X

実況 ◆ 日本テレビ 73500

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 07:18:14.44
実況 ◆ 日本テレビ 73499
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1656017844/
2名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 07:56:52.49ID:xQGETBkN0
>>1
岩田絵里奈です
2022/06/24(金) 08:06:36.83ID:wMNoi1SG0
♪ n__n _. .  n__n ♪. .ねぇねぇ
^__/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ__^ . .  どんな気持ち? 
`7. ./`' :>i:; ノ: lノ . .、-'. . 今どんな気持ち?
. Tn )♪:l| i:|:l: ♪>- )
. ~`㌧ :/ :O: ㌧`^(7
4名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:11:53.91ID:bEeMDvXO0
また大阪か!
2022/06/24(金) 08:12:21.03ID:UNmlw3utd
これ、他人にとっておいしいネタになる情報って住所位?
2022/06/24(金) 08:12:47.77ID:fWu/oab60
無くしたって嘘ついて1億で売ったか
2022/06/24(金) 08:12:48.05ID:22xyxD3YK
パスワードは13桁です!
パスワードはamagasaki2022です!
2022/06/24(金) 08:12:53.56ID:/p4X40mka
尼っ子もビックリ
2022/06/24(金) 08:12:55.92ID:bMpCwgC30
まともな会社ならUSBポート塞いでるわ
2022/06/24(金) 08:12:56.32ID:a3TJ0pdT0
え?二箱ですか!?
11名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:11.50ID:f3a++uOjr
何が怖いって職員は簡単に個人情報見れる環境にあること
2022/06/24(金) 08:13:17.46ID:ajjuZfPa0
3つもか(´・ω・`)
13名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:17.89ID:AxkTDtFB0
さすが尼崎って感じだな
2022/06/24(金) 08:13:20.76ID:9xG9tOfMr
こういうセキュリティ啓発ビデオあるけど
まんまってのは笑える
2022/06/24(金) 08:13:24.92ID:MSBWr6Yf0
許可なくUSBメモリにいれたら駄目だろw
作業したら消去しろよw
重要情報を持ってるのに酒を飲むなよw

セキュリティ全侵し
2022/06/24(金) 08:13:25.05ID:06BOuSx80
尼崎は犯罪の巣窟
17名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:30.16ID:xj5FOYi/0
今はクラウドで共有だろ
USBとかどれだけローテクなんだよ
2022/06/24(金) 08:13:32.65ID:Mm1HF/ic0
持ち出し云々じゃなくて業者に頼むんじゃないよ職員仕事しろ
2022/06/24(金) 08:13:32.70ID:TVba7Spr0
うちじゃない業者がやらかした事だとドヤ顔会見してたら
身内がパス桁言っちゃうコントw
2022/06/24(金) 08:13:33.36ID:r9zlYj5p0
利用するUSBを指紋認証型を貸与方式にして、貸出管理を厳密にする ぐらいかなぁ
2022/06/24(金) 08:13:36.50ID:wbSQA+hO0
名前とかマイナンバーだったらわからなかったのに
22名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:43.20ID:SbyV7hJv0
今時USB持ち出しw
2022/06/24(金) 08:13:44.92ID:mnAaVn5hp
無能1人に滅ぼされる会社
2022/06/24(金) 08:13:47.60ID:0g+3qU0bM
本当に寝てる間に紛失したのですか?
2022/06/24(金) 08:13:50.84ID:XuWS9vbUd
パスワード

amagasaki2022

確定!(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:13:54.40ID:0heads8da
個人情報ゲットだぜって
ヒャッハーしながら高値でメルカリに出品って
容易にありえそう
27名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:13:55.79ID:Mhlr5KZF0
なんでデータ移し終えたのに持ち帰ったの?
2022/06/24(金) 08:13:56.60ID:HyYDlT+p0
なんかUSBメモリにパスワードかけてるって言うのも嘘くさいなあ
2022/06/24(金) 08:13:59.22ID:r9zlYj5p0
>>17
住基システムはクローズドなの
2022/06/24(金) 08:13:59.30ID:bMpCwgC30
悪意があったら許可とるわけないから
許可制であること自体がダメ
2022/06/24(金) 08:14:02.19ID:dovNgywm0
USBメモリがダメならフロッピーにする?
2022/06/24(金) 08:14:04.19ID:2/sub5Q50
市の担当者名乗る人から「この件で情報流出したようなので口座番号と暗証番号の確認と変更手続きお願いします」って
言われて騙されちゃう人出てくるかな?
2022/06/24(金) 08:14:08.20ID:TSeLeyzU0
システム会社の真逆いってるな
そもそもUSBを使えなくしろよ
2022/06/24(金) 08:14:10.84ID:oWxil3xv0
999 名無しさんにズームイン![sage] 2022/06/24(金) 08:12:52.40 ID:h5on7fi40

まあ関西なら路上で寝てたら私物なんて盗まれて無くなるよね。




東京はなくならないの?とうほぐなら無くならないの?
2022/06/24(金) 08:14:13.69ID:CPfDo6eN0
スターダスト・メモリー
36名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:14:16.72ID:Smpfhbk+a
>>5
住民の4情報は閲覧台帳ってことで役所で見られるようになってるし
実際は大したことない
2022/06/24(金) 08:14:18.01ID:wbSQA+hO0
46万人のデーターをテキストで開くのも大変だろうな
2022/06/24(金) 08:14:19.61ID:0g+3qU0bM
>>19
あれもシナリオかもな
2022/06/24(金) 08:14:19.62ID:EC7Rzvamd
>>4
兵庫県やで(*´∀`)σ)д`)
2022/06/24(金) 08:14:22.99ID:u5WblWD+0
USBメモリーおわた
2022/06/24(金) 08:14:29.44ID:RejjiLXHM
USB禁止の会社多くね
2022/06/24(金) 08:14:32.30ID:XuWS9vbUd
こいつが犯人
43名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:14:33.90ID:AxkTDtFB0
>>25
尼崎がパスワードつきのメモリなんて使うわけないだろ…
2022/06/24(金) 08:14:34.95ID:/p4X40mka
お前ら専門の業者ちゃうんかいw
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:14:38.34ID:Ucwqs0L70
時代はクラウドなんだわ
2022/06/24(金) 08:14:47.68ID:r9zlYj5p0
そもそも業務的に全住民データを抜く必要はなかったよな
売ったな、これは
2022/06/24(金) 08:14:48.85ID:UNmlw3utd
>>32
ありそう
年寄りが引っ掛かりそう
2022/06/24(金) 08:14:50.30ID:XuWS9vbUd
>>37
エクセルだろ
簡単だよ
2022/06/24(金) 08:14:50.52ID:2GY9uqQ60
なにせユニシスだからなあやらかしたのがw
2022/06/24(金) 08:14:50.81ID:N/3gFpsj0
もう顔も名前も卒業文集も晒せよ(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:14:52.92ID:CPfDo6eN0
消去は復元できますw
2022/06/24(金) 08:14:53.50ID:oWxil3xv0
>>41
データ持ち出しがそもそも禁止だわ
2022/06/24(金) 08:14:57.65ID:BV130VV/0
酒カスが原因だからセキュリティー便とかどうでもいいじゃん
2022/06/24(金) 08:15:01.57ID:h5on7fi40
このやらかした担当者はこの後どうなるの?
2022/06/24(金) 08:15:02.00ID:0g+3qU0bM
グルや
2022/06/24(金) 08:15:02.55ID:URzdrO5f0
>>41
USB禁止ってことはキーボードもマウスも刺せないの
2022/06/24(金) 08:15:06.59ID:Lfjn0j8D0
USBメモリ使えないよ普通の企業は
2022/06/24(金) 08:15:12.08ID:r9zlYj5p0
>>33
クローズドなシステムからどうやってデータ移すの?
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:15:12.41ID:f3a++uOjr
まず市長は解任しないと
2022/06/24(金) 08:15:14.75ID:9xG9tOfMr
>>11
昔より今の方がはるかに厳しいけど
誰がどんなエロ放送観てるかも会社のシステム関わっていれば分かるよ(笑)
61名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:15:15.47ID:r7DnMIit0
個人情報持って飲み会するなって新人教育でならうようなこと
2022/06/24(金) 08:15:22.30ID:AEvoarQd0
USBで止めるなよ
2022/06/24(金) 08:15:26.44ID:arJGkZy70
以下、流出した情報
・統一コード(全住民)
・氏名(全住民)・住所(全住民)
・性別(全住民)・住民と成った年月日(全住民)
・住民税に関する税情報
・生活保護、児童手当受給世帯の銀行口座情報
・統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分
・口座番号、口座名義
・非課税世帯党臨時特別給付金の対象世帯情報 
・世帯主の統一コード、申請番号、申請受付日、申請書不達理由、振り込み処理日時
https://i.imgur.com/CIuGFoy.jpg   
2022/06/24(金) 08:15:27.07ID:/p4X40mka
(ノ∀`)アチャー
2022/06/24(金) 08:15:28.36ID:wbSQA+hO0
USBにGPSつけとけや
2022/06/24(金) 08:15:29.10ID:EC7Rzvamd
wwwwww
2022/06/24(金) 08:15:30.35ID:4X1rQA3+0
全員他人事感が凄いな
2022/06/24(金) 08:15:31.03ID:yBft2mg60
どうせパスワードもpasswordとかだろ
2022/06/24(金) 08:15:34.51ID:2GY9uqQ60
ユニシスでこのレベルだからなぁこえーよ
2022/06/24(金) 08:15:34.63ID:u5WblWD+0
先生わろてる
2022/06/24(金) 08:15:34.93ID:MSBWr6Yf0
USBは監視ツールがはいっていて
上司が許可しないと使えないようになってる会社が多いね
2022/06/24(金) 08:15:35.90ID:XuWS9vbUd
パスワード 13桁

amagasaki2022

確定!(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:15:36.19ID:UNmlw3utd
>>36
そうなのか
74名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:15:36.69ID:zfXQypAz0
バカだろ
2022/06/24(金) 08:15:36.69ID:bMpCwgC30
だからさぁ 桁数言ったのは馬鹿だけど
マスコミがさらに広めてどうすんだよ
2022/06/24(金) 08:15:37.00ID:0heads8da
>>49
ユニシスなのか?
マジか
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:15:37.78ID:xQGETBkN0
なんで言ったの
2022/06/24(金) 08:15:38.22ID:svQgXPK00
フロッピー使ってたりUSB使ってたり
役所関係は情報システム遅れすぎ
2022/06/24(金) 08:15:40.95ID:7J2cwpXD0
アホだなぁ
2022/06/24(金) 08:15:41.71ID:iGtJuk+I0
これ市側がガバガバなのは悪い意味で仕方ないとして、専門業者がその程度の意識で扱ってるってのがおかしいだろw
売っぱらった可能性も考慮してキチンと捜査したほうがいいだろ
2022/06/24(金) 08:15:43.69ID:mZyL8zoa0
持ち出しの決まりなかったって言ってもこれ関係の仕事してたら基本的な認識じゃないの?
2022/06/24(金) 08:15:46.71ID:RejjiLXHM
>>56
USBメモリーや
2022/06/24(金) 08:15:46.71ID:TSeLeyzU0
>>29
いや普通にオープンだろ
コンビニで住民票とれるんだから
2022/06/24(金) 08:15:48.01ID:N/3gFpsj0
wwwwwww
2022/06/24(金) 08:15:48.94ID:r9zlYj5p0
メルカリ民くそすぎw
2022/06/24(金) 08:15:49.47ID:h8GVOfoF0
それを何回もしつこく流すテレビもどうかと思うよ
2022/06/24(金) 08:15:52.67ID:yBft2mg60
そもそも社外に持ち出すなよ
2022/06/24(金) 08:15:53.07ID:Th1zVWnp0
報道すんなよ
2022/06/24(金) 08:15:55.28ID:Vyq84/MQM
45万って
2022/06/24(金) 08:15:58.16ID:FV2DH5CS0
USBメモリを「USB」って略すのは、
電気自動車を「電気」って呼ぶのといっしょだよね。

>>35 デラーズさんおはようございます。
2022/06/24(金) 08:15:58.41ID:CPfDo6eN0
パスワードは時間をかければ解読できます
2022/06/24(金) 08:16:00.44ID:BX7+1EBG0
これがメルカリ
2022/06/24(金) 08:16:00.77ID:Pf+rR0X60
聞けば聞くほど
故意に流出させたんだとしか思えなくなった
どんだけの金額を手にしたんだ
2022/06/24(金) 08:16:02.32ID:HyYDlT+p0
>>68
おい、ワイのパスワード晒すなよ
95名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:02.71ID:O1tEhaTGa
>>45
個人情報をクラウドに上げるのもありえないわ
プライベートクラウドならともかくパブリッククラウドは無い
2022/06/24(金) 08:16:04.09ID:wMDK+Zq70
悪質w
2022/06/24(金) 08:16:05.66ID:mnAaVn5hp
遊ぶなw
2022/06/24(金) 08:16:10.41ID:8qHZJFiV0
桁数合わせてブルートフォースすれば解読できるな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:16:12.93ID:22xyxD3YK
誘導尋問に引っかかるバカ課長
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:15.14ID:SEa+UPgLd
>>68
amagasaki2022だぞ、尼崎舐めんな
2022/06/24(金) 08:16:15.74ID:r9zlYj5p0
>>83
住民票データは住基ネットじゃないぞ
2022/06/24(金) 08:16:16.76ID:QJUY6+FB0
パスワード言っちゃうところはほんとマヌケだよね
2022/06/24(金) 08:16:17.32ID:N/3gFpsj0
そんなに価値があるのかw
2022/06/24(金) 08:16:18.26ID:svQgXPK00
>>54
解雇と損害賠償
2022/06/24(金) 08:16:23.05ID:ED7XwlN/0
マイナンバーとかで「国に情報を与えるのがー」とか主張している馬鹿コメンテーターが結構いたけど、現状の地方自治体における個人情報の管理ってこんなレベルなんだよなw
2022/06/24(金) 08:16:24.41ID:0heads8da
名簿屋に売られたなこりゃ
2022/06/24(金) 08:16:27.30ID:ajjuZfPa0
えー尼崎(で買った)USBじゃダメか(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:16:33.42ID:/p4X40mka
綾乃
2022/06/24(金) 08:16:38.70ID:ZhVQC/np0
usbなんか総当たりで簡単に開くやろ
2022/06/24(金) 08:16:39.10ID:GISQA/NH0
>>71
だよね
役人はまじ民間よりずっとポンコツよ
2022/06/24(金) 08:16:41.61ID:qNq2KRuQ0
これ本当かね?
担当者が途中で自分のPCにコピーしてもわからないだろ?
自宅のPCと携帯もちゃんと調査した方がいいよ
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:41.48ID:jdiElsye0
これで桁数違うの言ってたらまだ良いんだけど
そこまで頭回らんだろう
2022/06/24(金) 08:16:45.59ID:r9zlYj5p0
>>80
専門業者っていっても日本ユニシスの協力会社レベルだからな
さもありなんと思うよ
2022/06/24(金) 08:16:45.69ID:4ba8ZD3Sd
Amagasaki2022
2022/06/24(金) 08:16:45.82ID:Gt/PVco10
>>45
「データを誤って消してしまいました。復元できません。すみません」 (´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:16:46.58ID:0g+3qU0bM
無くしたんじゃなくて、持ち出して渡したんだろ?
2022/06/24(金) 08:16:46.89ID:fymfK8Lw0
1億の価値はねーだろ
2022/06/24(金) 08:16:48.41ID:AEvoarQd0
詐欺にしたら46万人のうち数人カモれば元取れちゃうよな
2022/06/24(金) 08:16:48.87ID:yBft2mg60
amazonの履歴がネットに晒されるんじゃなきゃいいや
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:49.30ID:XJ695V5O0
これってUSBだけ盗まれたんじゃなくて鞄ごと盗まれたの?
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:49.54ID:Ucwqs0L70
東京都のUSBメモリ、1400万円で出品しようかな
2022/06/24(金) 08:16:49.91ID:6cO4uwRq0
市民全体のデータって、漠然としすぎてデータの価値あるのかな。
貧困者とかなら悪い用途でありそうだけど
2022/06/24(金) 08:16:50.93ID:N/3gFpsj0
>>87
担当者も委託された側も重罪として裁かないと結局これからも起こるよな
2022/06/24(金) 08:16:53.74ID:06BOuSx80
商店街の理事長されてるんですね、うーん
2022/06/24(金) 08:16:54.36ID:CPfDo6eN0
有象無象
2022/06/24(金) 08:16:54.99ID:pNRvMraL0
いくら以上価値あるとかテレビで流すなよバカか
ほんと腐ってるわ糞チョンテレ
127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:55.16ID:IF/rCmGcM
わざとだな。支那人絡みだろ。
2022/06/24(金) 08:16:58.33ID:Th1zVWnp0
やっぱ安全優先で紙が最強じゃん
2022/06/24(金) 08:16:58.70ID:F6lzhJGV0
俺はそういうパスワードに初恋の女の子の名前+誕生日にしてるわ
2022/06/24(金) 08:16:59.96ID:TSeLeyzU0
>>58
住基はクローズでもないし
使えなくするというのは
特殊なツールを用いないとUSB接続が出来ない状態にするという事
システム業界では当たり前にやっている事
2022/06/24(金) 08:17:09.08ID:XuWS9vbUd
>>75
マスゴミはわざとだよ
話題になるならば人殺しさえも撮影して流すからな
2022/06/24(金) 08:17:11.59ID:Pf+rR0X60
一般人を出してきて何がしたかったんだんろ
133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:17:12.23ID:SbyV7hJv0
>>41
ブルーワーカーの仕事でも、現場写真撮ってUSB入れて渡しますなんて、言っても断れるからな
随分前からそう、必ずメールでと言われるわ
2022/06/24(金) 08:17:13.06ID:EC7Rzvamd
>>72
おでこにパスワード書いてあるくらい無防備やな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:17:18.77ID:qNq2KRuQ0
りゅうしゅちゅってww
2022/06/24(金) 08:17:22.23ID:iNPXdWNpd
マイナンバーカード終了のお知らせ
137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:17:23.96ID:Ucwqs0L70
>>95
すまん
単なるネタ
2022/06/24(金) 08:17:24.98ID:2iLzM4muD
これIT企業じゃありえん
Pmark持ってる企業なのに
2022/06/24(金) 08:17:27.44ID:N/3gFpsj0
子供の名前は知られたくないけど自分の名前は全国区で出します!
2022/06/24(金) 08:17:31.60ID:wy6F4uxfa
ここに出るほうが個人情報のばら撒きにならんか?
2022/06/24(金) 08:17:32.91ID:yBft2mg60
2児の母小林綾乃

