X



【酒】ケンミンショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/27(木) 20:56:13.96ID:7ro9rg3va
たてとくか
2022/01/27(木) 20:57:58.04ID:sk2h9Jum0
( ゅ∀ゅ)
2022/01/27(木) 20:58:06.38ID:f4ol7wmV0
>>1
乙です
寒いから焼酎のお湯割りウマー
4(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 20:59:23.41ID:j5gL8OQZ0
テレビ朝日から来ました(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:00:32.09ID:nKuzjmKN0
>>4
ピッカ朝日が昇って来た
2022/01/27(木) 21:00:45.08ID:7ro9rg3va
始まったか
回転寿司は最近ずっとはま寿司や
2022/01/27(木) 21:01:05.39ID:nmvXG5cR0
>>1
こぶさん(^-^)/日

>>4
スレが眩しいと思ったら(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:01:18.41ID:m5N3VBBx0
寿司って この曲しかかからんのか?
2022/01/27(木) 21:01:19.01ID:kgOnAQnvM
ゴリパラでも呼べよ
2022/01/27(木) 21:01:43.38ID:TLQ8PQc/0
>>6
今日から旨ネタ100円祭りが始まりましたね(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:01:51.57ID:kgOnAQnvM
>>8
ほかに寿司の曲ある?
2022/01/27(木) 21:02:04.26ID:EYQPzvMw0
今来たぞハゲども
ユタバカニシナイデヨブーム
2022/01/27(木) 21:02:04.44ID:jwA+IKA8p?2BP(0)
美味しそう
14(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:02:12.35ID:j5gL8OQZ0
>>5
ちがわい(;´Д`)

>>7
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:02:17.15ID:7ro9rg3va
北九州行った時は天ぷらとかサンドイッチとか食ってたな
2022/01/27(木) 21:02:18.54ID:6LjDxcb30
フジテレビからお邪魔します

>>4
オチャーさんこんばんわ!
サッカーボールみたいにツルピカってる〜www
2022/01/27(木) 21:02:24.57ID:I+Kp+7x4a
何か久しぶりに実況しますわ
2022/01/27(木) 21:02:27.90ID:nmvXG5cR0
>>10
むぎさん(^-^)/日
回転寿司は母が死んでから一度も行ってないなあ(´・ω・`)
きっとアトラクションとかテーマパークみたいな感じで楽しかったんだろう・・・
2022/01/27(木) 21:02:30.58ID:kgOnAQnvM
呼子のイカは美味い
20名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:02:55.77ID:9FeBWIaf0
д・`)乙女ちゃぁぁぁぁぁん
2022/01/27(木) 21:02:57.18ID:EYQPzvMw0
>>14
ハゲお手!
22(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:02:57.63ID:j5gL8OQZ0
北九州の天寿司は行ってみたいんだが
2022/01/27(木) 21:03:07.71ID:7ro9rg3va
あーあとおでんが旨い
2022/01/27(木) 21:03:16.31ID:X079fFUZ0
>>19
それは佐賀やけん
25名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:03:17.73ID:cQQD1cXU0
福岡なんか博多なんかはっきりしろ
神戸と横浜も同様
2022/01/27(木) 21:03:25.68ID:jwA+IKA8p?2BP(0)
赤魚食べたい
2022/01/27(木) 21:03:27.96ID:I+Kp+7x4a
>>14
サッカー見てろよ
28名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:03:28.03ID:9FeBWIaf0
福岡のお魚は、福岡のお醤油で食べるから尚美味しいの(*・∀・*)
2022/01/27(木) 21:03:51.54ID:Tvax33cr0
お久しぶりですつ◼
30名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:03:53.95ID:9FeBWIaf0
>>2
ゆっちゃん(*・∀・*)ノシ
31名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:03:56.16ID:YeeR7SvE0
玄界ラバーズ
2022/01/27(木) 21:04:13.23ID:7ro9rg3va
>>28
甘いのは嫌
2022/01/27(木) 21:04:13.30ID:jwA+IKA8p?2BP(0)
サッカー代表戦から来ました
2022/01/27(木) 21:04:13.39ID:kgOnAQnvM
>>24
唐津に来ています
いつまででも浸っていたい
そんな気がしています──
2022/01/27(木) 21:04:23.09ID:TLQ8PQc/0
>>18
安赤ちゃんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
スシローとくら寿司は待ち時間長過ぎっす
>>20
シイタケちゃんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
36名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:04:27.79ID:cQQD1cXU0
>>28
他県民から不評の砂糖醤油?
37名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:04:34.78ID:9FeBWIaf0
>>15
(´・д・`)
2022/01/27(木) 21:04:39.73ID:kgOnAQnvM
めっちゃ蜜
39(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:04:40.58ID:j5gL8OQZ0
知らんw
40第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:04:41.16ID:VACiK7D90
熟成させないで食べることが多いんだっけ?九州
んで甘い醤油
2022/01/27(木) 21:04:46.19ID:TLQ8PQc/0
>>27
いもちゃんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
>>29
たんちゃんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
42名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:03.32ID:9FeBWIaf0
>>35
(*・∀・*)ノシ ハーイ
43(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:05.79ID:j5gL8OQZ0
>>16
ちがわい(;´Д`)

>>21
ちがわい(;´Д`)

>>27
もう\(^o^)/オワタ
2022/01/27(木) 21:05:17.07ID:kgOnAQnvM
関サバ関アジ
2022/01/27(木) 21:05:18.92ID:TLQ8PQc/0
>>32
馬刺しには甘い醤油の方が合うのだ(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:05:36.02ID:TLQ8PQc/0
>>40
第さんこばわ(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
2022/01/27(木) 21:05:42.65ID:fjZGyp9O0
(´・ω・`)っ旦
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:45.67ID:9FeBWIaf0
>>32
(´・д・`)エー
玄界灘のお魚には甘めの旨口醤油なの
2022/01/27(木) 21:05:51.61ID:nmvXG5cR0
やっぱ結構な値段するな
鯖は親父が釣ってきたのを刺身で食べてたなあ
いかんいかん、今日はなんかノスタルジー(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:05:56.82ID:kgOnAQnvM
>>45
馬刺しのタレはあまり甘くない
51名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:06:07.67ID:9FeBWIaf0
>>36
うまくち醤油って言うの(´・ω・`)
52第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:06:14.75ID:VACiK7D90
>>46
むぎさん乾杯!
2022/01/27(木) 21:06:15.87ID:7ro9rg3va
鮪がエース級ってお前・・・白身が最高やろ
でも青は九州かなー静岡もあるけど
2022/01/27(木) 21:06:16.08ID:nKuzjmKN0
オチャーは厳戒毛髪
55名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:06:20.26ID:cQQD1cXU0
生鯖なんか都内の回転寿司でも食えるやろ
2022/01/27(木) 21:06:25.84ID:EYQPzvMw0
生サバなんてマグロに近い味なんだから食べないの当たり前じゃん 被るんだから
2022/01/27(木) 21:06:27.33ID:zS1ltDiy0
甘い醤油は福岡だけじゃなく九州定番だなあ
58(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:06:30.15ID:j5gL8OQZ0
来月は福岡行くから、どうか緊急事態宣言だけはやめてくれよ
2022/01/27(木) 21:06:31.05ID:SlMM9luC0
ストロングと(*'ω'*)大根サラダのごま味噌
2022/01/27(木) 21:06:42.97ID:kgOnAQnvM
>>55
鮮度がダンチ
2022/01/27(木) 21:06:50.50ID:Tvax33cr0
和楽器版truth
>>41
むぎのかさんつ◼
2022/01/27(木) 21:06:55.07ID:jwA+IKA8p?2BP(0)
サバダバサバダバ
63名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:01.05ID:9FeBWIaf0
ゴマサバにしても美味しいの(*・∀・*)
64(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:01.83ID:j5gL8OQZ0
>>54
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:07:08.28ID:kgOnAQnvM
回虫こええ
2022/01/27(木) 21:07:10.16ID:EYQPzvMw0
いやそんなこと言ったってこれ ないわけじゃないからな
行政が注意喚起してたじゃねーか
2022/01/27(木) 21:07:13.28ID:I+Kp+7x4a
サバの刺身に付いてくるタレは甘いよな
2022/01/27(木) 21:07:20.98ID:7ro9rg3va
ほんと九州は海が近い
69名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:27.32ID:YeeR7SvE0
サバ・デ・ジャネイロ
2022/01/27(木) 21:07:27.77ID:j4hbXZaE0
こんばんは つ□
宮城だと、石巻の寿司屋なら出そうだな<生サバ
71(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:37.05ID:j5gL8OQZ0
この間、あんこう鍋作った時に肝をつぶして
鍋に入れたけど、アニサキちゃんいなかったわ、運がよかったw
2022/01/27(木) 21:07:48.23ID:7ro9rg3va
これは旨そうなアナゴ
73名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:08:09.56ID:9FeBWIaf0
>>40
ω・`)わかんないけど、大阪とか関東のお醤油は塩辛いの
煮物作っても塩辛いの
2022/01/27(木) 21:08:13.18ID:nKuzjmKN0
>>71
頭が提灯アンコウに
2022/01/27(木) 21:08:14.96ID:kgOnAQnvM
生のアナゴは食った事なぁいねぇぇ〜フグ田くぅ〜ん
2022/01/27(木) 21:08:15.40ID:EYQPzvMw0
生のアナゴって普通にあるじゃん煮た方がうまいけどな
2022/01/27(木) 21:08:27.11ID:nmvXG5cR0
鯖は足が速い

