛隊で講演するネタなくなるから
2022/06/26(日) 15:01:44.67ID:FBaQf2e+d
>>768
田嶋陽子「おいっプーチン! 戦闘を止めなきゃ議論すっぞ!」
2022/06/26(日) 15:01:46.91ID:35nN5MFW0
>>680
兵士やってたのは軍経験ある人だよ
親露派じゃないんだから
2022/06/26(日) 15:01:47.77ID:Tu1Sl6CF0
>>777
我がの飯の種に水を撒く簡単なお仕事だわさ
2022/06/26(日) 15:02:01.87ID:K8SRNwM60
>>594
>>787
ウクライナは10年以内に兵役終えた国民が1000万人いたのが大きかったな
日本じゃ10年以内にやめた自衛官OB5万人くらいだな
2022/06/26(日) 15:02:28.55ID:4RygU/tl0
>>764
何かあったら砲弾飛び交う中で但馬牛をドローンに付けて飛ばして話し合いさせりゃいいな
2022/06/26(日) 15:02:55.34ID:YEAcya+h0
>>798
もう、こうするしかないかなって多くの人が思うように
2022/06/26(日) 15:03:07.58ID:VV7SYR+40
自国領奪還すらできないヘタレ保守に集団的自衛権を持たせたところで何も変わらない
遺憾砲しか撃たなかった安倍を批判しない奴は保守じゃない
2022/06/26(日) 15:03:11.32ID:kCBcDafE0
田嶋の理論だ強い国なら軍隊持ってもいいってことか
2022/06/26(日) 15:03:15.75ID:1xZdM9ux0
細身でエロオーラむんむん出してるのって希少だよな。
2022/06/26(日) 15:03:22.65ID:civrtmyE0
>>808
猛虎魂を感じる(´・ω・`)
2022/06/26(日) 15:03:34.95ID:3B3IgzSOa
>>649
1957年モスクワに集結した共産圏指導者たちの会議。
(この時点で核兵器を開発できてる共産圏はソ連だけ)
席上、毛沢東は西側相手に全面戦争をやれ!とぶち上げた。

「我々は資本主義陣営と一切話し合う必要はない。武力で打倒すれば良いのだ」
「核戦争になれば全世界の人口は半減するだろう。が、一向に構わない。我が中国には6億いる。半分になっても3億が残る」
「それでもって資本主義体制を必ず倒せる。我々は何を恐れるというのか!!」


毛沢東からしてこれだから
2022/06/26(日) 15:03:36.80ID:K8SRNwM60
>>809
選挙どこ入れるん?
参政党か維新?
2022/06/26(日) 15:03:44.98ID:E6CYqLQN0
プリン不動産キタ━━━(°∀°)━━━!!
スタジオいらんよな
2022/06/26(日) 15:03:53.44ID:civrtmyE0
>>810
そして弱小は強国の奴隷として使われろってさ(´・ω・`)
2022/06/26(日) 15:04:02.48ID:EX2a1dUe0
>>813
毛沢山
818名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:04:05.94ID:gDErhath0
>>786
弁護士の護憲率は異常だと思う