誰だよ
2022/06/24(金) 08:17:34.52ID:RuARN3Pf0
>>103
以下、流出したと思われる情報
・住所・氏名・生年月日・性別
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号
2022/06/24(金) 08:17:37.72ID:CPfDo6eN0
名簿屋には大概の個人情報が流出していますw
2022/06/24(金) 08:17:39.61ID:ltV+XaY3a
尼崎の○○って自分達で見せてどうする…
2022/06/24(金) 08:17:40.01ID:Gt/PVco10
二児の母とは思えない
2022/06/24(金) 08:17:40.48ID:mZyL8zoa0
>>120
酔っ払って寝込んでたらカバン盗まれてその中にメモリ入れてた
2022/06/24(金) 08:17:43.27ID:arJGkZy70
尼崎市役所に電話問い合わせしたら「アンニョンハシムニカ」って出たぞ
2022/06/24(金) 08:17:43.49ID:il37m12ed
流出嫌と言いつつ全国放送でなまえだし
2022/06/24(金) 08:17:44.20ID:UNmlw3utd
子供の情報ってせいぜい名前と年齢位だろ?大したことないやん
2022/06/24(金) 08:17:44.60ID:r9zlYj5p0
>>120
って言ってる
2022/06/24(金) 08:17:45.26ID:Th1zVWnp0
紙だったら46万人分の情報なんて
到底持ち歩けなかったろうに
2022/06/24(金) 08:17:45.99ID:HyYDlT+p0
>>115
まさに雲
2022/06/24(金) 08:17:54.48ID:ckcsxbFFd
最悪やん(笑)
2022/06/24(金) 08:17:57.46ID:bFqY9Ubv0
売るならデータだけ渡すだけでいいからUSBそのものを渡す必要ってないよね
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:17:59.54ID:O1tEhaTGa
>>83
あれもインターネットじゃなくてLGWANっていう閉域網だよ
2022/06/24(金) 08:18:00.44ID:XuWS9vbUd
>>123
これが初めてじゃないしな
2022/06/24(金) 08:18:00.73ID:svQgXPK00
暗号化すらしてなかったの?
158名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:02.22ID:jdiElsye0
>>134
USBメモリ本体に書いてるかも
2022/06/24(金) 08:18:05.54ID:kZ306Yic0
100,000,000/460,000=217
一人当たり\217の被害だと
2022/06/24(金) 08:18:07.71ID:SIrf1ruU0
英数13桁なんて、ブルートフォースアタックで1日もあれば破れるけど?
2022/06/24(金) 08:18:07.88ID:9xG9tOfMr
まぁ尼崎なんてダウンタウンのネタくらいにしか思えないからな
2022/06/24(金) 08:18:11.29ID:GISQA/NH0
児童手当の口座あるのは嫌だな
2022/06/24(金) 08:18:12.11ID:oWxil3xv0
いうてたいした情報じゃないな
2022/06/24(金) 08:18:16.26ID:zoUt3h/10
>>72
13桁って言ったのか
じゃあそれだねw
2022/06/24(金) 08:18:17.35ID:r9zlYj5p0
>>130
USBストレージ殺すの、特殊なツールなんかいらんぞw
素人か
166名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:17.56ID:xj5FOYi/0
>>29
クローズドなのにUSBはOKなんだねw
2022/06/24(金) 08:18:19.86ID:KOPLxGHw0
尼崎ってダウンタウンが出身のスラム街だろ
2022/06/24(金) 08:18:26.78ID:aDu++oVRa
住民の1割は生活保護だな
2022/06/24(金) 08:18:27.28ID:u5WblWD+0
けっこう怖いな
2022/06/24(金) 08:18:33.97ID:2zur8UK70
おまえらが住民税0円で年収0円なのもデータ化されてましたわ。
2022/06/24(金) 08:18:37.64ID:UNmlw3utd
女の一人暮らしはこわいだろうな
2022/06/24(金) 08:18:39.92ID:6cO4uwRq0
人口46万なら、
世帯数20万くらいで、生活保護1.7万世帯って、異常だろ
2022/06/24(金) 08:18:41.73ID:wy6F4uxfa
>>147
君の喋り方が日本人っぽくなかったのかもしれない
174名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:42.16ID:WQvXRcpr0
酔っ払って道に寝てる間にUSBを無くしたとか誰が信じるんだよ
2022/06/24(金) 08:18:50.53ID:0oTm2xpZ0
生活保護の比率すげーな
2022/06/24(金) 08:18:51.58ID:wbSQA+hO0
カメラで犯人わからんのかな
2022/06/24(金) 08:18:54.69ID:QJUY6+FB0
これらの犯罪が起きる可能性あるね
2022/06/24(金) 08:18:57.13ID:CE+mhVo60
個人情報が性犯罪に使われるの?
2022/06/24(金) 08:19:00.85ID:N/3gFpsj0
これから尼崎で起こる事件は全部職員と委託会社の責任ですね
2022/06/24(金) 08:19:03.77ID:tgoaMaVh0
スッキリほとんど見たことないが加藤のノリってこんな軽いのか
2022/06/24(金) 08:19:04.76ID:HyYDlT+p0
パスワード書いたメモもカバンの中入ってたりして
なわけないようね、ハハハ
2022/06/24(金) 08:19:05.50ID:CPfDo6eN0
尼崎市民の個人情報ですかそうですか
尼崎ですかそうですか
2022/06/24(金) 08:19:06.54ID:dovNgywm0
USBメモリでデータ運ぶ

はまあ分かるけど

作業後データ消去しない
データ入りUSBメモリ持ったまま飲み会
路上で寝込む
紛失

は悪意か無能か
2022/06/24(金) 08:19:07.53ID:mnAaVn5hp
>>72
おわた
185名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:07.75ID:VCtF/6l60
アホなのか

犯罪例出したら
盗んだ犯罪者はいいこと思いついた!って思うやろ
186名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:10.19ID:U0D/W9jQa
>>142
髪の毛の量は含まれないんだな
2022/06/24(金) 08:19:15.58ID:Ct6DRf420
フロッピーにしとけばよかったのにw
2022/06/24(金) 08:19:17.34ID:ED7XwlN/0
>>160
桁数を言っちゃったのかww
2022/06/24(金) 08:19:18.05ID:XuWS9vbUd
>>90
それ昨日は
USBメモリをUSBと言うのは
スーパーマーケットをスーパーと言うようなもんと言っている
と言っていたね
2022/06/24(金) 08:19:18.22ID:r9zlYj5p0
>>138
Pマークなんて意味ないよ
ISMSとろう
191名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:19.38ID:XJ695V5O0
>>146
>>150
それなら財布以外は鞄ごと川の中から見つかりそうだけどな盗んだ奴はUSBのデータとか興味ないだろうし
2022/06/24(金) 08:19:19.88ID:F6lzhJGV0
>>165
得意げに言ってるんだからマジレスしてやんなって
本人はドヤ顔なんだから
193名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:20.20ID:VT9dYkSd0
46万分の1.7万くらい
生活保護とかすごい割合だな
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:20.39ID:oiEPsfDe0
生活保護いすぎやろ
2022/06/24(金) 08:19:23.28ID:oEZceq1n0
批判はすべきだけど、ちゃんと公表したことは偉いと思うな。
こんなんいくらでも隠蔽できるやろ。

ある意味尼崎市の組織はちゃんとしてるってわかるな。。。
2022/06/24(金) 08:19:24.38ID:aDu++oVRa
まあ金持ちは住んでない、地域だよね
197名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:25.42ID:mjC3ZoDtp
クビになるくらいならノーダメだね
そもそもクビになるかもわからないけど
2022/06/24(金) 08:19:29.56ID:sJeplEG60
>>133
データ自体は暗号化したzipでくるけど
そのパスワード次のメールで平文で送って来るよねw
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:30.00ID:FyOaxE1o0
46万中2万も生活保護なんかよ
200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:19:35.91ID:Xt9s1gEO0
いやもう漏れたも同然だろ
2022/06/24(金) 08:19:40.23ID:VErLlv020
日本人はUSBメモリーをUSBと言っちゃうぐらいレベル低いからな
2022/06/24(金) 08:19:42.53ID:x/Zyzbf50
犯罪に利用の違和感
2022/06/24(金) 08:19:43.25ID:svQgXPK00
ただでさえ尼崎は治安が良くない地域なのに
イメージアップのため頑張ってたのに馬鹿業者のせいで全て台無し
2022/06/24(金) 08:19:44.03ID:Gt/PVco10
パンツの色情報は漏れてないのか。よかった (´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:19:44.79ID:mnAaVn5hp
>>185
日テレやっちまったな
2022/06/24(金) 08:19:52.47ID:ckcsxbFFd
男物の下着を干しても無駄だな
2022/06/24(金) 08:19:53.10ID:xE/dNgz00
生活保護世帯多すぎる
2022/06/24(金) 08:19:53.44ID:Uqn27b0Fa
てことは悪意のある公務員は閲覧悪用し放題なんだな
2022/06/24(金) 08:19:57.70ID:TjNfIZ0Ta
>>178
性別、年齢、住所あったら危ないよ
2022/06/24(金) 08:19:59.42ID:CPfDo6eN0
いやいやそんな価値ないからw
2022/06/24(金) 08:19:59.75ID:QJUY6+FB0
>>178
一人暮らしの女性の家がわかるだろうしね
2022/06/24(金) 08:20:03.24ID:XuWS9vbUd
>>68
パスワードは13桁
だから
amagasaki2022

確定!(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:20:05.39ID:mnAaVn5hp
意識低い系
2022/06/24(金) 08:20:06.58ID:wbSQA+hO0
浜ちゃんとか松ちゃんのデータとかあるんかな
2022/06/24(金) 08:20:08.32ID:9xG9tOfMr
>>160
組み合わせを発生させるのは簡単でも読もうとするのは大変だろ
216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:12.80ID:2Ujf6b3M0
生活保護世帯数の割合多くない?
217名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:13.75ID:jdiElsye0
常時意識不明状態
2022/06/24(金) 08:20:14.32ID:TVba7Spr0
40代にもなって道端で寝ちゃうんだもんな
2022/06/24(金) 08:20:14.65ID:a3TJ0pdT0
低いを通り越して深い(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:20:17.24ID:EC7Rzvamd
>>167
最近再開発進んでちょっとイメージ良くなってきてる
221名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:20.28ID:FO4kSV6T0
公務員じゃなくて民間なのか?
2022/06/24(金) 08:20:26.01ID:Yfl44URd0
寝言でパスワードも漏れてないよね
2022/06/24(金) 08:20:27.49ID:ED7XwlN/0
意識が低い奴なんてナンボでもいるんだけどね・・・
2022/06/24(金) 08:20:30.25ID:UNmlw3utd
>>178
そういう犯罪集団に情報を売るとか
2022/06/24(金) 08:20:31.12ID:GISQA/NH0
業者に委託して持ち歩かせるのがそもそも間違ってる
226名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:33.32ID:NgU8q6Qr0
パスワード13桁数と頭が大文字で意味のある単語+末尾4桁数字を毎年変更してるというのをバラしてて
Amagasaki2022とネットでは予想されてたw
227名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:34.41ID:f3a++uOjr
俺のUSBを見つけてみろ
俺の全てをそこに置いてきた
2022/06/24(金) 08:20:40.30ID:e6ei8KIG0
財布だけ取って残りは捨てられてそうだけどな
2022/06/24(金) 08:20:44.35ID:MSBWr6Yf0
下請けの・・・下請けの社員だろうけど大変だな
2022/06/24(金) 08:20:44.42ID:jVq/npWTa
>>178
性犯罪者がパスワード突破できるとはおもえんけど
Torあたりで全公開されてたりするのかな
231名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:46.38ID:MYk741xba
嘘つけバカ
2022/06/24(金) 08:20:46.44ID:eS4O7lA20
賠償金違約金はいくらになるの?
2022/06/24(金) 08:20:47.28ID:wbSQA+hO0
2000年の頃はやれたな
2022/06/24(金) 08:20:47.95ID:Vxvxkkle0
>>211
治安悪いところだと
本当は男がいるシンママ多そう
2022/06/24(金) 08:20:48.60ID:CPfDo6eN0
フロッピーディスクで管理してます!
2022/06/24(金) 08:20:53.13ID:TSeLeyzU0
>>155
市町村単位ではコミュニケーションサーバを経由して
都道府県ネットワークへ専用回線を介して繋がっているよ
237名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:53.35ID:xj5FOYi/0
20年は言い過ぎ
ほんと使えねえなこいつ
238名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:54.10ID:VCtF/6l60
そんな路上でぶっ倒れるようなアホに重要データ預けてんじゃねーよ

どこのアホだよ
2022/06/24(金) 08:20:55.59ID:mnAaVn5hp
>>218
本当にありえないわー
2022/06/24(金) 08:20:55.66ID:a7hs4+kf0
全市民のデータ1箇所にまとめるかね…
2022/06/24(金) 08:20:57.83ID:XuWS9vbUd
十年といったよなこのオカマ
242名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:20:58.03ID:KEnFoj5na
5年前くらいでは
2022/06/24(金) 08:20:58.87ID:2/sub5Q50
「尼崎市の住民課ですけど今回の件の確認照合してるので口座番号と暗証番号教えてもらえませんか?」
って電話掛かってきて言っちゃう人もいるんだろうなぁw
2022/06/24(金) 08:20:59.18ID:r9zlYj5p0
アホ丸出しだな
オフラインシステムが全く想定できないんだな
2022/06/24(金) 08:20:59.52ID:yBft2mg60
なんだこのうっとうしい前髪の男は
2022/06/24(金) 08:21:08.98ID:Gt/PVco10
20年前からタイムスリップして来ました (´・ω・`)
247名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:11.09ID:Xt9s1gEO0
20年前にUSBメモリってあった?
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:11.31ID:AZR+WGfW0
盛りすぎww
2022/06/24(金) 08:21:13.84ID:/p4X40mka
SHOWROOMってまだあるんか
2022/06/24(金) 08:21:16.84ID:GISQA/NH0
20年前は全然使ってるでしょw
2022/06/24(金) 08:21:17.51ID:xu8oThpS0
20年前はUSBも出始めくらいじゃない?
2022/06/24(金) 08:21:17.98ID:aDu++oVRa
エロビデオ60分で何本分のデータ入るのよ
2022/06/24(金) 08:21:18.67ID:qoSYr2z/0
20年前ってこの人何歳なのよw
254名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:19.71ID:f3a++uOjr
日本中でUSBメモリ見つけるゲームが始まるのか
2022/06/24(金) 08:21:21.00ID:CE+mhVo60
>>209
>>211
あぁ、そか。
私は49歳未亡人だから大丈夫。
2022/06/24(金) 08:21:21.49ID:a6jKhzzr0
マスコミ含めて屑しかいねえ
257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:22.16ID:/6ETrqtU0
っていうか持ち帰ってどうするつもりだったの
2022/06/24(金) 08:21:23.42ID:il37m12ed
20年前はUSBメモリ会社に持ち込むと、未来人扱いされてたような気がする
2022/06/24(金) 08:21:23.88ID:UPsU0oZP0
んじゃ何で運ぶん?
2022/06/24(金) 08:21:24.66ID:wbSQA+hO0
コロナで今あまくなってんじゃないの
261名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:25.46ID:bEeMDvXO0
USBに入ってるデータは、暗号化されてないの?

