X



【酒】ケンミンショーSP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/31(木) 20:55:04.69ID:Obaf8YpUa
もう三月も終わりか
ヒノキ出てきて眼が辛い
2(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 20:56:16.50ID:Yv+yPzbX0
地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
2022/03/31(木) 20:57:41.81ID:PsY0iC3Yp
このあと9時からテレ朝で松本潤×上戸彩×遊川脚本のドラマ最終回はじまるよー\(^o^)/
みんな見てねええええ\(^o^)/
2022/03/31(木) 20:58:38.53ID:SGYn4COS0
明日めんどくせー行きたくねー(´・ω・`)
2022/03/31(木) 20:58:39.75ID:Obaf8YpUa
>>2
どこの田舎だよ
2022/03/31(木) 20:59:26.24ID:LGrye8Lxp
地震怖かったと思ったらそれほどでもなかった
7(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:00:33.61ID:Yv+yPzbX0
>>5
土曜から関西行くお
8名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:01:14.84ID:KygWncPA0
д・`)御座候くわえて右往左往してる乙女ちゃぁぁぁぁぁん
2022/03/31(木) 21:02:12.44ID:LGrye8Lxp
タカトシって初?
2022/03/31(木) 21:02:15.51ID:ppP99moCr
上地雄輔の父親は横須賀市長
2022/03/31(木) 21:02:48.73ID:LGrye8Lxp
上地もか
2022/03/31(木) 21:03:03.49ID:Obaf8YpUa
>>7
神戸か
2022/03/31(木) 21:03:14.96ID:LGrye8Lxp
上地といえばよじごじはどうなるの
14(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:03:35.73ID:Yv+yPzbX0
>>12
神戸もちょっと行くけど、予定変えて京都2泊にしたw
2022/03/31(木) 21:03:47.16ID:LGrye8Lxp
新庄って出身は?
16名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:04:00.30ID:hW+tV2Si0
BIG没やろ
2022/03/31(木) 21:04:06.97ID:pyVcs6A40
テレ朝から来ました

>>2
オチャーさん地震でヅラがズレてしまわなかった!?
18第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:04:11.24ID:7KVvdL7q0
北海道は普通のカレーをルーカレーって言うのが面白い
19名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:04:26.61ID:MBhoTSBnd
カープ6連勝、阪神6連敗目前
日ハムは、やっと1勝できそう
ソフトバンクは6連勝
2022/03/31(木) 21:04:27.29ID:LGrye8Lxp
海軍とどっちが先なのかな、クラーク博士のカレーと
2022/03/31(木) 21:04:35.12ID:15XdrWQo0
>>1
こぶちゃんスレ立て乙(´・ω・)つt日☆カンパーイ!

値上げラッシュが厳しいですね
2022/03/31(木) 21:04:47.02ID:15XdrWQo0
>>8
シイタケちゃんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
23(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:04:48.12ID:Yv+yPzbX0
苫小牧はホッキカレーだろ、食ったわ
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:00.27ID:KygWncPA0
>>14
(´・д・`)エー
大阪は?
観音屋のチーズケーキは?551の豚まんは?ツマガリは?
2022/03/31(木) 21:05:01.26ID:15XdrWQo0
>>18
第さんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
2022/03/31(木) 21:05:11.18ID:Obaf8YpUa
>>14
寒くなって風が強くなるのに京都か
温かい蕎麦か・・・あの創業長いとこの女店主のとこ
27(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:12.66ID:Yv+yPzbX0
>>17
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:05:16.83ID:LGrye8Lxp
カレー特集か
29第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:19.10ID:7KVvdL7q0
>>25
むぎさん乾杯!
30(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:40.63ID:Yv+yPzbX0
>>24
観音屋のチーズケーキとツマガリは買いたいね
2022/03/31(木) 21:05:42.32ID:SGYn4COS0
>>13
4月からアナがベテランになってるけど一時なのかずっとなのか
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:43.50ID:KygWncPA0
>>22
(*・∀・*)ノシ ハーイ
33第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:49.78ID:7KVvdL7q0
トップバリューのレトルトで満足出来る俺は幸せ者
2022/03/31(木) 21:06:17.77ID:LGrye8Lxp
スープカレーに納豆はやめて欲しい
別皿で食べればいいだろ
35(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:06:18.01ID:Yv+yPzbX0
>>26
まぁいつも通り基本ラーメンやわ・・
いや、せっかく桜の時期に行くからゆっくり京都の桜見ようかと
2022/03/31(木) 21:06:36.29ID:Obaf8YpUa
>>33
作ると食うの続くからゴールデンカレーのルーが減らない・・・
37名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:06:49.04ID:alBuRTyD0
ゴッド姉ちゃん
38名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:08.53ID:KygWncPA0
>>30
ω・`)豚まん…

大阪にあるの
観音屋 http://www.kannonya.co.jp/shop_list.php

551 https://www.551horai.co.jp/shop/

ツマガリ https://www.tsumagari.co.jp/omise/daimaru_umeda.html
39(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:10.12ID:Yv+yPzbX0
納豆カレーは富良野の魔女のスプーンやろ
2022/03/31(木) 21:07:11.39ID:qhbh4MFud
偶然常連さんがいたんだな
41名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:34.33ID:EcqDOeNFa
カレーに納豆は合う
42名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:34.47ID:MBhoTSBnd
ココイチでも納豆チーズカレーとか、ほうれん草納豆カレー、ほうれん草チーズカレーを
昔はよく食ってたわあと+生卵とか
2022/03/31(木) 21:07:35.56ID:Obaf8YpUa
>>35
ドロドロ鳥白湯かー
行こう行こうと思ってまだ行かない第一旭
2022/03/31(木) 21:07:39.40ID:SGYn4COS0
納豆汁がいいわ(´・ω・`)
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:45.30ID:KygWncPA0
>>30
個人的には、ツマガリの本店行きたいの(*・∀・*)
ケーキ、食べてみたいの
46第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:52.95ID:7KVvdL7q0
>>36
作ると大量になっちゃうもんね
結局レトルトが安いし便利ってなっちゃったわ、たまに作るけど
47名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:08:04.72ID:E9m9kQb30
ココイチにトッピングなかったっけ?
2022/03/31(木) 21:08:10.16ID:Obaf8YpUa
>>38
551は京都駅で買えるし・・・
49(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:08:13.37ID:Yv+yPzbX0
>>38
551は東京にもあるんだよw
2022/03/31(木) 21:08:28.82ID:SGYn4COS0
ダールカリーの変わり種と思えば(´・ω・`)
51名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:08:58.90ID:KygWncPA0
д・`)腐敗だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:09:08.09ID:hW+tV2Si0
>>47
カレーに納豆なんて普通にあるやろ
2022/03/31(木) 21:09:10.71ID:qhbh4MFud
ココイチよりC&C
2022/03/31(木) 21:09:13.91ID:SGYn4COS0
タレとからしはどうしてるの
2022/03/31(木) 21:09:28.15ID:pyVcs6A40
ひきわりじゃない普通の納豆はカレー食うとき入れたことあるけど
納豆って臭いはともかくそれ自体に味がないから何に混ぜても食えるんだよな
2022/03/31(木) 21:09:31.13ID:Obaf8YpUa
奥様こないなー猫に夢中か
57(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:09:34.57ID:Yv+yPzbX0
>>43
あと兵庫の豚マンは食べるw

>>45
ケーキ?焼き菓子じゃなくて?
58名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:09:42.15ID:KygWncPA0
>>49
山口、ない(`;ω;´)
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:09:43.77ID:alBuRTyD0
臭そう
60名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:09:57.35ID:MBhoTSBnd
広島カープ、開幕6連勝キターーーーーーーーーーーー
2022/03/31(木) 21:10:07.33ID:LGrye8Lxp
>>31
狩野アナと長野さんで奇跡のコラボやって欲しい
2022/03/31(木) 21:10:08.59ID:ppP99moCr
スープや麺に合わせるならひきわり納豆の方が合う
63名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:08.65ID:KygWncPA0
>>48
551のレストラン好き(*・∀・*)
64第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:18.93ID:7KVvdL7q0
>>54
地元の納豆とかだと入ってない商品多いよ
65(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:35.86ID:Yv+yPzbX0
>>58
間違えた、東京にあるのは、調べたら551じゃなくて551の創業者の孫の店だった(;´Д`)
66名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:47.61ID:hW+tV2Si0
>>60
鈴木誠也がいらんこだったんか
67(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:54.59ID:Yv+yPzbX0
>>60
こいほー!
68名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:54.66ID:alBuRTyD0
阪神開幕6連敗キターー
2022/03/31(木) 21:11:01.37ID:pyVcs6A40
>>59
オチャーさんは臭くないよっ…たぶん…いやちと覚悟はしておけレベルかも…
70名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:16.51ID:MBhoTSBnd
>>59
熱を加えた納豆は・・・・・とてつもなく臭いwww
納豆チャーハンもおいしいけど、しばらくキッチンが臭くなる
71(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:17.93ID:Yv+yPzbX0
あーインデアンは名前は知ってる
2022/03/31(木) 21:11:23.28ID:Obaf8YpUa
>>57
老詳記 一貫楼 四興楼か
2022/03/31(木) 21:11:25.10ID:ppP99moCr
帯広インデアンまだ行ってないわ
帯広中華チラシも
2022/03/31(木) 21:11:32.37ID:LGrye8Lxp
>>33
レトルトなら、ボンカレーゴールド、カレー曜日、Lee、銀座カレー
以上だ
75(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:38.85ID:Yv+yPzbX0
>>69
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:11:42.47ID:qhbh4MFud
普通の日本のカレーにしか見えない
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:43.90ID:KygWncPA0
ホワイトカレーって消えたね(´・ω・`)
けっこう好きだったのにな
78第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:11:51.49ID:7KVvdL7q0
>>70
納豆もんじゃも美味いんだけど凄い匂いになる
2022/03/31(木) 21:11:58.32ID:FzyLcNaea
>>63
9月頃までの出向は?
2022/03/31(木) 21:12:08.76ID:LGrye8Lxp
インディアンカレーって大阪のやつじゃないの!?
81(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:08.99ID:Yv+yPzbX0
まさかラッキーピエロのカレーも出てくるかしらw
2022/03/31(木) 21:12:17.61ID:Obaf8YpUa
福神漬け旨いよなー
ゴーゴーカレー行く理由が福神漬けだ
83(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:29.95ID:Yv+yPzbX0
>>72
そうそうw
3店連食っていけるかしら?
84第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:43.75ID:7KVvdL7q0
>>74
その辺美味しいよね高いレトルトはデミグラスみたいな感じになって不味い
2022/03/31(木) 21:12:43.92ID:LGrye8Lxp
>>78
納豆炊き込みご飯作った時は、部屋中ものすごい匂いになった
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:55.76ID:r/xB2ORXa
大葉かミョウガを納豆カレーといっしょに食うと美味い
2022/03/31(木) 21:12:58.08ID:ppP99moCr
>>77
東京駅に京橋ドンピエールのセカンドブランドでTOKYO EXPRESS CURRYって店があって、そこでホワイトカレー食べた
88名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:01.59ID:E9m9kQb30
スパイスやろ
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:04.60ID:MBhoTSBnd
>>66
カープの場合主力選手が抜けるのに慣れちゃってるから・・・
抜けた後も落ち込むんでなく、俺が俺がって下から這い上がってくる選手が多い。
2022/03/31(木) 21:13:04.80ID:hsYKjZbH0
ハジマテタ
皆様どもです乾杯つ□
大阪以外にもインデアンを名乗るカレーがあったとは…
91(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:05.13ID:Yv+yPzbX0
>>80
また別物だろ
東京にもラーメンとセットでカレー食べるインディアンて店あるし
2022/03/31(木) 21:13:13.40ID:SGYn4COS0
>>61
来週水曜狩野アナだからあるで
93第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:23.24ID:7KVvdL7q0
>>85
納豆を炊き込むとか凄いねw
94名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:32.54ID:E9m9kQb30
これはええな
2022/03/31(木) 21:13:37.50ID:SGYn4COS0
アルマイトじゃなくステンレス鍋なのが現代風
2022/03/31(木) 21:13:43.10ID:hsYKjZbH0
>>1
こぶさんどもです乾杯つ□
97名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:44.09ID:MLttU/H50
放浪記酒場おんなの人はいませんね
2022/03/31(木) 21:13:45.00ID:Obaf8YpUa
まるで天理のラーメン屋みたいな光景
99第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:13:54.98ID:7KVvdL7q0
光熱費もかからんし結局安いかもな
2022/03/31(木) 21:13:54.97ID:LGrye8Lxp
>>91
そうなのか
2022/03/31(木) 21:13:58.98ID:hsYKjZbH0
>>97
はーいいますよー!
2022/03/31(木) 21:14:05.11ID:KC40uT5t0
ええやん
2022/03/31(木) 21:14:08.36ID:SGYn4COS0
インデアンカレーって都内で何軒か見たことあるけど一度も入ったことない
104(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:10.63ID:Yv+yPzbX0
土曜始発で関西行くけど、金曜深夜のW杯抽選会は見なくては・・・
2022/03/31(木) 21:14:14.86ID:pyVcs6A40
>>91
アデランスとアートネイチャーも別物だよね
2022/03/31(木) 21:14:26.57ID:hsYKjZbH0
みよしののカレーですか
2022/03/31(木) 21:14:28.73ID:Obaf8YpUa
>>83
ちっさいから大量に買わなきゃ大丈夫だろ
2022/03/31(木) 21:14:32.85ID:ppP99moCr
シェケナベイベーナウ
↓↓↓↓
シェケ鍋イベーナウか!
109名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:35.72ID:MBhoTSBnd
実は、納豆は天ぷら(かき揚げ)がものすごくおいしい。
110(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:42.09ID:Yv+yPzbX0
>>100
うむ
111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:51.36ID:MLttU/H50
>>101
アーッ!! いた こんばんはです!!
112(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:15:01.79ID:Yv+yPzbX0
>>105
ちがわい(;´Д`)