のaa貼ろうとしたら怒られた(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:08:31.36ID:I+Kp+7x4a
>>71
アニサキスに蝕まれたら良かったのに
79(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:08:37.89ID:j5gL8OQZ0
>>74
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:08:45.51ID:kgOnAQnvM
蜜過ぎんやろ
2022/01/27(木) 21:08:46.01ID:fjZGyp9O0
ひっろ
2022/01/27(木) 21:08:49.19ID:dZISKtEt0
いま岡部幸雄出てなかったか??
2022/01/27(木) 21:08:56.47ID:TLQ8PQc/0
>>47
水ちゃんさっきぶり(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
2022/01/27(木) 21:08:58.58ID:EYQPzvMw0
>>71
お前アニにも嫌われてんだぞ ハゲは嫌だって
2022/01/27(木) 21:09:00.22ID:kgOnAQnvM
へー知らんわ
86(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:00.96ID:j5gL8OQZ0
>>78
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
87第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:15.35ID:VACiK7D90
高え
88(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:18.79ID:j5gL8OQZ0
>>82
wwww
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:33.01ID:9FeBWIaf0
え?(´・ω・`)
トラフグはポン酢でしょ
90&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:39.08ID:rndSlIsE0
今日は朝からドル円Lホールドでウハウハ(*゚∀゚)=3
2022/01/27(木) 21:09:40.96ID:fjZGyp9O0
>>83
むぎのかたん(´・ω・`)っ旦さっきぶりです
2022/01/27(木) 21:09:42.07ID:6LjDxcb30
>>88
鏡でも見ましたか?
2022/01/27(木) 21:09:55.47ID:EYQPzvMw0
クエの握りもあるだろう
この番組大げさすぎ
94(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:57.73ID:j5gL8OQZ0
またクエ鍋のコース食べたいなぁ
2022/01/27(木) 21:10:01.17ID:I+Kp+7x4a
クエの鳴く夜は
2022/01/27(木) 21:10:16.68ID:6LjDxcb30
こういう元気のいい婆ちゃん好きだわ
97(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:16.84ID:j5gL8OQZ0
>>90
ハゲキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
2022/01/27(木) 21:10:17.11ID:7ro9rg3va
>>87
回転ずしの値段じゃないよねー
完全に町の寿司屋
2022/01/27(木) 21:10:18.75ID:kgOnAQnvM
クェックエックェッ
100むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:22.02ID:TLQ8PQc/0
ここだけの話
100円じゃない回転寿司屋の普通のお寿司と
スシローのデカネタ祭りの寿司が同じ大きさ

そんだけスシローのお寿司はスモールサイズ(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:10:32.27ID:EYQPzvMw0
給料も1/4 とかだったらシャレんなんないけどな
102&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:37.80ID:rndSlIsE0
>>94
それ鱈だよ
2022/01/27(木) 21:10:39.87ID:nmvXG5cR0
寿司じゃなくて刺身を良い日本酒でやりたいね(^-^)/日
104名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:41.42ID:9FeBWIaf0
>>58
ω・`)まん防
2022/01/27(木) 21:10:42.23ID:fjZGyp9O0
オブオーナー
2022/01/27(木) 21:10:44.77ID:nKuzjmKN0
オチャーにクエクエクエハゲボール♪
107(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:54.50ID:j5gL8OQZ0
リマン海流(*´Д`)ハァハァ
2022/01/27(木) 21:10:57.07ID:I+Kp+7x4a
>>97
ハゲのののしりあい
2022/01/27(木) 21:10:59.57ID:nmvXG5cR0
リーマン海流?(´・ω・`)??
110&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:05.40ID:rndSlIsE0
>>97
こういう相場展開でSホールドして爆死する人いた
111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:06.40ID:cQQD1cXU0
周防灘は太平洋
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:08.50ID:9FeBWIaf0
ω・`)山口もね
2022/01/27(木) 21:11:12.44ID:nmvXG5cR0
>>95
腹が減る
114名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:20.81ID:YeeR7SvE0
北九州は絶賛人口減少中
2022/01/27(木) 21:11:31.78ID:906f407J0
色々な魚がいるなあ
2022/01/27(木) 21:11:34.62ID:nKuzjmKN0
>>58
来月東京25000人試算
2022/01/27(木) 21:11:37.74ID:EYQPzvMw0
結局 回転寿司化してるだけだな
2022/01/27(木) 21:11:43.56ID:6LjDxcb30
>>108
丸禿げまだら禿げを笑うみたいな?
2022/01/27(木) 21:11:50.64ID:EYQPzvMw0
これもあるだろうにわざとらしいなこの番組
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:53.61ID:9FeBWIaf0
>>71
鍋に入れたなら、加熱されるから大丈夫じゃないの?(*・∀・*)
121(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:54.91ID:j5gL8OQZ0
>>84
ちがわい(;´Д`)
>>92
ちがわい(;´Д`)
>>102
ちがわい(;´Д`)
>>106
ちがわい(;´Д`)
>>108
ちがわい(;´Д`)
122むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:11:54.97ID:TLQ8PQc/0
>>98
今ならはま寿司で九州産活〆アラクエが一貫280円(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:11:59.77ID:kgOnAQnvM
>>101
福岡で大人気のゴリパラ見聞録の一本のギャラが12000円らしい
124&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:12.66ID:rndSlIsE0
>>58
カッパ株のバイオテロキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
125第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:17.93ID:VACiK7D90
寝かせないで活った魚が好きなんだよな九州
2022/01/27(木) 21:12:32.41ID:906f407J0
>>114
以前、小倉の飲み屋に行ったら店長も人口減少中と言っていた
隣の町に人口が流れていると
2022/01/27(木) 21:12:36.29ID:ny3uVjIBa
ハジマテタつ□
確かに関門海峡の魚で作ったお寿司は美味いわな…しかも安いとは
2022/01/27(木) 21:12:45.88ID:7ro9rg3va
>>122
はま寿司は100円ネタで固めてるからなー
たまに串カツとか食ってるけど
129(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:55.29ID:j5gL8OQZ0
>>104
まん防はまだ酒が飲める可能性がある

>>110
(´・ω・`)

>>120
そうだけど、なるべくなら食べたくないから
いたら取り除こうと思って調べてたw
130むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:57.35ID:TLQ8PQc/0
>>127
京のタンいらはい(´・ω・)つt日☆カンパーイ!
2022/01/27(木) 21:12:57.96ID:SlMM9luC0
活け造りは(*'ω'*)恋が至高だな
2022/01/27(木) 21:13:38.48ID:EYQPzvMw0
ハゲチャーはヅラッガー
2022/01/27(木) 21:13:53.61ID:7ro9rg3va
>>125
旨味がどうこう言うけどあれはあれで触感からも味のうちやしなー
どっちも好きやけど鮪に関してはねっとり鮪やな
134名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:03.24ID:9FeBWIaf0
>>114
百万都市…(`;д;´)
135(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:03.96ID:j5gL8OQZ0
>>116
もう正直どうでもいいw

>>124
ちがわい(;´Д`)

>>132
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:14:09.08ID:906f407J0
ウルトラマンゼロ「親父、深キョンとCMに一緒に出るのかよ」
137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:10.86ID:YeeR7SvE0
マンコ
2022/01/27(木) 21:14:12.94ID:nKuzjmKN0
>>129
頭にアニサキスつけてメデューサに
なれたのに
2022/01/27(木) 21:14:13.35ID:EYQPzvMw0
>>123
人気番組だろうもっと出してやれよ
2022/01/27(木) 21:14:19.85ID:j4hbXZaE0
>>127
かんぱ〜い つ□
漁場が近い場所の寿司は間違いなく美味しいですね。
141(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:39.26ID:j5gL8OQZ0
トコブシじゃね?
2022/01/27(木) 21:14:47.71ID:kgOnAQnvM
>>139
んだからやっぱ地方の単価は安いのよ
143むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:15:05.31ID:TLQ8PQc/0
>>128
はま寿司で一番美味しいのは鯖の押し寿司(´・ω・`)

その次がとろいわし
2022/01/27(木) 21:15:26.69ID:ny3uVjIBa
>>140
関門海峡挟んで下関の唐戸市場のお寿司美味しかったですわ…
鯨も鮟鱇もふぐも美味しかった
145名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:15:30.28ID:9FeBWIaf0
あ、今度の土曜日、この人とか松重豊とかの旅番組だ(*・∀・*)
2022/01/27(木) 21:15:40.68ID:906f407J0
こがけんの実家は飲食店だったね
147&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:15:42.34ID:rndSlIsE0
魚は鮭が一番好きだわ(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:15:51.96ID:ny3uVjIBa
>>143
むぎのかさんどもですつ□
はま寿司はうになどが好きですわ
2022/01/27(木) 21:15:52.25ID:SlMM9luC0
>>141
この(*'ω'*)ロリコンが
150(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:15:59.78ID:j5gL8OQZ0
>>138
ちがわい(;´Д`)
151名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:03.17ID:YeeR7SvE0
だからサザエさんにマグロは出てこないのか
2022/01/27(木) 21:16:14.03ID:EYQPzvMw0
馬鹿じゃねえのこいつ福岡以外でも臭みなんかないよちゃんと処理してねえんだよ
153(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:17.03ID:j5gL8OQZ0
おいでやすの小田じゃない方、けっこうしゃべるんだなw
2022/01/27(木) 21:16:26.63ID:j4hbXZaE0
ジャパネットのグルメ定期便に穴子の刺身があったな
155&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:30.63ID:rndSlIsE0
サメの刺身食ったことあるけど、あんまり美味くなかったな(´・ω・`)
156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:37.21ID:cQQD1cXU0
対馬は長崎です
157(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:37.23ID:j5gL8OQZ0
>>147
さすが新潟人w

>>149
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:16:38.80ID:7ro9rg3va
>>143
ブリ炙りとヤリイカから攻めてる
鮪はネギトロの名前違うやつ以外は解凍したてみたいなのに当たる事が多いから嫌い
159第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:54.78ID:VACiK7D90
青森も鯖は生でガンガン食う
2022/01/27(木) 21:17:06.00ID:EYQPzvMw0
むしろマグロたくさん食べるのが栃木だろ
2022/01/27(木) 21:17:11.13ID:7ro9rg3va
>>147
新潟やなー
俺はアジやなー
162第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:12.77ID:VACiK7D90
>>155
心臓の刺身はなかなか美味い
163名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:14.92ID:9FeBWIaf0
>>111
瀬戸内だと思うの(*・∀・*)
日向灘まで行けば太平洋?
2022/01/27(木) 21:17:22.28ID:EYQPzvMw0
適当なこと言ってんだこいつ
2022/01/27(木) 21:17:26.14ID:sk2h9Jum0
井上咲良はもっとおっぱいを強調すれば売れる(´・ω・`)’
166風の住人
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:27.55ID:g1xTKKyF0
サバを生って
兄貴は大丈夫か?
167(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:52.75ID:j5gL8OQZ0
>>162
レバ刺しみたいなんだっけ?
2022/01/27(木) 21:17:53.84ID:ny3uVjIBa
>>159
第三のさんどもですつ□
サバは塩サバか鯖寿司で食べることが多いから生サバ気になりますな
2022/01/27(木) 21:18:07.18ID:nmvXG5cR0
オカリナちゃんだ(*´ω`*)
170風の住人
垢版 |
2022/01/27(木) 21:18:12.28ID:g1xTKKyF0
クエはくら寿司で食った
2022/01/27(木) 21:18:13.61ID:7ro9rg3va
久しぶりに鯖の刺身食いてえなー
2022/01/27(木) 21:18:20.20ID:ny3uVjIBa
>>163
しいたけさんどもですつ□
瀬戸内も結構魚美味しいですよねぇ
173名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:18:24.32ID:9FeBWIaf0
>>155
ワニ?(*・∀・*)
アンモニア臭が強いって聞いたの
174第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:18:45.86ID:VACiK7D90
>>167
レバ刺しよりはコリコリしてるかな
レバーの臭い苦手な人もいける
2022/01/27(木) 21:18:49.75ID:sk2h9Jum0
>>169
ワム?(´・ω・`)
176風の住人
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:02.46ID:g1xTKKyF0
脂の多い白身
177(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:09.33ID:j5gL8OQZ0
>>171
黒崎の居酒屋で食ったゴマサバが旨かったわ・・
2022/01/27(木) 21:19:09.88ID:nKuzjmKN0
>>173
もうか鮫は煮る
2022/01/27(木) 21:19:10.78ID:nmvXG5cR0
久本雅美が小柳ルミ子に見えた
180名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:12.92ID:hDQ8y+jo0
マグロやカツオの備蓄全国シェア8割の静岡からしたら白身魚は日本海側のイメージだな。
181たんせい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:13.89ID:Tvax33cr0
>>145
FBS
第三弾か
2022/01/27(木) 21:19:20.08ID:EYQPzvMw0
高級寿司はもうひと手間仕事しますよ
183名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:21.85ID:9FeBWIaf0
>>172
(*・∀・*)ノシ ハーイ
タコとかタイとか牡蠣とか穴子とか鱧とか
184第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:31.71ID:VACiK7D90
>>168
京さん乾杯!
旅行行った時に食べたんだけど美味いし安かったよ
2022/01/27(木) 21:19:35.08ID:nKuzjmKN0
>>177
頭髪がゴマ?
186(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:36.44ID:j5gL8OQZ0
>>174
そうか、こんど気仙沼行ったら食べてみるわ
2022/01/27(木) 21:19:51.17ID:nmvXG5cR0
>>175
ワムってこの手の女性が好きなのか
そういや良く「ワム好み」ってレス見るなw
188(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:19:53.87ID:j5gL8OQZ0
>>185
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:20:20.76ID:906f407J0
魚にコリコリ、ラーメンは固めかバリカタなのに、うどんだけはコシ無しが好きな福岡県民
190名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:24.46ID:VYTNu0qod
シャリに醤油ガバガバ
2022/01/27(木) 21:20:33.96ID:EYQPzvMw0
要するにゴリゴリしてるって事だろ
192(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:40.80ID:j5gL8OQZ0
今の東京の高級寿司屋は高級ネタに
職人が技術の粋を尽くしてるからな
昔の江戸前寿司のそれとは違う
2022/01/27(木) 21:20:45.18ID:nmvXG5cR0
白身の方が歯応えあると思うんだけど
やっぱ海無し県だと
194名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:45.73ID:cQQD1cXU0
>>189
ラーメンもやわが好きらしいで
195名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:48.11ID:9FeBWIaf0
>>181
(*・∀・*)ウン
でも、福岡じゃなくて別府だって
第一回のが超面白かったの
メンバーの実家に行って、お父さんが出てきたやつ
2022/01/27(木) 21:20:57.74ID:ny3uVjIBa
>>180
だとするとうちも日本海側だな…
マグロより白身魚の方がやっぱり好きかも
197第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:57.78ID:VACiK7D90
>>186
モウカの星とかって呼ばれてるよ
2022/01/27(木) 21:20:58.76ID:nmvXG5cR0
おえええあえ
メロン嫌い
199名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:59.40ID:YeeR7SvE0
痛風になって酒と魚介類を控えてる
2022/01/27(木) 21:21:16.46ID:kgOnAQnvM
>>175
や公とそ
っ衆あん
てトるな
来イ公訳
たレ園で
のにに
だ あ
  る
201名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:19.88ID:TrDQPjwp0
関東のスーパーの「鮮魚売場」にも
生サバの刺身を置き始めたが捌きたてではないので
コリコリ感ゼロで不味い

絶対に買うなよ
ガッカリ感ハンパないから
202(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:26.00ID:j5gL8OQZ0
>>197
そうそう、去年気仙沼行ったけど食わなかったよ〜
2022/01/27(木) 21:21:30.09ID:6LjDxcb30
メロンは食べると喉痛くなるからきらーい
2022/01/27(木) 21:21:30.73ID:ny3uVjIBa
メロンの次はいちごか…
2022/01/27(木) 21:21:30.81ID:EYQPzvMw0
>>193
というか熟成させるかさせないかだけの違いだから
味を取るなら熟成
食感を取るなら熟成をさせない
206名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:45.01ID:hDQ8y+jo0
確かに醤油も明治までは関東は質が悪くて中毒死が多かったらしいからね。
そもそもマグロやカツオが静岡から築地に供給されてる時点で江戸前なんてインチキだと分かる。
207名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:57.36ID:cQQD1cXU0
>>203
それ瓜アレルギー
2022/01/27(木) 21:22:00.06ID:7ro9rg3va
>>192
まあ客的にも仕事したものを食いたくて来てるから
新鮮云々の物出しても受けないだろうしな
209名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:09.61ID:wLkLQBNQ0
とちおとめのとちって栃木からか?
2022/01/27(木) 21:22:13.21ID:sk2h9Jum0
栃木だとまたDJKが出そう(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:22:28.18ID:kgOnAQnvM
>>189
ガン長は扉開けつつ「ベタなま ネギ多め」
212名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:35.33ID:Kw/nqr630
海なし県が調子乗りすぎ
213名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:45.79ID:9FeBWIaf0
>>189
福岡では、うどんはお粥と同じカテゴリーだから(*・∀・*)
214(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:47.79ID:j5gL8OQZ0
昔はイチゴを牛乳に入れて先割れスプーンで潰して食べてた(´・ω・`)
215名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:53.25ID:ssDqdM46d
苺て韓国が発祥じゃないのか
216名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:22:54.28ID:YeeR7SvE0
栃木と言えば電車タバコ男
2022/01/27(木) 21:22:57.36ID:7ro9rg3va
イチゴかガキの頃は静岡の石垣イチゴばっか食ってたな
品種なんて考えたこともない
最近のは甘すぎて俺には合わない
2022/01/27(木) 21:23:08.02ID:Eiaryg7Fd
金正恩カット
219名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:11.17ID:wZaOGyA80
ヤング栃木ボーイズ
220名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:13.72ID:tuT1Iozza
https://i.imgur.com/8NVcIxe.jpg
2022/01/27(木) 21:23:14.59ID:z1OQt0wM0
栃木のあまおうは美味しい
2022/01/27(木) 21:23:23.50ID:dZISKtEt0
宇都宮、足利、高崎
共通点は?
2022/01/27(木) 21:23:25.80ID:ULtJiAeyd
エブリ県民カミングアウト!

みのもんたのタイトルコールが懐かしいよ
2022/01/27(木) 21:23:25.95ID:7ro9rg3va
>>214
砂糖も入れたわ
2022/01/27(木) 21:23:28.87ID:ny3uVjIBa
>>213
それは京都も同じかな…
2022/01/27(木) 21:23:32.01ID:EYQPzvMw0
静岡のバカでかい いちご うまいけどな
2022/01/27(木) 21:23:34.74ID:HW1KN76cd
クソババア
228
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:43.27ID:Qs6x1yC10
>>203
西瓜や胡瓜は大丈夫なの?
229名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:45.70ID:hDQ8y+jo0
>>212
そこはいいんじゃない?@静岡県
230(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:47.06ID:j5gL8OQZ0
>>208
いま空前の高級寿司屋ブームで格差社会を実感する・・
231第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:53.51ID:VACiK7D90
栃木の女峰のCMに出てた女の子が可愛くて忘れられない
その頃ネットなんか無くて誰なのか分からなかった
2022/01/27(木) 21:24:01.96ID:6LjDxcb30
>>207
でもメロン以外のウリ科のモノは平気だよ
233(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:24:05.81ID:j5gL8OQZ0
>>213
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>224
入れてたw
2022/01/27(木) 21:24:12.55ID:kgOnAQnvM
U字工事
235名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:24:13.30ID:9FeBWIaf0
>>180
マグロやカツオは遠洋漁業なイメージ(*・∀・*)
236(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:24:25.09ID:j5gL8OQZ0
>>228
水戸ホーリーホックファンきたー
2022/01/27(木) 21:24:26.69ID:nmvXG5cR0
お!
ストロベリースウィッチブレイド2人のイエスタデイだ(*´ω`*)
2022/01/27(木) 21:24:33.62ID:7ro9rg3va
>>230
江戸前の旬的な店があるはずなんだけどなー
2022/01/27(木) 21:24:44.94ID:EYQPzvMw0
逆に言えば昔の種類のイチゴの方が手に入りにくいみたいだな
240(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:02.08ID:j5gL8OQZ0
同時に何種類も食べ比べしたい
241名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:03.26ID:9FeBWIaf0
>>233
離乳食にも(*・∀・*)
2022/01/27(木) 21:25:16.13ID:sk2h9Jum0
>>228
ガシャーンガシャーン
2022/01/27(木) 21:25:26.38ID:Eiaryg7Fd
(とちおとめ)を開発したのは韓国ね
2022/01/27(木) 21:25:29.73ID:7ro9rg3va
>>239
だからシュートケーキが美味しくない
2022/01/27(木) 21:25:35.03ID:kgOnAQnvM
>>239
プリンスメロンがもう無いみたいなもんか
好きだったのに
246(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:37.34ID:j5gL8OQZ0
>>238
そういう昔ながらなところもあるだろう
そんなに詳しくないけど
2022/01/27(木) 21:25:40.49ID:nKuzjmKN0
>>228
オチャーはカッパだから胡瓜大好物
248名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:52.46ID:hDQ8y+jo0
>>230
地域でマウント取る傾向は好きじゃないね。東京だと住んでるとこでマウント取るらしいし@静岡県
2022/01/27(木) 21:25:58.39ID:j4hbXZaE0
苺の収穫量、宮城県はベスト10に入っているようだ
(栃木の1/6)
参照 https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=5
250(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:04.88ID:j5gL8OQZ0
>>241
やわすぎw
251名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:22.22ID:9FeBWIaf0
>>192
江戸前のお魚だけ使ってほしいの(´・ω・`)
婆ちゃん家の辺りから、ノドグロとか鮎とか持ってかないで
252
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:26.06ID:Qs6x1yC10
>>236
松崎快返して
>>242
手抜きwwこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
>>247
なるほど〜
2022/01/27(木) 21:26:30.28ID:yv5oEmoV0
>>243
壁画にも描かれてるしな
254(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:56.56ID:j5gL8OQZ0
>>247
ちがわい(;´Д`)

>>248
それさんまの番組でやってたけど、嘘だよ
2022/01/27(木) 21:26:58.54ID:6LjDxcb30
正直、イチゴって一生食えない病気に罹ってもまあいっかwってなるよね
2022/01/27(木) 21:27:00.19ID:7ro9rg3va
>>251
池波正太郎も言ってたけど江戸前は今は江戸風と解釈してくださいとの事だ
2022/01/27(木) 21:27:06.95ID:ny3uVjIBa
>>252
茨城マダム澪さんどもですつ□
258名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:27:10.88ID:9FeBWIaf0
>>203
イガイガするけどたべる(*・∀・*)
2022/01/27(木) 21:27:26.38ID:7ro9rg3va
>>252
奥様連戦か
猫も旦那も世話してきた?
2022/01/27(木) 21:27:28.64ID:SlMM9luC0
甘さを求めてキャラメルコーン食い始めたら(*'ω'*)やめられない止まらないストロング
261名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:04.18ID:9FeBWIaf0
>>228
納豆のおねーさん(*・∀・*)ノシ

メロンを半分に切ったのにソフトクリーム山盛り乗せたの、食べたいです
262(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:11.17ID:j5gL8OQZ0
>>251
ごめんね(´;ω;`)

>>252
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
263
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:17.16ID:Qs6x1yC10
>>257
京さんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
>>259
にゃんこ達はおニューのキャットタワーでハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!してる
旦那はそれを連写してる
264名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:23.14ID:cQQD1cXU0
大体どこでも道の駅系に行ったら安く売ってんねん
265名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:25.92ID:hDQ8y+jo0
江戸前とは羽田・浦安・船橋で取れる魚だけらしいね。羽田のマグロとか食べてみたいね。
2022/01/27(木) 21:28:32.52ID:6LjDxcb30
>>228
こんばんわ
そうそうメロン以外のウリ科の植物は全く平気ですよ
胡瓜なんか夏は塩もみしてビールのアテにするくらい
2022/01/27(木) 21:28:47.34ID:j4hbXZaE0
>>228
かんぱ〜い つ□
苺の産地、意外な場所では北海道(シェア1.13%)とか青森(0.73%)
参照 https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=5
268(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:52.92ID:j5gL8OQZ0
>>260
まさかキャラメルコーン食いながらストロング飲んでるの?
2022/01/27(木) 21:28:54.06ID:EYQPzvMw0
>>244
野菜も果物も甘みに全振りしちゃってっからな
昔みたいに酸味の強い苺をつかって ケーキの甘さに合わせればいいのにな
2022/01/27(木) 21:29:35.03ID:SlMM9luC0
>>268
本物は(*'ω'*)おはぎを食べながら日本酒です
271(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:29:51.38ID:j5gL8OQZ0
でかい
272名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:29:56.54ID:9FeBWIaf0
>>250
歯茎で噛み切れます(*・∀・*)
おじーちゃんも大丈夫なの
273(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:07.09ID:j5gL8OQZ0
>>270
あら、オツやね
2022/01/27(木) 21:30:13.85ID:j4hbXZaE0
>>269
確かに酸味の強い品種は避けられる傾向あるな。
林檎も紅玉のシェアは低いし...
2022/01/27(木) 21:30:16.78ID:7ro9rg3va
バナナみたいなもんだわ
2022/01/27(木) 21:30:18.63ID:kgOnAQnvM
>>270
本物の酒飲みは甘党だからな
277(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:19.42ID:j5gL8OQZ0
>>272
(・∀・)イイ!!
278第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:26.41ID:VACiK7D90
そういや苺に練乳ってやらなくなったなあ
昔はそれくらい酸っぱかったんだな
2022/01/27(木) 21:30:27.51ID:EYQPzvMw0
>>273
おハゲとケツに見えた
280
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:30.33ID:Qs6x1yC10
>>261
シイタケちゃんこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ
鹿スタにおいでよ
>>266
ブタクサのアレルギーは大丈夫なの?
胡瓜はお味噌つけて食べる派
281名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:34.09ID:hDQ8y+jo0
>>217
ありがとうございます。地元の久能海岸に昔からイチゴ狩り園があります。伊豆には江間という今大河の主人公北条義時の地元にもイチゴありますよ。
282(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:38.55ID:j5gL8OQZ0
>>276
吉田類も甘党だなw
2022/01/27(木) 21:30:43.20ID:ny3uVjIBa
>>265
浦安のアサリは割と食べてみたいな…東京メトロのCMやポスターで見たけど一度は試してみたい
284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:48.04ID:cQQD1cXU0
>>275
バナナの黒いとこ嫌い
2022/01/27(木) 21:30:54.97ID:6LjDxcb30
>>273
オチャーさんは自分のおはげを眺めながら日本酒ですか?
2022/01/27(木) 21:31:17.28ID:7ro9rg3va
>>278
そうだねー
昔は缶今はチューブの練乳がまだ冷蔵庫に眠ってる所も
2022/01/27(木) 21:31:17.31ID:ny3uVjIBa
奈良にもあすかルビーがあるのだが栃木がここまで来ると霞んでしまいそう…
288むぎのか
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:21.64ID:TLQ8PQc/0
コンビニスイーツが美味しいらしいね(´・ω・`)
289(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:35.59ID:j5gL8OQZ0
なんか昔ながらのイチゴのショートケーキ食べたくなってきた(´・ω・`)
290名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:36.48ID:hDQ8y+jo0
>>235
その8割が清水や焼津などの静岡県内の漁港に水揚げされるんですよ。
2022/01/27(木) 21:31:41.64ID:ny3uVjIBa
>>270
あんこ物なら焼酎とも合わせたいな
292&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:41.88ID:rndSlIsE0
>>285
wwwww
2022/01/27(木) 21:31:43.44ID:EYQPzvMw0
これはいいんじゃないかいちご大福みたいなもんだし
294
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:44.12ID:Qs6x1yC10
>>267
やまやこんばんは( ・∀・)っ凵カンパーイ

グレフルと苺は佐藤かけて食べてた頃あったよね
295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:44.74ID:YeeR7SvE0
食いにくそう
296第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:51.41ID:VACiK7D90
>>283
昔はディズニーランドから干潟に出られて再入場も出来たんだって
297(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:53.47ID:j5gL8OQZ0
>>279
ちがわい(;´Д`)

>>285
ちがわい(;´Д`)
298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:53.52ID:9FeBWIaf0
>>256,262
前はスーパーにノドグロのお刺身とか普通に売ってたの(´・ω・`)
錦織くんが余計なこと言うから、都会の人に気づかれちゃった
2022/01/27(木) 21:31:54.61ID:ny3uVjIBa
いちごとチャーハン?!
300(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:31:58.14ID:j5gL8OQZ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/01/27(木) 21:32:07.49ID:6LjDxcb30
>>280
一応、野草系のアレルギーはないっぽい
花粉の季節とかで周りは辛そうだけど全然平気だし
2022/01/27(木) 21:32:11.66ID:kgOnAQnvM
>>286
いちごに練乳チューブをミチャチャチャチャ!
2022/01/27(木) 21:32:29.76ID:nKuzjmKN0
>>289
俺は尾崎ちゃんがツイッターで作ってた
白和え
304第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:36.70ID:VACiK7D90
>>294
グレープフルーツは砂糖かけたなあ
305(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:38.53ID:j5gL8OQZ0
>>298
地元で売ってたもやっぱ高かったの?
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:43.75ID:hDQ8y+jo0
ウイグルなどのポロ(ピラフ)はフルーツをふんだんに使った甘い炊き込みご飯だな。
307名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:50.41ID:9FeBWIaf0
>>290
下関のフグとかアンコウとか鯨みたいなもんかな(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:33:38.10ID:EYQPzvMw0
かんぴょうを推せよ
栃木が 一番生産してるんだからよ
餃子にしろ いちごにしろ他とバチバチやりあってるばっかじゃないか
309名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:41.36ID:9FeBWIaf0
>>280
メロンにソフトクリーム、あるの?(*・∀・*)キャー
2022/01/27(木) 21:33:46.77ID:j4hbXZaE0
>>287
https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=5
上記のサイトでシェアを見ているのですが、奈良県は2320トンと栃木の1/10ですからね(´・ω・`)
311第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:51.78ID:VACiK7D90
この季節いちご味のスイーツと梅味のお菓子並ぶよね
2022/01/27(木) 21:34:07.13ID:7ro9rg3va
たしかに昔のケーキはバターケーキだったって聞くし
俺が生まれる前に革命が起きていたのか
2022/01/27(木) 21:34:23.41ID:kgOnAQnvM
スタートレック 宇宙大作戦のテーマ♪
2022/01/27(木) 21:34:25.02ID:EYQPzvMw0
この時期手で食べるのは
315名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:34:40.83ID:cQQD1cXU0
お前らのバイブルはいちご100%やろ?
316名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:02.16ID:9FeBWIaf0
>>294
佐藤くん…(`;ω;´)
2022/01/27(木) 21:35:05.00ID:j4hbXZaE0
>>294
昔はそんなに甘くなかったんだよな。
今のは甘さが強い。調理向けには酸味強めが良いんだけどね(´・ω・`)
318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:08.01ID:hDQ8y+jo0
青森県民のリンゴと同じでイチゴのテイスティングは栃木の子は得意なのかな。
2022/01/27(木) 21:35:38.67ID:kgOnAQnvM
>>312
バタケーでしかも冷凍庫だからクソ不味かった
初めて生クリームケーキ食った時は感動した
320名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:40.30ID:9FeBWIaf0
>>305
養殖の鯛の刺し身と同じくらい(´・ω・`)
2022/01/27(木) 21:35:48.09ID:SlMM9luC0
(*'ω'*)眠くなってきたから朝5時に起きてストロング飲もうかな
322(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:52.24ID:j5gL8OQZ0
>>303
そんなん食べたら幸せ過ぎて即死するわw
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:52.70ID:YeeR7SvE0
ジャイアント白田とオートモッドのジュネを輩出
324
垢版 |
2022/01/27(木) 21:36:35.92ID:Qs6x1yC10
>>301
メロンだけなんだ〜不思議だね(´・ω・`)
何かアレルギーあると連鎖しやすいから何もないのが一番だよ
>>304
グレフル用のスプーン実家にあったな〜
>>309
ほいttps://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1657/
2022/01/27(木) 21:36:55.70ID:kgOnAQnvM
テイスティング
2022/01/27(木) 21:37:06.49ID:7ro9rg3va
>>324
あったあったグレープフルーツ用のスプーン
327(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:07.78ID:j5gL8OQZ0
>>320
(・∀・)イイ!!

>>321
おやすも(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:37:09.71ID:ny3uVjIBa
>>310
うーん…関西でいちごだと奈良のイメージ強いけどあんまり馴染みないんですな
329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:15.73ID:hDQ8y+jo0
>>307
そんな感じですね。だから静岡県がへそ曲げたら全国の飲食店やスーパーなどからマグロやカツオは姿を消すそうです。
ちなみに缶詰メーカーも日本一多いので。
2022/01/27(木) 21:37:56.48ID:kgOnAQnvM
なんか翁みたいな帽子だな咲楽
2022/01/27(木) 21:38:00.59ID:ny3uVjIBa
>>329
ということはいなば食品やはごろもフーズなどがNoと言ったらマズイのか
332(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:01.36ID:j5gL8OQZ0
ちょうどいま家にあるイチゴが表面熟っとしてるw
2022/01/27(木) 21:38:06.05ID:Eiaryg7Fd
イチゴは韓国が作ったのに日本がパクった
2022/01/27(木) 21:38:13.79ID:SlMM9luC0
>>327
やまちゃんは(*'ω'*)まだまだ飲むデー
2022/01/27(木) 21:38:34.17ID:7ro9rg3va
>>332
昔はもう悪いと思ってジャムに・・・
2022/01/27(木) 21:38:34.41ID:EYQPzvMw0
>>332
ハゲチャー おじいちゃんも熟しちゃったよね
337
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:35.83ID:Qs6x1yC10
>>316
佐藤君の運命なのさ
>>317
そうそう!練乳かけたりしたよね〜懐かしい
>>326
最近は苺スプーンもグレフルスプーンも種類減っちゃったよね
338第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:43.16ID:VACiK7D90
いちご学科ってなんか風俗感あるな
339(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:43.60ID:j5gL8OQZ0
>>334
寝ないのかよw
340たんせい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:38:46.73ID:Tvax33cr0
>>329
ハゴロモも静岡か
2022/01/27(木) 21:38:54.45ID:kgOnAQnvM
こがけん福岡なのか
2022/01/27(木) 21:39:12.21ID:nKuzjmKN0
>>332
頭に笛吹アナを浮かべながら
343(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:15.01ID:j5gL8OQZ0
>>335
わかるw

>>336
今が食べ時だお( ´ω`)
2022/01/27(木) 21:39:17.04ID:7ro9rg3va
>>338
www
2022/01/27(木) 21:39:18.99ID:kgOnAQnvM
みちゃこ老けたなあ
346名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:28.81ID:YeeR7SvE0
>>341
福岡に古賀って名前多いな
347名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:35.14ID:cQQD1cXU0
さがほのかやろ
348(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:38.94ID:j5gL8OQZ0
>>342
独身BBA(´・ω・`)
349名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:39:56.21ID:hDQ8y+jo0
>>331
かもしれないですw ところで同じ缶詰メーカーのSSK(清水食品)はチューブ式のマヨネーズを日本というか世界で初めて発売した企業です。
350(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:40:03.50ID:j5gL8OQZ0
>>346
古賀誠二「」
2022/01/27(木) 21:40:05.23ID:kgOnAQnvM
>>346
地名で古賀があるしね
2022/01/27(木) 21:40:13.20ID:6LjDxcb30
>>324
パッチ検査したら何かしらあるんだろうけどおかげ様で今のところアレルギー的なのなくて幸せw
ただ乾燥肌だからこの季節は全身にクリーム塗らないとかゆくてたいへん
353第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:40:30.79ID:VACiK7D90
いちごっていつの間にかこんなに巨大化したのか
2022/01/27(木) 21:40:34.43ID:kgOnAQnvM
デカイと甘さがイマイチみたいなイメージがあるが
2022/01/27(木) 21:40:49.30ID:ny3uVjIBa
>>346
おんな酒場に出てたカメラウーマンの元祖ポンコツも福岡出身…!
2022/01/27(木) 21:40:54.41ID:j4hbXZaE0
>>340
静岡市清水区に本社があります<はごろもフーズ
(新卒で入った会社で、出張に行ったことがある)
357(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:41:00.50ID:j5gL8OQZ0
でかっ
358名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:41:33.36ID:cQQD1cXU0
>>352
ビオレの風呂で濡れたまま塗る奴使ってる
2022/01/27(木) 21:41:39.81ID:Oj5GjGoa0
味の説明が格落ちの梨
2022/01/27(木) 21:41:49.70ID:6LjDxcb30
この子は眉毛整えただけでずいぶん仕事増えただろうなぁ
361(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:24.15ID:j5gL8OQZ0
>>360
あーやっぱあの太まゆ毛の人か
なんであんな変なまゆ毛してたんだろなw
2022/01/27(木) 21:42:33.69ID:6LjDxcb30
>>358
ほう、そういうのもあるのか
ドラッグストアで探してみるは
2022/01/27(木) 21:42:36.04ID:SlMM9luC0
>>357
(*'ω'*)褒めてくれてありがとう
364名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:39.77ID:hDQ8y+jo0
>>356
マグロやカツオが大量にあるんで缶詰メーカーが乱立したんだと思います。
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:42:48.87ID:YeeR7SvE0
>>360
一週間でボーボーになるらしい
2022/01/27(木) 21:43:00.40ID:j4hbXZaE0
公式Twitterで予告していた仙台四郎登場か
367名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:02.95ID:hDQ8y+jo0
仙台太郎ですな
368(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:09.06ID:j5gL8OQZ0
>>363
腹のことだが・・
2022/01/27(木) 21:43:32.96ID:ny3uVjIBa
>>29
たんせいさんお久しぶりですな乾杯つ□
2022/01/27(木) 21:43:34.72ID:7ro9rg3va
>>361
LGBT的にはいじらなかったほうが良かったんじゃね?
371第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:36.99ID:VACiK7D90
可愛なこの子
仙台出身じゃないなw
2022/01/27(木) 21:43:42.47ID:sk2h9Jum0
仙台四郎って若者じゃねえの?(´・ω・`)
373(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:43:59.14ID:j5gL8OQZ0
なにこれ・・
2022/01/27(木) 21:44:04.02ID:EYQPzvMw0
糸目は強キャラ
2022/01/27(木) 21:44:04.89ID:kgOnAQnvM
次郎長じゃねえの、
376
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:06.48ID:Qs6x1yC10
>>352
ヘパリン類似物質のクリームおすすめ
377(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:15.40ID:j5gL8OQZ0
>>370
なるほど・・・
378名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:15.47ID:YeeR7SvE0
ビリケンみたいなものか
2022/01/27(木) 21:44:25.24ID:nKuzjmKN0
オチャーだ
2022/01/27(木) 21:44:33.63ID:EYQPzvMw0
痩せたハンチョウみたいな顔しやがって
381名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:39.46ID:ssuwmJM+0
シロバカ
382第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:44.98ID:VACiK7D90
てか若者向けの服屋とか雑貨屋にも普通に飾ってるよなこんな老舗だけじゃなくて
2022/01/27(木) 21:44:50.74ID:j4hbXZaE0
>>364
いなばフーズも静岡の会社ですね。
ツナ缶を作っている会社はだいたい静岡の会社だと思います。
2022/01/27(木) 21:45:16.97ID:6LjDxcb30
露出狂かよ
2022/01/27(木) 21:45:17.32ID:LHxqu60C0
ただの仙台四郎じゃん
2022/01/27(木) 21:45:18.26ID:ny3uVjIBa
>>378
国の背景がちがうけどね…
2022/01/27(木) 21:45:21.17ID:7ro9rg3va
>>376
流石女性詳しい
2022/01/27(木) 21:45:23.93ID:kgOnAQnvM
ち〇んぽwww
389(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:29.19ID:j5gL8OQZ0
4年前だったか、昔の同僚と久しぶりに朝まで飲んで
次の日死んでたわw
2022/01/27(木) 21:45:29.51ID:nKuzjmKN0
オチャーみたい
391第三の
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:29.81ID:VACiK7D90
知恵遅れだったんだよな
392
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:32.80ID:Qs6x1yC10
>>329
静岡って紙類も担ってなかった?
393(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:47.47ID:j5gL8OQZ0
>>379
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:46:03.02ID:EYQPzvMw0
でもハゲチャーはちんこ小さいから
395(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:46:10.86ID:j5gL8OQZ0
仙台二郎にも飾ってないかなw
396名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:46:16.55ID:7j5r2pVt0
仙台四郎知らんのかい?
2022/01/27(木) 21:46:32.63ID:6LjDxcb30
>>376
情報ありがと
探してみますお
2022/01/27(木) 21:46:45.87ID:j4hbXZaE0
女性版の「仙台幸子」はもっとマイナー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B9%B8%E5%AD%90_(%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)
2022/01/27(木) 21:46:52.91ID:EYQPzvMw0
しろうしろう山岡士郎毎回負けてばっかり
400(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:46:57.16ID:j5gL8OQZ0
>>396
今日初めて知ったわw
2022/01/27(木) 21:47:06.23ID:7ro9rg3va
>>392
よう知っとるな普通は愛媛帝国やと思うのに
2022/01/27(木) 21:47:27.08ID:EYQPzvMw0
ずんだは何でも合うしな
403(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:47:30.89ID:j5gL8OQZ0
>>390
ちがわい(;´Д`)

>>394
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:47:45.94ID:kgOnAQnvM
何という安直な
笹かまか牛タンぐらい入れないと
2022/01/27(木) 21:48:00.16ID:EYQPzvMw0
>>403
みえはるんじゃないお前はちんこ小さいだろ
2022/01/27(木) 21:48:00.17ID:6LjDxcb30
>>399
雄山和解して今は共通の敵と戦ってるんだっけ
2022/01/27(木) 21:48:30.69ID:EYQPzvMw0
>>406
金上ならあっさり負けたよ
2022/01/27(木) 21:48:45.23ID:HEFy6UKoa
別府の油屋なんとかみたいなもんか
409名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:49:03.55ID:hDQ8y+jo0
>>383
某俳優兼アーティストがやってた地元の深夜のバラエティーで静岡の缶詰メーカー対抗のカーリング大会という企画がありました。
カーリングのストーンが各メーカーの看板商品の缶詰になってるシュールな企画でした。はごろもやいなばやSSKなど錚々たるメーカーが
大真面目にやってましたw
2022/01/27(木) 21:49:30.50ID:7ro9rg3va
最近ダイハツと青汁のCMばっかだな
新車の季節か?
411
垢版 |
2022/01/27(木) 21:49:58.54ID:Qs6x1yC10
>>387
使ってるのは旦那だけどねw
>>401
愛媛だと大王製紙だっけ?
412名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:50:03.38ID:YeeR7SvE0
ビートきよし
2022/01/27(木) 21:50:16.56ID:7ro9rg3va
良さげなお店だなー
こういう店行きたい
2022/01/27(木) 21:50:32.89ID:kgOnAQnvM
>>412
よしなさい
415名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:50:57.31ID:wBUTUoLP0
ふぐりの神!!?
416名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:51:02.00ID:YeeR7SvE0
>>414
実質、田中裕二の師匠だな
417(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:51:16.43ID:j5gL8OQZ0
>>405
いや、否定したのはそっちじゃない・・
418名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:51:28.59ID:HEFy6UKoa
>>410
新卒の時期ですからね
2022/01/27(木) 21:51:38.80ID:7ro9rg3va
>>411
大王有名だねー色々と
2022/01/27(木) 21:51:41.42ID:kgOnAQnvM
三大四郎
山岡
アマダ
甘粕
2022/01/27(木) 21:51:49.78ID:j4hbXZaE0
>>415
写真ではふぐり見えているけどw
2022/01/27(木) 21:51:51.90ID:nKuzjmKN0
オチャーは家にドール飾ってある
423名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:00.80ID:wBUTUoLP0
じゃ仙台四郎のコスプレやるよな
2022/01/27(木) 21:52:07.44ID:PqXMJ8LA0
福助の元ネタだっけ 七福神になりそこねたやつと諸星大二郎が描いてた気が
425名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:13.65ID:hDQ8y+jo0
招き猫で有名な彦根藩井伊家の菩提寺豪徳寺はその昔世田谷城でしたね。当時の城主は武蔵吉良氏でした。
2022/01/27(木) 21:52:14.27ID:M7julJEi0
シロー
https://up.gc-img.net/post_img_web/2012/12/zaV53yJzDgU4BKE_0.jpeg 
427(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:23.25ID:j5gL8OQZ0
俺も早稲田の金運で有名な御守り買って家に飾ったことあるけど
途端に残業増えてヒーヒー言ってたので2度と買わないw
2022/01/27(木) 21:52:25.78ID:7ro9rg3va
オカリナも飯食ってるだけで何かを残してるけど
429名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:26.29ID:56nWe6mu0
実際には四郎がタダ食いしまくった後、親族が謝りながら代金を店に払って回っていたと聞いたが…
430名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:33.72ID:UflZxtvO0
吉田類みたいなもんやんけ
431(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:38.98ID:j5gL8OQZ0
>>422
ちがわい(;´Д`)
2022/01/27(木) 21:52:49.58ID:7ro9rg3va
>>427
効果てきめんやんけw
2022/01/27(木) 21:52:49.79ID:PqXMJ8LA0
今は店員にアームロックかける井之頭五郎ってのが
434(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:52:55.51ID:j5gL8OQZ0
さて風呂入ってイチゴ食って寝るかなノシ
435(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:53:07.16ID:j5gL8OQZ0
>>432
そうそうw
2022/01/27(木) 21:53:10.42ID:nKuzjmKN0
>>427
残業代で金が増えるw
2022/01/27(木) 21:53:21.53ID:4Q2dkLc9r
>>428
後世にはのこらないでしょw
2022/01/27(木) 21:53:32.41ID:FbNiXcM70
オカリナはたまに見かけるけど相方まったく見かけないな
2022/01/27(木) 21:53:35.87ID:j4hbXZaE0
脳ベルSHOWに移動します。
明日のおんな酒場で ノシ
440
垢版 |
2022/01/27(木) 21:53:40.92ID:Qs6x1yC10
終わった〜
それではみなさんまた酒スレで(*・ω・)ノシ
2022/01/27(木) 21:53:42.68ID:kgOnAQnvM
>>433
いそ
けれ
な以
い上
442名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:53:44.39ID:HEFy6UKoa
>>411
ラスベガスで大金すった大王製紙
2022/01/27(木) 21:53:47.80ID:+sZECOdka
また来週ガンバレルーヤ出すのかよ
いい加減にしろケンミン
444(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:53:50.64ID:j5gL8OQZ0
>>436
残業嫌い(´;ω;`)
2022/01/27(木) 21:53:54.43ID:7mL7X2IX0
チンポ出して外歩いても許されるのが宮城県なのか
2022/01/27(木) 21:54:12.95ID:xlQTNVrk0
仙台四郎はむこうぶちで初めて知ったな
447(ノ∀`)Yes!オチャー5 ◆Otya/H/5xk
垢版 |
2022/01/27(木) 21:54:20.03ID:j5gL8OQZ0
>>441
につ
げな
てみ
448名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:54:24.11ID:9sO9IQ9I0
>>445
それ徳島県
449名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:54:55.46ID:hDQ8y+jo0
>>392
富士市が製紙業盛んですね。パルプの原料が田子の浦港に山積みになってますね。
2022/01/27(木) 21:55:14.75ID:zNsFE/B9a
令和の仙台四郎は米竹隆さん
覚えておいてね
2022/01/27(木) 21:55:20.12ID:6LjDxcb30
宮城と聞くとどうしても仙台の連続幼女強姦事件の高山正樹を思い出してしまう
2022/01/27(木) 21:55:26.62ID:kgOnAQnvM
>>445
大正ぐらいまでは経産婦が乳丸出ししてたんだぜ
乳出しチョゴリとか言ってる場合じゃ無いぞ
2022/01/27(木) 21:55:35.27ID:xlQTNVrk0
>>445
キチガイ無罪よ
2022/01/27(木) 21:56:04.14ID:kgOnAQnvM
>>447
https://i.imgur.com/qCpcGo9.jpg
455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 21:56:11.97ID:0lZsRLIm0
>>442
マカオじゃないか?
2022/01/27(木) 21:57:51.01ID:gK4wFJhc0
仙台のピンサロにかわいい子いたんだけどなー
457名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/01/27(木) 22:00:14.91ID:HEFy6UKoa
>>455
だったけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況