俺も持ち歩いてるけど暗号化してるよ。
262名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:26.26ID:KEnFoj5na
iPodが10年前だから早いよなあ流れ
2022/06/24(金) 08:21:31.22ID:9xG9tOfMr
今ならMTとかDATの方が安全かもな
2022/06/24(金) 08:21:31.34ID:RejjiLXHM
>>243
それよな
2022/06/24(金) 08:21:31.94ID:eS4O7lA20
>>212
天才やな
まちがいないで
266名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:33.42ID:esSx6A060
声張って喋ってくれ
2022/06/24(金) 08:21:34.47ID:BV130VV/0
いや普通はネットに繋がないから
268名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:34.67ID:uIpGUkd90
関西ってレベル低いよね
2022/06/24(金) 08:21:35.62ID:KNqF5aYJ0
20年前のこと知らんだろこのガキ
2022/06/24(金) 08:21:36.22ID:6cO4uwRq0
役所がデータ扱う業務委託するなら、せめて役所内で専用の部屋用意して、そこで作業させるくらいはしないとな
2022/06/24(金) 08:21:37.08ID:h5on7fi40
>>186
ハゲてる人なんてそんなにいないでしょ?
2022/06/24(金) 08:21:37.34ID:SIrf1ruU0
>>215
専用プログラムがあるから
2022/06/24(金) 08:21:40.97ID:XuWS9vbUd
>>134
そりゃ無防備やな
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:21:41.84ID:OzWasAG90
10年くらい前の感じだなUSBは
275名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:43.16ID:XA3GtEP60
インターネット経由ってのも危ないぞ
2022/06/24(金) 08:21:43.28ID:Ptggsd9x0
服の首がマイクで伸びちゃいそうなのが気になって
2022/06/24(金) 08:21:44.97ID:4X1rQA3+0
あの振込にフロッピーは一切関係なかったけどな
ニュースとか見ないんだろね
2022/06/24(金) 08:21:47.84ID:UNmlw3utd
てかさっきの主婦は、怖いと良いながらもUSBではしれない顔を全国放送テレビに向けて発信するのは良かったのか?
279名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:48.24ID:Tl8dm0MBa
俺のパスワードは、

Mur0728asM
2022/06/24(金) 08:21:48.55ID:qNq2KRuQ0
や糞の業務って 談合入札とかで決まった会社がずっとやってるから
古いシステムのままずっときちゃうんだよな
2022/06/24(金) 08:21:48.58ID:u5WblWD+0
勤続20年のベテランらしいからUSBが一番身近だったとかか
2022/06/24(金) 08:21:49.65ID:N+OTiApB0
20年前にUSBメモリあったか?
2022/06/24(金) 08:21:49.78ID:Gt/PVco10
>>152
雲散霧消w
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:50.86ID:VT9dYkSd0
まあこういうところはクラウド化したらしたで
多要素認証してなくてあっさり抜かれてそうだけど
2022/06/24(金) 08:21:51.19ID:KaHjbAAm0
そんな大事なデータをネットに繋げないだろ
286名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:51.77ID:jdiElsye0
いまだにWindows 95使ってるかも
2022/06/24(金) 08:21:52.19ID:bFqY9Ubv0
>>226
Twitterトレンド入りまで果たしたからな

聞かれたこと素直に答えるなよ…(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:21:52.30ID:sJeplEG60
VPNだけで安心してた所を破られたってつい最近聞いたぞw
2022/06/24(金) 08:21:54.07ID:STGKKwAv0
20年前はUSBメモリ出始めくらいだよ
2022/06/24(金) 08:22:00.11ID:BV130VV/0
この人知ったかすぎて笑う
2022/06/24(金) 08:22:02.66ID:2zur8UK70
性犯罪に利用するには容姿のランクも評価しといてくれないとー。
2022/06/24(金) 08:22:06.23ID:TSeLeyzU0
>>165
殺さないで一時的に使用不可にするんだよ
使うべき時に使うんだから
システム屋のやり方だよ
293名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:07.49ID:AZR+WGfW0
20年前ってmp3プレーヤーも無かったような
2022/06/24(金) 08:22:08.39ID:EN7PG8xu0
20年前じゃないだろ
2022/06/24(金) 08:22:13.72ID:F6lzhJGV0
>>252
画質にもよるけど今なら1000本は入るな
2022/06/24(金) 08:22:13.74ID:oWxil3xv0
>>258
iPodクラッシックでデータ持ち出ししてるやつはいたな
2022/06/24(金) 08:22:16.84ID:06BOuSx80
そ お か
2022/06/24(金) 08:22:19.37ID:N/3gFpsj0
前田さんが喋ると音量上げなきゃならない問題
2022/06/24(金) 08:22:21.83ID:qoSYr2z/0
>>270
役所内で作業させないとダメだよな
2022/06/24(金) 08:22:22.26ID:GISQA/NH0
話盛ってない?
2022/06/24(金) 08:22:22.54ID:dovNgywm0
機密性高いデータをクラウドに上げるの怖くない?漏洩とか消去とか
2022/06/24(金) 08:22:26.48ID:v8tljdmXd
>>227
2KBしかなかった
2022/06/24(金) 08:22:26.48ID:svQgXPK00
委託会社の下請けなら
その下請け会社はもう終わりだな
304名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:27.61ID:XJ695V5O0
そもそもデータ持ち出してるってのがなあ
2022/06/24(金) 08:22:28.07ID:Lfjn0j8D0
尼崎は訳アリ沢山いそうだな
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:28.14ID:KEnFoj5na
20年前って256で3、4千円くらいだった記憶
2022/06/24(金) 08:22:35.26ID:a3TJ0pdT0
20年前ならちょうど学生時代でUSBメモリー使いまくってたな
308名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:37.22ID:MYk741xba
盛り盛り
2022/06/24(金) 08:22:37.22ID:x/Zyzbf50
SRの代表かよ 48Gや坂道のメンバー食ってそうだな
2022/06/24(金) 08:22:37.34ID:04seaz7T0
USBメモリを使ってるかどうかなんて職場や環境によるだろ
2022/06/24(金) 08:22:38.83ID:d2GaqQw50
前田「20年前は盛っただけだから連呼しないでくれ・・・!」
2022/06/24(金) 08:22:41.56ID:CPfDo6eN0
↓DXマツコが
313名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:44.66ID:MJLMGos80
業者は消し忘れたと言うけど、、
1億の価値だからなぁ。怪しいわ
2022/06/24(金) 08:22:50.51ID:APuA2eyh0
加藤は、こういう話題には不向きだな
わかってないだろw
2022/06/24(金) 08:22:51.64ID:SIrf1ruU0
フロッピーからだいぶ進化したけどなww
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:22:51.95ID:6JZ4HZtm0
前田が盛りすぎて話が変な方向にw
2022/06/24(金) 08:22:55.70ID:KaHjbAAm0
USBじゃなくテープで持ち込むのか
2022/06/24(金) 08:22:58.85ID:XuWS9vbUd
>>164
うん13桁で年1回の更新
アホでも予測できる
駄目すぎる
2022/06/24(金) 08:22:59.07ID:N+OTiApB0
フロッピーディスク使ってる自治体もあるが
2022/06/24(金) 08:22:59.35ID:cbtPqd/U0
USBは10年前の感覚だがなあ
2022/06/24(金) 08:23:00.23ID:aDu++oVRa
>>295
凄い量だな
2022/06/24(金) 08:23:02.54ID:bMpCwgC30
>>293
ギリギリあったよ
iriverとか
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:04.22ID:UT+NqSEP0
デジタルだから流出した
2022/06/24(金) 08:23:04.63ID:qNq2KRuQ0
>>254
ワンピースじゃねーんだからw
2022/06/24(金) 08:23:04.49ID:wbSQA+hO0
>>258
まだフロッピーついてるノートパソコンだったな
2022/06/24(金) 08:23:06.96ID:N/3gFpsj0
って言うより一番の問題は自分の立場を考えない責任感の無い人間が増え過ぎなんだと思う
327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:10.72ID:MYk741xba
20年前はMO使ってました
2022/06/24(金) 08:23:11.12ID:ogfKYvIy0
20年は盛りすぎやろ
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:12.42ID:KEnFoj5na
>>317
DATか!
2022/06/24(金) 08:23:12.92ID:svQgXPK00
>>249
AKB系列の主要業務
2022/06/24(金) 08:23:13.16ID:Hnqo9s/w0
46万人でナマポンが1.7万世帯ってかなり多いな、46万人が何世帯かにもよるけど、仮に全員が一人暮らしだとしても27.8人に一人ってことになるし
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:14.14ID:mjC3ZoDtp
ミスかぁ
まぁうっかり落としたとかもあったかもしれないしね
2022/06/24(金) 08:23:14.31ID:STGKKwAv0
5年くらい前まではそこそこの会社でもUSBメモリ使ってたと思う
334名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:17.17ID:9ZCMacYUd
役所にVPNなんてはいってるんかな
2022/06/24(金) 08:23:17.39ID:Uqn27b0Fa
>>247
MOかZIPじゃね
2022/06/24(金) 08:23:17.57ID:sJeplEG60
>>289
当時のUSBメモリーまだあるけど
128Mbだわw
337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:26.52ID:AZR+WGfW0
>>301
クラウドも色々あるので
2022/06/24(金) 08:23:28.21ID:r9zlYj5p0
市の担当者、なぜ桁数言ったんだろうか
問題ないとか言いたかったのかな?
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:30.68ID:FO4kSV6T0
>>226
そんなとこまでバラしての?
2022/06/24(金) 08:23:32.89ID:qoSYr2z/0
>>288
「ネットでも厳重なセキュリティを云々」って、ネットを理解してないよなw
2022/06/24(金) 08:23:33.92ID:XuWS9vbUd
>>209
名前で性別がわかるからな
一人暮らしなのもわかるし
342名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:34.22ID:MYk741xba
俺とかいうなよ
2022/06/24(金) 08:23:40.86ID:SIrf1ruU0
だから、それが日常茶飯事になってるって証拠なんだよ
344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:41.49ID:SzVnY+ip0
尼崎市にクレーム殺到で糖分仕事にならないだろうな
2022/06/24(金) 08:23:48.63ID:d2GaqQw50
それは加藤の言うとおりだな
2022/06/24(金) 08:23:48.97ID:eS4O7lA20
そもそもこいつが持ち出してデータ悪用する気だったんじゃね?
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:48.96ID:jdiElsye0
>>306
俺が初めて買ったUSBメモリは確か64MBで8000円くらいした
2022/06/24(金) 08:23:49.81ID:N/3gFpsj0
小澤さんが思ってるよりいい加減な人間ばっかりだよ
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:49.83ID:bEeMDvXO0
>>288
そもそもVPNサーバにアクセスログ残ってるし、
日本は法律で2週間保存義務ある。
2022/06/24(金) 08:23:52.08ID:EC7Rzvamd
>>216
申請受理されやすい自治体には他府県から生活保護目的の人が移り住むケース多い
ひどい場合は他府県の役所がそういう街に行けばいいと丸投げする
2022/06/24(金) 08:23:57.26ID:qoSYr2z/0
>>293
あったよw使ってたww
2022/06/24(金) 08:23:58.59ID:XtRgWEKb0
これはわかる
353名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:23:59.84ID:Mhlr5KZF0
始末書ものだな
2022/06/24(金) 08:24:01.61ID:Gt/PVco10
>>255
ヘンリー塚本っぽい妄想をしてしまった (´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:24:04.33ID:CPfDo6eN0
マイクロSDカードが見当たりません!
2022/06/24(金) 08:24:05.82ID:aDu++oVRa
猫の首に埋め込むような
自分の体に埋め込んどかないとね
2022/06/24(金) 08:24:06.15ID:Y49E2eUC0
危険意識がない奴もいるからな
358名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:06.33ID:mjC3ZoDtp
そうかなぁ
私は入社初日にはんこと書類忘れたけど
2022/06/24(金) 08:24:06.81ID:XuWS9vbUd
>>234
尼崎市

めちゃくちゃ治安悪いよ
なにせダウンタウンの二人が生まれた所だし
360名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:09.08ID:Ucwqs0L70
>>282
余裕であった
2022/06/24(金) 08:24:13.72ID:SIrf1ruU0
>>338
自慢げだったから、そうなんだろうな
2022/06/24(金) 08:24:13.78ID:XslRWr1c0
>>339
つべに出てるよ
2022/06/24(金) 08:24:19.66ID:2GY9uqQ60
2005年頃にはSDもうあったからなあ
2022/06/24(金) 08:24:22.00ID:yIQqcFXo0
マイナンバーカードなんて危険なもの作らないよ
病歴とか全部漏れるんだよ
2022/06/24(金) 08:24:23.40ID:1ZdpwASW0
そもそも泥酔して路上で寝るなんて有り得ないわな
2022/06/24(金) 08:24:23.53ID:2zur8UK70
USAを紛失しなくて良かった。
2022/06/24(金) 08:24:23.60ID:qNq2KRuQ0
現金、10億くらい持ち歩いて飲みに行くようなもんだろうな
怖くてしゃーない
2022/06/24(金) 08:24:25.52ID:bFqY9Ubv0
俺の大容量USBメモリースティック見る?
2022/06/24(金) 08:24:26.14ID:1RWrxqX+d
どれくらい怒られたのかな持ち出した人
370名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:26.23ID:Xt9s1gEO0
まぁ日常茶飯事だったんだろうな
しかも路上で寝るって睡眠薬でも盛られたんじゃないのか?
2022/06/24(金) 08:24:28.59ID:r9zlYj5p0
>>301
自社で立てた専用クラウドでもない限り、他者管理のもとに置くことになるからねぇ
2022/06/24(金) 08:24:31.30ID:u8q4U+KV0
メモリースティックでもいいですか!?
2022/06/24(金) 08:24:32.45ID:XuWS9vbUd
>>255
結婚詐欺師が狙ってます
2022/06/24(金) 08:24:34.45ID:N/3gFpsj0
これはミスとは言わないと思う故意の流出や紛失だと思うわ
2022/06/24(金) 08:24:46.76ID:4BP1vXqQ0
80年代、オープンリール使ってた
376名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:46.99ID:Mhlr5KZF0
ダウンタウンの情報も載ってるのかな
2022/06/24(金) 08:24:47.79ID:zeSrGPzjM
自治体悪くないやろ
請負業者が悪いだけやん
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:51.88ID:KEnFoj5na
>>347
そうだね
20年前はそっちの価格だ
2022/06/24(金) 08:24:52.69ID:ynfRiNSz0
篠崎愛「サテライトオフィスにすればいいのに。」
2022/06/24(金) 08:24:53.83ID:STGKKwAv0
>>336
すげー大容量じゃん
フロッピー100枚分近いな
2022/06/24(金) 08:24:54.76ID:fWu/oab60
美人ママン
382名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:56.50ID:Ngr4CAt30
ネット上では見つからないだけでもう売られてるよなあ
2022/06/24(金) 08:24:57.33ID:06BOuSx80
>>282
w2k使ってる時には既にあった
384名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:59.43ID:VT9dYkSd0
DX化ってゼロトラストとセットだから
まぁ抜かれ放題になるだけやろ
385名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:00.83ID:esSx6A060
この母親同じ事しか言わねぇw
2022/06/24(金) 08:25:01.84ID:CPfDo6eN0
コドモガーコドモガーコドモガー
2022/06/24(金) 08:25:02.30ID:N+OTiApB0
日本では2000年6月にこの会社のThumb Driveと称するUSBメモリが日本で初めてのUSBメモリとして発売される。 容量は16MB、32MB、64MB
2022/06/24(金) 08:25:04.17ID:v8tljdmXd
クラウド?
389名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:04.72ID:MYk741xba
こいつらだってミスするのに
他人を叩くときはものすごい勢いだな
2022/06/24(金) 08:25:07.73ID:4X1rQA3+0
クラウド万能説みたいなのはなんなの
2022/06/24(金) 08:25:09.43ID:XuWS9vbUd
>>230
パスワードは13桁と確定
だから
amagasaki2022

確定!(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:25:09.43ID:Gt/PVco10
>>259
プリントアウトして、リヤカーで し
393名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:09.84ID:9ZCMacYUd
タイガースの借金チャラて許す
2022/06/24(金) 08:25:11.33ID:eS4O7lA20
尼崎市民要る?誰よこいつら
395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:13.01ID:xxA1nR1k0
二児の母には見えんな
2022/06/24(金) 08:25:13.01ID:XPITdWEw0
だれ?
2022/06/24(金) 08:25:13.28ID:XIKxd8ur0
何だこの女
2022/06/24(金) 08:25:13.38ID:r9zlYj5p0
>>349
アクセスログは盗まれた跡が見えるだけ
2022/06/24(金) 08:25:19.32ID:KaHjbAAm0
USBメモリとかの可搬型記憶装置はセキュリティ上使うだろ。業者に運ばせるけど。
2022/06/24(金) 08:25:22.90ID:GPKSmSCR0
ババアが
てめえのガキだけの心配すんなや
2022/06/24(金) 08:25:23.97ID:1vRXnVlw0
USBとか以前にコロナテレワーク以後、行政のデータ扱いヤバい気がするん
スマホとか自宅PCとかで添付ファイル付きメールやりとりしてるでしょ?
2022/06/24(金) 08:25:28.13ID:ogfKYvIy0
個人情報だからクラウドをあえて使わない運用にしてたんやで
403名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:29.41ID:esSx6A060
これで子供の顔インスタにあげてたら笑う
2022/06/24(金) 08:25:33.92ID:wbSQA+hO0
この前の役所と銀行のようにフロッピーでやり取りしてたらこんなことには
405名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:38.14ID:Ucwqs0L70
>>380
俺が初めて買ったHDDは20MBだったわ
2022/06/24(金) 08:25:40.17ID:r9zlYj5p0
>>393
甲子園は西宮
2022/06/24(金) 08:25:41.20ID:GISQA/NH0
>>365
ほんとそれ
薬でも入れられたのかと思ったわ
2022/06/24(金) 08:25:45.48ID:2/sub5Q50
情報流出怖い言いながら全国放送に顔名前出すんだw
2022/06/24(金) 08:25:45.66ID:4Py7zJgO0
>>385
子供が子供がうるせぇよな
2022/06/24(金) 08:25:45.91ID:JxuxzvyP0
小林さんちの生活感w
411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:48.90ID:bEeMDvXO0
>>372
●俺がこれまでに買ってきたもの●

ベータデッキ
DCC
ピピン@
3DO
ドリームキャスト
バーチャルボーイ
メモリースティック
ZIP
ADAT
VHDディスク
D-VHS
HD-DVDレコーダー

ちなみに選挙では、希望の党に入れました。
2022/06/24(金) 08:25:50.25ID:UNmlw3utd
今は保存にUSBってつかわないの?なにつかうの?
2022/06/24(金) 08:25:52.90ID:h5on7fi40
盗んだやつも今頃、ワクワクビクンッビクンッ死ながら生活してるんだろうな。
2022/06/24(金) 08:25:53.54ID:KaHjbAAm0
こいつセキュリティに疎いな
2022/06/24(金) 08:25:53.55ID:6mGgi7Vc0
毎年1回パスワード更新だから
尼崎を英字にして2022ってところか
2022/06/24(金) 08:25:54.41ID:sTg/+0Sk0
さっきから全員がUSBUSBと言ってるけど
もしかしてUSBが何なのか知らないの?
2022/06/24(金) 08:25:55.16ID:BV130VV/0
こいつのPCは入力装置無いのか?
418名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:01.32ID:SzVnY+ip0
俺が尼崎市民だったらもう今日から本名でテレビに出たいとは思わない
盗んだ奴が持ってたら今「小林綾乃」ってデータ内を検索したらこの女の住所分かるわけだろ
放送中にこの小林綾乃に電話かけてみてほしいw
2022/06/24(金) 08:26:05.30ID:1ZdpwASW0
>>369
こいつなら症状授与されても仕方ないわ
420名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:06.03ID:XA3GtEP60
最近は会社で使ってるメディアを社外のPCに繋いだら
翌日ログが上がって会社の情報システムにバレるだろ
会社のデータを持ち逃げされないようにセキュリティ掛けてる
2022/06/24(金) 08:26:06.46ID:ED7XwlN/0
>>258
初代ギガビートに入っていた、カードスロットに入るハードディスクを見ただけでオッサンが驚いていたなw
422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:07.24ID:TLzWzeZu0
Amagasaki2022事件か(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:26:08.34ID:qoSYr2z/0
そこガチガチにやると仕事にならないだろ
この人仕事した事あるのかな
2022/06/24(金) 08:26:11.33ID:UNmlw3utd
>>408
それな
2022/06/24(金) 08:26:12.32ID:7OfxNfw60
路上wひどいなぁ
426名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:14.94ID:LCYuUDuo0
クラウドってそんなに安心か?
427名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:24.44ID:VT9dYkSd0
そもそもWindows 11を個人でインストールするにはUSBメモリなんだけどね
古い技術ではない
428名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:25.10ID:MYk741xba
USBくらい差すだろ
2022/06/24(金) 08:26:26.27ID:sJeplEG60
>>372
DUOならいいです
2022/06/24(金) 08:26:31.27ID:MuR5JwH/0
ドラマや映画でもUSB差し込んで時間でハラハラシーンよくあったよね
2022/06/24(金) 08:26:32.62ID:IY6B+YsE0
先ず担当者の公務員のスキルが低い。
2022/06/24(金) 08:26:33.25ID:k4pRxhwM0
前田くん色白だな
433名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:35.45ID:mjC3ZoDtp
なんか変えましょうってマニュアル作成とか責任の所在とか面倒だし
2022/06/24(金) 08:26:37.40ID:CE+mhVo60
>>373
最近昔からの男友達にハマってるから大丈夫。
2022/06/24(金) 08:26:40.07ID:fWu/oab60
ITドカタは寝ずに働いてるんだからこうなるよね
かばんに1億円持って飲みに行ってるって意識が無いからこうなる
2022/06/24(金) 08:26:40.57ID:Yva6DTLR0
うちの役所じゃ個人や外部のUSBは認識しないような仕様だったけどね
2022/06/24(金) 08:26:40.94ID:zeSrGPzjM
あれこのセンセイ..田口くんのときうれしそうだったひとやん
2022/06/24(金) 08:26:41.27ID:HnUfdZHc0
マウスもキーボードもUSBなのにどうやって刺せなくするんだよ
439名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:43.29ID:EuyoXaUI0
座ってる岩田ちゃんきゃわ
2022/06/24(金) 08:26:43.49ID:2iLzM4muD
>>190
ISMS取得してるかはサイトでは分からないんだよね
2022/06/24(金) 08:26:45.18ID:XuWS9vbUd
>>237
お前
2002年だぞ

10年は2012年
スマホとかバリバリ世代だぞ
2022/06/24(金) 08:26:44.79ID:wbSQA+hO0
ACOSをつかっておけばこんなことには
443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:45.59ID:xj5FOYi/0
社内クラウドが整備されてきたのせいぜい3、4年だよなw
20年www
444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:49.95ID:UT+NqSEP0
なにがDXだよ 意味ねえ
445名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:51.26ID:bEeMDvXO0
>>398
データも残してるサーバあるぞ。
ってかアクセスログあったら足が付くだろうが
446名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:53.94ID:Ucwqs0L70
これ、業者の責任なのに、なぜか自治体ばかり批判されてるのが面白いな
2022/06/24(金) 08:26:53.96ID:Lfjn0j8D0
尼崎の生ポ在日マップ作れるな
2022/06/24(金) 08:26:55.72ID:arJGkZy70

https://i.imgur.com/WppxMJI.jpg
https://i.imgur.com/P5CCA9f.jpg 
449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:26:56.87ID:MYk741xba
五郎はよくわかってないだろ
2022/06/24(金) 08:26:57.64ID:XIKxd8ur0
>>401
一般企業も同じよ
家で個人情報見れる
451名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:00.75ID:VCtF/6l60
>>426
USBやフロッピーで管理するよりは安全だわね
2022/06/24(金) 08:27:06.19ID:fWu/oab60
そもそもUSBメモリーで持ち出すことがおかしい
クラウドでいいのに
453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:06.41ID:XJ695V5O0
特定以外のパソコンから閲覧しようとしたら「このUSBは5秒後に消滅します」ってメッセージ流れて煙出て爆発するヤツ作ろうぜ
2022/06/24(金) 08:27:06.52ID:oWxil3xv0
Macでも読み込めるかなーデータ壊れるかなー
2022/06/24(金) 08:27:08.18ID:UK7yRQ6Cd
>>408顔だけじゃなく声もバレバレだしなw
2022/06/24(金) 08:27:12.71ID:XPITdWEw0
本当に子供の心配する親はテレビに名前出してわざわざ出ない
2022/06/24(金) 08:27:13.44ID:04seaz7T0
予算の問題は無視かよ
2022/06/24(金) 08:27:17.04ID:a6jKhzzr0
でもいざこうなったら事前に忠告されてないとUSBの仕様はつい説明しちゃうかも
459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:17.30ID:Ngr4CAt30
>>365
昔教わった教授は目が覚めたら側溝にはまってた、と言ってた
460名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:20.39ID:XA3GtEP60
加藤もよくわかってないだろ
どう対策すればいいのか
2022/06/24(金) 08:27:20.79ID:Gt/PVco10
五郎さんは全部大学ノート
2022/06/24(金) 08:27:23.51ID:fWokdmMP0
オレオレ詐欺や強盗の標的、闇に出まわったら回収不能。いつ使われるかわからない。
下請けは危機意識が高いプロだろ、もう手が打てないわ。 マイナンバーは絶対作らない。
2022/06/24(金) 08:27:24.49ID:N/3gFpsj0
>>423
前田さんって番組見てるとそこまで優秀な人に見えないんだよな
2022/06/24(金) 08:27:26.56ID:CPfDo6eN0
USAのUSB証券
465名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:27.71ID:LCYuUDuo0
>>411
TENGA抜けてるぜ
466名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:31.00ID:VCtF/6l60
>>428
刺さねーよ
USBメモリ自体使わねーよ
2022/06/24(金) 08:27:32.40ID:OWo65h9ka
時代はクラウドなんですよ
468名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:32.69ID:Mhlr5KZF0
作業終わったのになんで持ち帰ったの
2022/06/24(金) 08:27:33.01ID:XuWS9vbUd
>>247
あったはず
まあセキュリティ的にフロッピーディスク並みの管理だわ
470名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:34.26ID:q6ctui120
加藤USBなんか触ったことあるのか?

コメンテーターの女は子供が子供がって
何も考えてなさそう
子供子供言う要員って思っていそうだな
471名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:35.20ID:WMVD2qp30
このジジイ見る旅に髪が薄くなってる
2022/06/24(金) 08:27:35.47ID:RuARN3Pf0
とは言っても、いまだに工場とか PC9800 使ってるし
PC9800用の部品は高騰してるし
フランスの空港はつい最近まで Win3.1 使ってたし…

(´・ω・`)日本だけの問題じゃないんよな
473名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:35.65ID:VT9dYkSd0
>>426
より高いリテラシーがいるから
アプリ認証とかを導入しないとむしろザル

簡単に北朝鮮や中国ロシアに渡る
2022/06/24(金) 08:27:36.06ID:k4pRxhwM0
>>439
ありがとう
2022/06/24(金) 08:27:38.15ID:qoSYr2z/0
>>435
結局そういう事だと思う
しっかりした人ばかりではない
2022/06/24(金) 08:27:42.45ID:SIrf1ruU0
そもそもデータを持ち出すことが犯罪にならないのかよ?その時点で、この制度終わってるぞ
477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:46.05ID:bEeMDvXO0
>>444
DXって何?
2022/06/24(金) 08:27:50.32ID:wbSQA+hO0
DXってなんですか
2022/06/24(金) 08:27:51.60ID:2GY9uqQ60
ちゃんとしてるとこはPC側のセキュリティガードで認証されてないUSB機器は刺せないようにしてる
2022/06/24(金) 08:27:52.19ID:0g+3qU0bM
ミスでこうなったんじゃなくて、なにか思惑があってこうなってるんだから考えても無駄
2022/06/24(金) 08:27:52.38ID:GF+HX3EW0
>>451
責任をクラウド運営に押し付けられるだけ
2022/06/24(金) 08:27:53.87ID:pLi7bckxa
こんなもの狂言。こいつが一方的に言ってるだけ
自供させろよ
483名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:56.51ID:Ucwqs0L70
中のデータがどんな感じなのか知りたいな
エクセルの表だったりしてw
2022/06/24(金) 08:27:58.06ID:4BP1vXqQ0
なくした会社が全市民に1万円ぐらいづつ払えばいいんじゃないかな。
2022/06/24(金) 08:28:00.05ID:oWxil3xv0
>>438
記憶装置は読み込めなかったりする
2022/06/24(金) 08:28:04.61ID:N/3gFpsj0
>>461
五郎さんだから石の可能性もあるかも(´・ω・`)
487名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:04.64ID:TLzWzeZu0
>>435
数時間酒飲んで路上で寝てたニュースなのに(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:28:05.13ID:XslRWr1c0
>>436
外部委託先での話だから
2022/06/24(金) 08:28:06.41ID:mnAaVn5hp
2022/06/24(金) 08:28:11.23ID:SODbsaloM
>>416
桜田 担当大臣に聞いてください
2022/06/24(金) 08:28:12.15ID:9xG9tOfMr
>>369
そいつの会社の社長以下上司まで
旧ユニシスに土下座
本人の処分なんてこのレベルだと後回しで取り敢えずネット使えない場所に監禁されてると思う
492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:15.91ID:bEeMDvXO0
>>478
ヤマハの名機
2022/06/24(金) 08:28:22.20ID:axXUcY460
デジタル庁(笑)
相変わらず日本はデジタル後進国っぷりを晒してるな
2022/06/24(金) 08:28:23.27ID:Gt/PVco10
>>467
安心してたら、しっぺ返しくらうど (´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:28:23.80ID:CPfDo6eN0
コストコ女優か
2022/06/24(金) 08:28:24.32ID:GFSB9ZSid
BIG BOSS( ⊂ ´ω・・`)www
2022/06/24(金) 08:28:26.85ID:wbSQA+hO0
>>477
円とかドルとか売ったり買ったりするやつだな
2022/06/24(金) 08:28:27.65ID:k4pRxhwM0
挿す前に漏れちゃったニュースでした
2022/06/24(金) 08:28:27.86ID:arJGkZy70
尼崎の住人情報なんてカネにならないだろ
2022/06/24(金) 08:28:32.27ID:h8GVOfoF0
民に出来ることは民へって民間委託推奨して公務員減らししたんだから文句言うな
2022/06/24(金) 08:28:37.26ID:sJeplEG60
>>442
データをMTで渡されます
2022/06/24(金) 08:28:41.99ID:r9zlYj5p0
>>440
ISMS認証取得組織一覧 ってサイトで公開されてるよ
2022/06/24(金) 08:28:49.94ID:XuWS9vbUd
>>405
それってwindows3.1ぐらい?
それともx68000?
2022/06/24(金) 08:28:51.79ID:qoSYr2z/0
>>438
Bluetoothで…
505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:53.71ID:Xt9s1gEO0
そもそも本当に酔っ払って寝てたのか?
本人が誰かに売っぱらった可能性は無いのか?
506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:57.24ID:Z2GKIz4g0
全てに於いて保守的で切羽詰まらないと対応しないのがこの国の文化だからな
理屈で理解していても実害出るまで変えないし、喉元過ぎれば又進む事を忘れる
2022/06/24(金) 08:28:59.89ID:a7hs4+kf0
芸能人ってEXCELとかWordってよく耳にするけどナニソレらしいからな
PC触れるだけで一芸扱い
2022/06/24(金) 08:29:01.89ID:GISQA/NH0
>>478
デジタルトランスフォーメーション
509名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:02.46ID:bEeMDvXO0
>>435
普通に暗号化してれば済む話
2022/06/24(金) 08:29:02.97ID:AcAomG/ZK
小林さんの声が聴けなかった
511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:08.26ID:Mhlr5KZF0
わたしはロボットではありません
2022/06/24(金) 08:29:11.99ID:a3TJ0pdT0
まぁこういう置き引きは即現金にできるようなモノ以外は捨てちゃうから
どっかの川に投げ込まれて今頃水没してデータが飛んでるといいね
2022/06/24(金) 08:29:13.45ID:i+jed4pY0
この事件DX化とか関係ないだろ
2022/06/24(金) 08:29:14.47ID:JxuxzvyP0
>>416
そういうバカは多いよな

もちろん未確認飛行物体だよんw
2022/06/24(金) 08:29:15.04ID:XuWS9vbUd
>>293
2002年だからあったな
2022/06/24(金) 08:29:18.74ID:mR8pr6fv0
>>503
MS-DOSじゃないの
2022/06/24(金) 08:29:21.97ID:N/3gFpsj0
>>493
嬉しそうに節電ポイント発表しちゃう政府だしな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:29:24.51ID:fWu/oab60
にしたんクリニックとDMMcomがスポンサーのベルギーのチームワロタ
2022/06/24(金) 08:29:27.40ID:2zur8UK70
本当は飲酒して路上で寝て紛失したのは嘘で、1億円でUSBメモリー売っちゃったんだろ?
2022/06/24(金) 08:29:47.38ID:r9zlYj5p0
>>445
足がついても流出は止まらない
ログはあくまでも心理的抑制と証跡にしかならんからね
悪意あるやつを止めることも考えないと
2022/06/24(金) 08:29:49.01ID:mZyL8zoa0
他の自治体は外部業者に委託する時データの扱いどうしてるんだろう?
522名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:49.78ID:SzVnY+ip0
かつての日本三大スラム街
兵庫・尼崎
横浜・寿町
東京・山谷
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:55.00ID:XA3GtEP60
カバン盗んだ奴も財布だけ抜いてカバンは川にでも捨ててるんじゃないの?
524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:00.57ID:LCYuUDuo0
>>418
ちょいデスノートの死神の目思い出したわww
2022/06/24(金) 08:30:01.71ID:XuWS9vbUd
>>301
スマホのデータはすべてクラウド上に上がっているんやで
(´・ω・`)
526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:01.97ID:VT9dYkSd0
このスレですら2割くらいの人しかわかってなさそうで草
2022/06/24(金) 08:30:08.40ID:IY6B+YsE0
虫けらの常識って聞こえた
2022/06/24(金) 08:30:09.17ID:EC7Rzvamd
いやらしくない早出
2022/06/24(金) 08:30:11.12ID:k4pRxhwM0
>>519
中国人に高く売れるアルヨ
2022/06/24(金) 08:30:13.72ID:sJeplEG60
>>503
dos3.1くらいだね、Windowsはまだ1.2くらい
531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:17.65ID:VCtF/6l60
>>423
え…
そこがガチガチじゃないところと取引はしたくないですねー
2022/06/24(金) 08:30:18.65ID:oWxil3xv0
>>519
売るなら売ったこともばれないようにやるだろ
2022/06/24(金) 08:30:19.11ID:yBft2mg60
俺用メモ
この人はホモじゃない
2022/06/24(金) 08:30:20.09ID:r9zlYj5p0
>>446
まあ運用ルールもうちょっと厳しくする余地はあったと思うしねぇ
2022/06/24(金) 08:30:29.15ID:TSeLeyzU0
>>488
一番ザルだったのは
役場の端末からUSBにコピー出来た事と
それをするのに申請と承認が必要なかった事でしょ
536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:36.36ID:Ucwqs0L70
>>499

じゅんいちダビッドソンの実家情報も含まれてるぞ
2022/06/24(金) 08:30:38.91ID:QJUY6+FB0
もう梅雨明けなのかよw
2022/06/24(金) 08:30:43.67ID:MJIasC0S0
尼崎市民じゃなくてよかった
2022/06/24(金) 08:30:48.37ID:wbSQA+hO0
2002年くらいはRIO500を買おうか迷ってた時期だな
2022/06/24(金) 08:30:48.97ID:7OfxNfw60
空梅雨かぁ
2022/06/24(金) 08:30:52.28ID:FV2DH5CS0
まぁ次は何年かあとに
「usbドングルを持ち出して紛失した」ってニュースが出るだけだよね。
2022/06/24(金) 08:30:53.01ID:a3TJ0pdT0
邪魔してやるなw
2022/06/24(金) 08:30:54.93ID:u5WblWD+0
もう梅雨明けか
あんまり降らなかったね
2022/06/24(金) 08:30:55.38ID:mnAaVn5hp
>>538
んだ!
2022/06/24(金) 08:30:58.28ID:XEj58n8F0
梅雨きてない気がする
2022/06/24(金) 08:30:59.93ID:N/3gFpsj0
>>519
計画的に行うために
「お金の振込確認したので○○の時間に路上で寝てるのでUSB持っていってください」かも
2022/06/24(金) 08:31:06.13ID:6cO4uwRq0
昨晩は屋内36度でギブアップして、クーラーつけたわ。
ドライアイだからエアコン嫌なんだけどな
2022/06/24(金) 08:31:07.70ID:i+jed4pY0
仕事中のおっさんの邪魔すんなよ
2022/06/24(金) 08:31:12.73ID:fWu/oab60
ママンのおっぱいから生首出てたで
2022/06/24(金) 08:31:16.86ID:R/siCXSZ0
>>452
持ち出す以前に端末に外部記憶機器を接続許可する設定になっている事が
今時あり得んだろ
お宅の会社はUSBとか接続出来るの?
551名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:31:17.29ID:TLzWzeZu0
>>535
本来は必要だけど無断でもできた…だね
2022/06/24(金) 08:31:19.92ID:ED7XwlN/0
>>493
むしろデジ庁なんかが推進したい方向にすりゃ今よりはマシになると思うぞ
分散管理の成れの果てが現状なんだから
2022/06/24(金) 08:31:23.71ID:UNmlw3utd
>>494
審議
2022/06/24(金) 08:31:25.67ID:7OfxNfw60
赤ちゃんに帽子かぶせてあげて。。
2022/06/24(金) 08:31:29.96ID:k4pRxhwM0
>>536
ハマタの非行歴も
2022/06/24(金) 08:31:33.47ID:4Py7zJgO0
梅雨入りしてから梅雨らしい期間なかった気がする
2022/06/24(金) 08:31:51.22ID:qoSYr2z/0
>>531
「うちでは出来ないです」と連呼されたり、データの受け渡しに人力使ったりする様になるぞ
IT業だから知ってる
558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:31:53.42ID:2Cw96Ktoa
もう屋外じゃマスク外せよ
2022/06/24(金) 08:31:57.31ID:FPeDx7bva
あんな動きしてる所後ろから撮られて流されてると知ったら泣く
2022/06/24(金) 08:31:57.78ID:KnZowtEL0
うわじまの恥
2022/06/24(金) 08:32:01.25ID:EC7Rzvamd
水野先生久しぶり
2022/06/24(金) 08:32:08.27ID:ogfKYvIy0
コロナから熱中症まで
2022/06/24(金) 08:32:12.91ID:a3TJ0pdT0
こんなに大量の風鈴は流石にうるさいだろう
2022/06/24(金) 08:32:14.56ID:2zur8UK70
もはや熱中症のリスクの方が高い。マスク禁止にしよう。
565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:32:21.69ID:Z2GKIz4g0
>>530
個人だとMSDOS使ってる人もまだ少なかった頃だった記憶
2022/06/24(金) 08:32:29.99ID:fWu/oab60
>>550
だって行政のローテクなシステムをそんなシステムに変えると
おまいら市民が税金がーって叩くくせにそういう時だけそういうこと言い出すよね
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:32:33.40ID:SzVnY+ip0
>>532
ばれないようにやったら会社が疑われていずれ逮捕
でも失くしたってことなら逮捕はされない
この国の法律がザル過ぎる
2022/06/24(金) 08:32:34.28ID:2iLzM4muD
>>502
取ってたら、 なお悪いねー
免許取消食らうかもしんない
2022/06/24(金) 08:32:40.25ID:XIKxd8ur0
背広脱げよ、節電しろ
2022/06/24(金) 08:32:48.12ID:XuWS9vbUd
>>516
日本ならMS-DOSはWindow95以降ぐらいからだからな
当時は自社開発のosベースばかりだったはず
2022/06/24(金) 08:32:59.36ID:R/siCXSZ0
>>427
個人の機器の話では無いのにくだらん
2022/06/24(金) 08:33:13.11ID:a7hs4+kf0
ぶっちゃけ下請けで稼いでる会社ってマジでギリ建の人ばかりだよ
散々注意しても話通じないし、時間守らないし、専門的な話しても勉強不足
2022/06/24(金) 08:33:14.36ID:qoSYr2z/0
>>535
「勝手に」データをUSBに移行してデータセンター持ち込んだ時点で、「えっ?何でデータセンターにデータ有るんです??」と気付かない職員もなぁ
2022/06/24(金) 08:33:18.35ID:UNmlw3utd
梅雨明けしたらしたで日差しが厳しい期間が長くなるのもいやだな
2022/06/24(金) 08:33:22.51ID:ogfKYvIy0
もう外でマスクとかしてないわ
2022/06/24(金) 08:33:24.83ID:a6jKhzzr0
うるせえマスク位好きにつけさせろ
2022/06/24(金) 08:33:30.00ID:u5WblWD+0
じゃあ行くなw
578名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:30.79ID:bEeMDvXO0
>>520
心理関係ない。

流出拡大を防げるだろうが
流出前の高値で取引交渉してる段階で逮捕できる可能性もある。
犯行経路と犯人特定は1番大事だぞ。
2022/06/24(金) 08:33:32.68ID:N/3gFpsj0
娘アイドル活動してそうw
580名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:33.55ID:Eaq/WXGV0
かわいい
2022/06/24(金) 08:33:36.35ID:2zur8UK70
錦糸公園か。スーパーイズミにでも取材したついでか?
582名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:36.78ID:LCYuUDuo0
屋外マスクなし、室内マスク有りってそこまで言わないとわからないのか?
583名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:37.13ID:IQTweOZh0
めちゃくちゃでけえと思ったら娘か隣
584名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:39.00ID:XA3GtEP60
感染者増えてきてるのは報道しないのか?
テレビのマスク外そうキャンペーンのせいだろ
2022/06/24(金) 08:33:39.06ID:a3TJ0pdT0
あ、ついでに氷を
586名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:41.46ID:wT2uagKG0
もう思考停止なんだよな〜。
2022/06/24(金) 08:33:44.64ID:Gt/PVco10
美人親子
2022/06/24(金) 08:33:44.97ID:gbX4mbxw0
屋内で距離が取れなくてももうマスクなんて必要ねえよ
ただのカゼでいつまでもバカ騒ぎしてるんじゃねえよ
589名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:50.15ID:RBjssMnb0
ロナウド
590名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:54.41ID:2Cw96Ktoa
コロナどうこうじゃなく顔隠したいからマスクってやつ多そう特に女
591名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:54.52ID:xj5FOYi/0
最近はマスクどころか顔全面覆ってインド人みたいになってるよな女の人たち
2022/06/24(金) 08:34:06.69ID:FPeDx7bva
ついでに桃販売車も取材したのかな
2022/06/24(金) 08:34:07.12ID:XuWS9vbUd
>>530
98や88が主流の時代か
594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:08.29ID:esSx6A060
なんで最近のテレビ局はマスク外させたがってんの?
2022/06/24(金) 08:34:10.87ID:gbX4mbxw0
>>585
はいアウト(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:34:11.36ID:MuR5JwH/0
お前らがインタビューしに来てるからだろう
597名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:19.38ID:Eaq/WXGV0
今抱かれてた子供苦しくないのあれ
2022/06/24(金) 08:34:28.40ID:ZnIA1IJR0
公園で遊ぶくらいならマスクいらんだろ
599名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:40.24ID:wT2uagKG0
>>588
同感。
目的と手段が倒錯してる。
600名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:41.76ID:Z2GKIz4g0
>>438
マウスやキーボードはもう十年以上前から刺さってないわw
2022/06/24(金) 08:34:43.68ID:4hNl6C7Jd
なんでマスクはずしを煽るんだろ
うちの病院の医者怒ってたよ
2022/06/24(金) 08:34:43.84ID:N/3gFpsj0
>>590
車内に自分一人なのにマスクしてる人も多いからな
603名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:34:44.00ID:XA3GtEP60
阿部がマスク外せって
2022/06/24(金) 08:34:51.29ID:fWu/oab60
今日関東地方梅雨明け宣言だな
2022/06/24(金) 08:34:55.54ID:qoSYr2z/0
子供の頃は滑り台の鉄板が楽しかったのに
2022/06/24(金) 08:34:56.02ID:XuWS9vbUd
>>594
政府(朝鮮)の方針
コロナを流行らせたいから
2022/06/24(金) 08:35:03.31ID:QJUY6+FB0
水野先生小児科医でもあるからな
2022/06/24(金) 08:35:04.91ID:1p/fEdc1r
USBメモリー、USB充電器、USBレシーバーなどUSBのものは複数あるのに、なんでメモリーだけUSBって書くのか
2022/06/24(金) 08:35:05.37ID:2zur8UK70
中国では天井の扇風機のプロペラが暑さで溶けちゃったし。
2022/06/24(金) 08:35:11.00ID:wbSQA+hO0
そういえばこういうの改良されないんかな
俺の子供のころとかもう滑り台とかむっちゃ熱いなって思ってたのに
2022/06/24(金) 08:35:11.82ID:tuddQaZKd
ブランコの子供、全く楽しくなさそうなのワロタ
2022/06/24(金) 08:35:14.79ID:R/siCXSZ0
>>566
そんな事に文句は言わない
君だけはじいておくよ
黙って実行すべきレベル
2022/06/24(金) 08:35:17.67ID:fWu/oab60
>>601
インフルエンザが流行ってるってニュースやってるのにおかしいよね
2022/06/24(金) 08:35:21.47ID:a3TJ0pdT0
はやく10月にならんかなぁー
615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:35:22.38ID:bEeMDvXO0
>>301
クラウドってだけで安心してる情弱(笑)多いよな。
クラウド会社の社員がデータ閲覧したり盗んだ事件もあるのに。
2022/06/24(金) 08:35:25.67ID:a6jKhzzr0
逆マスク警察
2022/06/24(金) 08:35:30.55ID:Bwpo1r2+0
子供の登下校は外すの推奨してる?
2022/06/24(金) 08:35:33.09ID:XIKxd8ur0
テレビ局は何で節電しないの?
2022/06/24(金) 08:35:39.60ID:CPfDo6eN0
汗を掻くことも学習しましょう
2022/06/24(金) 08:35:44.98ID:aGbo1Uccd
接客業だけどコロナがひどくなるのも嫌だけどこれから室内でもマスク外す流れになったら嫌だな
2022/06/24(金) 08:36:04.20ID:kZ306Yic0
>>317
それMTの方?紙テープの方?
2022/06/24(金) 08:36:05.12ID:6cO4uwRq0
テレビで何も言わなければ、無意識・本能的にマスク外すと思うけどな
2022/06/24(金) 08:36:07.86ID:wMDK+Zq70
コロナ前だって日焼け対策で砂漠の民みたいになってる女性いたわ
2022/06/24(金) 08:36:09.12ID:N/3gFpsj0
>>616
ネプチューンマンと呼ぼう
625名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:36:15.19ID:VCtF/6l60
>>557
え、セキュリティ教育なされてない?
怖いですねwww
2022/06/24(金) 08:36:15.21ID:sJeplEG60
>>593
仕事で使ってたのは9801XLってレア機だけど
V30と286が載り始めた頃かな
2022/06/24(金) 08:36:19.73ID:fWu/oab60
>>612
だからお前みたいなタラレバ結果論クレーマーが多いんだって
何でも事件起きてから予算考えずにああしとけって言いだすアホだらけだからな
628名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:36:19.94ID:wT2uagKG0
>>594
現実的にはもう要らないから。
思考停止してる状態だから、いちいち啓蒙しないとやめないからね。
コロナの危険はなくなったにも関わらず熱中症の危険の方が軽んじられてるからな。
2022/06/24(金) 08:36:24.42ID:CPfDo6eN0
暑熱順化しすぎた高齢者
2022/06/24(金) 08:36:24.94ID:HyYDlT+p0
スタジオは寒いんです
https://i.imgur.com/5cY2sti.jpg
2022/06/24(金) 08:36:50.56ID:XuWS9vbUd
>>615
クラウドの会社って
普通グーグルかアップルだろ
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:36:52.08ID:4hNl6C7Jd
>>613
ねー
そりゃ暑いけど熱中症リスクもエビデンスないってさ
2022/06/24(金) 08:36:57.31ID:R/siCXSZ0
>>301
いつでもリスクはある
今はどこが一番安全かと云うだけの話
2022/06/24(金) 08:36:59.55ID:fWu/oab60
もう外出ると死んじゃう気温
2022/06/24(金) 08:37:00.15ID:gbX4mbxw0
エアコン壊れたんだけどどうしよう
室外機が動いてくれない(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:37:02.79ID:N/3gFpsj0
>>622
テレビのロケが全員マスク止めるのが一番の外すきっかけになると思う
2022/06/24(金) 08:37:04.10ID:a6jKhzzr0
>>624
マスク狩りされちゃう
2022/06/24(金) 08:37:08.11ID:XIKxd8ur0
岸田ポイントって個人じゃなく法人向けにやるべき
2022/06/24(金) 08:37:13.45ID:KaHjbAAm0
>>621
紙テープワラタ 大昔の汎用コンピューターか
2022/06/24(金) 08:37:23.71ID:wbSQA+hO0
まだ6月なのにどんだけ熱いんだよこれ
2022/06/24(金) 08:37:24.88ID:R/siCXSZ0
>>627
タラレバはそっくりあなた
2022/06/24(金) 08:37:26.60ID:CPfDo6eN0
梅雨入りしたと思ったら、もう梅雨明け
気象庁の恣意的操作くるか
643名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:37:30.35ID:Z2GKIz4g0
>>593
個人だと88が主流だね
X1やMSX、FM7だって98よりは使ってた人が多かった頃だと思う
98が主流になる頃にはもう100Gくらいが当たり前になっていた
2022/06/24(金) 08:37:30.92ID:sJeplEG60
>>608
あらゆるマシーンのなかで
ソーイングマシーンだけがミシンを名乗ってるようなもん
2022/06/24(金) 08:37:34.66ID:fWu/oab60
もう誰が見ても梅雨明け宣言
2022/06/24(金) 08:38:07.02ID:CPfDo6eN0
チベット高気圧は?
2022/06/24(金) 08:38:07.92ID:sJeplEG60
>>631
AWSじゃないのw
2022/06/24(金) 08:38:10.27ID:gbX4mbxw0
>>640
このままいくと12月には
2022/06/24(金) 08:38:11.33ID:mZyL8zoa0
>>635
早く修理するか買い替えしないとヤバいよ
2022/06/24(金) 08:38:13.76ID:mtK+wbhXa
>>631
最大手はAmazonだと思うけど
2022/06/24(金) 08:38:25.61ID:fWu/oab60
梅雨前線もっと下がれって
今年は梅雨末期の大雨大災害が起きてないね
2022/06/24(金) 08:38:51.25ID:R/siCXSZ0
>>650
それ、サーバー?
2022/06/24(金) 08:38:54.31ID:CPfDo6eN0
↓劇団四季が
2022/06/24(金) 08:38:59.51ID:CUSz7lxI0
暑さのことだけやって夏の水不足が心配されるとか一切やらないよな
2022/06/24(金) 08:39:04.30ID:0M0C3jv10
なんで太平洋高気圧って計ったように日本列島だけを覆うのか
2022/06/24(金) 08:39:09.06ID:aGbo1Uccd
>>635
扇風機買おうぜ
2022/06/24(金) 08:39:20.32ID:Qx0YcJ3X0
よく分からんけど、なんか尼崎の事勘違いしてる人いない?
データ移管そのものは許可とったうえの行為なんだから、普段USBメモリ禁止の所を特別に許可した可能性もあると思うんだけど、普段から禁止されてないと思い込んでたりとか

それとも普段から禁止されてないって情報あったっけ?
2022/06/24(金) 08:39:21.48ID:yMZDSEVrd
ええやん
さっさと海開きしろ
2022/06/24(金) 08:39:29.90ID:EStoaOeoa
>>652
AWS
2022/06/24(金) 08:39:30.85ID:CPfDo6eN0
計画停電待ったなし
2022/06/24(金) 08:39:37.57ID:fWu/oab60
いま梅雨明け宣言出して7・10頃に長雨起きて大災害が起きるんだよ
2022/06/24(金) 08:39:38.06ID:XEj58n8F0
今年の梅雨明けは気象庁のさじ加減かw
2022/06/24(金) 08:39:51.12ID:EC7Rzvamd
>>635
修理屋さん呼ぶか
夢グループの卓上クーラー買うかやな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:39:53.35ID:TjNfIZ0Ta
>>654
四国やばいんじゃなかったっけ?
2022/06/24(金) 08:39:55.38ID:XuWS9vbUd
>>643
100gが使えるころは普通にWindowsが主流だろ
98SEで30gとかだったはず
2022/06/24(金) 08:39:58.84ID:N/3gFpsj0
>>615
それらを使う人口が増えれば流出も増えるはずだろうから
結局管理する人間が自覚しなきゃ駄目だと思う
2022/06/24(金) 08:40:02.08ID:TVba7Spr0
これは水不足なるな
2022/06/24(金) 08:40:02.97ID:CPfDo6eN0
火力発電所再開できません!
2022/06/24(金) 08:40:18.12ID:fWu/oab60
>>657
何でもタラレバで文句言うクレーマーっているからね
勘違いというか世間知らずのバカが多すぎなんだよ
2022/06/24(金) 08:40:24.12ID:gbX4mbxw0
>>656
扇風機は持ってる(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:40:26.97ID:wMDK+Zq70
雪多かったから利根水系は大丈夫だろ
2022/06/24(金) 08:40:32.04ID:Qx0YcJ3X0
>>652
AWSのことでしょ

しかしなぜか話題にされないAzure
2022/06/24(金) 08:40:33.82ID:CUSz7lxI0
やるんかい!!
2022/06/24(金) 08:40:44.54ID:CPfDo6eN0
早明浦ダムは?
2022/06/24(金) 08:40:48.60ID:FV2DH5CS0
ワイヤも頬に沿わせてマスクを正しく装着したまま力仕事すると、
熱中症より先に酸欠になる。ソースは俺。(´・ω・`)

>>570
やー、90年代になるとMS-DOS使ってる人多かったよ?
俺はまだ子供だったけど、3.1や3.3はかなり普及してた印象。
2022/06/24(金) 08:40:49.29ID:EC7Rzvamd
>>639
科学特捜隊にあるやつw
677名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:40:49.96ID:XA3GtEP60
テレビもあれだけ原発に反対してたからなあ
まあ電気不足も必然だろ
2022/06/24(金) 08:40:58.72ID:XIKxd8ur0
>>667
電気も不足
2022/06/24(金) 08:41:00.42ID:HyYDlT+p0
台風も全然発生しないなあ
2022/06/24(金) 08:41:04.87ID:0M0C3jv10
>>669
まあ悪いのは市だよそれははっきりしてる
681名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:41:08.70ID:bEeMDvXO0
>>631
知ったかバカw
業務用ならIBMが大手だが、他にも専門企業たくさんあるぞ。

因みにGoogleは社員でもデータにアクセスできるし、
警察の要請があれば情報開示する。
一方Appleは、社員ですらデータにアクセスできないし、
司法省から命令されても絶対に個人情報を開示しない。
そういう意味ではAppleが1番信用できるよ。
2022/06/24(金) 08:41:16.99ID:HyYDlT+p0
>>667
うどんピンチ!
2022/06/24(金) 08:41:24.16ID:CUSz7lxI0
なんでこういうとき関東の話しかしないんだろうな
2022/06/24(金) 08:41:34.37ID:Lfjn0j8D0
2階は温度25.4℃湿度60%
1階は温度24.0℃湿度78%
2022/06/24(金) 08:41:41.90ID:GISQA/NH0
八ッ場ダム色々正解じゃんw
大雨も防ぐし
2022/06/24(金) 08:41:48.53ID:XuWS9vbUd
>>664
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0&
早明浦ダムの現在の貯水率 37.5%
2022/06/24(金) 08:41:50.24ID:N/3gFpsj0
マスク問題の後にこの話題かよw
2022/06/24(金) 08:41:55.25ID:QJUY6+FB0
ほんと久しぶりだな水野先生
2022/06/24(金) 08:41:59.92ID:ogfKYvIy0
また水野先生
690名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:42:01.96ID:Mhlr5KZF0
水野さん久しぶり?
2022/06/24(金) 08:42:05.02ID:fWu/oab60
>>680
悪いのは酔っ払って寝込んでる奴だろ
何でも政治行政が悪いって本当頭悪いね
2022/06/24(金) 08:42:07.04ID:XIKxd8ur0
増加って騒ぐほどでは
693名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:42:11.21ID:2Cw96Ktoa
水野先生スタジオ久々な感じ
2022/06/24(金) 08:42:15.43ID:CPfDo6eN0
(炎天下からの水風呂)×3で整います
2022/06/24(金) 08:42:15.60ID:0M0C3jv10
>>683
関東が高気圧の中心に近くて一番熱くなるからでしょ
2022/06/24(金) 08:42:16.91ID:gbX4mbxw0
マスゴミがまたこうやって必要以上にコロナの恐怖を煽るからマスク外さないんだろうがよ
2022/06/24(金) 08:42:17.44ID:EC7Rzvamd
水野先生いたならなんでさっきVTRだったのw
2022/06/24(金) 08:42:32.34ID:fWu/oab60
水野先生暇すぎてスタジオ出演
大谷先生全く出なくなったな
2022/06/24(金) 08:42:41.74ID:Qx0YcJ3X0
>>680
悪いのは元日本ユニシスのBIPROGYだよ
情報管理出来てないんだから
2022/06/24(金) 08:42:45.68ID:XIKxd8ur0
熱中症で死んでもコロナ死にされそう
701名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:42:48.10ID:ZKimXp3P0
ただの風邪の数なんてもういいだろ
2022/06/24(金) 08:42:54.01ID:CPfDo6eN0
沖縄つえぇ
2022/06/24(金) 08:42:54.15ID:GISQA/NH0
沖縄の凄さ
2022/06/24(金) 08:42:55.39ID:425SKgn80
八ッ場ダム作って正解やん
2022/06/24(金) 08:43:04.42ID:0M0C3jv10
>>696
でも日本だけが再び増加傾向ってのは緩んでる証拠だと思うよ
2022/06/24(金) 08:43:27.05ID:CPfDo6eN0
飲めや歌えや踊れや沖縄
2022/06/24(金) 08:43:33.71ID:fWu/oab60
>>704
去年だったか大災害を未然に防いでるし活躍しすぎだよこのダム
2022/06/24(金) 08:43:48.28ID:XuWS9vbUd
>>675
へえ~
会社のパソコンは大半が88や98ばかりだったイメージだわ
2022/06/24(金) 08:43:50.51ID:Z02GnQaUd
>>705
日本だけ?
2022/06/24(金) 08:43:53.70ID:GISQA/NH0
>>704
ほんそれ
元民主はが止めるって息巻いたけど止められなかったのホント良かったw
2022/06/24(金) 08:43:56.78ID:HyYDlT+p0
>>694
井戸水の水風呂入ると冷えすぎて心臓止まった感ある
712名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:44:05.33ID:XA3GtEP60
マスク外そうキャンペーンの成果じゃないの?
2022/06/24(金) 08:44:10.33ID:CPfDo6eN0
ヤッバ…八ッ場ダム
714名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:44:15.27ID:2Cw96Ktoa
水野佐藤大谷先生らはコロナで一財産築いたんだろうなぁ
715名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:44:22.07ID:Shg1MIip0
先生でかいよな
2022/06/24(金) 08:44:30.54ID:gbX4mbxw0
>>700
交通事故死でもコロナの陽性反応が出たらコロナ氏扱いにされちゃうからね
2022/06/24(金) 08:44:31.30ID:0g+3qU0bM
3回打ったら死ぬ
2022/06/24(金) 08:44:32.81ID:fWu/oab60
立川でインフルエンザ大流行で学級閉鎖までしてんのに
一切考慮してねえのかテレ朝と報道が違いすぎる
2022/06/24(金) 08:44:37.37ID:mZyL8zoa0
先週末旅行行ったけど観光地混んでたしきっと増えるだろうなと思った
2022/06/24(金) 08:44:44.58ID:0M0C3jv10
>>707
ダムが水害を防いでるとかなんかデータあるんですか?
2022/06/24(金) 08:44:55.34ID:Z02GnQaUd
>>707
チョロチョロ流れる小川を映して「こんな流れで水がたまるはずない!」とか言ってたのに
2022/06/24(金) 08:44:56.66ID:CPfDo6eN0
やんばるクイナ国立公園
2022/06/24(金) 08:45:12.95ID:R/siCXSZ0
>>704
目的は元々想定していたものなんだろ
ただ保守含めてダムは正解なのかは疑問
当時の技術レベルでの話に過ぎない
724名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:45:12.96ID:Z2GKIz4g0
>>665
Windowsが使い物になるのは90年代前半〜半ば頃
40 〜100への移行期あたりはバンドルしてても個人ユースでは結局はDOSを使ってたよ
98でDシリーズが主流の頃で備え付け40が不足で買い足す際はほぼほぼ100だった
何百と売ってたから間違いない
2022/06/24(金) 08:45:16.31ID:XuWS9vbUd
>>681
iPhone信者おつ
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:45:29.02ID:0M0C3jv10
中国ならロックダウンしてるよねこれ
2022/06/24(金) 08:45:42.60ID:CPfDo6eN0
著書と講演@
728名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:45:59.14ID:VCtF/6l60
>>669のバカは置いといて

>>657
今回の事例で反省すべきところは
USBで重要データを運んでいるにもかかわらず
酒をのんでしまったところ

セキュリティ教育では
そこは口が酸っぱくなるくらい言われてるはず
セキュリティ教育されてない、PLマークも取ってない
底辺会社に委託してたのが一番反省するところだろうな
2022/06/24(金) 08:46:00.30ID:N/3gFpsj0
でもこの推移は1日5000人ぐらい行くと思うけど
本当にマスコミは騒がないって我慢できる?(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:46:06.57ID:XuWS9vbUd
>>724
なるホロ
731名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:46:34.64ID:F8ZimS5w0
行動は緩めてきてるんだから増えて当たり前
重傷者死亡者が増えてないなら陽性が増えるのは気にする必要はない
2022/06/24(金) 08:46:37.86ID:EC7Rzvamd
>>707
まるで少年漫画のヒーローみたいだったなw
2022/06/24(金) 08:46:55.66ID:0M0C3jv10
>>729
みんなもうすっかりノーガードだし感染が増えないわけがないんだよね
政府はどう責任取るつもりなんだろう
2022/06/24(金) 08:46:58.88ID:XIKxd8ur0
給食で美味しいねなんて言わないでしょ
735名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:07.04ID:tat7i1go0
飲食店ばかり補償補償で大儲け
個人全く無視で前へ進め言われてもな(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:47:13.58ID:XuWS9vbUd
スーパーのアクリル板はうざいわ
あれでアルコール関係買った時にボタンが押しにくいし
2022/06/24(金) 08:47:14.03ID:pQOw+Jnj0
感染して即重症化するわけじゃないんだから
感染者数てのはやはり重要な指標じゃないかと思うのだが
738名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:16.21ID:/iNbz8KB0
もう低脳しか気にしてないよ
2022/06/24(金) 08:47:20.06ID:sSk7neTR0
うっせぇ、黙って食え
2022/06/24(金) 08:47:20.23ID:GISQA/NH0
>>729
我慢できないだろうね、マスコミはw
741名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:24.57ID:wRO9y7pZ0
小学生の頃担任の女先生が陰気で給食はずっと黙食させられてたわ
742名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:25.64ID:0Te12aC5a
40代ママいけるわ
2022/06/24(金) 08:47:39.36ID:XuWS9vbUd
子供は
コロナワクチン接種してないんよね
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:47:42.57ID:2zur8UK70
雑談スレッド立てて書き込みながら給食食べたらどうだろう。
2022/06/24(金) 08:47:49.76ID:0M0C3jv10
>>735
差別だよね
憲法では全ての国民は法の下に平等であると定められてるのに
2022/06/24(金) 08:47:49.82ID:gbX4mbxw0
こうしておまえらみたいなコミュ障がまた増える(´・ω・`)
747名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:47:51.34ID:ZKimXp3P0
大声でなければとかまたアホな文言つけやがって
2022/06/24(金) 08:48:01.25ID:RvIn6sR60
ID:0M0C3jv10
こいつレス乞食っぽいな
2022/06/24(金) 08:48:01.60ID:CPfDo6eN0
小学生の頃、担任にみんな黙って食べなさいと注意された
2022/06/24(金) 08:48:02.47ID:TTheQtm60
無理して喋らなくていいだろw
2022/06/24(金) 08:48:05.27ID:bV5et60D0
食べながら喋るやつ不快だからこのままでいいよ
2022/06/24(金) 08:48:10.12ID:sSk7neTR0
子供達が静かに話してしゃべるなんてできるわけないんよ
2022/06/24(金) 08:48:13.47ID:oWxil3xv0
>>734
どんなまずい給食食べてたんだよ
2022/06/24(金) 08:48:17.04ID:950NqZS00
給食なんてさっさと食って遊びにいけよw
2022/06/24(金) 08:48:23.43ID:IY6B+YsE0
そうだ手話でやればいい。
2022/06/24(金) 08:48:25.13ID:XuWS9vbUd
>>742
50代のオッサンだからロリコン扱い
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:48:28.59ID:ynfRiNSz0
おじさんも一緒に給食たべたいお
758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:48:39.45ID:0Te12aC5a
昨日ユニコーンで4マン負けたわ
シャア嫌いアイツ
2022/06/24(金) 08:48:41.86ID:TSeLeyzU0
子供が久しぶりで何喋ったらいいかわからんとか言うような時代って凄いな
2022/06/24(金) 08:48:44.53ID:Qx0YcJ3X0
>>728
そうだね
だから今回の事案で問題なのは尼崎市じゃなくてBIPLOGY側の筈なんだけど、なぜか尼崎市を叩く人がいるんだよね
USBメモリで運ぶ云々は考え方の違いなのでそこは良い悪いという話じゃなくて、データ移管した後のデータの取り扱いが雑過ぎる
2022/06/24(金) 08:49:00.21ID:CPfDo6eN0
揚げパン
2022/06/24(金) 08:49:05.37ID:HyYDlT+p0
>>757
刑務所で給食たべれるよ
2022/06/24(金) 08:49:05.83ID:Z02GnQaUd
>>734
かわいそうな小学校だったんだな
2022/06/24(金) 08:49:08.56ID:0M0C3jv10
>>749
日本の刑務所は食事中死後を禁止していることが人権上問題あるって指摘受けてたけど
義務教育でそういうことやってんだからそりゃ権利意識育たんわけだな
2022/06/24(金) 08:49:09.14ID:XuWS9vbUd
>>748
わざわざid変えてまで書き込むラベルか?
766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:49:11.78ID:Zk6x8HsmH
無駄に喋らずさっさと食って遊びに行く方がいいじゃん
767名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:49:12.93ID:ion9bpwxp
もうテレビでいちいち感染者数報道しなくて良くない?
厚生労働省のホームページだけで公表すればいい
毎日毎日今日これだけ増えましたとか減りましたとかいつまで続けてるんだよと言いたい
2022/06/24(金) 08:49:19.94ID:UNmlw3utd
>>752
それな
ひとつ許可したらどんどんなし崩しになってくるだろ
2022/06/24(金) 08:49:33.49ID:fWu/oab60
かわいい
770名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:49:42.79ID:Mhlr5KZF0
机をくっつけて食べないんだな
2022/06/24(金) 08:49:44.08ID:R/siCXSZ0
シオノギのリンデロンって何か今までの皮膚薬と変わったの?
2022/06/24(金) 08:49:53.84ID:CPfDo6eN0
ナビスコカップ
2022/06/24(金) 08:50:02.98ID:N/3gFpsj0
>>735
一番釈然としないのが自分が好きで選んだ芸能界で
持続化給付金申請できる芸能人だと思う
未曾有の災害込みの芸能界だと思う
774名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:50:03.49ID:Mhlr5KZF0
マサイやめろよ
2022/06/24(金) 08:50:10.22ID:ynfRiNSz0
ゆっさゆっさ
2022/06/24(金) 08:50:19.22ID:EC7Rzvamd
ルヴァンパーティーしないと
2022/06/24(金) 08:50:23.88ID:0M0C3jv10
>>768
規則で縛りつけようってのがいかにも日本的な教育だなと
欧米じゃあり得んわ
2022/06/24(金) 08:50:25.24ID:/kY+Boce0
乳ゆれ
779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:50:26.44ID:Pl5Vwsslp
先生可愛い
2022/06/24(金) 08:50:26.51ID:bV5et60D0
検証て
こいつらコロナかかるかまでちゃんと追ってるのか?
2022/06/24(金) 08:50:27.19ID:CPfDo6eN0
ブブゼラなら桶
2022/06/24(金) 08:50:36.67ID:Lfjn0j8D0
アントラか
2022/06/24(金) 08:50:42.87ID:VtnJ+mKm0
食べるときくらい黙っててもいいと思うけど
休み時間は普通に遊んでるんだからそれでいいだろう
2022/06/24(金) 08:50:43.07ID:7OfxNfw60
うちの子の学校はいまだにほぼ毎日コロナ出てるから給食の会話はまだやめてほしい
2022/06/24(金) 08:50:43.38ID:RvIn6sR60
>>749
まあ時間内に食わさんといかんからな
2022/06/24(金) 08:50:53.68ID:R/siCXSZ0
>>778
無しだったね
2022/06/24(金) 08:50:54.91ID:oWxil3xv0
大人がこれ出来るのに子供が給食たまって食えは可哀想だな
2022/06/24(金) 08:51:01.15ID:yMZDSEVrd
アホだろこいつら
2022/06/24(金) 08:51:04.78ID:/kY+Boce0
先生綺麗だな
彼氏いるんかな
2022/06/24(金) 08:51:08.04ID:N/3gFpsj0
顎マスクはマスク済みと判断してそうw
791名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:51:08.33ID:Zk6x8HsmH
サル痘は既に韓国シンガポールまで到達してるのにマスク外させるとは
マスコミ関係者だけ外しとけ
サル痘の痘痕見てみたいし
2022/06/24(金) 08:51:17.57ID:CPfDo6eN0
レッズサポは?
793名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:51:21.94ID:tat7i1go0
野球サッカーなんて最初から守ってないじゃんw
野球中継はメディア音声消したりしてたし(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:51:25.31ID:0M0C3jv10
>>785
昼飯は黙って早く済ませて仕事に戻れか
社畜育成教育だな
2022/06/24(金) 08:51:26.94ID:HyYDlT+p0
彼女「声出せない」
2022/06/24(金) 08:51:33.88ID:2zur8UK70
10代学生がデートしているのに、おまえらときたら・・・
2022/06/24(金) 08:51:40.60ID:XuWS9vbUd
>>749
うちの学校は10 10 5
10分 黙ってがっつけ
10分 喋るのは無声音
5分 おしゃべりいい

だったわ
2022/06/24(金) 08:51:47.31ID:XiWyjneb0
>>759
幼児もなつかしいって言うからな
意外と大人
2022/06/24(金) 08:51:51.60ID:XIKxd8ur0
>>753
>>763
給食は美味しかったけど友達とそんな話してた?
2022/06/24(金) 08:51:55.23ID:fWu/oab60
>>728
底辺会社って行政はコンペで業者選定することすら知らんバカっているんだなww
安く請負えって言うくせに内容は完璧を目指すコイツみたいなお花畑理想論者いるから笑えるわwww
2022/06/24(金) 08:51:56.89ID:950NqZS00
朝っぱらから出したい時は出したいってw
802名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:52:20.61ID:Zk6x8HsmH
サル痘予防の観点からはマスク必須だろ
2022/06/24(金) 08:52:44.13ID:oWxil3xv0
>>799
めっちゃしてた
笑い過ぎて鼻から牛乳出してた
2022/06/24(金) 08:52:45.45ID:2zur8UK70
サンコン
2022/06/24(金) 08:52:48.61ID:6mGgi7Vc0
>>767
指定感染症から外れない限り報道し続けなきゃいけないんじゃないかなって感じ
806名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:00.36ID:Mhlr5KZF0
50パー以下なら声出せるの?
2022/06/24(金) 08:53:01.17ID:N/3gFpsj0
最近消毒液補充されてない所も多いw
2022/06/24(金) 08:53:06.11ID:0M0C3jv10
>>800
というか委託元が全ての責任を負うのは当たり前の話で
末端の労働者のミスを叩くあたりがいかにも日本的だと思う
欧米じゃ絶対あり得ん
2022/06/24(金) 08:53:06.10ID:fWu/oab60
未だに熱はかってる飲食店もどうかと思うわ
熱あるような奴は飲みに来ねえよ
2022/06/24(金) 08:53:12.29ID:RvIn6sR60
プロレスは声出さずに足踏みとか拍手でやってるがやっぱショボい
2022/06/24(金) 08:53:17.20ID:XuWS9vbUd
>>798
てか
子供の感じる時間経過と大人の感じる時間経過は全く違うからな

大人なら1年はあっという間だけど子供には一年は大人の30年ぐらいの感覚だぞ
812名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:33.80ID:Zk6x8HsmH
そもそもサル痘に消毒液が効くのかもわからんしな
確実なのは無駄に出歩かないこと
813名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:44.15ID:bBfjvoyf0
飲食ってだいたい鼻マスクだな
814名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:53:51.29ID:tat7i1go0
岸田じゃ全くダメだよ(´・ω・`)
815名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:04.37ID:lLJe4ovM0
2年間あっという間だったな
2022/06/24(金) 08:54:05.49ID:7aXIsEV60
>>803
ちょうど牛乳を口に含んだ奴を笑わせるってのはやってたなぁw
817名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:10.32ID:Mhlr5KZF0
都知事久しぶりに見た
2022/06/24(金) 08:54:14.44ID:2zur8UK70
ヨーロッパゲイフェスティバル発の今回のサル痘の流行の感染者はほとんど男性同士の性行為です。
日本の報道がホモ差別が広がると気にしてちゃんと報じないからー。
2022/06/24(金) 08:54:18.42ID:7OfxNfw60
感染症関係なしに他人のツバが飛んでくるの嫌だから声出す場所はマスク継続してほしい
2022/06/24(金) 08:54:20.32ID:XuWS9vbUd
>>812
消毒は聞くだろ
それいうならマスクだろ
2022/06/24(金) 08:54:24.07ID:0M0C3jv10
>>812
水際で侵入を食い止めることが最善策なんだけど
無能入管はまたやらかすんだろうなコロナの失敗を何も学んでない
2022/06/24(金) 08:54:27.43ID:fWu/oab60
>>808
じゃあお前が家建てる時に大工雇ってそいつが事故起こして他人に損害与えたら
お前も連帯して賠償責任負うのかよ?
政治行政絡んでるから何でも発狂してるだけなんでしょ
2022/06/24(金) 08:54:28.60ID:CPfDo6eN0
不織布マスク+パーティション+フェイスガード+3回接種+手指消毒
でやっと面会できる施設もあります
2022/06/24(金) 08:54:35.44ID:XiWyjneb0
>>811
言葉の使い方がね、大人びてる
825名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:50.41ID:Zk6x8HsmH
>>5
納税額がわかること
長者リストは売れる
826名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:52.76ID:Mhlr5KZF0
勝手にどかしていいのかよw
2022/06/24(金) 08:54:58.64ID:2Oybg0Ea0
他人との間にアクリル板と調理場あるのは賛成だけど、同行者とのアクリル板はもういいだろ。
828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:01.37ID:tat7i1go0
政府閣僚より都知事1人の方が有能って岸田政権マジ終わってるわ(´・ω・`)
829名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:03.84ID:VCtF/6l60
>>800
皮肉ってわからない?
坊やにはわからないかー
2022/06/24(金) 08:55:05.53ID:Qx0YcJ3X0
パーティションごときよける必要もないだろ……
831名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:07.00ID:5G/fD91E0
不潔なパーティションよりない方がまし
2022/06/24(金) 08:55:08.03ID:XuWS9vbUd
>>824
なるほど
833名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:55:16.34ID:ZKimXp3P0
パーティションなんて意味ねえ、普通に感染るし
2022/06/24(金) 08:55:16.55ID:0M0C3jv10
>>822
パスワードのヒント教えるとか民間じゃあり得ないんですけど
税金で食ってると仕事に緊張感無くなるんだな
2022/06/24(金) 08:55:23.61ID:RH/b6FlF0
内輪ってどういう範囲や
2022/06/24(金) 08:55:23.95ID:fWu/oab60
>>828
都知事が有能って気が確かですか?wwwwwwww
2022/06/24(金) 08:55:29.96ID:oWxil3xv0
アクリルペタペタさわってる時点で意味ないんだよな
絶対ふいてないもんあれ
2022/06/24(金) 08:56:12.72ID:TZg86ALG0
確実にマスクもういいんじゃねキャンペーンのせいだよな
2022/06/24(金) 08:56:15.58ID:XuWS9vbUd
そろそろスマホ変えようと思うけど
なんのスマホがいいかな?
2022/06/24(金) 08:56:24.65ID:Qx0YcJ3X0
>>834
パスワードの件とデータ紛失の件は全く別物
それを混同するかのようなレスはどうかと思う
2022/06/24(金) 08:56:39.10ID:CPfDo6eN0
2022/06/24(金) 08:56:46.65ID:0M0C3jv10
お気持ちでコロナ対策やってる国の末路だよ
データ軽視だからいつまで経っても収束しない
843名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:56:51.51ID:Mhlr5KZF0
みんながマスクしてたからインフルエンザにならずに済んだのに外したら自分がマスクしててもかかるの辛いわ
844名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:56:53.27ID:Zk6x8HsmH
>>820
サル痘は空気感染や飛沫感染するから中国がエアコンまで切ってロックダウンしてるんじゃね?
845名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:56:55.50ID:tat7i1go0
>>836
岸田がいいですか?外国支援金と国民に対する支援金知ってるか?
トンキンぶってるけどお前(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:56:56.77ID:RvIn6sR60
日テレの食堂ではどうしてるんだ
847名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:57:05.23ID:VCtF/6l60
>>800
正直、日本ユニシスがこんなことしちゃうんだって思いでいっぱいですwww
いっしょに仕事した時は結構セキュリティしっかりしてたし
優秀そうな社員ばっかだったのにwww
2022/06/24(金) 08:57:08.45ID:oWxil3xv0
>>839
0円のやつでいんじゃね
849名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:57:16.10ID:VwuYis1X0
パーティションぐらいしとけや
何がそんなに嫌なんだよ
2022/06/24(金) 08:57:31.83ID:DJoYWkB60
ジェットタオル愛知はもう解禁されてるけどな
2022/06/24(金) 08:57:34.91ID:e6ei8KIG0
加藤w
2022/06/24(金) 08:57:35.37ID:EC7Rzvamd
加藤www
2022/06/24(金) 08:57:36.19ID:KaHjbAAm0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
2022/06/24(金) 08:57:39.88ID:7aXIsEV60
>>838
空港での検査免除の国を大幅に増やしたことも関係あるかも
絶対すり抜けて陽性者入ってきてるし
2022/06/24(金) 08:57:52.99ID:chAs1qJKa
カトコーさんワロタ
2022/06/24(金) 08:57:56.50ID:ynfRiNSz0
ジェットタオルはいらないわ
2022/06/24(金) 08:57:56.62ID:CPfDo6eN0
パーティション
パーテーション
どっちも変換候補
2022/06/24(金) 08:57:58.73ID:TZg86ALG0
ジェットタオルなんてコロナなくても使いたくねーわ
2022/06/24(金) 08:57:58.88ID:fWu/oab60
>>845
キモいよれいわ信者
2022/06/24(金) 08:58:01.10ID:Lfjn0j8D0
シュウマイ
シウマイ
2022/06/24(金) 08:58:08.69ID:UNmlw3utd
>>825
へー!しらんやった
2022/06/24(金) 08:58:09.42ID:XuWS9vbUd
>>844
サル痘は接触感染だぞ

ぶっちゃけ
飛沫感染はあるが空気感染するウィルスはほとんどない
2022/06/24(金) 08:58:25.46ID:0M0C3jv10
>>844
あんなデカい国で感染者数が極めて少数で留まってるのは
徹底した防疫の賜物だと思うわ
864名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:58:32.16ID:kT3CTPfOa
夏にインフルエンザ大流行

は、、もうやった?
2022/06/24(金) 08:58:36.03ID:wMDK+Zq70
マスクなしで咳やくしゃみしてる人はやっぱ気になるなぁ
2022/06/24(金) 08:58:38.08ID:chAs1qJKa
カトコーさんはアディダスをディダス、スパゲティをゲティと呼ぶからな
2022/06/24(金) 08:58:39.40ID:6mGgi7Vc0
>>839
昨日出たReno 7Aかそのおかげで投げ売り中のReno 5A
iPhoneならドコモにMNPできればSE3が1円、12が2~3万
2022/06/24(金) 08:58:43.48ID:N/3gFpsj0
そろそろ始まるかなパーティション処分問題(´・ω・`)
2022/06/24(金) 08:58:47.35ID:fWu/oab60
もうコロナは重症化しない病気になったから規制してないってことなのに
いつまでこんなことやるんだよ
870名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:58:48.29ID:43bHUdh90
あほらし
馬鹿な専門家っていつまでテレビ出てんだ
お前らがくたばったらコロナは消えるんだよ
2022/06/24(金) 08:58:49.52ID:R/siCXSZ0
スマホで隠し撮りかよ
新橋居酒屋
2022/06/24(金) 08:59:05.58ID:TZg86ALG0
ライブハウスでクラスタ起こりまくったのもう忘れてるんだろな
2022/06/24(金) 08:59:10.83ID:a6jKhzzr0
ガスマスク女子って流行らないだろうか
2022/06/24(金) 08:59:11.75ID:EC7Rzvamd
>>860
キャノン
キヤノン
2022/06/24(金) 08:59:13.40ID:7+Ai4jpka
コロナに感染しても安静にしてたら治るのに、今だに怯えてる奴は元の日常に戻りたくない層が意地になってるだけでしょ
2022/06/24(金) 08:59:13.41ID:7aXIsEV60
ジェットタオルより使い捨てのペーパー設置しててくれる方がありがたいな
ジェットタオル、乾くの時間かかるし
2022/06/24(金) 08:59:14.30ID:XuWS9vbUd
>>848
今あるの??
どこ行っても3万以上とかするし
2022/06/24(金) 08:59:17.22ID:KaHjbAAm0
飛行機内はどうなるんだ
2022/06/24(金) 08:59:18.45ID:FrsRJV8I0
それは店が決めていいだろ
2022/06/24(金) 08:59:24.65ID:0M0C3jv10
>>865
コロナ禍前まではみんな平気でやってたことだよ
2022/06/24(金) 08:59:27.58ID:CPfDo6eN0
4回転サル痘
2022/06/24(金) 08:59:34.66ID:7U+K3HTT0
>>861
更に家族関係が知られてしまうから、オレオレ詐欺が子供の名を名乗って電話してくるって(´・_・`)
2022/06/24(金) 08:59:36.93ID:IY6B+YsE0
入口での消毒ぐらいしなよ。
884名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:59:46.82ID:Zk6x8HsmH
>>862
じゃ中国ではサル痘以外の空気感染する新型ウイルスが既に蔓延してると警戒すべき
あんなん異常だよ
885名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 08:59:56.24ID:tat7i1go0
>>859
それでしか反論できないの?
これだからトンキン言われるんだぞw(´・ω・`)
2022/06/24(金) 09:00:00.14ID:N/3gFpsj0
お姉さんのイラスト可愛いw
2022/06/24(金) 09:00:00.24ID:fWu/oab60
まあ相互監視社会の象徴だよな
888名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:00:04.89ID:Ucwqs0L70
まずはテレビから、無意味なアクリル板やめればいいのに
2022/06/24(金) 09:00:07.60ID:oWxil3xv0
>>877
新規0円ならあるよ
2022/06/24(金) 09:00:10.25ID:RvIn6sR60
店の出入り口の消毒しない奴はよく見かけるようになった
2022/06/24(金) 09:00:11.77ID:r9zlYj5p0
めんどくせえやつだな
施設管理者の権限で追い出せ
2022/06/24(金) 09:00:16.81ID:DJoYWkB60
マスクすりゃいいじゃん
2022/06/24(金) 09:00:17.55ID:kI6Ty0rxd
>>824
大人だけどきちんとした言葉使いに自信がないから見習いたいわ
2022/06/24(金) 09:00:23.38ID:2zur8UK70
https://jp.reuters.com/article/health-monkeypox-who-europe-idJPKBN2NX002
現在、欧州を中心に多発しているサル痘は多くが、密接な接触があった性的パートナー間で発生しており、WHOはウイルスが主に密接な対人接触を介して感染している点を改めて強調した。
サル痘はウイルス感染症で、5月上旬以来、約30カ国で1300件以上の症例が報告されており、そのほとんどを男性と性交渉を持つ男性が占めている。
2022/06/24(金) 09:00:23.97ID:XiWyjneb0
いらすとやの方がクオリティ高い
2022/06/24(金) 09:00:25.26ID:0M0C3jv10
>>882
さて市はどう責任取るつもりなのやら
役所はやらかしても倒産しないから暢気なものですな
2022/06/24(金) 09:00:34.93ID:XuWS9vbUd
>>867
ドコモなんよね
ファミリー関係で移りたくないし
898名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:00:36.07ID:tat7i1go0
>>869
お前は何様だよきんもーwww
2022/06/24(金) 09:00:36.91ID:CPfDo6eN0
なにかとトンキントンキン言いたがる在阪在日
2022/06/24(金) 09:00:38.81ID:HyYDlT+p0
>>876
ジェットタオルは中に残った水滴が弾かれてる感じして嫌なんだよねえ
901名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:00:43.18ID:Zk6x8HsmH
>>861
貧民リストよりは長者リストの方が使いであるじゃん
2022/06/24(金) 09:00:54.43ID:PVtOqg2od
なら後から他の客が来たら着けるのか?着けないくせに
2022/06/24(金) 09:00:55.40ID:TSeLeyzU0
客は店の方針に従えないなら
その店に行く必要がない
2022/06/24(金) 09:00:57.48ID:M0UunkXX0
しゃべっとるやん
2022/06/24(金) 09:01:02.13ID:XuWS9vbUd
>>889
ドコモから変わりたくないんよね
2022/06/24(金) 09:01:08.21ID:TZg86ALG0
こんな馬鹿でわがままな奴は徹底排除でいいよ
2022/06/24(金) 09:01:11.83ID:oWxil3xv0
>>894
笑えんな
2022/06/24(金) 09:01:17.36ID:UNmlw3utd
>>882
なるほど それはヤバいな
909名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:01:18.76ID:VwuYis1X0
コロナに感染して後遺症が残りたい奴はマスク外せよw
お前らが死のうが知った事じゃない
だが俺を巻き込むなボケ
2022/06/24(金) 09:01:19.29ID:HnUfdZHc0
おめえら医者が散々マスクしろしろって言ってたからだろ
何を他人事のように言ってるんだ?
2022/06/24(金) 09:01:30.27ID:N/3gFpsj0
でも施設や店側からしたらコロナ全盛期のクラスター晒が今だに怖いと記憶に残ってるからな
2022/06/24(金) 09:01:34.73ID:S36xJiXj0
喋らなくても、咳やクシャミを絶対にしないと言い切れるのかよ
あ゛?あ゛?
2022/06/24(金) 09:01:36.91ID:2Oybg0Ea0
>>880
おう、コロナ前から気になってた、モラルがない屑だな。って。
2022/06/24(金) 09:01:41.90ID:nxaXxliJd
>>799
あ…

そ、そうだな!
2022/06/24(金) 09:01:45.36ID:laM5kJwZM
当時の半池沼忖度中抜き犯罪揉み消し総理が春節ウエルカムジャパーンで国民何万人も殺した馬鹿政府の言うこと信じろってか?
馬鹿なの死ぬの?
2022/06/24(金) 09:01:45.96ID:DJoYWkB60
店側がしてって言ったらしないとダメだよね
2022/06/24(金) 09:01:51.67ID:R/siCXSZ0
>>886
さっきのバンドのイメージは何だったんだろ
男 ドラムベースギター3人
女 ボーカル
2022/06/24(金) 09:01:58.24ID:0M0C3jv10
>>903
「代わりは幾らでもある」もんな
919名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:01:59.93ID:5G/fD91E0
ガイドライン 馬鹿の一つ覚えとしか思えない。
2022/06/24(金) 09:02:03.23ID:CPfDo6eN0
いちいち着脱するのが面倒い
2022/06/24(金) 09:02:15.93ID:RH/b6FlF0
いちいち外すか外さんか考えんの面倒くさいから付けたままにしちゃう
2022/06/24(金) 09:02:21.11ID:fWu/oab60
もうウイズコロナだし
2022/06/24(金) 09:02:21.57ID:TSeLeyzU0
>>905
残念
ソフトバンクで良ければ
48円っていうのがあったが
2022/06/24(金) 09:02:22.12ID:Nco2ByqQ0
一人のケースばっかり話してるね
二人以上でいたら基本しゃべるだろ
2022/06/24(金) 09:02:30.63ID:oWxil3xv0
>>905
番号こだわりないなら
新規契約して、古いの解約したらいんじゃね
子供の携帯とかずっとそれで回してる
2022/06/24(金) 09:02:32.42ID:4SHyYGsx0
マスク外してるやつに限ってペチャクチャ喋ってるがな
2022/06/24(金) 09:02:32.43ID:LU3qqFhKa
>>920
だよね
落としたら汚いし換えないし
2022/06/24(金) 09:02:39.16ID:GISQA/NH0
面倒だから屋内公共の場はマスクありでいいじゃん
ほかの感染も抑制して医療費抑制にもなるでしょ
細かくするからクレーマー増えるんよ
2022/06/24(金) 09:02:40.29ID:XuWS9vbUd
>>884
空気感染するウィルスはほとんどないはず
…まあ中国だからな
2022/06/24(金) 09:02:42.62ID:fWu/oab60
アメリカ人なんて誰もマスクしなくなったのに
2022/06/24(金) 09:02:55.05ID:/ke9Z6jIx
もうバカしかマスクなんて付けてないよ
2022/06/24(金) 09:02:58.60ID:TSeLeyzU0
>>918
本当にお互いそう
いちいち揉める必要がない
お互い損だわ
933名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:00.73ID:537G4MpG0
なにこのマスクすんな報道
2022/06/24(金) 09:03:04.61ID:LU3qqFhKa
ずっとマスクした方がインフル対策にもなるのに
935名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:07.87ID:Zk6x8HsmH
ワンタッチで開閉するマスクを誰か開発すりゃいいのに
2022/06/24(金) 09:03:15.90ID:laM5kJwZM
>>926
クシャミや咳平気でするしな
2022/06/24(金) 09:03:25.85ID:7aXIsEV60
政府はもう「外していいよ」って言ってね?
2022/06/24(金) 09:03:29.83ID:XuWS9vbUd
>>923
ソフバンは電波がやばいというイメージ(田舎だから)
2022/06/24(金) 09:03:39.46ID:0M0C3jv10
>>930
きちんと収束させたからね
日本は感染状況正確に把握してないのに雰囲気で緩めちゃったからぶり返しちゃってる
2022/06/24(金) 09:03:41.54ID:TSeLeyzU0
>>933
熱中症を危惧しているからそうなるでしょう
2022/06/24(金) 09:03:44.04ID:7+Ai4jpka
5類に下げて一件落着なのに岸田が検討だけで何にもやらんし
942名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:45.72ID:YA4FoPK+0
前田さんめちゃめちゃ手が綺麗
2022/06/24(金) 09:03:46.94ID:laM5kJwZM
>>935
ザコシショウに開発して貰おう
2022/06/24(金) 09:03:48.75ID:XuWS9vbUd
>>925
ゾロ目の番号だからな(´・ω・`)
変えたくはない
2022/06/24(金) 09:03:48.81ID:LU3qqFhKa
>>937
屋外で人いない時だけ
2022/06/24(金) 09:03:49.97ID:N/3gFpsj0
>>935
キン肉マンの顎のあれだな
947名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:51.97ID:ion9bpwxp
糞暑い中マスクして外歩いてる人見るとよく耐えられるなと思うわ
2022/06/24(金) 09:03:55.12ID:GISQA/NH0
>>936
反マスク派ほどそういうのにルーズな感じ確かにあるわ
2022/06/24(金) 09:03:55.14ID:CPfDo6eN0
心肺機能がひ弱な老人子どもはマスクを適宜外しましょう
950名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:55.58ID:tat7i1go0
>>899
朝鮮人だまれww
951名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:03:57.08ID:43bHUdh90
しょーもない風邪以下の感染対策に
いつまで全国民を巻き込むんだよ
くたばれよ
952名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:04:08.66ID:JsCFK+mQK
お店や施設に文句あるなら行くなよ働いてる人間が可哀想だわ厄介な奴等が一定数いるんだから
2022/06/24(金) 09:04:21.00ID:CPfDo6eN0
>>950
チヨソに絡まれたw
2022/06/24(金) 09:04:23.97ID:7aXIsEV60
>>945
あぁ、「屋内でも外していい」って言えってことか
2022/06/24(金) 09:04:26.31ID:oWxil3xv0
>>944
じゃあ3万払えばいい
2022/06/24(金) 09:04:27.82ID:FrsRJV8I0
口臭いやつの影響とか歩きタバコも減ってたからマスク生活も悪くなかった
957名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:04:33.94ID:SEa+UPgLd
お店の仕切りは残してほしいな
あれバリアみたいで気に入ってる
2022/06/24(金) 09:04:34.51ID:4SHyYGsx0
マスクフリーの店なんか行かないけど、このハゲ相変わらず自民党万歳やな
959名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:04:34.94ID:ion9bpwxp
日本人ってなんでこんなに同調圧力が強いんやろ?
960名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:04:42.23ID:Zk6x8HsmH
五郎、お前はマスク外していい
ワクチンも打ってるだろうし
2022/06/24(金) 09:04:46.60ID:BEbN0yZJ0
店側が自由に決められる権限を与えて欲しい
2022/06/24(金) 09:04:49.05ID:CPfDo6eN0
日本人の振りしたチヨソだらけのスレw
2022/06/24(金) 09:04:51.36ID:Nco2ByqQ0
「あまり話さなければ」とかこういう表現があいまいさを招く
人によってはペチャクチャしゃべってても「ほとんどしゃべってない」って認識の奴も多い
2022/06/24(金) 09:04:51.54ID:TSeLeyzU0
>>938
隣の家まで1kmとかの田舎はわからないけど
コンビニが半径5km以内になるような田舎なら大丈夫だと思う
2022/06/24(金) 09:04:54.57ID:nxaXxliJd
>>941
参議院選後にやるっていってたような
2022/06/24(金) 09:04:55.95ID:W0HLlZjTa
相変わらずマスコミはマスク外させようとしてるのよね
なにが目的なんだか
2022/06/24(金) 09:04:56.58ID:DJoYWkB60
別にマスクしてたままで良くない?
無理矢理外す流れ作る必要なくない?
2022/06/24(金) 09:04:59.21ID:bV5et60D0
その曖昧な自己判断でってのが日本人は苦手なのよ
2022/06/24(金) 09:05:02.56ID:XuWS9vbUd
>>867
でもRENO5はいいね
ドコモ使えたっけ?
2022/06/24(金) 09:05:03.49ID:N/3gFpsj0
テレビは「あの人マスクしてます!あ、あの人はしてません!」の調査は止めろと思う
2022/06/24(金) 09:05:07.76ID:0M0C3jv10
>>959
主体性がないから
論理ではなく情緒で動くからだよ
2022/06/24(金) 09:05:10.71ID:7+Ai4jpka
>>939
アメリカの22日の新規感染者は17万人だけどな
2022/06/24(金) 09:05:15.49ID:2zur8UK70
おまえらはカツラを外して歩くと視線を感じるよね。
2022/06/24(金) 09:05:15.54ID:TZg86ALG0
>>941
おい、岸田さんはちゃんと注視だってしてるそ!
2022/06/24(金) 09:05:19.15ID:XuWS9vbUd
>>955
仕方ない
(´・ω・`)
2022/06/24(金) 09:05:26.01ID:N/3gFpsj0
可愛い
2022/06/24(金) 09:05:30.36ID:HyYDlT+p0
入院中、同室の人がうんこ漏らしまくってた時はマスクあって良かったと思った
2022/06/24(金) 09:05:44.03ID:fXnWHNQC0
iraneee
2022/06/24(金) 09:05:49.74ID:laM5kJwZM
>>973
日光は毛根に良いよね!
2022/06/24(金) 09:05:52.14ID:2zur8UK70
またやんのか
2022/06/24(金) 09:05:55.84ID:WUfhStNMa
問題は急にくしゃみとか咳が出たときだよな
2022/06/24(金) 09:05:56.66ID:CPfDo6eN0
高校卒業して就職するから、最後の思い出づくりか
2022/06/24(金) 09:05:59.09ID:HyYDlT+p0
Wow!禁止
2022/06/24(金) 09:06:02.78ID:ogfKYvIy0
いつまでバブリーなんだよ
2022/06/24(金) 09:06:07.41ID:wbSQA+hO0
またこれやるんか
ソニーの宣伝コーナーやん
2022/06/24(金) 09:06:08.96ID:k1xZm++p0
毎回スタジオが号泣する企画
2022/06/24(金) 09:06:09.74ID:N/3gFpsj0
イクラちゃん可愛い
2022/06/24(金) 09:06:12.25ID:ihvB2p6g0
JKJKJKJK
2022/06/24(金) 09:06:16.21ID:RH/b6FlF0
毎年やるんだな
2022/06/24(金) 09:06:16.51ID:Hnqo9s/w0
学芸会ウザイ
991名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:06:22.28ID:JsCFK+mQK
マスゴミや政府は信用ならんからマスクはするてかマスクくらい好きにさせろバカ
2022/06/24(金) 09:06:25.10ID:XuWS9vbUd
>>964
コンビニ無いかも
2022/06/24(金) 09:06:26.31ID:JNSBD2p4d
>>869>>880←こういう馬鹿から重症化してしねばいいのに
994名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/06/24(金) 09:06:27.60ID:F8ZimS5w0
日本の村社会は相互監視社会で
自分は監視してる人間だっていう意識で生きてるやつがいる
そういうやつはマスクしてないやつは睨むって言うのが自分の仕事だと思っている
2022/06/24(金) 09:06:28.82ID:9SQl9JzG0
みんなブスやなぁw
2022/06/24(金) 09:06:29.33ID:DJoYWkB60
今年はだれだろ?
もうやんなくても良さそうだけど
2022/06/24(金) 09:06:29.39ID:wMDK+Zq70
このコーナー人気あるんだな
2022/06/24(金) 09:06:37.23ID:wbSQA+hO0
こいつくそへたやな
2022/06/24(金) 09:06:41.09ID:l04ONuxya
キモっ
2022/06/24(金) 09:06:45.62ID:oWxil3xv0
もうこれいいわ
運動部の試合も普通にやってるやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況