>>107
おお、なるほど!
2022/03/31(木) 21:15:10.42ID:LGrye8Lxp
>>93
豆ご飯作ろうと思って、納豆がおいしいってサイトで見て・・・('A`)
2022/03/31(木) 21:15:12.45ID:hsYKjZbH0
タカトシ北海道だとSTVよりUHBのイメージある…
115(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:15:13.21ID:Yv+yPzbX0
みよしのは行ったことない(´;ω;`)
116
垢版 |
2022/03/31(木) 21:15:30.81ID:DHAwdpbd0
ひきわり納豆は納豆としてはイマイチだと思うのよ
117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:15:44.98ID:KygWncPA0
>>65
ω・`)ほんとに孫?偽物じゃなくて?
2022/03/31(木) 21:15:56.05ID:SGYn4COS0
上げ底といえばセブンイレブン?
2022/03/31(木) 21:16:02.34ID:qhbh4MFud
セブンイレブンはハッシュポテト
120第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:03.30ID:7KVvdL7q0
>>109
油と相性良いよね
餃子の皮に包んで揚げたり春巻きにしたり
2022/03/31(木) 21:16:09.33ID:hsYKjZbH0
>>112
オチャーさんどもです乾杯つ□
神戸は神戸で南京町以外にも灘酒の酒蔵や異人館街などもありますけどね〜…
122(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:09.82ID:Yv+yPzbX0
>>116
やべー、姐さんと意見がドンピシャ合ったわ(;´Д`)
123名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:13.49ID:KygWncPA0
>>70
腐敗は腐敗!!!(# ゚Д゚)
124(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:32.51ID:Yv+yPzbX0
>>117
本物だよw
恵比寿にそういう店ができたの
2022/03/31(木) 21:16:35.44ID:pyVcs6A40
>>116
こんばんわー おじゃましてまーす
ひきわりってあまり使うシチュがないですよね
126名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:40.31ID:E9m9kQb30
>>109
俺も好き
居酒屋にあると注文する
2022/03/31(木) 21:16:42.92ID:hsYKjZbH0
>>116
茨城マダム澪さんどもです乾杯つ□
うーん納豆は中粒〜大粒派ですか…
128第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:16:43.85ID:7KVvdL7q0
>>113
コクは出そうだね
2022/03/31(木) 21:16:53.20ID:LGrye8Lxp
カレーって、こういうのがいいんだよねhttps://i.imgur.com/tXVTvsm.jpg
130名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:01.11ID:MBhoTSBnd
>>116
ひきわりは、納豆単体でなく何かの食材と混ぜるのにいいと思うの。

納豆臭のおねーさんこんばんわ
2022/03/31(木) 21:17:14.55ID:hsYKjZbH0
餃子…カレー…?
仙台には麻婆カレーがあるのは聞いたことあるが
132(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:15.37ID:Yv+yPzbX0
>>121
こんばんわ(;´Д`)
そう、最初は神戸観光楽しむ予定だったんだが
土壇場で変えてしまった
133名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:19.56ID:KygWncPA0
>>57
大丸は焼き菓子が中心なの(*・∀・*)
焼き菓子も美味しいけど、甲陽園の本店ではケーキもあるらしいの
2022/03/31(木) 21:17:36.39ID:SGYn4COS0
>>116
ガシャーンガシャーン
2022/03/31(木) 21:17:41.14ID:pyVcs6A40
>>122
髪型はまるで合わないけどねっ
2022/03/31(木) 21:17:42.70ID:Obaf8YpUa
>>112
でも歩いてると小籠包だったりフカヒレラーメンだったりあるからそういう誘惑に勝てるかだな
あと最低購入数に気をつけるんだ
137(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:17:50.65ID:Yv+yPzbX0
>>133
なるほど・・・
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:04.07ID:MBhoTSBnd
>>120 >>126
納豆をチーズと一緒にあげてみ
飛ぶぞw
2022/03/31(木) 21:18:05.06ID:KC40uT5t0
道民っていうかこの店だけだろ
2022/03/31(木) 21:18:06.35ID:hsYKjZbH0
>>63
しいたけさんどもです乾杯つ□
551蓬莱のレストランは何か無性に食べたくなる時ありますよね〜
2022/03/31(木) 21:18:08.90ID:Obaf8YpUa
>>116
奥様キター猫に夢中だと思ってたよ
2022/03/31(木) 21:18:11.36ID:SGYn4COS0
>>129
おおるりのバイキングのカレーこんなんだったわたまに食うとすごいうまい(´・ω・`)
143名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:14.64ID:KygWncPA0
>>87
市販のルーもあったの(*・∀・*)
カラフル野菜入れると彩りがきれいだったし、味も美味しかったの
2022/03/31(木) 21:18:29.26ID:LGrye8Lxp
>>116
カレーのトッピングなら、ひき割り納豆だと思う
大粒納豆とかは、味が納豆がカレーに勝つ
145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:45.73ID:KygWncPA0
>>79
(*・∀・*)ノシ

たぶんあるの
2022/03/31(木) 21:18:46.21ID:hsYKjZbH0
絶対に本州じゃやらなさそうな組み合わせを作るのが北海道なのでは…?
147(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:52.35ID:Yv+yPzbX0
>>135
ちがわい(;´Д`)

>>136
最低購入数あるのかw
2022/03/31(木) 21:18:56.46ID:S/rMbN8k0
こんばんは つ□
最近は南インドカレーの店を巡っています
149
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:58.84ID:DHAwdpbd0
>>122
( ´゚д゚`)エー
>>125
お味噌汁に入れるか納豆真希かな
>>127
京さんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
小粒〜中粒で醤油&辛子派
>>130
に、臭ってないわ!
150名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:02.90ID:alBuRTyD0
この変な歌は何
2022/03/31(木) 21:19:16.86ID:ppP99moCr
苫小牧ホッキカレーは食べた
2022/03/31(木) 21:19:17.07ID:pyVcs6A40
>>138
揚げるんだったら納豆の天ぷら好きだわ
亡くなった母親は油が汚れるからってあまり作りたがらなかったけど
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:21.54ID:MLttU/H50
ボッキ上げ!!
2022/03/31(木) 21:19:22.56ID:hsYKjZbH0
>>148
やまやさんどもです乾杯つ□
南インドカレー…とな
2022/03/31(木) 21:19:30.61ID:Obaf8YpUa
>>147
ろうしょうきが三つからだったかな?

発起カレー!!
2022/03/31(木) 21:19:36.33ID:LGrye8Lxp
>>120
豆は油と相性がいいよね
だけど納豆は・・・
157(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:48.83ID:Yv+yPzbX0
やっぱここだよな、俺も行った
しかも出張中の昼飯で
158名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:49.26ID:KygWncPA0
>>116
納豆のおねーさん(*・∀・*)ノシ
2022/03/31(木) 21:19:51.30ID:ppP99moCr
>>143
シチューにクミンを入れるとホワイトカレーになるんやで
160むぎのか
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:58.88ID:15XdrWQo0
勃起カレーとかいやらしい(´・ω・`)
161名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:20:03.37ID:E9m9kQb30
シーフード的なのかな
2022/03/31(木) 21:20:09.76ID:SGYn4COS0
>>148
南インドはココナツで好き嫌い別れるわね(´・ω・`)
163名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:20:25.30ID:KygWncPA0
>>159
ホント?(*・∀・*)
やってみよっかな
164むぎのか
垢版 |
2022/03/31(木) 21:20:34.32ID:15XdrWQo0
>>146
京のタンこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
>>149
澪タンこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
165第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:20:49.77ID:7KVvdL7q0
ほっきは刺身で酒と一緒で良いや
166(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:20:52.14ID:Yv+yPzbX0
>>149
ひきわりの食感が好きじゃない(´・ω・`)

>>155
なるほど、まぁ最低数で3店食うのが目標や
2022/03/31(木) 21:20:55.11ID:Obaf8YpUa
贅沢つうかなんつうか
2022/03/31(木) 21:21:01.68ID:hsYKjZbH0
ホッキじゃないけど最近お土産でさんが焼きに付いてたホタテの貝殻が気に入ったのでホタテの貝焼き味噌作った…!
2022/03/31(木) 21:21:02.55ID:LGrye8Lxp
シーフードカレーか
美味しそう
2022/03/31(木) 21:21:05.44ID:S/rMbN8k0
>>160
「源氏物語クラス」の親父ギャグは、このカレーみたいでお腹いっぱいです(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:21:16.56ID:hsYKjZbH0
ラーメンにホッキカレー…!?
172名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:16.97ID:alBuRTyD0
半勃起カレーもあるのか
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:17.99ID:MBhoTSBnd
つーか、昨日コロナワクチン3回目(ファイザー×3)を接種したら
過去最悪の副反応中・・・4回目はもう副反応が怖すぎる。
2022/03/31(木) 21:21:18.57ID:LGrye8Lxp
こういうのでいいんだよ、こういうので
2022/03/31(木) 21:21:22.36ID:Obaf8YpUa
>>165
それが一番うまいよね
2022/03/31(木) 21:21:33.79ID:SGYn4COS0
今回も何人かローカルタレント混じってそう(´・ω・`)
177(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:34.43ID:Yv+yPzbX0
>>148
仙台ならアチャールは行ったぜ
2022/03/31(木) 21:21:46.78ID:LGrye8Lxp
まだ尖ってた頃のタカトシか
2022/03/31(木) 21:21:48.07ID:hsYKjZbH0
>>165
第三のさんどもです乾杯つ□
ホッキ貝は確かに刺身が王道ですなー
180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:48.65ID:alBuRTyD0
モリマンと勃起カレー
2022/03/31(木) 21:21:53.27ID:asXaPrsBr
ここは苫小牧フェリー降りたらすぐだから
都道ライダーは一度は必ず食べる
2022/03/31(木) 21:21:55.83ID:pyVcs6A40
モリマン最近見ないな
183
垢版 |
2022/03/31(木) 21:21:58.99ID:DHAwdpbd0
>>134
手抜きwwこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
>>141
こぶさんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
猫に邪魔されながら打ってるw
>>144
パスタなら小粒でもイケるで
>>158
シイタケちゃんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
184第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:07.29ID:7KVvdL7q0
>>175
だよね
貝類の刺身大好きだわ
2022/03/31(木) 21:22:09.06ID:hsYKjZbH0
>>164
むぎのかさんどもです乾杯つ□
186名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:12.87ID:KygWncPA0
>>140
(*・∀・*)ノシ ハーイ

伊丹空港使ってたときは、よく行ってたの
187第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:25.58ID:7KVvdL7q0
>>179
京さん乾杯!
ですよねー
188&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:40.54ID:lY/hABdx0
>>177
さすが全国のアデランス制覇だけはある
189(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:51.46ID:Yv+yPzbX0
>>188
ちがわい(;´Д`)
190名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:23:05.67ID:alBuRTyD0
モーリモリモリ マンマンマン
2022/03/31(木) 21:23:06.93ID:S/rMbN8k0
>>177
その店は前を通過したことはあるが、行った事は無い。
南仙台駅付近にもあるようなので、行く予定。
2022/03/31(木) 21:23:07.89ID:xTJ90tNmr
>>172
嶮暮帰島(けんぼっきとう)ってのもある
元ムツゴロウ王国の島
2022/03/31(木) 21:23:23.60ID:Obaf8YpUa
>>183
最近キュルガ見て癒されてる
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:23:36.11ID:KygWncPA0
>>183
猫?(*・∀・*)ニャー
猫いるの?
茶トラ?キジトラ?白?黒?ミケ?サビ?ハチワレ?
195(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:23:43.33ID:Yv+yPzbX0
wwwwwww
2022/03/31(木) 21:23:49.34ID:xTJ90tNmr
山崎邦正が蕁麻疹出るほど嫌いなモリマン
2022/03/31(木) 21:23:59.20ID:hsYKjZbH0
モリマンと聞くと月亭方正とのごぼうしばき合い対決を思い出す
198名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:24:04.77ID:E9m9kQb30
>>173
俺も昨日打ったけど1〜2回目より全然マシなんだが
2022/03/31(木) 21:24:08.57ID:SGYn4COS0
アリエクスプレスのメールで見た覚えのないセクシーグッズをやたら勧められるのはどういうことだ(´・ω・`)
200名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:24:21.87ID:MBhoTSBnd
>>177
えっ?ばれないように仙台のアートネーチャーに行ったって?
201名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:24:50.77ID:E9m9kQb30
刺身とカレーは食わんやろ
202(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:24:51.97ID:Yv+yPzbX0
>>191
そうか、まぁあちゃーるの店主は南インドとは言ってないからな
カレー自体はミールスだけどw
203&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:24:52.15ID:lY/hABdx0
納豆カレーって食ったことないな(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:24:53.12ID:hsYKjZbH0
>>149
おーなるほど小粒もありですか〜
小粒ならお手軽に買えるのが嬉しいですねー
2022/03/31(木) 21:24:53.92ID:LGrye8Lxp
タカもトシも丸くなったな・・・
と思ったけど変わらないな
206名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:25:13.87ID:KygWncPA0
>>173
モデルナはきっちり熱出るの(*・∀・*)
お寿司食べたくなるの
207(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:25:14.77ID:Yv+yPzbX0
>>200
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:25:29.70ID:hsYKjZbH0
インデアン東京にも来てるのか…
2022/03/31(木) 21:25:30.50ID:TgVoKskXr
>>201
北寄貝自体が肉っぽいからな
2022/03/31(木) 21:25:35.20ID:LGrye8Lxp
>>203
ココイチでトッピングはやりました
2022/03/31(木) 21:25:52.80ID:hsYKjZbH0
オムカレーも美味そう
2022/03/31(木) 21:25:58.79ID:TgVoKskXr
函館はラッキーピエロ
213(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:25:59.64ID:Yv+yPzbX0
今日、円山公園のもう少し先ぐらいでヒグマ出たらしいな
けっこう街の方なのに
214第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:01.21ID:7KVvdL7q0
今日の田中すげえスーツ着てんなw
シャドーストライプ太すぎるだろ
215
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:03.56ID:DHAwdpbd0
>>164
むぎのかさんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
>>166
それはちょっと分からないけど・・・
>>193
わかる
>>194
キジトラ♂とサビ猫よん
2022/03/31(木) 21:26:16.94ID:pyVcs6A40
>>207
ちがわいなんて言いながらここはもうこんなじゃねえか…ツルピカってるーw
2022/03/31(木) 21:26:18.76ID:Obaf8YpUa
オムカレーの店ってお代わりするときにるーるるるって言わなきゃいけない店じゃないか?
2022/03/31(木) 21:26:31.12ID:hsYKjZbH0
網走グルメは結構オホーツク海カラー好きだな
オホーツク海カラーのビールもあるし
2022/03/31(木) 21:26:35.74ID:LGrye8Lxp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
流氷カレー、これはあまり食べたいと思えない
220第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:40.12ID:7KVvdL7q0
藤原梨花の女優ライト凄いな
221名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:41.78ID:alBuRTyD0
納豆と水素水で長生き
222むぎのか
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:45.99ID:15XdrWQo0
>>173
半年ごとにワクチン打ち続ける事となります(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:26:46.24ID:TgVoKskXr
納豆カレーのご飯は水素水で炊いてるのかな
224(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:03.10ID:Yv+yPzbX0
>>215
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/03/31(木) 21:27:18.95ID:S/rMbN8k0
>>202
https://s-style.machico.mu/pickup/19773
ここを見たら、「インド・ネパールカレー専門店」と書いてあった<あちゃーる
226(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:19.82ID:Yv+yPzbX0
>>216
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:27:21.69ID:KHfcz2gFr
野口ってこんな人だったか
原型思い出せない
2022/03/31(木) 21:27:25.43ID:LGrye8Lxp
北海道のカレーといえば、やはりスープカレーだなぁ
229&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:36.54ID:lY/hABdx0
>>213
(ノ∀`)オチャータンの家は毎日ハゲワシが出てるよね(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:27:44.64ID:KHfcz2gFr
函館は本当に青森
ただ函館だけ
2022/03/31(木) 21:27:56.72ID:LGrye8Lxp
北海道で大阪カレーか
232名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:58.22ID:MBhoTSBnd
>>198
接種後の腕の痛みが当社比3倍
全体的に倦怠感と筋肉痛が今までなかったくらいにひどい
あと1回目。2回目にはなかった軽い発熱と頭痛がかなりひどい。

人によっては1週間くらい続く&リンパ節がはれたりしているらしい
2022/03/31(木) 21:28:18.86ID:KHfcz2gFr
コバはコスプレーヤー番組もやってるし
ちょこちょこ何かやってるなぁw
234名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:37.43ID:KygWncPA0
ピンクのカレーなら知ってる(´・ω・`)
食べたことないけど

ttps://item.rakuten.co.jp/gottuou/4905100/
235(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:37.43ID:Yv+yPzbX0
>>225
あれネパールなのかな
まぁでも旨かったよ
236(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:52.54ID:Yv+yPzbX0
>>229
ちがわい(;´Д`)
237名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:07.15ID:hW+tV2Si0
まあ、まずいカレーって普通に作ればシャバシャバな薄いカレーだけやろ
238&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:32.89ID:lY/hABdx0
>>237
変な隠し味入れると、普通にマズくなる
2022/03/31(木) 21:29:50.62ID:hsYKjZbH0
>>233
そしてエロ番組も普通にやってるという…
2022/03/31(木) 21:29:51.25ID:SGYn4COS0
>>237
給食のカレー
あれがカレーだとわかったのはだいぶ立ってからだった
241名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:56.82ID:KygWncPA0
>>215
猫(*・∀・*)イイナー
一緒にお布団でねんねしたい
2022/03/31(木) 21:29:57.89ID:LGrye8Lxp
カレーって、こういうのでいいんだよ
他にはいらない
https://i.imgur.com/XCLHgNR.jpg
2022/03/31(木) 21:30:40.58ID:hsYKjZbH0
納豆挽肉カレーときたか
ベースはスープカレーなんだ
244名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:30:45.30ID:KygWncPA0
>>203
ω・`)人が食べるものじゃないと思うの
2022/03/31(木) 21:30:52.19ID:SGYn4COS0
西村とろみ
246(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:02.94ID:Yv+yPzbX0
まぁ1回ぐらいは食べてみたいな
2022/03/31(木) 21:31:26.69ID:PV+IqU+r0
納豆とカレーは別皿にして交互に食べるのが好きだな
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:27.58ID:KygWncPA0
普通の豆カレーでいいと思うの(´・ω・`)
249名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:29.71ID:MBhoTSBnd
>>206
ファイザー×3でも微熱出てる。

>>222
コロナの前にワクチンに殺されそうw
2022/03/31(木) 21:31:30.14ID:LGrye8Lxp
これだから納豆が合うんだろうなぁ
2022/03/31(木) 21:31:41.82ID:hsYKjZbH0
これ一度は食べてみたいな…
252第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:53.99ID:7KVvdL7q0
カレーヌードルに納豆入れて食うの好き
2022/03/31(木) 21:32:08.76ID:SGYn4COS0
生駒かよ子ちゃんかわいい
254(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:32:21.36ID:Yv+yPzbX0
納豆に火を通すと臭い増すからな
2022/03/31(木) 21:32:27.09ID:hsYKjZbH0
>>252
それ良さそうですなー
試したことないからやってみたい
2022/03/31(木) 21:32:33.14ID:LGrye8Lxp
これならひき割り納豆じゃなくて粒の納豆でもいいような
ダルカレーみたいな感じで
257名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:32:44.04ID:hW+tV2Si0
5月に旭川の北らへんに出張行くんやけど
なんか食っとけってのあるんかいな
2022/03/31(木) 21:32:52.11ID:LGrye8Lxp
何か番組あったよねこういうの
259名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:32:57.07ID:MBhoTSBnd
>>213
広島市でも中区の高層マンション群にツキノワグマが出たりするよw
2022/03/31(木) 21:33:02.01ID:Obaf8YpUa
>>215
キュルガで通じるとはw
261(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:09.42ID:Yv+yPzbX0
63wwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/31(木) 21:33:14.04ID:hsYKjZbH0
>>257
孤独のグルメ辺りに出てたラーメンかな…
263(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:24.61ID:Yv+yPzbX0
>>259
マジかよw
264名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:28.68ID:KygWncPA0
>>254
ω・`)
265第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:34.89ID:7KVvdL7q0
>>255
美味しいよ普通の納豆入れてるけどひきわりの方が良いかもしれない
2022/03/31(木) 21:33:53.52ID:LGrye8Lxp
>>257
狼スープ
2022/03/31(木) 21:34:01.18ID:Obaf8YpUa
坂か長崎やろ
268名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:18.33ID:hW+tV2Si0
>>267
尾道やろ
269(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:25.51ID:Yv+yPzbX0
>>257
天琴のラーメン、しんこ焼き、大黒屋のジンギスカン
2022/03/31(木) 21:34:27.88ID:SGYn4COS0
東京南側からは多摩丘陵やねん(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:34:28.91ID:hsYKjZbH0
坂の街五ヶ所衆
長崎・神戸・尾道・東京・京都
272名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:34.04ID:KygWncPA0
友達のうち、二階が玄関だったの(*・∀・*)
273名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:56.84ID:hW+tV2Si0
>>269
ちんこ焼き?
274名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:57.10ID:alBuRTyD0
神戸出身の谷川浩司九段は自転車に乗れない
275第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:02.00ID:7KVvdL7q0
坂でない♪
2022/03/31(木) 21:35:03.80ID:hsYKjZbH0
新神戸駅が坂の街の最たるものじゃないかねー
海と山の間が狭すぎて島式ホームにできない…
2022/03/31(木) 21:35:07.65ID:LGrye8Lxp
>>257
すみません狼スープは札幌だった
2022/03/31(木) 21:35:19.34ID:4ktCRptXr
伝説と呼ばれたホウレン草
佐渡に無い 佐渡に無い
2022/03/31(木) 21:35:23.58ID:SGYn4COS0
横浜も坂しかない(´・ω・`)
280(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:24.69ID:Yv+yPzbX0
>>264
普通に食べるのが1番美味しいお(・∀・)

>>266
それ、札幌
281
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:43.44ID:DHAwdpbd0
>>241
もうやんちゃよ〜毎日あっちでドンガラガッシャーン!!ばっか・・・
>>260
あの人の漫画たまーに読んでるw
膝に乗ってきて爪がプスはあるあるww
282名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:50.87ID:KygWncPA0
元町大丸の入口「海側」「山側」(*・∀・*)
2022/03/31(木) 21:35:51.37ID:hsYKjZbH0
象徴的なのが異人館街の北野坂とガソリンのCMに出てた須磨の車坂か
284(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:54.47ID:Yv+yPzbX0
>>273
おえー
285&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:01.80ID:lY/hABdx0
新潟平野って全然坂ないな。海っ端にいけば、まあそれなりにあるけど
2022/03/31(木) 21:36:18.25ID:SGYn4COS0
>>281
ネット猫漫画描いて一儲けだ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:36:19.44ID:qJ94vZlBr
なんでそんなとこ住むんだ
2022/03/31(木) 21:36:40.23ID:hsYKjZbH0
>>282
神戸は本当それが象徴的だな
京都だと○○通側ってなる
289名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:42.20ID:KygWncPA0
>>281
「やんちゃよー」がデれてるの(*・∀・*)
290(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:45.33ID:Yv+yPzbX0
神戸は坂が多いのか(´・ω・`)
291名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:01.51ID:hW+tV2Si0
新神戸なんか山の上やろ
外出たことないけど
2022/03/31(木) 21:37:33.27ID:hsYKjZbH0
>>290
三宮駅から異人館街北野坂や新神戸駅まで歩きで上がると地味に勾配を感じますなー
2022/03/31(木) 21:37:35.44ID:qJ94vZlBr
パン茶宿直
朝からちょっと運動 表参道 赤信号 
柴又から堤防 イカ寿司 朝寝坊
294(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:41.11ID:Yv+yPzbX0
さっき京都2泊に変えたばかりなのに
こんなんみたらやっぱ神戸にしておけばよかったって思うやん・・・
2022/03/31(木) 21:37:46.33ID:Obaf8YpUa
>>290
ポスティングの仕事で嫌がれるのが神戸
坂もだけど高級住宅街で心まで折られる
296名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:53.06ID:E9m9kQb30
山は基本坂やろがい
297(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:06.12ID:Yv+yPzbX0
>>292
おお、なるほど
三宮は行くで〜
2022/03/31(木) 21:38:12.24ID:Bh83iMFfr
日本のサンフランシスコ
2022/03/31(木) 21:38:13.15ID:IWcl5kxm0
>>290
オィース
頭皮は地肌しか無いオチャー(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:38:19.40ID:SGYn4COS0
>>294
ワシは長野4泊やで(´・ω・`)
301(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:25.93ID:Yv+yPzbX0
>>295
なるほどw
302名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:39.84ID:KygWncPA0
垂水とか舞子とか伊川谷とか、教習車で走った(*・∀・*)
マニュアル車で坂道発進、落ちたことないの
303&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:48.93ID:lY/hABdx0
>>290
(ノ∀`)オチャータンはツルツルが多い
304(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:49.75ID:Yv+yPzbX0
>>299
ちがわい(;´Д`)

>>300
出張?
2022/03/31(木) 21:38:58.09ID:hsYKjZbH0
けどこういう坂があるから神戸が舞台のドラマなどは結構画面映えする
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:08.57ID:hW+tV2Si0
45くらい行ったら崖やで
2022/03/31(木) 21:39:12.02ID:rj6EQGqPr
車はハンドルを切って路駐する決まりとかありそう
308(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:16.75ID:Yv+yPzbX0
>>303
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:39:24.46ID:hsYKjZbH0
>>302
地味に凄くない?
310第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:32.71ID:7KVvdL7q0
免許取るまでキツい街だな
てか駐車場とかも高いんだろうな
311名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:36.05ID:KygWncPA0
>>290
海と山が近いから(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:39:41.91ID:rj6EQGqPr
>>305
サンフランシスコも映画ドラマの常連
313名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:47.14ID:MBhoTSBnd
>>281
にゃんこを飼うと、机の上や棚に物を放置しなくなるよw
2022/03/31(木) 21:39:55.76ID:Obaf8YpUa
>>301
こんな豪邸にチラシ入れて注文来るはずないやろ!!しかも一軒一軒遠すぎ!!
ってキレながら入れてるって話聞いたときは笑った
315名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:39:57.31ID:hW+tV2Si0
>>294
大阪行って神戸行って帰れや
2022/03/31(木) 21:39:58.72ID:S/rMbN8k0
仙台は西部が坂だらけ
2022/03/31(木) 21:40:00.31ID:IWcl5kxm0
>>308
坂の様にツルツルなんやね(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:40:05.36ID:SGYn4COS0
>>304
5月に趣味で(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:40:06.16ID:hsYKjZbH0
>>296
神戸の場合は大都市なのに山から海までの間が狭めだから…
2022/03/31(木) 21:40:23.05ID:SGYn4COS0
スズキがトヨタみたいなグリル(´・ω・`)
321(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:40:35.20ID:Yv+yPzbX0
>>311
尾道と同じ構造やな

>>314
金持ちでもチェーンの出前頼んだりするぞw
2022/03/31(木) 21:40:47.81ID:Obaf8YpUa
>>281
コップを机の上においてだね・・・
2022/03/31(木) 21:41:18.81ID:rj6EQGqPr
>>314
坂の頂点まで人をまとめて車で連れてって
そこからキックボードかなんかでポスティングすりゃええ
2022/03/31(木) 21:41:19.93ID:hsYKjZbH0
京都は北から南に徐々に下りの坂道になってるな…
東西は上がったり下がったり
325第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:20.40ID:7KVvdL7q0
道狭いなあ
2022/03/31(木) 21:41:25.61ID:S/rMbN8k0
お遍路の途中にある坂よりきつい<24%
327(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:30.56ID:Yv+yPzbX0
>>315
もう京都2泊はキャンセル料取られるから無理

>>317
ちがわい(;´Д`)

>>318
GWかな?俺は九州6泊w
2022/03/31(木) 21:41:46.00ID:rj6EQGqPr
車のエンジントラブルがありそう
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:55.14ID:KygWncPA0
>>309
上り坂で停車したとき、後続車がいないときは「サイドブレーキ使わずに坂道発進してみよっか」って言われてたの(*・∀・*)

垂水とか須磨とかは、オートマでもブレーキから足浮かすと後ろに落ちる坂多いの
2022/03/31(木) 21:41:58.07ID:Obaf8YpUa
でも神戸民は年寄り元気やわ
坂のおかげやな
331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:01.38ID:alBuRTyD0
港町には住みたくないな
332(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:03.54ID:Yv+yPzbX0
東京の急な坂って全部名前ついてるもんな
333名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:12.57ID:MBhoTSBnd
神戸と言えば、もっこすラーメンの売上額ごまかし脱税
2022/03/31(木) 21:42:22.66ID:SGYn4COS0
>>327
GWの翌週
7月は奥日光6泊やで(´・ω・`)
335(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:22.98ID:Yv+yPzbX0
え、長崎よりすごいのかよw
2022/03/31(木) 21:42:29.06ID:hsYKjZbH0
長崎の方がまだ緩やかに感じるのか…
2022/03/31(木) 21:42:39.32ID:SGYn4COS0
雪国だったら人住めないな
338名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:42:50.41ID:hW+tV2Si0
大根坂や
2022/03/31(木) 21:43:03.69ID:Obaf8YpUa
長崎が常識の範囲内はちょっと・・・
340(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:43:03.81ID:Yv+yPzbX0
>>334
おお、いいじゃん、奥日光も楽しそうや
2022/03/31(木) 21:43:15.43ID:rj6EQGqPr
ロープウェイかリフトを山頂まで通してさあ
山頂からキックボードで下ってけば
2022/03/31(木) 21:43:17.75ID:hsYKjZbH0
そういや神戸のお年寄りは神戸市からのお祝いに坂道対策に杖を貰うって本当なんだろうか
2022/03/31(木) 21:43:24.33ID:IWcl5kxm0
>>332
当然オッチャンの本名にも禿の文字があるんやな(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:43:26.29ID:Obaf8YpUa
しかしお洒落さんやなー
345(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:43:48.05ID:Yv+yPzbX0
>>343
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 21:43:48.89ID:rj6EQGqPr
足腰の丈夫な子供になるな
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:43:54.83ID:alBuRTyD0
阪神応援しろよ
2022/03/31(木) 21:44:01.82ID:hsYKjZbH0
足腰はまぁ鍛えられるよね
2022/03/31(木) 21:44:10.57ID:FdMNFIjIr
子供の適応能力は異常
2022/03/31(木) 21:44:21.38ID:LGrye8Lxp
コープwww
2022/03/31(木) 21:44:22.08ID:hsYKjZbH0
出た神戸名物コープ
352(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:44:32.88ID:Yv+yPzbX0
なんか視界の中に異物が見えると思ったら
鼻の頭に鼻クソがついてた(´・ω・`)
353名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:44:35.12ID:KygWncPA0
>>327
∀・*)神戸で延泊
PC持ってったら、お仕事できるんじゃないの?
2022/03/31(木) 21:44:53.77ID:FdMNFIjIr
景色なんか子供は興味ないしな
2022/03/31(木) 21:44:58.26ID:SGYn4COS0
地盤はどうなのかしら(´・ω・`)
356名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:45:05.14ID:hW+tV2Si0
別に絶景じゃないやろ
2022/03/31(木) 21:45:18.34ID:LGrye8Lxp
藤原紀香が落語
358(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:45:25.87ID:Yv+yPzbX0
>>353
おお、それええやん
2022/03/31(木) 21:45:38.39ID:cvIhdyq20
ハルヒの北高も坂の上だな
2022/03/31(木) 21:46:09.57ID:FdMNFIjIr
俺達は登り始めたばかりだぜ
この果てしのない男坂をよ…
2022/03/31(木) 21:46:10.22ID:Obaf8YpUa
まあでもこんだけ坂上ってたら綺麗になるよ
362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:36.17ID:alBuRTyD0
俺の高校には井手らっきょの本があった
2022/03/31(木) 21:46:37.88ID:IWcl5kxm0
>>352
ツルツルの頭皮にも付いてますよ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:46:37.90ID:YUiGqhnqr
>>361
どんな論理やねんw
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:45.95ID:hW+tV2Si0
>>360
人生の下り坂中やろが
2022/03/31(木) 21:46:51.57ID:YUiGqhnqr
>>362
熊本か?
367
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:51.87ID:DHAwdpbd0
>>286
謎の物体を描き起こすタイプだから・・・
>>289
うへへへ
368名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:46:57.23ID:KygWncPA0
>>355
この辺りは震災でもそんなに(´・ω・`)
ハーバーランドとか海側の液状化が凄まじかったらしいの
2022/03/31(木) 21:47:10.69ID:hsYKjZbH0
>>359
あそこは西宮が舞台だな
阪神間も地味に坂がキツめだけど昔やってた阪急ドラマシリーズもあれのおかげで結構見られるものになってる
370(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:20.44ID:Yv+yPzbX0
そう、なんで京都2泊に変えたかというと
京都二郎の5周年の限定メニュー食べたいと思ったからだ
仕方ないんや
371(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:34.66ID:Yv+yPzbX0
>>363
ちがわい(;´Д`)
372名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:39.01ID:KygWncPA0
>>319
街中に普通にイノシシ歩いてるしね(´・ω・`)
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:47.63ID:alBuRTyD0
>>366
そう
374名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:54.41ID:hW+tV2Si0
>>368
新神戸から神戸駅しか降りたことないわ
2022/03/31(木) 21:48:00.36ID:YUiGqhnqr
>>368
やはり上級国民が助かる構図か
この世は不公平よねぇ
2022/03/31(木) 21:48:03.22ID:hsYKjZbH0
>>368
山の上の方は意外に地盤固めですからねー
2022/03/31(木) 21:48:04.70ID:PV+IqU+r0
>>360
ジャンプ+でまた連載してるんだってねあれ
構想10年単行本3冊が余程悔しかったんだろうか
378
垢版 |
2022/03/31(木) 21:48:17.45ID:DHAwdpbd0
>>313
ほんそれ
あと床に落としたらすぐ拾うようになったww
>>322
いやあああああああああああああああああ
2022/03/31(木) 21:48:28.31ID:hsYKjZbH0
番宣バレてたw
380第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:48:32.72ID:7KVvdL7q0
センスあるなこの子w
2022/03/31(木) 21:48:35.36ID:Obaf8YpUa
>>370
限定とかちゃんと調べてるんだなー
東京ではステーキとか食ってんの?
2022/03/31(木) 21:48:39.04ID:i1Y1Yjjz0
親より年上だろうし興味ないわな
2022/03/31(木) 21:49:05.89ID:YUiGqhnqr
ブレーキが壊れる
384(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:49:08.81ID:Yv+yPzbX0
高校野球は浦和学院と国学院久我山の決勝見たかったのになぁ
2022/03/31(木) 21:49:19.78ID:i1Y1Yjjz0
自転車は危ないだろな
386(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:49:33.42ID:Yv+yPzbX0
>>381
ステーキは滅多に食わんかな
387名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:49:34.54ID:hW+tV2Si0
自動車しか乗らんやろ
2022/03/31(木) 21:49:40.27ID:hsYKjZbH0
こうして見てみたら改めて神戸をぶらぶら歩いてみたくなるな…
2022/03/31(木) 21:49:40.74ID:ppP99moCr
坂路調教か
2022/03/31(木) 21:49:43.57ID:LGrye8Lxp
兵庫といえば、最近アマゾン尼崎倉庫が稼働したな
阿鼻叫喚らしいが
2022/03/31(木) 21:49:45.91ID:Z23AYvUlr
朝原のドーピングは何だったのか
392名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:49:48.04ID:KygWncPA0
>>375
三宮以東も海側の阪神線より山側の阪急線が高級住宅街なの(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:50:19.05ID:ppP99moCr
>>391
育毛剤でも成長ホルモン入っててドーピングになる
394(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:50:22.16ID:Yv+yPzbX0
筋と通りってそうだったんだ、初めて知ったw
395名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:50:26.30ID:KygWncPA0
イカナゴ!!!!(*・∀・*)
2022/03/31(木) 21:50:31.73ID:Obaf8YpUa
>>378
チラッと見てストップして・・・

坂は足鍛えられてるのようわかるわ
2022/03/31(木) 21:50:41.94ID:Z23AYvUlr
>>393
ハゲの恐怖に負けたか
2022/03/31(木) 21:50:43.25ID:hsYKjZbH0
海側が南山側が北
神戸っ子は東西の区別はどうなってるんだろう…?
399名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:50:47.60ID:hW+tV2Si0
瀬戸内ならそれが普通やな
2022/03/31(木) 21:50:51.78ID:i1Y1Yjjz0
住んでる土地位坂も海もなくても東西南北ぐらいわかると思うが
401(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:51:00.20ID:Yv+yPzbX0
>>392
でも神戸駅の辺りは民度低いのな・・
402名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:51:04.27ID:KygWncPA0
>>370
オッチャン、イカナゴの釘煮も買ってきて!(*・∀・*)
2022/03/31(木) 21:51:29.90ID:PV+IqU+r0
衛星テレビのパラボラアンテナが向いてる方が南(南南西)と覚えておくと街中では便利
2022/03/31(木) 21:51:39.58ID:S/rMbN8k0
神戸の人が東北に来たら、方角音痴になるなw
(太平洋側の場合、山側は西、海側は東)
2022/03/31(木) 21:51:42.18ID:hsYKjZbH0
>>394
大阪ー阪神間ー神戸がメインですけどねー
縦が○○筋で横が○○通なんですわ
406名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:51:45.13ID:MBhoTSBnd
神戸中華街の狭さは異常
407(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:06.02ID:Yv+yPzbX0
香港の夜景が霧でまったく見えなかったんだよなぁ
2022/03/31(木) 21:52:11.38ID:Obaf8YpUa
>>386
オチャータンの街新小岩でステーキ出てくるんじゃないの?
409(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:26.58ID:Yv+yPzbX0
>>402
いいけど、多すぎるから2品までにして欲しいの(´;ω;`)
410
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:34.76ID:DHAwdpbd0
>>396
あれ本当にやるんだよ・・・
しかも飾ってた小さいクロミちゃん玩具にされちゃって傷だらけ('A`)
411名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:43.48ID:KygWncPA0
>>401
神戸駅は海寄りだもん(´・ω・`)
三宮より西側だし
2022/03/31(木) 21:52:57.95ID:pa+vGPYnr
ですます調
413(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:52:58.45ID:Yv+yPzbX0
>>405
なるほど、ありがと
なんで今まで知らなかったんだろ・・
2022/03/31(木) 21:53:27.41ID:hsYKjZbH0
>>400
うちの地元だと連なる山がない方が南って判断してるなー
あと期間限定ながら縦筋にライトアップされてる光が見える方が東とも
415第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:53:32.82ID:7KVvdL7q0
港の力って凄いよなあ本来不便なのに大発展するとか
2022/03/31(木) 21:53:41.41ID:Obaf8YpUa
>>410
猫を飼うってそういう事なんだね
俺には無理だ
417名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:53:48.22ID:alBuRTyD0
自転車は少ないのかな
418名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:53:49.92ID:MBhoTSBnd
>>378
後いたずらっこの場合は、お出かけする時はBOXティッシュの箱は裏返しておく方がいい。
2022/03/31(木) 21:54:04.91ID:pa+vGPYnr
>>394
海外で言うstとかrdとかdrとかやな
420(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:11.96ID:Yv+yPzbX0
>>408
新小岩ってステーキ有名なんだっけ
居酒屋と自殺も有名だがw
2022/03/31(木) 21:54:19.89ID:hsYKjZbH0
>>404
川も上流が南から北上したり西から東に流れたりするんでしたっけ?
422名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:25.15ID:hW+tV2Si0
>>417
電動チャリや
2022/03/31(木) 21:54:29.57ID:Obaf8YpUa
>>415
昔は船も長距離一気にいけんしね
424(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:31.01ID:Yv+yPzbX0
>>411
なるほど・・・
425名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:44.72ID:KygWncPA0
探偵ナイトスクープで、人間は45度の坂道は登れないってやってた(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:54:51.18ID:pa+vGPYnr
横浜と同じやな
つくづく似てる
427(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:56.93ID:Yv+yPzbX0
>>419
それも初めて聞いた(´;ω;`)
428名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:16.11ID:hW+tV2Si0
土地がないから山に住むしかねえんだろ
2022/03/31(木) 21:55:24.84ID:ppP99moCr
今日2時間か
430第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:26.37ID:7KVvdL7q0
>>423
やっぱ金と情報集まるとこは大事だねえ
2022/03/31(木) 21:55:34.40ID:hsYKjZbH0
風見鶏の館見ると今は亡き坂東三津五郎さんが出てた加美乃素のCM
2022/03/31(木) 21:55:40.29ID:Obaf8YpUa
>>420
なんだったかで二郎がどうとかでステーキって見たんだけど
あやふやな情報しかないけど
433
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:43.31ID:DHAwdpbd0
>>416
壁紙に傷がいくつかついてて旦那が落ち込んでたわw
>>418
もっと早く聞きたかった・・・('A`)
既に一箱召された後なのよ
2022/03/31(木) 21:55:52.97ID:S/rMbN8k0
>>421
南から北上する川なら阿武隈川や最上川がありますね。
太平洋側なら西から東、日本海側なら東から西です。
435名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:06.65ID:KygWncPA0
>>398
山見て左手が西、右手が東(*・∀・*)
明石は関係ないけど
2022/03/31(木) 21:56:09.53ID:SGYn4COS0
いつの間にか雨降っとる(´・ω・`)
437名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:16.39ID:alBuRTyD0
>>425
フリーパワー
2022/03/31(木) 21:56:27.05ID:i1Y1Yjjz0
尾道も広島もこんななんだろう(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:56:28.64ID:hsYKjZbH0
横浜神戸長崎尾道
共通してるのは海から山まで近くて港で栄えたところだな
440(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:33.48ID:Yv+yPzbX0
>>432
ググったらブロンコビリーもビリーザキッドもあるから
認識は間違ってないのかも
2022/03/31(木) 21:56:47.27ID:NLN1Iyuar
>>438
尾道三部作
442(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:59.13ID:Yv+yPzbX0
乃木坂なんてしょぼい坂じゃんw
443名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:05.56ID:KygWncPA0
>>409
(´・д・`)エー
宅急便で送ればいいと思うの
444名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:06.28ID:MBhoTSBnd
>>433
www
帰宅した時に、部屋一面がティッシュの海になってた時の絶望感w
2022/03/31(木) 21:57:23.21ID:LGrye8Lxp
生駒ちゃんはまた太川さんとバス旅やって欲しい
2022/03/31(木) 21:57:25.09ID:YbzMgkkSr
乃木大将もアイドルの名前にされて複雑な心境だろうな
2022/03/31(木) 21:57:34.87ID:hsYKjZbH0
野口みずきは京都(グローバリー)→神戸(シスメックス)だったからなー
三条会商店街でも走り込みしてたらしい
2022/03/31(木) 21:58:03.29ID:Obaf8YpUa
>>433
落ち着けばって思うけど猫っていつくらいから落ち着くんだろうね
449(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:03.87ID:Yv+yPzbX0
>>443
なるほど・・
450名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:10.91ID:KygWncPA0
カレーにはチキン(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:58:20.85ID:hsYKjZbH0
カレーは牛肉だなー
ココイチでもビーフソース選びたくなる
2022/03/31(木) 21:58:20.97ID:YbzMgkkSr
オメコまんこの境界は関ヶ原(裏モノJAPAN調査)
2022/03/31(木) 21:58:21.84ID:LGrye8Lxp
家庭のカレーは豚肉だろ常考
昭和を知らないのかよ
454名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:46.64ID:E9m9kQb30
なるほど
2022/03/31(木) 21:58:47.71ID:Obaf8YpUa
青のりやろ
456
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:00.01ID:DHAwdpbd0
>>444
ひぃぃww
まだ留守番はサークルに入れてるんだけど
今みたいにフリーにしてる時に静かだな〜って思うとロクな事してないのよw
ティッシュの惨殺タヒ体見た時の衝撃www
2022/03/31(木) 21:59:04.33ID:LGrye8Lxp
おはぎといえば、はんごろしにしたやつだろ
2022/03/31(木) 21:59:06.38ID:cCs4d4TO0
青のりしらん
459名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:06.86ID:26MT+5RRa
カレーはらっきょうと福神漬の境界もあるだろ
2022/03/31(木) 21:59:07.24ID:hsYKjZbH0
おはぎには青海苔だな
461(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:07.33ID:Yv+yPzbX0
青のりは初めて見たw
2022/03/31(木) 21:59:08.75ID:EZW86VMEr
何故ジャーニー
2022/03/31(木) 21:59:16.60ID:i1Y1Yjjz0
タコ焼きなの(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:59:19.11ID:SGYn4COS0
寝る時間だおやすみ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 21:59:21.10ID:S/rMbN8k0
宮城はずんだ<3つ目のおはぎ
466名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:32.69ID:MBhoTSBnd
>>448
それぞれの猫の個性としかwww
467名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:37.56ID:E9m9kQb30
青のりなんて見たこともねーわ
2022/03/31(木) 21:59:39.65ID:hsYKjZbH0
>>465
新たなボーダーラインが生まれそう…
469
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:40.76ID:DHAwdpbd0
>>448
1歳過ぎとか?
うちはまだ子猫だからねぇ
2022/03/31(木) 21:59:41.71ID:pyVcs6A40
それではみなさんお先におやすみなさい〜 ノシ
471(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:43.38ID:Yv+yPzbX0
>>455
>>460
マジかよ、初めて聞いたよ!
2022/03/31(木) 21:59:46.02ID:qhbh4MFud
青海苔は見たことすらなかった
2022/03/31(木) 22:00:03.44ID:hsYKjZbH0
青海苔結構美味いんだけどなー
知らない人多くて驚き
474第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:09.54ID:7KVvdL7q0
青のりの食ったことないな
475(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:10.83ID:Yv+yPzbX0
>>465
ずんだはなんでも美味しいから反則や
476
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:20.00ID:DHAwdpbd0
黒ゴマ以外がある事を最近知った
青のりとずんだ
2022/03/31(木) 22:00:33.60ID:i1Y1Yjjz0
黒ゴマも青のりも知らない(´・ω・`)
478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:43.78ID:E9m9kQb30
これは結構関西寄りになるんじゃねーか
2022/03/31(木) 22:00:44.65ID:S/rMbN8k0
>>473
同じ緑でもずんだとは大きく異なりますね
2022/03/31(木) 22:00:49.64ID:LGrye8Lxp
両方ないわ
おはぎは炊いたご飯をはんごろしにして粒あんで包むやつだろ常考
481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:53.05ID:KygWncPA0
>>456
お写真ないの?(*・∀・*)
2022/03/31(木) 22:00:53.11ID:hsYKjZbH0
>>475
羽田空港第2ターミナルで飲んだずんだシェイクはなかなかに衝撃的な旨さだったわ…
2022/03/31(木) 22:00:59.13ID:qhbh4MFud
関西限定?
西日本全体?
484(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:03.63ID:Yv+yPzbX0
たこ焼きとかお好み焼きのノリかよ
2022/03/31(木) 22:01:21.30ID:hsYKjZbH0
>>477
そこでの第三のおはぎが気になる…
486名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:25.81ID:alBuRTyD0
歯に青のり付きまくりそう
2022/03/31(木) 22:01:27.96ID:LGrye8Lxp
>>465
宮城は粒あんのおはぎもあるよね
488(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:28.53ID:Yv+yPzbX0
>>482
羽田でも飲めるのかw
ずんだ旨いよなぁ
2022/03/31(木) 22:01:28.92ID:6vZYpmyfr
セサミストリート
490名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:38.35ID:E9m9kQb30
驚いてるやん
2022/03/31(木) 22:01:39.42ID:hsYKjZbH0
そもそも黒胡麻おはぎって美味いんだろうか…?
2022/03/31(木) 22:01:43.21ID:PV+IqU+r0
セサミストリート(ゴマ通り)か
2022/03/31(木) 22:01:48.17ID:eRuIvq1qd
┳┻|
┻┳|チラッ
┳┻|_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J

皆さんこんばんわ
お酒呑めないけどお邪魔します
2022/03/31(木) 22:01:48.48ID:ppP99moCr
巣鴨は塩大福
495(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:58.93ID:Yv+yPzbX0
あるあるあるある
496第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:59.84ID:7KVvdL7q0
こんなのマリモじゃん
2022/03/31(木) 22:02:07.80ID:i1Y1Yjjz0
>>485
3番手というかそんなに種類あるんだと不思議な感じそんなに食わないし
2022/03/31(木) 22:02:09.15ID:LGrye8Lxp
こんなの、団子で出すやつだろ青のりとか黒胡麻は
2022/03/31(木) 22:02:13.12ID:Obaf8YpUa
>>474
>>476
最近売ってる所も少なくなってるけどね
老舗でも二色だけの所多いし
2022/03/31(木) 22:02:25.76ID:eRuIvq1qd
>>495
おはぎじゃなくて
おはげの人だ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:02:33.33ID:wP8nuq9D0
>>495
おはげだ
2022/03/31(木) 22:02:51.66ID:ppP99moCr
まじか大阪
2022/03/31(木) 22:02:56.43ID:6vZYpmyfr
そもそも三番目不要説
504名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:03.15ID:E9m9kQb30
食ってみろや
505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:06.35ID:MBhoTSBnd
>>456
一番の衝撃は、多分ティッシュの惨殺だと思うけど
あとは、タンスの中探検隊とか(あいたタンスの引き出しに潜り込んで行進)
ふすま惨殺事件とか、つる製の家具は爪とぎの大好物とかw
2022/03/31(木) 22:03:16.53ID:LGrye8Lxp
団子ではあるけど
青のりなんて食べた事ない
2022/03/31(木) 22:03:18.81ID:Y9TCQwbVr
こしあんのやつだけでいい
2022/03/31(木) 22:03:20.99ID:hsYKjZbH0
>>488
よく飛行機などで遠征する同人作家さんのレポ漫画本で初めて知ったんですが実際に行くと結構良かった…
また飲みたい
509(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:25.34ID:Yv+yPzbX0
>>500
ちがわい(;´Д`)

>>501
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:03:29.15ID:eRuIvq1qd
青のりおはぎとか見たことねえ
511第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:35.71ID:7KVvdL7q0
1人で3個も食えない
512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:35.96ID:KygWncPA0
>>488
ずんだジャム…(つд`)
2022/03/31(木) 22:03:38.02ID:ppP99moCr
団子でも青ノリなんて見たことない
2022/03/31(木) 22:03:43.20ID:hsYKjZbH0
京都府民だけど青海苔だわー
515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:57.89ID:26MT+5RRa
>>483
中国地方だが青のりもごまも知らない
516(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:00.84ID:Yv+yPzbX0
クイズ100人に聞きました
2022/03/31(木) 22:04:01.58ID:Obaf8YpUa
そうか京都も青のりなのか知らなかった
2022/03/31(木) 22:04:03.08ID:hsYKjZbH0
めっちゃ近所のお寺出てきた…!
519名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:24.92ID:E9m9kQb30
確かにセットだと見た事あるかも
520(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:26.78ID:Yv+yPzbX0
>>508
是非今度は本場でw
2022/03/31(木) 22:04:26.96ID:eRuIvq1qd
青のりおはぎって
甘いの?(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:04:27.09ID:S/rMbN8k0
キユーピー3分クッキング(NTV版)で紹介されたずんだおはぎ
https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/19960923
2022/03/31(木) 22:04:36.20ID:qhbh4MFud
>>515
関西限定なのかね
524(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:39.24ID:Yv+yPzbX0
>>512
パン食べない人には難しいw
2022/03/31(木) 22:04:41.25ID:Obaf8YpUa
>>516
おっちょうどおはぎ試しに行けるやん
2022/03/31(木) 22:04:43.21ID:i1Y1Yjjz0
団子なら三色わかるけどおはぎって三色なのと
2022/03/31(木) 22:04:47.43ID:hsYKjZbH0
>>515
中国地方でのあんこきな粉に次ぐ3番手が気になる…
528名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:54.57ID:26MT+5RRa
>>516
あるあるあるあるー
ブーッ!
2022/03/31(木) 22:05:05.29ID:wP8nuq9D0
オチャーは頭に青のりを
530名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:05:08.42ID:MBhoTSBnd
>>515
ちからで売ってるやろ
2022/03/31(木) 22:05:16.63ID:Y9TCQwbVr
静岡も川渡ると文化変わる事が多い
532(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:05:36.75ID:Yv+yPzbX0
>>525
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>528
懐かしいなw
2022/03/31(木) 22:05:47.86ID:hsYKjZbH0
>>521
全体が合わさると甘じょっぱい感じですねー
534名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:01.39ID:26MT+5RRa
>>521
中はあんこやから甘いやろ(´・ω・`)
535(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:04.59ID:Yv+yPzbX0
芝生w
536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:04.76ID:alBuRTyD0
仰げば尊し和菓子の恩
今こそ分かれ目
2022/03/31(木) 22:06:05.20ID:O+OAej2Gr
富士山とお茶と家康さえあれば後はどっちでもええんやろ
2022/03/31(木) 22:06:08.44ID:S/rMbN8k0
>>531
伊豆、駿河、遠江の3国だからな
2022/03/31(木) 22:06:08.87ID:Obaf8YpUa
>>532
えっ京都行くんやろ?
2022/03/31(木) 22:06:17.74ID:hsYKjZbH0
静岡でも駿河辺りはやっぱり東京寄りだなー
2022/03/31(木) 22:06:24.27ID:LGrye8Lxp
おはぎといえばこれだろ!!
宮城のはんごろしのやつ
https://i.imgur.com/v2m5j2W.jpg
2022/03/31(木) 22:06:26.09ID:i1Y1Yjjz0
これ境目あるのかね伝統ある感じしないんだけど
2022/03/31(木) 22:06:26.16ID:eRuIvq1qd
>>533
想像つかないや(´・ω・`)
544(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:31.27ID:Yv+yPzbX0
>>529
ちがわい(;´Д`)
545名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:32.53ID:MBhoTSBnd
>>527
どちらも見かけるけど、青のりの方がよく見る気がする。
ちなみに、餡子は全て粒あん
2022/03/31(木) 22:06:52.38ID:hsYKjZbH0
名古屋で青海苔派が出始めたな…
547
垢版 |
2022/03/31(木) 22:06:56.83ID:DHAwdpbd0
>>481
あるんだけど貼り方分からないのよ(´・ω・`)
>>499
三色見栄えすると思うんだけどねぇ
>>505
そう!引き出し開けるとすぐ入ろうとするwww
一回だけカップボード下のゴミ箱に乗って裏側から引き出しに入られたわ・・・
心の底から焦って旦那と二人で右往左往したw
2022/03/31(木) 22:07:12.75ID:eRuIvq1qd
>>534
おはぎに『中』なんて無いだろ
おまんじゅうじゃないんだから(´・ω・`)
549(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:19.94ID:Yv+yPzbX0
>>539
あぁそういう意味か、クイズ100人に聞きましたの話かと思ったw
和菓子屋さん寄ってみるか
2022/03/31(木) 22:07:33.13ID:ppP99moCr
じゃあ岐阜かな
2022/03/31(木) 22:08:00.77ID:hsYKjZbH0
滋賀県でも大津は京都寄りだから彦根や長浜辺り探った方がいいかも…
あとは福井石川辺りも探った方がいいんじゃ?
552(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:08:03.99ID:Yv+yPzbX0
滋賀は京都の舎弟だから・・
2022/03/31(木) 22:08:04.72ID:mWSE1uoN0
日本一ショボい県庁所在地、大津
2022/03/31(木) 22:08:11.55ID:y3yF01dR0
へぇー、たった20分なんだ
いいなぃ
555(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:08:23.78ID:Yv+yPzbX0
三重は名古屋の舎弟だから・・
2022/03/31(木) 22:08:29.81ID:YcWIn+p0r
3色にしなきゃアカンか?
557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:08:30.05ID:E9m9kQb30
戦争じゃー
2022/03/31(木) 22:08:33.06ID:LGrye8Lxp
青のりなんて大阪だけだろう
2022/03/31(木) 22:08:41.40ID:Obaf8YpUa
まあ大津はちょっと行ったら京都やからな
2022/03/31(木) 22:08:44.16ID:ppP99moCr
三重県と愛知は文化交流多いからな
561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:08:48.45ID:MBhoTSBnd
オチャーさんは、おはげだから餡子もキノコ青のりも黒ゴマも使わないよね。

ただのおにぎりやないかw
2022/03/31(木) 22:08:53.17ID:eRuIvq1qd
日本海側って調べないよねぇ
ひどいよねぇ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:08:56.49ID:YcWIn+p0r
まさか関ヶ原じゃないだろうな
2022/03/31(木) 22:08:57.67ID:hsYKjZbH0
>>554
地味に大津ー京都は電車だと10分で行ける
2022/03/31(木) 22:08:57.96ID:i1Y1Yjjz0
>>548
テレビのは青のりもゴマも中にあんこ入ってた一個余計買わせるために和菓子屋がはじめただけの気がする
566(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:00.90ID:Yv+yPzbX0
そういや、大津と津って隣同士なのか
567名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:03.17ID:E9m9kQb30
ほう
568名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:15.45ID:26MT+5RRa
>>548
さっき中にあんこって説明あったろ(´・ω・`)
569(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:19.57ID:Yv+yPzbX0
>>561
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:09:30.86ID:hsYKjZbH0
>>560
近鉄の影響があるから割と大阪の文化も入る
2022/03/31(木) 22:09:33.43ID:KSbj8b2Er
ソノハッソウハナカッタワ
572名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:40.10ID:cTXVqqrH0
桑名は名古屋の都市圏のイメージだな。四日市あたりまではそうかな?
2022/03/31(木) 22:09:54.83ID:hsYKjZbH0
そこで福井石川辺りに行くという発想はないのか…
574(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:03.35ID:Yv+yPzbX0
亀山にも行きたいラーメン屋あるんだよ
どうしろというんだ
2022/03/31(木) 22:10:06.57ID:eRuIvq1qd
>>565
へぇ〜
2022/03/31(木) 22:10:08.34ID:AnVjaOv90
大阪人はおはぎにお好みソースかけて食うの?
577第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:23.99ID:7KVvdL7q0
いつもここで分かれるんだな
2022/03/31(木) 22:10:29.47ID:wP8nuq9D0
オチャーのお墓のお供え
579名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:29.97ID:E9m9kQb30
決まるぞ
2022/03/31(木) 22:10:30.55ID:qhbh4MFud
ヒロシ愛用亀山ロウソク
2022/03/31(木) 22:10:35.51ID:+vmFN7/l0
しーっしーっシガレディー
582(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:36.66ID:Yv+yPzbX0
おおw
2022/03/31(木) 22:10:39.98ID:eRuIvq1qd
>>568
そんときは
まだこのスレに来てなかった(´;ω;`)
584(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:48.47ID:Yv+yPzbX0
>>578
ちがわい(;´Д`)
585名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:51.61ID:cTXVqqrH0
>>538
こないだの地震でも停電したのは富士川以東でした。東電管内。
2022/03/31(木) 22:10:57.01ID:hsYKjZbH0
>>572
四日市や津辺りまでは割と名古屋文化圏ですねー
松阪辺りになると大阪の文化も入るのですが…
587
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:58.90ID:DHAwdpbd0
故人の好物シリーズって考えようによっては結構酷いよねw
2022/03/31(木) 22:11:35.98ID:i1Y1Yjjz0
北陸のほうも調べないのいつも東海道ばかり
589名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:41.28ID:+9BCie+40
三重にボーダーラインがあるなら、岐阜にもあるだろ
590(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:45.03ID:Yv+yPzbX0
あ、津と大津は隣同士じゃないよな、おかしいと思った
2022/03/31(木) 22:11:46.32ID:hsYKjZbH0
伊賀は三重県の中にあって大阪通勤圏だからなー
2022/03/31(木) 22:12:02.75ID:Obaf8YpUa
伊賀はやんちゃな人多かったなー
スパ銭で着色してたり
2022/03/31(木) 22:12:19.69ID:hsYKjZbH0
>>589
関ヶ原以東は三重の桑名と同じように名古屋寄りになるんでは…?
594名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:32.43ID:alBuRTyD0
両派でいがみあってるのか
2022/03/31(木) 22:12:37.15ID:eRuIvq1qd
>>588
ひどいよね(´・ω・`)
596名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:48.13ID:cTXVqqrH0
伊賀は関西寄りのような気がしますね。名張は大阪の通勤圏だし。
2022/03/31(木) 22:12:51.10ID:E0GeGHppr
黒胡麻手裏剣投げて敵を撹乱
2022/03/31(木) 22:12:55.53ID:S/rMbN8k0
>>585
伊豆エリアですな。
599第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:58.73ID:7KVvdL7q0
青のりおはぎは歯に海苔つきそうで嫌だな
2022/03/31(木) 22:12:59.76ID:hsYKjZbH0
>>588
本当それ
北陸の福井が敦賀辺りで地味に境界線になることもあるのに…
601(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:01.05ID:Yv+yPzbX0
>>592
それってホモ野郎ってこと?
2022/03/31(木) 22:13:05.22ID:mWSE1uoN0
そもそもおはぎなんて滅多に食うもんじゃないだろ
2022/03/31(木) 22:13:06.93ID:Obaf8YpUa
伊賀と甲賀でバチバチやりあえばいいのに
2022/03/31(木) 22:13:20.61ID:LGrye8Lxp
炭酸水もある
2022/03/31(木) 22:13:30.05ID:i1Y1Yjjz0
青のりかと思ったら抹茶だったとか青汁だったとかないの
2022/03/31(木) 22:13:35.22ID:E0GeGHppr
しかしテレビ局の男ADってなんてこんなイケてない奴が多いんだ
2022/03/31(木) 22:13:37.21ID:Obaf8YpUa
>>601
家でやると怒られるヤンキー
2022/03/31(木) 22:13:38.91ID:hsYKjZbH0
>>603
実はバチバチなようで意外に仲のいい伊賀と甲賀
609
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:54.95ID:DHAwdpbd0
うげーポッド3かよ
610(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:55.42ID:Yv+yPzbX0
>>607
なるほどwwww
611名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:57.21ID:alBuRTyD0
>>599
UFOとかの青のり絶対入れないな
612名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:07.53ID:cTXVqqrH0
>>598
東電は沼津に支店がありますね。富士川以西は中電です。
2022/03/31(木) 22:14:08.25ID:S/rMbN8k0
>>602
おはぎが稼ぎ頭のスーパーが宮城にある
614名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:21.36ID:MBhoTSBnd
>>587
あと家具の配置を気をつけないと
カーテンレールの上を散歩された挙句、子猫本体が降ってきたりとか
いたずらして怒られると思ったら、ベッドの下や押し入れ(収納)の奥地に入りこまれたりとか
色々と楽しい事はたくさんあるよw
615名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:21.77ID:E9m9kQb30
うおおおお
2022/03/31(木) 22:14:29.41ID:2GXPLxrmr
>>611
UFOには納豆
617(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:32.63ID:Yv+yPzbX0
>>609
結果的にはベトナムに勝っててももポッド3だったらしいね
618
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:34.39ID:DHAwdpbd0
>>603
戸隠「ちょっと待ったー!!」
2022/03/31(木) 22:14:37.53ID:eRuIvq1qd
ハゲが多い(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:14:39.35ID:LGrye8Lxp
アド街のアレみたい
2022/03/31(木) 22:14:52.75ID:S/rMbN8k0
>>608
合併したことで隣同士なんですよね<伊賀と甲賀
622(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:59.07ID:Yv+yPzbX0
面白かったなw
2022/03/31(木) 22:15:00.59ID:AnVjaOv90
ヤラセくさいw
624第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:15:02.74ID:7KVvdL7q0
いやいやこれは演出したろw
625名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:15:03.52ID:K4Ryodx1d
偶然だろ?w
2022/03/31(木) 22:15:24.30ID:qhbh4MFud
コンビニのレジ横におはぎがあっても買わないけど
すあまならたまに買う
627名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:15:41.77ID:cTXVqqrH0
>>608
お隣さんですもんね。お伽峠ってロマンチックな峠がありましたっけ?
2022/03/31(木) 22:15:45.62ID:rlj0Sg/xr
それはーホントに五分かー?
ほーんとぉーに 五分と五分かー
ほーんとぉーに 五分と五分かぁー?
629名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:15:45.96ID:26MT+5RRa
>>562
日本海側って船移動だったのか飛び飛びだったりするのよね(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:16:22.80ID:72BV05bIr
>>627
おきゃんぴー
2022/03/31(木) 22:16:23.73ID:ppP99moCr
マツコの知らない世界に出たおはぎの人はこういうの言わないから浅いんだよなあ
2022/03/31(木) 22:16:26.07ID:hsYKjZbH0
>>626
コンビニにもすあまあるのか…
あれ和菓子屋で買うものだと思ってた
633名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:28.55ID:alBuRTyD0
だから忍者(スパイ)の街になったんだろ
634名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:33.38ID:cTXVqqrH0
伊賀は加太峠で伊勢とは違う文化だもんな。
635
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:34.35ID:DHAwdpbd0
>>614
カーテンレールの近くにキャットタワー置いてたの移動させるわ
( ・ω・) d
>>617
アメがポッド2なのちょっと不満
2022/03/31(木) 22:16:51.23ID:+vmFN7/l0
なんだ青のりって。お好み焼きと一緒に食うのか関西人は
2022/03/31(木) 22:16:55.58ID:qhbh4MFud
粒あんこしあんもか
2022/03/31(木) 22:16:55.72ID:hsYKjZbH0
>>562
確かに日本海側も調べてほしいねえ…
ちょっと片手落ち感がする
2022/03/31(木) 22:16:58.09ID:i1Y1Yjjz0
四色しかないのに五色いって5個買わせるの
2022/03/31(木) 22:17:01.60ID:eRuIvq1qd
頭は栄えてない模様(´・ω・`)
641(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:09.26ID:Yv+yPzbX0
>>635
マジか、アメリカとカタールと同じ組にならないかなw
2022/03/31(木) 22:17:11.92ID:AnVjaOv90
ハゲ
643名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:14.77ID:MBhoTSBnd
>>629
南は街道沿いだけど、北は港町ごとの文化だからねぇ
2022/03/31(木) 22:17:23.51ID:hsYKjZbH0
元関西テレビアナの岡本栄市長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/03/31(木) 22:17:31.54ID:Obaf8YpUa
>>635
アメチャンランクたけえからなー
646名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:34.37ID:E9m9kQb30
www
2022/03/31(木) 22:17:54.07ID:e0uQN6gEr
西尾「青海苔とねぇー、黒胡麻のねぇー、ハーフアンドハーフで段取りしとるねー」
2022/03/31(木) 22:17:57.59ID:i1Y1Yjjz0
そんなに思い入れないだろうおはぎ(´・ω・`)
649第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:59.24ID:7KVvdL7q0
>>644
へえそうなんだ
元マスコミとかアナウンサーって結構いるよね
2022/03/31(木) 22:18:10.70ID:qhbh4MFud
>>632
わざわざ和菓子屋にまで行って買うものじゃない感じがする
2022/03/31(木) 22:18:45.93ID:e0uQN6gEr
野口さんは誰の代わりに呼ばれたんだろう
三重って誰が居たかな
2022/03/31(木) 22:18:47.61ID:S/rMbN8k0
>>612
小学校で50Hzと60Hzの境界として教わりましたね<富士川
日本海側は大学生になってから知りました...
2022/03/31(木) 22:18:50.25ID:hsYKjZbH0
>>650
そもそもすあま自体ないから…
関東行った時の土産に買うから和菓子屋の方がいいかな
2022/03/31(木) 22:19:26.22ID:hsYKjZbH0
お餅に胡麻かけるの…?
2022/03/31(木) 22:19:32.53ID:Obaf8YpUa
餅にゴマ?中華のは分かる
656名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:19:42.76ID:cTXVqqrH0
伊賀といえば名阪国道の伊賀上野SAの味のお福のどて焼き定食をまた食べに行きたいなあ。昔は信州からわざわざ行ってた。
2022/03/31(木) 22:19:43.65ID:e0uQN6gEr
有吉「アブラムシ」
658(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:19:58.99ID:Yv+yPzbX0
文化って面白いよなぁ
2022/03/31(木) 22:20:22.41ID:e0uQN6gEr
>>656
事故激発Ωカーブ
2022/03/31(木) 22:20:43.08ID:hsYKjZbH0
ごま団子はまだ分かるけど…あれ揚げてあるからなあ
おはぎみたいに生餅に黒胡麻はいまいち味が想像できないんだよね
661名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:20:46.29ID:26MT+5RRa
八代亜紀だと思ったら藤原紀香だった
662名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:20:46.72ID:MBhoTSBnd
お家でお餅を食べる時は
・海苔+醤油
・砂糖+醤油
・砂糖
・きなこ
メインはこれぐらいかなぁ?
2022/03/31(木) 22:20:52.64ID:eRuIvq1qd
なんで中にあんこ入ってんだ(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:20:57.28ID:Obaf8YpUa
>>658
色んな背景があってそうなるのがなるほどねって思う
ただたまに理解できないのはあるけど
665(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:20:57.83ID:Yv+yPzbX0
でも想像つくよなw
2022/03/31(木) 22:21:08.01ID:e0uQN6gEr
>>658
多様性の時代だからな
キムチ出てくるだけでぶっこんできたとか言ってる場合じゃない
667
垢版 |
2022/03/31(木) 22:21:12.66ID:DHAwdpbd0
>>641
明日が楽しみだわw
>>645
地味に上にいるもんねー
668名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:21:19.82ID:cTXVqqrH0
>>659
昨日だったか事故ありましたね。あそこは天理に降りる時に緊張します。
2022/03/31(木) 22:21:21.99ID:i1Y1Yjjz0
ずんだのほうがうまそう
2022/03/31(木) 22:21:26.28ID:Obaf8YpUa
香りがええやろ
671(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:21:32.88ID:Yv+yPzbX0
>>664
今回は真実は置いておいて、背景もあったからな
2022/03/31(木) 22:21:56.68ID:e0uQN6gEr
>>668
むしろ事故がない日があるのかと疑うレベル
673(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:22:11.28ID:Yv+yPzbX0
>>666
俺は韓国人は嫌いだけど文化は尊重してるぞ
キムチ好きだしw
674(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:22:22.74ID:Yv+yPzbX0222222
>>667
抽選会見るの?
2022/03/31(木) 22:22:28.57ID:qhbh4MFud
美味しいとは言わないんだなw
676名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:22:48.73ID:cTXVqqrH0
>>672
シャープの工場が見えるまで気が抜けないですw
2022/03/31(木) 22:22:57.81ID:eRuIvq1qd
>>673
アニョハゲヨ〜(´・ω・`)
678名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:00.33ID:26MT+5RRa
>>663
まぶすからあんこと混じらないようにしてんじゃない?(´・ω・`)
679第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:00.62ID:7KVvdL7q0
ごまあんとかあるから普通に美味いわな
680(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:04.83ID:Yv+yPzbX0
あんこだろw
2022/03/31(木) 22:23:14.24ID:Obaf8YpUa
>>673
感情と文化の成り立ちは別問題だからな
2022/03/31(木) 22:23:17.49ID:ppP99moCr
東京の七味は浅草の薬研堀は黒ゴマ多いけど市場の高梨香辛店のは青ノリが多い
2022/03/31(木) 22:23:20.29ID:e0uQN6gEr
見事なケンコバの三方一両損
684(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:28.54ID:Yv+yPzbX0
>>677
ちがわい(;´Д`)
685(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:50.21ID:Yv+yPzbX0
>>681
せやね!
2022/03/31(木) 22:24:21.93ID:AnVjaOv90
>>664
こういうのは無理矢理こじつけだらけだけどな
2022/03/31(木) 22:24:27.15ID:eRuIvq1qd
>>678
ごまはごまだけ
きな粉もきな粉だけ

ってヤツしか馴染みがない(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:24:37.62ID:wP8nuq9D0
>>673
毛無南無スタイルのオチャーは
2022/03/31(木) 22:24:42.37ID:VbhZMevBr
保険の外交員に騙される男
690名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:26.14ID:cTXVqqrH0
>>682
華丸さんや松重さんたち福岡の役者さんたちが「福岡は一味やけん。七味はなか」って言ってて地域が変わると薬味も変わるなあと思いましたね。
691(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:06.91ID:Yv+yPzbX0
外国語ですやんw
692(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:20.27ID:Yv+yPzbX0
>>688
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:27:02.23ID:i1Y1Yjjz0
こういうのって地元の人でも知らないの取り上げたりするね
694第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:12.08ID:7KVvdL7q0
山形の俺の出番か
2022/03/31(木) 22:27:13.18ID:Obaf8YpUa
後30分か
東北行くとしたら仙台くらいかなー
2022/03/31(木) 22:27:15.27ID:ppP99moCr
>>690
そういえば九州で七味を見たことないような
うどん屋にあったかなあ
697名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:22.20ID:MLttU/H50
「しっくりこない」
698名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:25.98ID:alBuRTyD0
猫ひろしが居るな
2022/03/31(木) 22:27:54.24ID:ppP99moCr
>>698
ほんとだ!左から二人目
2022/03/31(木) 22:28:02.54ID:eRuIvq1qd
俺の地域だと
『あが悪い』って言うかも(´・ω・`)
2022/03/31(木) 22:28:11.57ID:i1Y1Yjjz0
いつの撮影なんだろう総集編なの
2022/03/31(木) 22:28:44.50ID:ppP99moCr
もはやフランス語だな
703第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:51.21ID:7KVvdL7q0
内陸だから庄内は詳しくないわ
2022/03/31(木) 22:28:54.32ID:eRuIvq1qd
フランス語かな?
2022/03/31(木) 22:28:59.14ID:VbhZMevBr
マウンテンデュー
706(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:00.71ID:Yv+yPzbX0
>>694
マグマグデュー言うの?w
707第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:02.94ID:7KVvdL7q0
>>701
総集編だね
708名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:03.57ID:alBuRTyD0
マウンテンデュー
709第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:14.46ID:7KVvdL7q0
>>706
言わないw
2022/03/31(木) 22:29:16.49ID:IWcl5kxm0
>>692
頭が禿げそうなオチャー(´・ω・`)
711名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:16.95ID:cTXVqqrH0
信州にいた時に「ずく」という独特な言葉があったな。モチベーションかなと思ったけどそれも厳密には違うみたい。
2022/03/31(木) 22:29:27.55ID:DZrEsltb0
道民だけど石入ってたは言い例え
713(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:10.97ID:Yv+yPzbX0
>>709
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
地域によって違うのかな

>>710
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:30:11.29ID:eRuIvq1qd
オチャーは
頭がピカピカデュー(´・ω・`)
715名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:23.54ID:MBhoTSBnd
広島でいう、「えらいやねこい」とか「ぶちたいぎい」かな、マグマグデュー
716(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:30.67ID:Yv+yPzbX0
>>714
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:30:38.66ID:ppP99moCr
>>711
この番組でずっと前に紹介されていたけど、女の専門家の説明が本当かあやしかった
718名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:50.99ID:MLttU/H50
石川では「アホ!」より「ダラ」がキツイ言い方ってのは一昨日知った
719(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:10.95ID:Yv+yPzbX0
昨日は二郎の特番深夜やっててあまり寝てないから
眠くなってきた(´・ω・`)
720
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:33.89ID:DHAwdpbd0
>>674
多分見ないw
721名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:54.09ID:MBhoTSBnd
>>713
圏内のごく一部限られた地域の事象を、県全体の事象として扱うのが
秘密のケンミンショー
722名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:02.06ID:I9qapz1N0
前の職場が川1本渡った先の東北訛りのエリアで聞き取りに苦労した
723名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:05.54ID:E9m9kQb30
www
724名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:09.98ID:cTXVqqrH0
>>717
それだけ地元の人でも上手く説明できないものかもしれないですね。それが地域独特の言葉だと思う。
725(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:20.78ID:Yv+yPzbX0
>>718
静岡民どうすんだよw
2022/03/31(木) 22:32:39.52ID:qhbh4MFud
このドラマつまらなすぎる
727(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:46.71ID:Yv+yPzbX0
>>720
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>721
まぁよくあるなw
2022/03/31(木) 22:32:56.48ID:S/rMbN8k0
>>713
庄内と内陸では方言が違う
庄内は北東北弁、内陸は南東北弁
729第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:01.32ID:7KVvdL7q0
>>713
山形は四つに分けれるからね文化
大きく分かると庄内と内陸で二分されてる
2022/03/31(木) 22:33:10.44ID:Obaf8YpUa
>>725
友達の婆さんが〇〇ダラって言ってたな
2022/03/31(木) 22:33:12.35ID:ppP99moCr
>>724
たしか「力を尽くせ」みたいな意味だったかな
意味ではなく、由来の説明があやしかった
732名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:15.73ID:cTXVqqrH0
>>696
福岡は一味が主流みたいです。九州全体は知らないけど。
2022/03/31(木) 22:33:16.15ID:qhbh4MFud
>>725
〜ダニを使おう
2022/03/31(木) 22:33:31.69ID:i1Y1Yjjz0
>>721
県どころか市内に40年住んでても聞いたことない料理みんなが食べてるように紹介されてびっくりした
2022/03/31(木) 22:33:48.71ID:eRuIvq1qd
カタタマデュー(´・ω・`)
736(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:55.18ID:Yv+yPzbX0
>>728
>>729
おお、なるほど、まさに同じ答えがw
737(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:22.11ID:Yv+yPzbX0
>>730
金沢民と話すとケンカになりそうだな・・
738(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:52.09ID:Yv+yPzbX0
>>733
(・∀・)イイ
2022/03/31(木) 22:34:57.70ID:uyfyMEeV0
いちゃつくな
2022/03/31(木) 22:35:43.10ID:S/rMbN8k0
「ちょす」は宮城だと「いじる」だが、秋田は違うのかな?
741名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:00.60ID:cTXVqqrH0
>>730
金沢でもダラを使うんですか?地元浜松や信州でも天竜川沿いの伊那谷とか松本あたりまでは聴いたことあります。
742第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:43.22ID:7KVvdL7q0
>>740
山形もそうだな
しったげは最上地方だと唾って意味で使われてる
2022/03/31(木) 22:37:24.71ID:DNHpbS6Ad
オイラ今、ガモちょしてら
2022/03/31(木) 22:37:33.39ID:ppP99moCr
>>741
金沢のはアホンダラのダラでは?
知らんけど
745名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:05.55ID:cTXVqqrH0
山形と言っても置賜とか庄内とか4つくらいの地域に分かれるんですよね?芋煮も違うらしいし。
746名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:17.38ID:MLttU/H50
>>741
静岡民「〜だら」
石川民「ちょ!ww なんやこら! こんダラが!」

アホンダラからなんかね。
2022/03/31(木) 22:38:18.19ID:ppP99moCr
全くわからん
2022/03/31(木) 22:39:01.71ID:wP8nuq9D0
オチャーはナマハゲでダラダラいかせてよ
2022/03/31(木) 22:39:11.80ID:Obaf8YpUa
女性ってなんでどんどん顔を長く見せようとしてるんだろう
750名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:33.13ID:cTXVqqrH0
>>744
なるほど。地域が変わると面白いですね。
751(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:33.38ID:Yv+yPzbX0
>>748
ちがわい(;´Д`)
752第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:27.07ID:7KVvdL7q0
>>745
内陸が村山、置賜、最上の三つで海側が庄内の四つに分けれる
芋煮は内陸と庄内で二つに分かれる
2022/03/31(木) 22:40:53.93ID:S/rMbN8k0
福島も方言が3つに分かれると思うが...
2022/03/31(木) 22:41:30.20ID:ppP99moCr
事案です
755名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:36.00ID:oAANlHGld
>>740
ちょすって、ヤンキーのあいさつやんwww
ちょーっす!
2022/03/31(木) 22:41:38.78ID:eRuIvq1qd
事案
2022/03/31(木) 22:41:54.05ID:S/rMbN8k0
>>752
庄内の芋煮は宮城と共通しているんだよな。具材は異なる部分があるが
758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:55.63ID:13MHSZ3Ma
セクハラだろ、
759名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:01.20ID:d0WZDhY00
包茎こんにゃく
2022/03/31(木) 22:42:25.52ID:ppP99moCr
小便少女も出すべき
761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:29.05ID:cTXVqqrH0
>>752
ありがとうございます。ダニエル・カールさんがオレは置賜の人間だから庄内とか他の地域とは違うんだと言ってました
2022/03/31(木) 22:42:31.56ID:S/rMbN8k0
>>755
ちゃーーす! じゃなくて?
763にやてぃんこ
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:40.96ID:MLttU/H50
SPでもスレッドは一つで済むんだな
764名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:52.43ID:oAANlHGld
>>760
小便小僧発祥のベルギー・ブリュッセルには、小便少女像もある。
2022/03/31(木) 22:44:10.30ID:ppP99moCr
>>764
トリビアの泉で見た記憶
766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:18.69ID:d0WZDhY00
>>760
直で口飲みする奴続出
767第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:48.68ID:7KVvdL7q0
>>757
不思議だよね真ん中だけ違うっての
2022/03/31(木) 22:44:58.92ID:DZrEsltb0
困ったか
2022/03/31(木) 22:45:04.11ID:hsYKjZbH0
東北の方言結構奥深いな…
2022/03/31(木) 22:45:08.96ID:ppP99moCr
>>766
居酒屋かどこかで焼酎が出てくる小便少女を置いてほしい
2022/03/31(木) 22:45:36.52ID:wP8nuq9D0
オチャー「毛穴が詰まった」
772名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:45:37.67ID:oAANlHGld
>>766
そういう変態対策に、小便少女像は柵で囲んで隔離されてるw
2022/03/31(木) 22:45:49.22ID:hsYKjZbH0
>>728
同じ県内なのにそこまで変わるんだ…
2022/03/31(木) 22:46:15.65ID:Obaf8YpUa
アカン眠いわ
三月もこれで終わり
今年のエイプリルフールネタはなにがあるかな
775(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:46:20.73ID:Yv+yPzbX0
>>771
ちがわい(;´Д`)
2022/03/31(木) 22:46:47.42ID:hsYKjZbH0
>>753
浜通りの方は茨城辺りの方言に近くなると聞きました…
2022/03/31(木) 22:47:10.46ID:S/rMbN8k0
>>773
庄内地方は藩が違っていましたからね。
庄内弁には関西弁由来の言葉や言い回しが残っているそうです。
778(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:47:34.67ID:Yv+yPzbX0
>>774
エイプリルフールでついた嘘は叶わなくなるって聞いたから
結婚したネタはもう2度と使わないことにした
779名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:47:37.09ID:cTXVqqrH0
日本は律令国だけでも違うんだから言葉も文化も色々あるのは財産だと思いますね。
津軽弁とかウチナーグチとか通じない言葉があってもそれが地域の個性なんだから大切に残ってってほしいなあ。
2022/03/31(木) 22:48:50.98ID:hsYKjZbH0
>>779
いいこと言った!そういうの結構大事かもなあ
781第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:49:24.62ID:7KVvdL7q0
やっぱ青森は難しいな
782にやてぃんこ
垢版 |
2022/03/31(木) 22:49:25.70ID:MLttU/H50
新潟の話が出てこないな
2022/03/31(木) 22:50:04.58ID:hsYKjZbH0
>>777
庄内地方に残った関西の方言に近い言い回しは北前船を介したものですねー
2022/03/31(木) 22:50:21.04ID:hsYKjZbH0
サラッと太田光入れ込むのワロタ
785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:50:24.33ID:cTXVqqrH0
>>780
なんでも共通になっていくのは実につまらないと思うんですよ。特に言葉はね。
786名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:50:47.94ID:oAANlHGld
>>782
新潟県は東北地方じゃないし
787(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:51:41.70ID:Yv+yPzbX0
>>782
久しぶりに見たな
788にやてぃんこ
垢版 |
2022/03/31(木) 22:52:00.78ID:MLttU/H50
>>786
ごめん、わかってた。新潟民なんで
789名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:52:31.58ID:cTXVqqrH0
>>786
村上や胎内は山形と言葉が似てたりとか。
790第三の
垢版 |
2022/03/31(木) 22:53:07.54ID:7KVvdL7q0
おわった!また酒スレでー!
791
垢版 |
2022/03/31(木) 22:53:14.18ID:DHAwdpbd0
終わった〜
それではみなさんまた酒スレで(*・ω・)ノシ
792(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/03/31(木) 22:53:26.99ID:Yv+yPzbX0
また来週〜
2022/03/31(木) 22:54:05.62ID:S/rMbN8k0
>>783
北前船で関西から来た物が酒田には結構残っていますね。
最上川経由で内陸部にも伝わっています。
794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:54:07.43ID:cTXVqqrH0
ありがとうございました。自分は三原のお酒酔心で一杯やってます。
795名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:54:35.18ID:alBuRTyD0
また来年度
796名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/03/31(木) 22:54:36.88ID:26MT+5RRa
もう明日から値上げやん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況