地方の弁護士会が護憲唱えるとか
そもそもおかしいと思う

法律専門家が思想で物言ってても
専門家でない民衆は間違った事として反論しにくい
なのに、地方の弁護士会が護憲唱えるとかダメだろ
2022/06/26(日) 15:04:16.26ID:K8SRNwM60
>>816
派遣が正社員の奴隷だけど抵抗しないのと同じだな
2022/06/26(日) 15:04:25.55ID:sTWZo+SO0
>>708
韓国人が牛耳ってる弁護士会かw
2022/06/26(日) 15:04:53.08ID:civrtmyE0
>>813
虐殺者が建国した国って怖い(´・ω・`)
2022/06/26(日) 15:04:57.80ID:vAzqk1IK0
地下街と地下鉄とトンネルが大事だってことや
2022/06/26(日) 15:05:34.67ID:E6CYqLQN0
テニスの沢松似かとおもたら
マスクを取ると鼻が残念
2022/06/26(日) 15:05:41.99ID:YEAcya+h0
>>812
う~ん
弱そうな軍w
応援する方も馬鹿そうだしw
2022/06/26(日) 15:05:59.17ID:bAZfLklI0
日本の専守防衛は国民が何人死んだら防衛活動出来るのかな
2022/06/26(日) 15:06:54.84ID:E6CYqLQN0
すまん
誤爆してた
2022/06/26(日) 15:07:56.61ID:mP2+pRdI0
>>813
全く同じような感じだね
中国人のその手の話
それを伊藤貫って人がディスってた
威勢のいい事言ってるそういう高官が一番最初に逃げるって
家族連れて自分達だけ逃げるっていう
828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:05.62ID:39iSw73h0
NHK党、日曜討論で「安倍晋三は外国の宗教勢力の統一教会から支援受けている。高市も関与」「自民党はCIAから資金もらってる」★4 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656221244/
2022/06/26(日) 15:12:11.01ID:8EKrQ7LG0
>>649
よく分からんが海を渡って攻め込む不利な状況の中国兵を1億殺すのに
日本側が1億も被害が出るわけないだろ
核での先制攻撃がなければ、せいぜい数百人程度の被害
2022/06/26(日) 15:20:17.30ID:3B3IgzSOa
>>828
過去スレばっかり
831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:20:28.01ID:6/ZmZH+d0
P2
2022/06/26(日) 15:25:54.68ID:8EKrQ7LG0
頭がおかしくなるような行動をとるロシアが隣国だって事実を認識できない田島陽子
833名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:33:56.13ID:lesOtOaG0
AV女優をセクシー女優としてテレビ番組に出して持て囃すな
これで良いんと勘違いするだろうがテレビが悪い
2022/06/26(日) 15:45:53.78ID:aVQhc3Ge0
パヨク弁護士って普段の発言からそれと分かるよね。
つまり理念中心 国家=悪 日本=悪て根底にある  
2022/06/26(日) 15:49:04.11ID:aVQhc3Ge0
>>799
といういか昨今の委員会 左右に分かれる問題 イデオロギー関連は極力やらなくなってきてる 
憲法 国防 日韓 日中 

以前は隔週ペースでやってたのに 最近は半年に一回とか 
2022/06/26(日) 15:54:21.18ID:aVQhc3Ge0
日本国憲法ってアメリカ統治時代に作られたものだからね。 
そもそも国際法的に無効だろ って話 
侵略されてるときに作られた憲法が今も続いてるとかありえんわ


あと日本国憲法って日本が他国から侵略されることを全く想定してない憲法
なぜならいざとなったら当時のアメリカのとしては
日本がなんか歯向かってきたら即座に武力攻撃で日本ぶっつぶせるようにしておきたかたからな

あと「隣国は全て平和を愛してて素晴らしい国 日本はそんな周辺諸国を信用しろ!」
ってトンデモ系 
837名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 15:59:47.73ID:gDErhath0
>>835
もう左右じゃなくてもできると思うけどなぁ
イデオロギーはキッツイけど
それって組織の何か見えていいと思うし

今回の弁護士もだけど

逆に相変わらずの田嶋でも
実はちょっと軍事力自体は考え変わってきてる節あるし
838名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 16:05:20.37ID:gDErhath0
>>836
ついでに言うと、
戦争直後の国連という状態ありきの平和、
常任理事国が機能すること前提の平和憲法だった

それが壊れた時のことを考えない、
考えられない赤かぶれどもが護憲を言う

しかも最近は自衛隊は解釈で認められると言いだすし
解釈改憲二枚舌にもなってきた
839名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/26(日) 16:12:37.82ID:hLEkKb7N0
ぶっ
2022/06/26(日) 16:41:09.18ID:3B3IgzSOa
以前のパヨク「自衛隊は憲法違反!即解体!」
今のパヨク「自衛隊は合憲。だから憲法を変える必要なし」

田嶋も日共もこれ。
2022/06/26(日) 17:27:32.71ID:sD1hZEs+a
今のバヨちんはケンポー利権屋でしかないし
2022/06/26(日) 17:46:51.87ID:Q7Nfh7PTM
希望を持ち続ける人のみが読むことが出来る
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1645234886/
2022/06/26(日) 18:54:51.25ID:6TMI78DO0
>>817
毛血虎
2022/06/26(日) 20:12:48.59ID:zTk6pvAmM
ミスリード大賞選抜総選挙
https://jcovid.net/senkyo/

選抜総選挙の開催理由 今後、責任を持って発言して頂くために

https://jcovid.net/wp-content/uploads/hd66.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています