X



林修のニッポンドリル★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/15(水) 18:27:36.32ID:pK6xLZUQ0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者とめぐる世界遺産SP」!

「学者とめぐる世界遺産SP」では、長崎県の軍艦島、栃木県の日光東照宮、広島県の嚴島神社の3つの世界遺産を学者ならではの目線で紹介していく。
「軍艦島の小中学校の6階にある意外なものとは?」「徳川家康をまつる日光東照宮の石碑の文字を書いたのは誰?」など、クイズ形式で世界遺産について学んでいく。

大人から子どもまで家族みんなで楽しめる『林修のニッポンドリル』を、ぜひお楽しみいただきたい。
2名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:00:23.87ID:idPcHXJQ0
初期の頃に戻したのか
最近ずっとランキング番組だったもんな
2022/06/15(水) 19:01:11.11ID:+tsl+FfK0
軍艦島見てるとSIRENやりたくなる
2022/06/15(水) 19:01:21.15ID:6M42IaiCa
フォールアウトならここで物資集める

ゴキブリとかいてはるのかな
2022/06/15(水) 19:01:31.22ID:4GHD+oj20
強制労働なんてデマまかれてるもんな
2022/06/15(水) 19:01:32.49ID:uSPKhz+n0
他局の真似ばかりだな
7名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:01:34.69ID:eNNlscO20
こないだテレ朝でも禁止区域に入ってた
8名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:01:42.28ID:cw80xPuC0
磯山さやかが相変わらず可愛い
2022/06/15(水) 19:01:44.94ID:D6/vHVjl0

 がん
2022/06/15(水) 19:01:45.64ID:Hozt4YQNa
ドローン飛ばせよ!
今のうちに全てを記録しろ!
2022/06/15(水) 19:02:13.03ID:YtKFLV9y0
軍艦島の建物を建て変えてリゾートにしろよ
2022/06/15(水) 19:02:31.20ID:7t1P59Dzd
お前らも軍艦島ある内に行ったほうが良いよ
楽しいで
13名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:02:31.97ID:0mP86Lxga
さっきからロボ学者に聞こえて仕方ない(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:02:42.09ID:YtKFLV9y0
軍艦島ツアーに行きたい
15名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:02:42.83ID:idPcHXJQ0
ロマサガ3のバンガードみたいに発進しそう
2022/06/15(水) 19:02:59.22ID:p92u3JDS0
博士ちゃんで大分前に見たな
2022/06/15(水) 19:03:05.91ID:Hozt4YQNa
廃墟のスター!
軍艦島や!

羨ましい!羨ましい!羨ましい!
2022/06/15(水) 19:03:13.87ID:dWfKI/620
磯山とか唐突に出てくるな
2022/06/15(水) 19:03:17.90ID:D6/vHVjl0
>>12
整備されたエリアでも楽しい?
漁師にコッソリ連れてってもらうのがいい?
2022/06/15(水) 19:03:32.90ID:6M42IaiCa
決めた一度はツアーに行くぞい
21名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:03:50.59ID:idPcHXJQ0
映画館とかあったんだよな
22名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:03:54.07ID:tg19MJVO0
毎回特別だな博士ちゃん
2022/06/15(水) 19:04:03.18ID:8FSRgp0i0
博士ちゃんでもやってた
2022/06/15(水) 19:04:12.20ID:Frcph3iH0
鳥以外に何か住んでるのかな?
2022/06/15(水) 19:04:12.31ID:jjLk35Ead
今も映ってたけど軍艦島で釣りしてる人が居て驚いたわ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:04:14.56ID:tB7wNO+Ma
バカリズムに代わったと思ったらすぐまたノブに戻ったんか
27名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:04:41.55ID:0mP86Lxga
>>21
ボウリング場もだっけ
2022/06/15(水) 19:04:46.27ID:ArnaYDj70
地元民だけどずーっと野ざらし放置されてたのに
急に世界遺産に持ち上げられた意味がわからん
2022/06/15(水) 19:04:50.18ID:7t1P59Dzd
>>19
全然楽しかった。ただ、夏の晴れた日なら最高かも
行くまでの航路も気持ちいい。あめだとちょっとね
30名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:05:17.64ID:cw80xPuC0
研究歴10年って若いな
2022/06/15(水) 19:05:27.19ID:Frcph3iH0
小さいんだな
2022/06/15(水) 19:05:32.16ID:jjLk35Ead
>>19
整備されたエリアたまけでもめっちゃいいよ!
ただし必ず上陸出来るとは限らないから運任せ。
33名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:05:39.85ID:eNNlscO20
風俗とかもあったのかな
34名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:05:43.37ID:2gZtuKyrr
 
むかし中條かな子が軍艦島を

心霊スポットとして紹介して

テレビ局が訴えられてたな。
 
2022/06/15(水) 19:06:06.59ID:rfmFPW340
テョンが奴隷として働いていたと
NHKの捏造番組で…
2022/06/15(水) 19:06:08.82ID:Hozt4YQNa
ニーアやりたくなってきた
2022/06/15(水) 19:06:09.74ID:kuR1jqvM0
朝鮮人労働者が強制連行されてきてたって場所か
2022/06/15(水) 19:06:11.23ID:YtKFLV9y0
ラピュタっぽい
39名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:06:16.91ID:TCtibQtP0
>>33
そりゃあったろ
2022/06/15(水) 19:06:18.26ID:RZm30+9z0
朝鮮人もいて仲良くやってたのに、なぜか強制連行された被害者気取りでわめき出したよな
2022/06/15(水) 19:06:22.25ID:L3NHkYuj0
こんな話題になる20年前に3Dマップでエロゲ化されてたのが凄い
2022/06/15(水) 19:06:28.92ID:RUV3pRus0
軍艦島、テレビで良くやるけど
世間の人はそんなに軍艦島に興味あるか?
2022/06/15(水) 19:06:37.77ID:hQEKkghUM
強制労働(高収入)
2022/06/15(水) 19:06:38.69ID:t6LzgTSg0
石炭を上手にCO2出さずに燃やすことできないのか?
今年の夏地獄やぞ
45名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:06:46.04ID:idPcHXJQ0
すげえ
46名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:07:03.40ID:tg19MJVO0
未知の召喚獣がいるとか
2022/06/15(水) 19:07:09.33ID:D6/vHVjl0
どんどん拡張して
どんどん掘られたのかぁ
アナルかな?
2022/06/15(水) 19:07:12.81ID:Frcph3iH0
よく水没しなかったな
49名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:07:21.55ID:XwbcVGHS0
炭鉱とか怖いわ
50名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:07:26.99ID:0mP86Lxga
>>37
さっきも言ってたが高給なので強制しなくても作業員は集まる
2022/06/15(水) 19:07:31.28ID:v1MUc/yG0
耳ぼわーってなるよな
52名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:07:34.30ID:Cr4jtZYA0
何人か生き埋めで亡くなった方もいるのだろうか
2022/06/15(水) 19:07:41.45ID:D6/vHVjl0
>>29
>>32
ほー 船調べてみるかぁ
2022/06/15(水) 19:07:46.98ID:Y++VD8qO0
1974年てちょうど俺と同じ年齢だ
2022/06/15(水) 19:07:52.50ID:4GHD+oj20
>>37
高給取りだよ
56名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:07:57.65ID:eNNlscO20
>>39
こんだけちっちゃい島だったら誰がいってたかすぐに特定されそうw
2022/06/15(水) 19:07:59.21ID:QN58AUkL0
足尾銅山もすごい距離なんでしょ
2022/06/15(水) 19:08:01.47ID:t6LzgTSg0
>>49
体にも悪いよな
2022/06/15(水) 19:08:23.10ID:kuR1jqvM0
>>42
鈴木亜美、千原兄弟出演のドラマの舞台でも使われてたし世界的知名度も関心度も宇宙規模レベルで高い
2022/06/15(水) 19:08:23.61ID:D6/vHVjl0
日本初のコンクリ住宅け?
2022/06/15(水) 19:08:54.99ID:Y++VD8qO0
>>57
足尾銅山に行ってきたな

>>58
佐渡の金山に行った時、人夫は半年しか命が持たなかったようだ
2022/06/15(水) 19:08:57.45ID:G+xkGhMS0
>>44
CO2を90%回収しつつ世界最高効率 “究極”石炭火力発電の実証試験が最終段階に
https://youtu.be/cDyWZEZ96-8
2022/06/15(水) 19:09:08.01ID:4GHD+oj20
>>40
炭鉱で無理矢理奴隷みたいに働かせたら事故の危険性高くなるから有り得ないんだよな
2022/06/15(水) 19:09:14.27ID:4FdRQ2ht0
VRやアバターとかで自由に見て回れるサービスとかないのかな
2022/06/15(水) 19:09:15.22ID:tMvN4R010
たった2年でテロかな
66名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:16.44ID:0mP86Lxga
>>44
燃焼は酸化なのに物理法則無視したような事言うな
67名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:17.75ID:B9AeRCrx0
強制徴用の象徴になった軍艦島か
2022/06/15(水) 19:09:23.50ID:ArnaYDj70
毎年台風の度に整備ルートが壊れてそのたびに税金投入して綺麗にしてる
波で壊される砂の城を何度も何度も作り直すみたいなアホな行為
直下地震でも起きて復元不能なくらいバラバラになればいいのに
2022/06/15(水) 19:09:45.46ID:6M42IaiCa
人様が住まないと建物は脆くなる言うけど人の油脂やぬくもりが建物を強くしてる
2022/06/15(水) 19:09:47.31ID:zDp5vc3Ma
日本初か
71名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:47.58ID:2gZtuKyrr
 
世界初の
 
2022/06/15(水) 19:09:47.92ID:0Qcssrvw0
日本初の鉄筋コンクリートだろ
2022/06/15(水) 19:09:48.32ID:Go2wTFQn0
炭鉱島だからな
近 くの横島っていう炭鉱島も沈んでるから軍艦島も沈むだろうな
2022/06/15(水) 19:09:49.74ID:SaPqO7NC0
日本初
75名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:49.99ID:0mP86Lxga
>>64
VRはあったような
2022/06/15(水) 19:09:59.08ID:joO3Ekc9d
簡単な問題
2022/06/15(水) 19:10:00.00ID:k2nlcijG0
木造の鉄コン筋クリート
2022/06/15(水) 19:10:02.33ID:kuR1jqvM0
>>67
悲しい時代だったからね
2022/06/15(水) 19:10:03.67ID:zKOnfgp40
世界のわけねえ
80名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:07.36ID:idPcHXJQ0
もうやってるかもしれんけど
今の内ドローンでくまなく撮影しとけ
2022/06/15(水) 19:10:10.19ID:S8qZjneKd
一度生で見たいなぁ
2022/06/15(水) 19:10:12.12ID:Y++VD8qO0
>>44
石炭火力は、小泉JRがグレタに論破されてタジタジだったね
83名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:20.46ID:XwbcVGHS0
8年前に行って写真撮りまくったな
84名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:24.55ID:TCtibQtP0
もうすぐ崩壊するのに世界遺産にする意味って
2022/06/15(水) 19:10:40.22ID:zDp5vc3Ma
>>73
自然に沈むだろうね
軍艦軍艦沈没(´・ω・`)
86名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:49.77ID:RF2UdRPx0
観光地に出来ないの金掛けてどうすんの?
価値だけで金は出せない。
2022/06/15(水) 19:10:53.70ID:QN58AUkL0
都会的発想
88名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:10:55.35ID:tg19MJVO0
エレベーターないの
2022/06/15(水) 19:11:16.69ID:0Qcssrvw0
昔、5ちゃんねらーの立命館の学生とかのサイトで軍艦島密航して探検したサイトとかあったけど、
世界遺産になってからその手のサイト全部閉鎖されてしまったなー。
何気に貴重だったのに。
2022/06/15(水) 19:11:17.59ID:Go2wTFQn0
>>85
つーか掘ってるから海に沈んでもおかしくないのよね
91名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:11:19.31ID:2gZtuKyrr
 

最上階の住人は大変だったな。

なんせエレベーター無しだからな。
 
92名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:11:28.45ID:tg19MJVO0
海砂は錆びるよ
2022/06/15(水) 19:11:29.01ID:Y++VD8qO0
>>86
金にならなくても貴重な物なら金を出して保存する
2022/06/15(水) 19:11:39.57ID:SaPqO7NC0
>>85
ハワイハワイ
2022/06/15(水) 19:11:44.02ID:0Qcssrvw0
軍艦島といえば、やっぱり岡崎律子さんだよなぁ
2022/06/15(水) 19:11:50.36ID:cod2/jQZ0
歓声の効果音がうざくて内容が入ってこない
2022/06/15(水) 19:11:51.28ID:4FdRQ2ht0
>>75
ありがとう、あとで探してみる
2022/06/15(水) 19:11:54.00ID:G+xkGhMS0
海砂とか塩分でコンクリもたんやろな
2022/06/15(水) 19:11:58.51ID:oHeKV8x/0
あらー海砂
2022/06/15(水) 19:12:03.60ID:48OlLmGW0
海砂は塩分含んでるから脆いんだよな
2022/06/15(水) 19:12:03.78ID:t6LzgTSg0
二酸化炭素は出すな
原子力発電もあかん
ガスも油もなくなるぞ
2022/06/15(水) 19:12:20.85ID:zDp5vc3Ma
>>96
ワイプとSEは視聴者のためのものじゃないからなあ
2022/06/15(水) 19:12:26.41ID:0Qcssrvw0
ドローンの影めっちゃ写ってるなw
2022/06/15(水) 19:12:27.37ID:YtKFLV9y0
考えなかったのかな
2022/06/15(水) 19:12:35.27ID:Kb2wEk2zr
そのうち中国に取られるわ
2022/06/15(水) 19:12:36.45ID:RZm30+9z0
何だコレミステリーの1/3くらいしか書き込みないな
2022/06/15(水) 19:12:39.99ID:48OlLmGW0
でもこれよく状態持ってる方だよな
2022/06/15(水) 19:12:55.04ID:YCNdsWMp0
>>67
NHKが捏造したやつだな
あまりにもだから軍艦島にいた在日韓国人が被害者だって言ってる韓国人をこいつ誰だよって言ってたな
クラスにいたどいつだよって
2022/06/15(水) 19:12:57.90ID:0Qcssrvw0
世界遺産なのにほぼ残す気ないってのがね
2022/06/15(水) 19:13:06.99ID:Nak1hLNJ0
今でもコンクリに海砂使ってるクソ会社あるけどな
111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:14.00ID:0mP86Lxga
>>77
戦時中の物資不足の時に竹を鉄筋の代用にしてたな
2022/06/15(水) 19:13:17.31ID:YtKFLV9y0
高度経済性成長時の鉄筋コンクリートも海砂使ってるぞ
2022/06/15(水) 19:13:27.56ID:Hozt4YQNa
ロマンしかねぇ…
カッコえぇ…

戦艦大和の生まれ変わりや…
114名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:29.80ID:tg19MJVO0
海風よけ
2022/06/15(水) 19:13:35.90ID:0Qcssrvw0
ここって高波でめっちゃ打ち付けられてる場所だよな
2022/06/15(水) 19:13:37.61ID:D6/vHVjl0
風よけ?
2022/06/15(水) 19:13:37.99ID:UftVVGJLa
防波堤か刑務所
2022/06/15(水) 19:13:38.34ID:t6LzgTSg0
やばい
とうとう肝臓が痛くなってきた
肝硬変かなぁ
2022/06/15(水) 19:13:46.24ID:bpoW6jT00
防風の為か
120名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:48.64ID:eNNlscO20
波よけ
2022/06/15(水) 19:13:51.43ID:Y++VD8qO0
>>108
韓国では軍艦島の映画化もされたね、強制徴用の証拠として
122名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:51.54ID:0eGaoItN0
>>109
世界遺産って認定されたら最大限維持する努力しなきゃいけないはずなのにね……
123名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:56.35ID:idPcHXJQ0
狙撃用
2022/06/15(水) 19:14:00.61ID:rfmFPW340
台風よけ
2022/06/15(水) 19:14:02.39ID:UftVVGJLa
隣の島に火葬場
2022/06/15(水) 19:14:02.82ID:SaPqO7NC0
バカ巨乳好き
2022/06/15(水) 19:14:03.78ID:S8qZjneKd
逆に言えば海の砂使ったコンクリートでも100年ぐらいは保つのか
2022/06/15(水) 19:14:04.62ID:jjLk35Ead
>>53
ツアー会社はたくさんあるから参加出来ない事はそんな無いと思うけど、ちょっと波が高かったりすると上陸出来ないからホントにそこは運次第。
2022/06/15(水) 19:14:06.36ID:YtKFLV9y0
建物って人が住まなくなると何故か朽ちるのが早いよな。
2022/06/15(水) 19:14:07.74ID:6M42IaiCa
刑務所とかあったのなら答えは刑務所
2022/06/15(水) 19:14:09.67ID:t6LzgTSg0
海綺麗やなぁ
2022/06/15(水) 19:14:20.40ID:k2nlcijG0
住む人大変だな
133名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:14:25.18ID:fgNYfWJLa
5年前に行ったけど、良かったよ。長崎近辺に行ったら是非おすすめ。
2022/06/15(水) 19:14:30.07ID:zDp5vc3Ma
キッタネエ声でつまらんこと言うだけのノブのニーズがマジでわからん
2022/06/15(水) 19:14:33.00ID:MYoQi9Ev0
>>112
しぃーっ

ちゃんと洗ったもんっ
2022/06/15(水) 19:14:38.31ID:UftVVGJLa
台風の日は風呂入るのも命懸け
137名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:14:40.70ID:0eGaoItN0
>>121
強制徴用で当時の給与水準で破格の上級国民待遇wwww
2022/06/15(水) 19:14:45.54ID:Y++VD8qO0
>>118
俺は痛風の激痛で一歩も動けない。

肝臓は沈黙の臓器と言われてるから、症状があった時は手遅れというか
やばいかも
139名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:14:49.87ID:2gZtuKyrr
 
こんな狭いところに人間がひしめいていたのだから

色んな人間模様があったんだろうなぁ…

軍艦島を舞台にした小説とか映画とかドラマを

見てみたい。
 
140名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:14:53.44ID:TCtibQtP0
31号棟住みたくないな
2022/06/15(水) 19:14:57.53ID:zvGVDebh0
千鳥の顔も田舎弁もううんざり
142名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:14:58.54ID:RF2UdRPx0
>>109
認定すれば協会に金が入って来るから、そこそこの知名度でも直ぐ認定される。
2022/06/15(水) 19:14:59.51ID:UftVVGJLa
家ついていってあがらせろ!から来ました
2022/06/15(水) 19:15:15.39ID:0Qcssrvw0
>>122
このままじゃ本当に瓦礫しか残らなくなっちゃうよ・・・
2022/06/15(水) 19:15:20.24ID:zDp5vc3Ma
防波堤に人を住ませるのは今では無理かな
2022/06/15(水) 19:15:22.83ID:tMvN4R010
今までのロケと違って面白い視点だな
147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:15:24.50ID:SGwTujqGp
昔のフジテレビのハンターハンターのアニメで見た
2022/06/15(水) 19:15:28.45ID:Y++VD8qO0
>>139
1974年生まれだから、子供の頃の写真が懐かしい感じだ
2022/06/15(水) 19:15:31.09ID:Y418zQwx0
人柱(´・ω・`)
150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:15:42.40ID:qUUEJEsX0
磯っちは事務所独立したのにゴールデンに出てるのか
マネージャーと二人だけなのに儲かってウハウハだな
151名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:15:43.67ID:0mP86Lxga
住んでたのは低階級層の人達だったんだろうか
2022/06/15(水) 19:15:55.14ID:Y++VD8qO0
>>141
俺もだ、フジが重用してるね
2022/06/15(水) 19:16:04.57ID:t6LzgTSg0
>>138
知ってるけどアル中をやめるのは不可能や
2022/06/15(水) 19:16:05.42ID:RZm30+9z0
ナレーターが馬鹿っぽいバラエティの爺さんだからなんかイヤ
155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:16:07.42ID:idPcHXJQ0
巨獣エリア
156名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:16:09.17ID:eNNlscO20
博士ちゃんでも公開しなかったの?
2022/06/15(水) 19:16:16.65ID:0Qcssrvw0
昔、軍艦島に上陸した2ちゃんねらーとかなら、アパートの中とか入ってたな
2022/06/15(水) 19:16:19.45ID:dWfKI/620
立ち入り禁止エリアが95%かよ
159名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:16:19.76ID:2gZtuKyrr
 
やっぱり上層階はお偉いさんで

下層界は、下っ端だったんだろうなぁ…

 
2022/06/15(水) 19:16:21.49ID:akv5Hs5sd
>>151
でしょうねきっと
2022/06/15(水) 19:16:33.90ID:zDp5vc3Ma
>>152
千鳥はザキヤマとサバンナ高橋に並ぶ音消したい芸人だわ
2022/06/15(水) 19:16:37.11ID:YtKFLV9y0
迷路みたいにゴチャゴチャっとした建物って好きだな
2022/06/15(水) 19:16:42.14ID:MYoQi9Ev0
>>153
しぬよ
2022/06/15(水) 19:16:51.56ID:Y++VD8qO0
>>153
俺も毎日、サケを飲んでるが、さすがに痛風で昨日から禁酒に入った
2022/06/15(水) 19:17:12.52ID:KgIlRcGU0
>>159
お偉いさんは炭鉱を見渡せる所に住んでた
2022/06/15(水) 19:17:12.61ID:Go2wTFQn0
>>164
熊さんかな?
2022/06/15(水) 19:17:23.16ID:t6LzgTSg0
そうそう
昔のコンクリートって丸い石入ってたよね!
2022/06/15(水) 19:17:30.30ID:k2nlcijG0
昔あったなぁ、丸い石入ったコンクリート
2022/06/15(水) 19:17:30.78ID:Hozt4YQNa
ラピュタとニーアとサイレンの世界や
2022/06/15(水) 19:17:37.50ID:Y++VD8qO0
>>159
上層階はエレベーターがあったのかね?
違うような気が
2022/06/15(水) 19:17:38.56ID:jjLk35Ead
ベルコン跡やろ(´・ω・`)
172名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:17:39.13ID:qUUEJEsX0
>>159
上がるの疲れるから上の方は若手じゃないの?
173名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:17:39.63ID:Cr4jtZYA0
>>138
ビールの飲み過ぎとかじゃないよね?
2022/06/15(水) 19:17:41.82ID:zKOnfgp40
コンベアか
2022/06/15(水) 19:17:42.70ID:MYoQi9Ev0
>>159
お偉いさんは
住居棟自体がちがってると思う
2022/06/15(水) 19:17:43.27ID:rfmFPW340
ベルトコンベア跡
2022/06/15(水) 19:17:54.36ID:0Qcssrvw0
やっぱり自然の素材の方が物持ちいいのか
2022/06/15(水) 19:17:56.15ID:UftVVGJLa
https://i.imgur.com/5CpmKxW.jpg
https://i.imgur.com/HidaTaA.jpg
https://i.imgur.com/1wwZLub.jpg
https://i.imgur.com/0DWFexM.jpg
2022/06/15(水) 19:17:56.37ID:zDp5vc3Ma
このバカみたいな「わ~え~」ってSEを連打しないと番組作れないんかね
珍しくいい映像撮ってるのに
2022/06/15(水) 19:17:59.28ID:cod2/jQZ0
博士ちゃんでも同じクイズしてたな
181名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:00.37ID:wCgkA4rI0
今は砕石だから角が有るのか。
182名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:03.19ID:qHn96NM30
煉瓦部分はタルタリア文明の一部だな
183名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:11.28ID:idPcHXJQ0
これはブラタモリで見たかったかも
2022/06/15(水) 19:18:21.59ID:Y++VD8qO0
>>173
ビールの飲みスギだけでなく、うにやいくらなどのプリンタイの取スギで
185名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:25.86ID:0mP86Lxga
>>127
大正時代ってもう百年前なんだな…
2022/06/15(水) 19:18:32.05ID:4FdRQ2ht0
いいなあ楽しそう
2022/06/15(水) 19:18:34.60ID:G+xkGhMS0
>>108
プロジェクトXのTRONの回でアメリカがTRON潰したのは裏にMSがいたとかやって
でたらめすぎるのでMSの副社長までやった古川享がNHKの会長に直接抗議にいったら
「古川くん、あの番組はドキュメンタリーじゃないから固いこと言っちゃいけない」
と追い変えさえれたという
NHK特集なんかはファンタジー番組
2022/06/15(水) 19:18:45.10ID:Y418zQwx0
性欲処理施設もやればいいのに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:18:47.46ID:MYoQi9Ev0
>>183
うんうん
2022/06/15(水) 19:18:55.51ID:0Qcssrvw0
アパートの中はさすがに許可でなかったか。
191名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:56.94ID:wNMKh576a
これテレ朝の博士ちゃんでもう入ってたぞ
192名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:59.59ID:2gZtuKyrr
 
うわぁ…

これCGで完全再現しないかなぁ。

すごい迫力だろうなぁ…
 
2022/06/15(水) 19:19:08.41ID:Y++VD8qO0
>>127
普通のコンクリートは100年以上持つらしいね、

税制上の耐用年数は48年くらいと思ったが、それをはるかに超えて
2022/06/15(水) 19:19:14.15ID:dWfKI/620
うわホンマでっかTVここまで劣化したか
195名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:19:15.12ID:qHn96NM30
石垣の大きな石もどこから持ってきたのかどと
2022/06/15(水) 19:19:26.78ID:t6LzgTSg0
>>184
プリン体はまったくとってないから通風は大丈夫や
チューハイしか飲んでない
2022/06/15(水) 19:19:56.74ID:Y++VD8qO0
>>196
チューハイも飲むがビールも同じくらい飲む
198名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:20:03.82ID:AFgF99Mfd
軍艦島で生活していた人達の写真別の番組で色々見たことあるけど
みんな楽しそうにしてるんだよな、活気があって子供も沢山いて
あの当時はまだ兄弟が多くて学歴が低い人も多かったから高給取りの炭鉱夫は一発逆転の職業だったんだろう
199名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:20:06.58ID:Cr4jtZYA0
>>184
養生せえよ(´・ω・`)
200名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:20:48.09ID:qHn96NM30
>>198
風呂以外は家電製品とかどこよりもや普及してたとか
2022/06/15(水) 19:20:54.24ID:t6LzgTSg0
ただ体が弱ってるんやろうなぁ
疲れマラで性欲がノンストッパブル
もうXVIDEO見るものなくなった
2022/06/15(水) 19:21:01.24ID:Y++VD8qO0
>>198
そうだね、豊かだっただろうね。でも、その分、閉山後は厳しい気が
2022/06/15(水) 19:21:21.28ID:UftVVGJLa
家つい以上に過疎りがち
204名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:21:41.65ID:qHn96NM30
軍艦島からの

エプスタイン島かよ
205名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:21:44.36ID:tg19MJVO0
味噌カップ麺で一番売れてる?
カップスターじゃないのか
206名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:21:56.44ID:0mP86Lxga
>>179
食べる時のSEとかもう番組制作者はテンプレでしか演出出来なくなってきてるんだろうな
2022/06/15(水) 19:21:57.01ID:UftVVGJLa
ご飯にみそ汁かけて食べると半殺しにされたらしい
208名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:22:05.00ID:qUUEJEsX0
>>196
俺は今年合わせて全部でチューハイ3本ぐらいしか飲んでないわ
去年から筋トレと肉体改造にハマったらいつの間にか酒飲まなくなった
209名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:22:12.54ID:2gZtuKyrr
>>178

そっかあ…鉄筋コンクリートだけど
水洗じゃなかったんや〜

大量のし尿は汲み取り大変だったろうなぁ…
 
210名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:22:52.65ID:qHn96NM30
>>209
海へw
2022/06/15(水) 19:23:10.15ID:MYoQi9Ev0
>>198
親戚のおばあちゃんが「炭鉱は子育て」って言ってた
住宅の心配は無いし福祉もそれなり

北海道だけど
212名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:11.49ID:SlPZds9C0
観光だと1時間ぐらい滞在できるの?
2022/06/15(水) 19:23:11.69ID:akv5Hs5sd
半裸(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:23:31.26ID:jjLk35Ead
日本もまたこの貧しい時代に戻っていくのか(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:23:31.65ID:t6LzgTSg0
>>208
それはかっこいいね
俺はセブンイレブンの麦焼酎一生(1.8L)2日で空く
216名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:42.44ID:qHn96NM30
高層ビルに生かされたエレベーター技術
217名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:56.54ID:TCtibQtP0
3交代24時間労働
2022/06/15(水) 19:24:01.92ID:Y++VD8qO0
>>211
夕張も炭鉱が無くなって、JR北海道も経営が厳しいらしいね、毎年、大赤字で
2022/06/15(水) 19:24:04.93ID:D6/vHVjl0
YouTubeで廃坑探索する人の動画あるけど
すげーワクワクする
220名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:24:17.04ID:qHn96NM30
煉瓦の方が問題やろw
2022/06/15(水) 19:24:25.89ID:jjLk35Ead
石炭はまだまだ取れるらしいね(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:24:33.87ID:Y++VD8qO0
>>208
断酒が理想だが、現実はなかなかだ
2022/06/15(水) 19:24:39.12ID:L/XeXjFk0
こぼれ石炭やがな
2022/06/15(水) 19:24:40.49ID:L3NHkYuj0
>>139
マンガからエロゲまで色々あるよ
2022/06/15(水) 19:24:41.76ID:t6LzgTSg0
石炭にも高低あるんか
226名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:24:49.04ID:qHn96NM30
>>221
1000年分くらいあるとか
2022/06/15(水) 19:25:00.53ID:UftVVGJLa
あの日の僕をさがして
https://i.imgur.com/VF2KtvD.jpg
https://i.imgur.com/F8DVhLL.jpg

https://i.imgur.com/zU5edfu.jpg
https://i.imgur.com/2OCStyo.jpg

https://i.imgur.com/bn0LZRm.jpg
https://i.imgur.com/PCIkYXl.jpg

https://i.imgur.com/ZVnPEvP.jpg
2022/06/15(水) 19:25:03.76ID:0Qcssrvw0
日本すげえええええええって、言いたいだけじゃないのかと
2022/06/15(水) 19:25:04.32ID:/RgH2+DCM
なんでもう石炭出ないの?
230名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:05.88ID:2gZtuKyrr
 
こんな密集住宅街じゃあ、

隣の親父と母ちゃんがヤッちゃった!

とか、頻繁だったんやろな。
 
2022/06/15(水) 19:25:05.99ID:YtKFLV9y0
石炭って元はなんだろう。プランクトン?
2022/06/15(水) 19:25:06.58ID:x5ev9xxk0
過言の滝では無い!!
233名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:07.06ID:+lcPU9fw0
何で軍艦島なんだ?
船じゃないよな?
234名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:08.59ID:0mP86Lxga
>>221
採算がね…(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:25:12.78ID:Hozt4YQNa
博士ちゃんの方が中まで入っていったで
2022/06/15(水) 19:25:13.86ID:G+xkGhMS0
>>139
学校も風俗もあったし
2022/06/15(水) 19:25:17.08ID:kuR1jqvM0
過言じゃないはないだろ
238名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:25.07ID:sBeX2gF10
病院
2022/06/15(水) 19:25:25.81ID:poXUz3AV0
けど最後まで大手で掘削してたの三井の三池だよな
240名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:26.17ID:qHn96NM30
>>229
人手で掘ってたから
2022/06/15(水) 19:25:31.27ID:k2nlcijG0
病院とか
2022/06/15(水) 19:25:33.37ID:UftVVGJLa
去年、何かの番組でドローンで部屋入ってた
243名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:36.54ID:Cr4jtZYA0
>>215
飲みながら実況っていいよね
244名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:36.70ID:2gZtuKyrr
 
病院か
 
245名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:39.05ID:tg19MJVO0
病院かな
2022/06/15(水) 19:25:40.58ID:rfmFPW340
神社
2022/06/15(水) 19:25:43.57ID:SaPqO7NC0
ジンジャー
2022/06/15(水) 19:25:48.08ID:YTlcmqQoM
石炭って何に使えるの?
249名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:51.41ID:yrhLDYJh0
神社
2022/06/15(水) 19:25:52.76ID:zKOnfgp40
>>221
グレタ「あ?」
2022/06/15(水) 19:25:56.47ID:YtKFLV9y0
日本はどんどん石炭燃やしたらいい
2022/06/15(水) 19:25:56.75ID:MYoQi9Ev0
>>209
まてまて
東京ですら、し尿の海洋投棄があったそうな…いつごろまでかは知らないがw
2022/06/15(水) 19:25:57.64ID:ZyQnVSRMd
天気良くないけど夜勤逝ってくる..
2022/06/15(水) 19:26:01.66ID:bG/LrkbP0
ソープランド
255名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:02.11ID:0mP86Lxga
>>233
対岸から見ると軍艦が浮いてるように見えたから
2022/06/15(水) 19:26:05.12ID:0Qcssrvw0
>>221
結局コストに似合わなくなったからの閉鎖だからねぇ
2022/06/15(水) 19:26:05.68ID:k2nlcijG0
>>246
それ面白いなw
2022/06/15(水) 19:26:17.75ID:t6LzgTSg0
>>243
実況ほんと幸せ
おまいらありがとうな
2022/06/15(水) 19:26:27.67ID:k2nlcijG0
マジか
260名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:29.21ID:TCtibQtP0
神頼みかよw
261名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:29.66ID:qHn96NM30
セグウェイ
262名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:35.61ID:+lcPU9fw0
>>255
へーそうなんか
2022/06/15(水) 19:26:46.15ID:MrdS4nJz0
蛇の目傘が素敵
2022/06/15(水) 19:26:47.01ID:nix2GROf0
病院じゃないのか
手術室のライトが残ってたよな
265名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:26:50.50ID:SlPZds9C0
誰だよ病院とか言ってたすっとこどっこいは
2022/06/15(水) 19:26:57.33ID:KgIlRcGU0
人間が住んでる所には神社は付き物だな
267名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:03.11ID:0mP86Lxga
>>248
火力発電
2022/06/15(水) 19:27:04.58ID:MYoQi9Ev0
>>230
交代制で働いてたからねぇ
スケジュールが組みやすいw
2022/06/15(水) 19:27:05.37ID:poXUz3AV0
学会員は住めないな
2022/06/15(水) 19:27:13.48ID:Y418zQwx0
神社なんか作る意味が全くわからん(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:27:22.59ID:UftVVGJLa
納屋制度(なやせいど)とは、明治期の炭鉱における雇用制度。「飯場制度」と言う場合もあるが、これは石炭以外の鉱山における同様の雇用制度に対していう場合が多い。「タコ部屋」「監獄部屋」などと同じ意味の言葉として使われる場合もあるが、特に「納屋制度」と言った場合、筑豊炭田など九州の炭坑における同種の雇用制度について言う場合が多い。
2022/06/15(水) 19:27:39.93ID:Y++VD8qO0
>>267
でも石炭火力はSDGSの観点から禁止された。
2022/06/15(水) 19:27:40.87ID:xmx0LMAra
魚とかスレてなくてめっちゃ釣れそう
274名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:43.29ID:qUUEJEsX0
>>218
廃線廃線で既に50年前の半分だからな北海道の鉄道網
2022/06/15(水) 19:27:43.58ID:0Qcssrvw0
そういや学校あったけど、昭和の終わりくらいまで体育館の天井残ってて
その10年後くらいなら崩落してたっけ。
2022/06/15(水) 19:27:45.53ID:6M42IaiCa
バイオハザード新作ここでどう?
277名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:49.92ID:0mP86Lxga
>>258
どういたしまして(´・ω・`)
278名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:50.37ID:+lcPU9fw0
学校
2022/06/15(水) 19:27:51.54ID:nix2GROf0
学校か
2022/06/15(水) 19:28:05.71ID:bEiQZbHA0
一貫校か
2022/06/15(水) 19:28:14.75ID:MYoQi9Ev0
>>256
2022/06/15(水) 19:28:16.24ID:k2nlcijG0
校庭か
283名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:17.69ID:qHn96NM30
マムモス校
2022/06/15(水) 19:28:20.07ID:UftVVGJLa
>>252
国鉄の外房線の線路(駅のとこ)にウンコ落ちてた
285名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:23.78ID:TCtibQtP0
学校あったのか
すげえ
2022/06/15(水) 19:28:24.84ID:zDp5vc3Ma
子供の比率が時代だよなあ
287名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:29.93ID:sU3f64Top
軍艦島って住めないの?
2022/06/15(水) 19:28:30.74ID:akv5Hs5sd
レッドいらんわ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:28:36.17ID:4FdRQ2ht0
1169人て凄いなあ
2022/06/15(水) 19:28:41.43ID:0Qcssrvw0
やっぱり体育館あるけど天井崩落したまんまだな
まだ体育館の壁は残ってるのか
2022/06/15(水) 19:28:44.69ID:QMrKqGRg0
ロマンしかねぇなこの島(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:28:47.88ID:Hozt4YQNa
>>227
廃墟になっても組体操してるんか(´Д`)

凄い学校や…足腰鍛えられるなw
293名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:50.23ID:+lcPU9fw0
4.5階ってしんどいな
2022/06/15(水) 19:28:51.09ID:G+xkGhMS0
>>272
EUの都合やろあいつら都合が悪くなったらころっと原発はSDGSとか言い出しやがった
2022/06/15(水) 19:28:52.93ID:UftVVGJLa
プールか
2022/06/15(水) 19:28:53.44ID:t6LzgTSg0
>>277
おっぱいの速度は誰にも負けない!
297名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:57.36ID:bWyMzVY5d
屋上に校庭か
2022/06/15(水) 19:28:57.41ID:bEiQZbHA0
プール
2022/06/15(水) 19:28:57.88ID:MYoQi9Ev0
>>256
NHKBSの巨大キカイの番組見てると
勝てないなぁ って思った
300名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:28:59.85ID:uNZpkn6wd
プールだろ
2022/06/15(水) 19:29:02.75ID:D6/vHVjl0
プール?
302名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:03.13ID:XwbcVGHS0
体育館
2022/06/15(水) 19:29:04.00ID:dWfKI/620
軍艦島で育った人のインタビュー求む
2022/06/15(水) 19:29:05.09ID:Y++VD8qO0
>>287
危険だから住めない
305名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:06.32ID:qHn96NM30
体育館?
306名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:08.53ID:qUUEJEsX0
俺の小学校は一学年7クラス中学校は一学年12クラスだったな
2022/06/15(水) 19:29:10.18ID:Go2wTFQn0
体育館?
2022/06/15(水) 19:29:11.14ID:akv5Hs5sd
>>252
今もじゃん?(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:29:12.01ID:joO3Ekc9d
体育館
310名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:13.07ID:tg19MJVO0
用務員室かな
2022/06/15(水) 19:29:14.68ID:Y418zQwx0
プール(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:29:15.37ID:k2nlcijG0
体育館
313名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:18.62ID:2gZtuKyrr
 
下層民街だから

義務教育だけでOKって

ことだったんだろうなぁ…
 
314名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:18.81ID:yrhLDYJh0
体育館
2022/06/15(水) 19:29:24.93ID:JeQ2qnoU0
プールか体育館
316名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:30.50ID:qHn96NM30
井森はかわいいな
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:35.40ID:Cr4jtZYA0
>>258
こちらこそありがとう
ってやっぱり炭鉱で亡くなる人多いのね
318名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:36.38ID:0mP86Lxga
イモリにふるってことはダンスホールだな
2022/06/15(水) 19:29:39.80ID:8vwfremw0
プールちゃうやんけ
320名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:43.07ID:+lcPU9fw0
体育館いらねーだろ
2022/06/15(水) 19:29:47.49ID:qDM8jN2v0
何でもありだなw
2022/06/15(水) 19:29:52.26ID:nix2GROf0
井森ってずーっと同じ髪型してるな
2022/06/15(水) 19:29:56.26ID:/c1aDLrLa
7階が中学校だったんだっけ
324名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:00.89ID:uNZpkn6wd
ダメじゃん
2022/06/15(水) 19:30:04.16ID:Go2wTFQn0
ブルマ!
2022/06/15(水) 19:30:08.21ID:t6LzgTSg0
6階はすげーな
327名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:08.82ID:yrhLDYJh0
すげー
2022/06/15(水) 19:30:09.00ID:bEiQZbHA0
ブルマ
2022/06/15(水) 19:30:09.21ID:joO3Ekc9d
ブルマ
2022/06/15(水) 19:30:11.73ID:k2nlcijG0
ブルマ(*´Д`)ハァハァ
2022/06/15(水) 19:30:11.76ID:SaPqO7NC0
都内の学校だと普通にあるな今や
2022/06/15(水) 19:30:11.96ID:rfmFPW340
ブルマ(;´Д`)ハァハァ
2022/06/15(水) 19:30:13.93ID:UftVVGJLa
>>292
指摘されて気づいた
画面切り替わりの瞬間のキャプかな
334名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:15.28ID:TCtibQtP0
おもしろそう
2022/06/15(水) 19:30:18.04ID:JeQ2qnoU0
ブルマエロい
336名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:21.08ID:p5haUozZ0
都心の中高も最上階に体育館あったわ
2022/06/15(水) 19:30:29.06ID:t6LzgTSg0
ガチャピンやろ
338名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:29.20ID:Cr4jtZYA0
ブルマに反応w
2022/06/15(水) 19:30:30.27ID:zDp5vc3Ma
「ナイターまである」って日本人の書いた原稿とは思えない
340名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:32.76ID:XwbcVGHS0
緑色の病院
341名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:36.56ID:jxBBX5FH0
改めてすごい密度の島だな
342名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:37.04ID:qHn96NM30
看護婦さんハァハァ
343名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:41.84ID:uNZpkn6wd
そんな素敵な島なのにみんな追い出された
2022/06/15(水) 19:30:52.64ID:pYqpGjSEr
これでも彼の国は奴隷として扱われていたと言っているのか
2022/06/15(水) 19:30:53.46ID:nix2GROf0
ベッド怖い
2022/06/15(水) 19:30:55.29ID:1djzqW440
何だよ「ナイターまである」って
さすがフジサンケイグループだな
2022/06/15(水) 19:30:56.38ID:YCNdsWMp0
ここを監獄みたいとか言ってる国があるんだよなぁ
348名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:31:00.73ID:bWyMzVY5d
お隣市の女子校も体育館が3階にあったな
統合して無くなったけど
2022/06/15(水) 19:31:01.04ID:bEiQZbHA0
レッドなんかより博士ちゃん連れてってやればいいのに
2022/06/15(水) 19:31:12.58ID:Y++VD8qO0
>>336
最近、ノビテル渋谷教育学園渋谷って敷地面積狭いもんな
一等地だが
2022/06/15(水) 19:31:14.29ID:4FdRQ2ht0
かっこいい
2022/06/15(水) 19:31:19.25ID:UftVVGJLa
お墓も隣の島か?
2022/06/15(水) 19:31:25.12ID:/c1aDLrLa
別の番組で軍艦島で生まれ育った人の里帰りの場面があったな
2022/06/15(水) 19:31:27.25ID:akv5Hs5sd
>>248
家庭でも料理するときに使ってたんじゃ?(´・ω・`)
355名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:31:34.54ID:qHn96NM30
煉瓦のところは壊れにくいな
2022/06/15(水) 19:31:41.28ID:xms2scBB0
博士ちゃんの方はなんか賞とったんだっけ
2022/06/15(水) 19:31:44.67ID:0Qcssrvw0
当時のまだ崩壊前の写真残ってないかなー
2022/06/15(水) 19:31:45.81ID:zGfpc44w0
人口多いなら改築して住まわせたらいいかも
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:31:46.70ID:bWyMzVY5d
朝鮮人よりゴルゴにして欲しかった
2022/06/15(水) 19:31:47.59ID:rfmFPW340
同級生のブルマのはみパンで
煙出るほどこいた思い出
2022/06/15(水) 19:31:49.79ID:24eBFjqO0
ずっと仕事が続けば未来永劫暮らせたんだろな。
2022/06/15(水) 19:31:54.26ID:MYoQi9Ev0
>>284
鉄道のトイレ
究極のポットンだったねぇ
2022/06/15(水) 19:31:58.35ID:XWR8L1Bd0
いい思いしてたのは日本人だけで、虐げられて暮らしてた人々がいた…
2022/06/15(水) 19:31:59.23ID:QMrKqGRg0
階段のみの10階建て(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:32:03.12ID:QxdD1LwU0
SIREN2
366名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:32:06.61ID:jxBBX5FH0
>>348
ワイが通ってた高校も体育館が2階にあったよ。
都内は土地が狭いから上に作るしかない
2022/06/15(水) 19:32:10.52ID:k2nlcijG0
団地とは言わないのか
2022/06/15(水) 19:32:13.56ID:nix2GROf0
日が当たらないとこハズレだな
2022/06/15(水) 19:32:18.87ID:Hozt4YQNa
>>333
だねw
おかげで怖い写真や( ^ω^)

ニーアの世界や
2022/06/15(水) 19:32:19.52ID:D6/vHVjl0
エレベーターあったのかな?
10階もかいだんだけかな?(*´Д`)
2022/06/15(水) 19:32:19.85ID:V7eiUKvn0
偉い人の住居エリアが見たいな
2022/06/15(水) 19:32:33.78ID:zDp5vc3Ma
>>363
マンネリレス乞食もういいから
2022/06/15(水) 19:32:41.02ID:Go2wTFQn0
>>363
また捏造語ってんのか糞チョンは
歴史を直視出来ずに寝言ほざいてんじゃねえよ
374名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:32:41.83ID:0mP86Lxga
>>354
煮炊きに石炭は使わないよ木炭とか薪
375名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:32:44.54ID:qHn96NM30
上級社員用
376名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:32:49.49ID:+lcPU9fw0
上が出っぱったら下が影になるやんけ
2022/06/15(水) 19:32:52.81ID:Y++VD8qO0
>>248
千とちひろというアニメ映画では釜じいがお湯を沸かすのに使ってたね

今だったら炭酸ガスを排出するというので許されない描写だが
378名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:32:56.29ID:tg19MJVO0
防火対策か
379名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:01.15ID:ZrgltWAzd
奴隷の島とか、とんでもない
当時の日本の最先端の集合体
380名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:03.45ID:uNZpkn6wd
クソ建築物だな
2022/06/15(水) 19:33:05.34ID:zDp5vc3Ma
この人は軍艦島の本出してないのかな
2022/06/15(水) 19:33:08.07ID:dWfKI/620
ドローンの映像はなぜか安っぽい
383名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:12.46ID:bWyMzVY5d
>>366
都内とか多いのかな
うちのお隣市は宮城県だった
2022/06/15(水) 19:33:13.73ID:/c1aDLrLa
もめてるw
385名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:21.46ID:TCtibQtP0
あれから数十年
2022/06/15(水) 19:33:24.13ID:joO3Ekc9d
素人が偉そうに
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:25.48ID:qHn96NM30
大風呂
2022/06/15(水) 19:33:31.70ID:akv5Hs5sd
>>374
木炭か(´・ω・`)㌧
2022/06/15(水) 19:33:35.34ID:M5nwxof80
後ろに落書きが写ってる
2022/06/15(水) 19:33:38.59ID:/c1aDLrLa
美容室?
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:39.35ID:sBeX2gF10
メガテンの世界だなあ
392名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:44.97ID:eNNlscO20
トイレ
2022/06/15(水) 19:33:45.31ID:JeQ2qnoU0
風呂か
2022/06/15(水) 19:33:48.63ID:qDM8jN2v0
風呂ーーーーー
2022/06/15(水) 19:33:49.74ID:wSPIjQpD0
土木より建築の分野じゃない!?
2022/06/15(水) 19:33:49.99ID:0Qcssrvw0
温泉か
2022/06/15(水) 19:33:52.59ID:S8qZjneKd
当時の設計資料とかはさすがに無いのかな
2022/06/15(水) 19:33:53.36ID:24eBFjqO0
風俗はなかったのか
399名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:54.21ID:clThHu5+a
端島って名前知らない人多そう
2022/06/15(水) 19:33:59.03ID:nix2GROf0
何故レッドなんだろ他にいくらでもいるのに
401名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:59.82ID:qHn96NM30
湯が黒くなるという
402名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:02.09ID:bWyMzVY5d
自然遺産ってこのままじゃ瓦礫の山になっちまうな
2022/06/15(水) 19:34:03.44ID:k2nlcijG0
今でもそんな集合住宅あったような。月島とか豊洲で見た気がする
404名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:03.87ID:+lcPU9fw0
えー、部屋にねーのかよ
2022/06/15(水) 19:34:07.22ID:0AOiTRvSa
アベマTV

20時 ドラゴンボール改 放送
2022/06/15(水) 19:34:07.68ID:t6LzgTSg0
混浴かよ
407名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:09.03ID:TCtibQtP0
へえー
2022/06/15(水) 19:34:11.17ID:JeQ2qnoU0
楽しそうだな~こんな暮らしも
2022/06/15(水) 19:34:13.99ID:nix2GROf0
見えた
410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:15.61ID:uNZpkn6wd
けつ
2022/06/15(水) 19:34:17.68ID:0Qcssrvw0
そういや水はどうしてるんだ
2022/06/15(水) 19:34:17.90ID:/c1aDLrLa
そうかお風呂か
413名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:19.91ID:Cr4jtZYA0
ボカシw
414名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:23.13ID:qHn96NM30
ウホッ
2022/06/15(水) 19:34:27.31ID:zDp5vc3Ma
>>373
毎日毎日、IDコロコロしてマンネリのレス乞食するだけの糞がいるんよな
マジで死んだほうが世のためだと思う
2022/06/15(水) 19:34:28.14ID:Y418zQwx0
特殊浴場もやればいいのに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:34:30.65ID:riB8nDRHd
やっと書き込めたおまいら1週間ぶりです(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:34:31.24ID:wSPIjQpD0
こういうときは男風呂
2022/06/15(水) 19:34:35.25ID:Or8HSEhb0
前に住んでた人がこの風呂は潮浴びて大変だったって言ってたな
2022/06/15(水) 19:34:37.21ID:MYoQi9Ev0
>>354
暖房用のストーブとかお風呂とか
普通に使ってたよ
小学校は朝用務員さんが火をつけて回ってくれた
2022/06/15(水) 19:34:40.61ID:Go2wTFQn0
仲悪いやつとバッティングしたら最悪だな
2022/06/15(水) 19:34:43.57ID:6M42IaiCa
風呂無しきついな
2022/06/15(水) 19:34:52.53ID:qo7iaH/50
すげえ時代だわ……
2022/06/15(水) 19:34:52.93ID:Kr87sJxS0
劣悪過ぎる環境なのにその辺の表現を美化してるんか
2022/06/15(水) 19:34:54.35ID:DTdns6fGa
だるいなぁこんだけの人口で風呂あれだけて
426名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:34:56.50ID:qHn96NM30
昔の佐川
2022/06/15(水) 19:34:58.29ID:QMrKqGRg0
おもしろい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:35:06.82ID:XWR8L1Bd0
水虫とかそういう類いの病気の奴がいたら…
2022/06/15(水) 19:35:08.38ID:k2nlcijG0
だれかVRChatのワールドで再現しないかなぁ
2022/06/15(水) 19:35:14.09ID:6M42IaiCa
中国か香港かのあのマンションみたいだな
431名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:19.74ID:0mP86Lxga
>>417
(´・ω・`)おひさ!
⊂彡☆))Д´) パーン
432名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:28.40ID:+lcPU9fw0
どうやって軍艦島に住む奴を決めてたんや
2022/06/15(水) 19:35:32.43ID:QMrKqGRg0
最新鋭の島(´・ω・`)
434名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:35.88ID:Cr4jtZYA0
100%w
2022/06/15(水) 19:35:36.20ID:JeQ2qnoU0
すげー楽しそう
2022/06/15(水) 19:35:39.98ID:Op7trArp0
考えた人が凄いわ
2022/06/15(水) 19:35:40.08ID:D6/vHVjl0
歴史あるパチンカス
438名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:42.86ID:TCtibQtP0
三種の神器100%だと
2022/06/15(水) 19:35:43.81ID:Or8HSEhb0
>>432
炭鉱の人と家族だろ
2022/06/15(水) 19:35:47.15ID:FxILkJ2O0
危険だけどお金かせぎたいって感覚は今の人にはほとんどないだろうな
441名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:47.75ID:jxBBX5FH0
>>383
多いと思う。プールが屋上にある学校もあるよ
442名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:48.00ID:0mP86Lxga
>>430
九龍城砦?
2022/06/15(水) 19:35:49.16ID:bUa0TfL60
エッチなお店は!?
2022/06/15(水) 19:35:53.14ID:24eBFjqO0
まるで立川W
2022/06/15(水) 19:35:54.29ID:G+xkGhMS0
昔オーディオ機器とかの金属部分のヘアライン加工には石炭つかって磨いてたという
2022/06/15(水) 19:35:55.08ID:nix2GROf0
パチ屋男しか居ない時代
2022/06/15(水) 19:35:55.31ID:qDM8jN2v0
有名な歌手がショーやりに来てたとか何とか
2022/06/15(水) 19:35:57.50ID:bEiQZbHA0
テレビのチャンネル少ないだろ
2022/06/15(水) 19:36:00.95ID:k2nlcijG0
トルコ風呂もあったのか
2022/06/15(水) 19:36:01.80ID:Hozt4YQNa
これが夢の島
ククルス・ドアンの島やで
451名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:07.57ID:2gZtuKyrr
 
こんなところに美人で

巨乳の奥さんとか居たら

大勢に狙われちゃうだろうなぁ…
 
452名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:10.94ID:qHn96NM30
ヤバい石垣
2022/06/15(水) 19:36:17.82ID:zDp5vc3Ma
遊興施設は自然発生するわけだし
遊び場もあったろうな
454名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:20.51ID:+lcPU9fw0
>>439
炭鉱の人だって沢山居るだろ
2022/06/15(水) 19:36:22.96ID:liALoeN+0
横浜ドリームランドみたいな感じやな
2022/06/15(水) 19:36:25.76ID:kgRhvbaS0
この時代のパチンコはあの民族関係ない夜店レベルのやつだよ。
2022/06/15(水) 19:36:30.21ID:HEMXd6ix0
中がどうなっているのか視てみたいな
トイレはどうしてたんだろ?
458名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:30.78ID:Dhdp4Cj40
夢があった時代だな
2022/06/15(水) 19:36:31.74ID:G+xkGhMS0
アヴァローン
2022/06/15(水) 19:36:33.66ID:OIl0l+5v0
朝鮮人の嘘がどんどんバレて(笑)
2022/06/15(水) 19:36:35.14ID:lI1FUq9v0
炭鉱町はどこも賑わってたからな
いまじゃボロボロの炭住とボタ山しか残ってない
2022/06/15(水) 19:36:39.43ID:JeQ2qnoU0
サヨナラ
2022/06/15(水) 19:36:40.58ID:HLOSWm4Oa
身体を張る仕事は稼げた時代
2022/06/15(水) 19:36:48.32ID:akv5Hs5sd
>>420
お風呂?(´・ω・`)へー
2022/06/15(水) 19:36:49.35ID:x5ev9xxk0
炭鉱夫たちは仕事あけに風呂入れないとちょっとってなるだろうけど
昭和40年台くらいまでって日本全体でも毎日風呂に入る習慣はまだ無かったからな
夏は毎日か二日に1回
冬は二日か三日に1回
これが庶民の入浴頻度だった
2022/06/15(水) 19:36:51.89ID:XWR8L1Bd0
>>451
この頃の日本人に美人で巨乳なんていないだろ…
2022/06/15(水) 19:36:56.80ID:24eBFjqO0
日本でも石油が取れれば
2022/06/15(水) 19:36:57.91ID:t6LzgTSg0
レッド吉田て韓国籍じゃなかったっけ
軍艦島紹介するんだなw
469名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:36:59.99ID:+lcPU9fw0
帰る場所は有るんかいな
470名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:03.23ID:bWyMzVY5d
>>441
マジか
都会はスゴいな
2022/06/15(水) 19:37:03.41ID:wb/1EKJp0
こんな幸せな島だったのになぜ朝鮮人は強制労働だと言うのだろうか
472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:03.53ID:zI/RoKaq0
今から石炭使おうぜ
473名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:03.44ID:xxvLfpTQd
つわものどもが夢の跡
474名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:08.09ID:uNZpkn6wd
埋蔵炭伝説まであるとは
2022/06/15(水) 19:37:08.31ID:Y++VD8qO0
>>455
そうだな、横浜ドリームランドの五重塔ホテルも今や
横浜薬科大の図書館になってしまった
476名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:11.46ID:jxBBX5FH0
盛者必衰
2022/06/15(水) 19:37:12.44ID:JKwQ9Lm80
強制的に働かされた民族の説明もしないとw
2022/06/15(水) 19:37:12.85ID:DTdns6fGa
石炭採り尽くして捨てたんじゃなかったんだ
479名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:21.27ID:WxMP6L4d0
>>416チョンの間は、あったよ、
2022/06/15(水) 19:37:21.77ID:t6LzgTSg0
ID被ってる
2022/06/15(水) 19:37:22.16ID:MYoQi9Ev0
>>370
今は6階以上はエレベーターつけなきゃいけないけど
その当時はどうだったんだろうね
2022/06/15(水) 19:37:22.49ID:0StodJF7r
>>465
刑務所ってそのなごりなのか?
483名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:22.82ID:365RIomt0
有名な階段
484名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:23.70ID:Cr4jtZYA0
おお…移住した人はどうなったんだろ
2022/06/15(水) 19:37:27.97ID:riB8nDRHd
>>431
(#・ω・`)ノ 久しぶり来たのに荒れてるやついるな
2022/06/15(水) 19:37:31.76ID:i86KpJFV0
更地にはしないのか
2022/06/15(水) 19:37:32.18ID:Hozt4YQNa
サイレンの階段やw
488名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:33.54ID:OEGgbk7s0
数百トン?
数百万トンじゃ
2022/06/15(水) 19:37:37.00ID:QxdD1LwU0
盛者必衰の理
2022/06/15(水) 19:37:42.68ID:MnFmtPt00
石油高いし石炭また掘らんの?
2022/06/15(水) 19:37:42.76ID:WSTJUPWy0
もぬけの殻って言い方がなんか感じ悪いな
492名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:37:45.79ID:xxvLfpTQd
博士ちゃんで伊集院がロケしてたな
2022/06/15(水) 19:37:47.90ID:Y++VD8qO0
>>465
そうだね、昔はそんなに入浴することは無かった
2022/06/15(水) 19:37:48.01ID:k2nlcijG0
ちょっとシドニアの中っぽい
2022/06/15(水) 19:37:48.65ID:G+xkGhMS0
>>467
昔は金がいっぱいとれたのになぁ
2022/06/15(水) 19:37:49.27ID:poXUz3AV0
>>472
オーストラリアみたいな露天堀出来ないと日本じゃ採算合わない
2022/06/15(水) 19:37:50.18ID:RUPTYyjU0
弐瓶勉が好きそう
2022/06/15(水) 19:37:51.64ID:wSPIjQpD0
この廃墟はニアオートマタで見たような
2022/06/15(水) 19:37:51.66ID:Kr87sJxS0
エレベータ1個くらい作れよ
2022/06/15(水) 19:37:52.95ID:XWR8L1Bd0
>>465
俺も子供の頃は頭を2日に1回しか洗ってなかったなあ
2022/06/15(水) 19:37:54.52ID:fBeut0D5a
また掘って使えるな
資源国やん
2022/06/15(水) 19:37:54.90ID:HLOSWm4Oa
>>486
更地にする理由が無いからかな
2022/06/15(水) 19:38:00.22ID:zDp5vc3Ma
>>475
奈良もだがドリームランドって廃墟化する名前だよなあ
504名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:00.42ID:pwdMOXsG0
すげえな
2022/06/15(水) 19:38:07.98ID:qDM8jN2v0
>>471
事実はどうでもいいのよ
叩ければ
506名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:08.97ID:TCtibQtP0
墓はどこにあるんだ?
2022/06/15(水) 19:38:14.49ID:nix2GROf0
危険だから登れない階段
508名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:17.95ID:OEGgbk7s0
>>501
費用対効果が
2022/06/15(水) 19:38:22.68ID:KgIlRcGU0
>>506
隣の島に
2022/06/15(水) 19:38:23.19ID:4qSkVKwWa
建物内が全部つながってるんで傘いらずだったとかいうか
2022/06/15(水) 19:38:23.95ID:Y++VD8qO0
>>500
今もだ、冬は週2回くらい
512名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:26.17ID:qHn96NM30
日本のマンハッタン
2022/06/15(水) 19:38:37.13ID:W50pNAOF0
最近博士ちゃんで見たな
2022/06/15(水) 19:38:39.02ID:MrdS4nJz0
ドローンで階段の奥見せれ
515名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:38:41.05ID:tg19MJVO0
ラピュタのアレ
2022/06/15(水) 19:38:45.22ID:3+kfU/I10
鉄コン筋クリートは強いな
2022/06/15(水) 19:38:45.25ID:bEiQZbHA0
ラピュタ
2022/06/15(水) 19:38:48.63ID:WSTJUPWy0
>>490
ガソリンが駄目なら石炭自動車作ろうぜ
2022/06/15(水) 19:38:51.57ID:fBeut0D5a
ロボットまでいた!
2022/06/15(水) 19:38:54.58ID:QxdD1LwU0
人類滅亡後の世界
521名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:00.08ID:TCtibQtP0
>>509
なるほど
死者多そうだしな
2022/06/15(水) 19:39:05.17ID:dWfKI/620
先進的だったとは
2022/06/15(水) 19:39:10.10ID:1yHpd/7ua
コロナが流行ったらアウツな環境だな
2022/06/15(水) 19:39:11.60ID:k2nlcijG0
祭事用
525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:15.30ID:uNZpkn6wd
燃料
2022/06/15(水) 19:39:15.64ID:RJbC8uAL0
大麻栽培
527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:15.91ID:2yWMdL9EM
エレベーター無しでここに住むのはキツいわ
2022/06/15(水) 19:39:16.75ID:ieGJYIyOM
父さんは帰ってきた 軍艦島から帰ってきたー
529名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:18.69ID:jxBBX5FH0
サバゲーww
2022/06/15(水) 19:39:18.84ID:T8Fe/74n0
空中庭園ですね
531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:18.96ID:qHn96NM30
>>516
錆びると途端に弱くなる
2022/06/15(水) 19:39:19.37ID:XWR8L1Bd0
2022/06/15(水) 19:39:23.23ID:bEiQZbHA0
青姦用
2022/06/15(水) 19:39:26.59ID:JeQ2qnoU0
そんな理由かよw
535名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:29.63ID:qHn96NM30
ガンダムの世界
536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:30.23ID:LPoooRTta
全員離島したっていうけどお墓とかなかったんだろうか?あんだけ年寄りも住んでたのに
2022/06/15(水) 19:39:30.49ID:QMrKqGRg0
ほー(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:39:30.57ID:KgIlRcGU0
どんな田舎にも信号があるみたいなもんか
2022/06/15(水) 19:39:31.65ID:y3ISYMpK0
伝染病があっという間に広まりそう
2022/06/15(水) 19:39:35.58ID:Y++VD8qO0
>>518
電気自動車のみに、ガソリンは禁止される
2022/06/15(水) 19:39:36.62ID:akv5Hs5sd
鉄腕ダッシュ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:39:39.25ID:/c1aDLrLa
そうか大切だなこういうのも
543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:39:50.50ID:qUUEJEsX0
>>466
昭和28年に撮影された秋田美人

https://i.imgur.com/qMGA3zr.jpg
2022/06/15(水) 19:39:53.35ID:t6LzgTSg0
↓おまわりさんこの人です!
2022/06/15(水) 19:39:56.80ID:zDp5vc3Ma
川島がそこそこの反射神経で回答して
頭悪いノブがリピートしてつまらなくするパターンも確立されてる
2022/06/15(水) 19:39:58.48ID:ekPcrhRV0
福利厚生だけは完璧だからな
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:00.36ID:TCtibQtP0
いいねえ
2022/06/15(水) 19:40:03.40ID:wSPIjQpD0
朝鮮人はここで強制労働されたんだっけ
2022/06/15(水) 19:40:03.64ID:3+kfU/I10
>>531
やっぱり定期メンテやな
2022/06/15(水) 19:40:04.98ID:k2nlcijG0
VRで再現してほしい
551名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:04.99ID:bWyMzVY5d
>>471
入れ知恵してんのは日本人なんだけどな
日本は赤狩りした方が東アジアや世界の為だわ
2022/06/15(水) 19:40:05.91ID:XWR8L1Bd0
負の面にもスポット当てろよ。不公平だぞ
2022/06/15(水) 19:40:07.87ID:5gRhUAG80
>>542
創価は大切だもんね。
554名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:12.55ID:WxMP6L4d0
>>471金だよ金
2022/06/15(水) 19:40:24.02ID:3+kfU/I10
エレベーターやろ
2022/06/15(水) 19:40:32.18ID:fBeut0D5a
背中で泣いている滅びの美
557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:32.35ID:uNZpkn6wd
朽ち果ててゆく世界遺産
558名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:32.47ID:+lcPU9fw0
え?
2022/06/15(水) 19:40:32.88ID:/c1aDLrLa
>>553
( ´・ω・`)…
2022/06/15(水) 19:40:33.75ID:sLioVsGe0
廃墟マニアの後追い
561名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:35.81ID:zI/RoKaq0
ぶっ込み?
2022/06/15(水) 19:40:38.26ID:C3glc10E0
朝鮮人の嘘をあばきだせー
563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:40:39.39ID:qHn96NM30
>>549
石垣や煉瓦積みの所は案外しっかりしてる
2022/06/15(水) 19:40:40.36ID:Hozt4YQNa
石垣だろ
2022/06/15(水) 19:40:55.76ID:XWR8L1Bd0
フェイク世界遺産
2022/06/15(水) 19:41:13.03ID:3+kfU/I10
おっ初耳かも
2022/06/15(水) 19:41:13.65ID:t6LzgTSg0
>>545
川島凄すぎるよな
日本の至宝やぞ
2022/06/15(水) 19:41:14.97ID:48OlLmGW0
だから保全されてないんか
2022/06/15(水) 19:41:18.54ID:YdagmHfza
どっかのクソ臭い人種が難癖つけてきたなあ
2022/06/15(水) 19:41:21.86ID:Y++VD8qO0
関係無いが、痛風で足が痛くてトイレにも行けない、
行けるとしても激痛が
2022/06/15(水) 19:41:29.63ID:P8m+8pFu0
三菱マテリアルすげーな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:41:31.53ID:akv5Hs5sd
>>543
そんなレベルは1%くらいしかおらんやろ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:41:32.74ID:QMrKqGRg0
へー(´・ω・`)
574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:41:34.84ID:qHn96NM30
どこから持ってきたのか不明な
2022/06/15(水) 19:41:36.87ID:wSPIjQpD0
マスク外せよ
2022/06/15(水) 19:41:49.56ID:zDp5vc3Ma
>>567
実は逸材だよな。常に不快感を避ける配慮してる
2022/06/15(水) 19:41:50.94ID:D6/vHVjl0
石見銀山は二度と行きたくないがっかりところだけど
足尾銅山はまた行きたいなぉ
2022/06/15(水) 19:41:51.56ID:GEpjJ1T50
>>570
お大事に
2022/06/15(水) 19:41:55.20ID:nl5DnHv70
フジテレビはぶっこむのか
2022/06/15(水) 19:41:56.18ID:5gRhUAG80
雑だなぁ
2022/06/15(水) 19:42:04.06ID:7Tc8J5sb0
やっぱり進撃の巨人っぽい
582名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:05.21ID:uNZpkn6wd
ショボい遺産だな
2022/06/15(水) 19:42:06.73ID:k2nlcijG0
嘆きの壁みたい
584名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:07.02ID:bWyMzVY5d
んなら建物とか改修して立派にした方が良くね
観光地なんだから
2022/06/15(水) 19:42:08.36ID:XWR8L1Bd0
護岸無知
2022/06/15(水) 19:42:11.25ID:wSPIjQpD0
赤いのは何で繋いでるんだ
2022/06/15(水) 19:42:12.71ID:Y418zQwx0
ひどい造りなのに(´・ω・`)
588名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:14.33ID:qHn96NM30
全文明の遺跡なんだよな
2022/06/15(水) 19:42:15.14ID:Y++VD8qO0
>>567
数年前に今はなくなったが、三省堂神保町本店で本のサイン会をしてた時は
落ちぶれてたが、そこから一気に急回復したな、川島
2022/06/15(水) 19:42:16.13ID:L3NHkYuj0
蟲師の人の短編集にここ舞台のマンガあった気がする
2022/06/15(水) 19:42:18.50ID:G+xkGhMS0
>>540
水素も本気、燃料電池も本気
592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:30.22ID:tg19MJVO0
相当な量だな
2022/06/15(水) 19:42:35.13ID:JeQ2qnoU0
へぇすげえな
594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:35.51ID:eNNlscO20
( ´・∀・`) ヘー
2022/06/15(水) 19:42:42.81ID:/c1aDLrLa
この石がストーンと落ちたら危ないよね
596名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:42:46.38ID:365RIomt0
城島リーダーもこの手のことに詳しそう
2022/06/15(水) 19:42:52.57ID:qDM8jN2v0
海青ーい
2022/06/15(水) 19:42:53.89ID:Y++VD8qO0
>>591
ガソリンは禁止されても水素は大丈夫らしいねエコ的に
2022/06/15(水) 19:42:55.86ID:T8Fe/74n0
セメントいて (´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:42:59.34ID:XWPrSu/oM
そんなセメントいて…(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:42:59.75ID:Op7trArp0
へー、凄いなあ
602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:00.60ID:L419bYkY0
今北!
ウジテレビ的に韓国様にたてつくようなこんな番組作っていいのか
軍艦島は地獄の島じゃあないのか
2022/06/15(水) 19:43:01.45ID:JKwQ9Lm80
レッドさん、韓国がギャーギャー言ってるのどう思いますか?
604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:10.70ID:bWyMzVY5d
へー知らんかった
605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:11.37ID:qHn96NM30
>>595
ガンガン来るしな
2022/06/15(水) 19:43:15.22ID:5gRhUAG80
>>598
その水素を大量に作るには・・・
2022/06/15(水) 19:43:22.56ID:MYoQi9Ev0
>>595
ロックでもないこと言わない
2022/06/15(水) 19:43:25.47ID:6mHE6UxB0
こういう古い施設をコンクリートとかで補強してるの
歴史を感じて最高に興奮する
2022/06/15(水) 19:43:30.82ID:5gRhUAG80
>>605
それはイワないで。
610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:36.01ID:L419bYkY0
穴(*´Д`)
2022/06/15(水) 19:43:38.59ID:Y++VD8qO0
>>602
最近の韓国推しは日テレやTBSの方が激しい攻勢だ
612名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:41.52ID:uNZpkn6wd
きれいな海だね
2022/06/15(水) 19:43:43.11ID:Hozt4YQNa
興味ないわ石垣とか

廃墟が美しい、まぁ石垣がそれで世界遺産になるならそれでいいw
614名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:44.01ID:+lcPU9fw0
テレビは軍艦島が世界遺産にしか言ってなかったぞ
2022/06/15(水) 19:43:47.10ID:T8Fe/74n0
>>595
ロックでもないことを言わないで
616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:57.00ID:qHn96NM30
>>608
それ万里の長城w
2022/06/15(水) 19:43:57.05ID:P8m+8pFu0
大雨が降ったらどうするん
2022/06/15(水) 19:43:57.92ID:G+xkGhMS0
>>606
核融合炉まだがな
619名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:44:01.07ID:WxMP6L4d0
未来少年コナンみたいだな
2022/06/15(水) 19:44:03.54ID:Y++VD8qO0
>>609
すごい、うまくまとまって落ちが付いたね
2022/06/15(水) 19:44:04.97ID:SaPqO7NC0
なかなかいい番組だな
622名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:44:06.84ID:2gZtuKyrr
 
こんなに密集してたら、新婚さんなんか

激しいセックスできんかったやろなぁ…
 
2022/06/15(水) 19:44:07.40ID:fBeut0D5a
2㎜
2022/06/15(水) 19:44:10.90ID:XWR8L1Bd0
お前らもここで暮らしたかった?
2022/06/15(水) 19:44:12.24ID:bUa0TfL60
コンクリート護岸は止めた方がいいぜ
2022/06/15(水) 19:44:13.20ID:XWPrSu/oM
女子穴大好きです(´・ω・`)
627名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:44:22.48ID:oNdcvbubd
>>570
おまえさーw楽しく実況するんだから何かしら節制しなさいよ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:44:23.65ID:ekPcrhRV0
>>619
太陽エネルギーじゃなく石炭だけどな
2022/06/15(水) 19:44:24.42ID:bEiQZbHA0
自然に還ろうとしてるんだからほっとけ
2022/06/15(水) 19:44:25.29ID:FxILkJ2O0
くずれゆくままにとっておくのか
いつか人の出入り禁止になるのかぁ
2022/06/15(水) 19:44:25.91ID:6mHE6UxB0
>>612
外海だからね、実際見るとすごいきれいでそれも合わさって幻想的になる
2022/06/15(水) 19:44:33.54ID:9g8QPlzP0
こういう世界遺産が一番保全が難しいね。

城とか寺社仏閣みたいに改修もできないし。
633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:44:40.38ID:Y6N9kW1q0
沖ノ鳥島みたいに
コンクリ補強でガチガチに固めちゃえよ
2022/06/15(水) 19:44:52.36ID:G+xkGhMS0
>>619
廃プラスチックからパン作ってたな
2022/06/15(水) 19:44:58.73ID:Y++VD8qO0
>>627
昨日から禁酒して、食べ物も食べてない。二夜連続の断食だ
636名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:00.61ID:0mP86Lxga
>>615
ロックといわで2回もかけるとはお主やるな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:45:08.10ID:wSPIjQpD0
壊れて消えて行ってもいいと思う
638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:29.66ID:2yWMdL9EM
昔の動画を見たら海が荒れると団地の高さまで波が来て海水を被ってたみたいだし大変だわ
639名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:37.40ID:tg19MJVO0
>>622
秘かにやるのがいいんじゃないかと
2022/06/15(水) 19:45:38.71ID:Y++VD8qO0
>>636
確かにロックまでしか気づかなかったが、「いわ」まで隠れてたとは
2022/06/15(水) 19:45:40.55ID:DTdns6fGa
ローマンコンクリートで補強しとけばいいのに
2022/06/15(水) 19:45:48.82ID:6mHE6UxB0
>>637
廃墟は消えていくっていう事も含めて魅力的だよね
643名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:56.93ID:bWyMzVY5d
>>602
今朝鮮大魔王に夢中なのはTBSと日テレじゃね
日テレなんてずっと韓国祭りじゃん
2022/06/15(水) 19:46:01.70ID:QMrKqGRg0
フジのクセに面白かった、お風呂入ってくる(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:46:09.12ID:TaEqyLSq0
さらに外側に壁作るか
646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:46:15.59ID:+lcPU9fw0
でも軍艦島住みたくないよな
娯楽無いじゃん
2022/06/15(水) 19:46:20.85ID:P8m+8pFu0
軍艦島みたいな島って世界で一つだけ?
648名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:46:25.20ID:Cr4jtZYA0
>>642
ワビサビだねえ
2022/06/15(水) 19:46:32.42ID:bwrdngIV0
かたときも飽きさせないなー
おもろいわー
久々のヒット番組だわ
2022/06/15(水) 19:46:32.44ID:267kmTXw0
ライフネット生命には絶対加入しません
2022/06/15(水) 19:46:39.91ID:9g8QPlzP0
>>646
ダンスホールみたいなのがあったみたいだぞ
2022/06/15(水) 19:46:44.34ID:Y++VD8qO0
>>643
そうそう、フジも相変わらずだが、さすがに最近の日テレやTBSほどでない。

昔に懲りて
2022/06/15(水) 19:46:44.63ID:JKwQ9Lm80
韓国の軍艦島に対する捏造もちゃんと、説明しろや
2022/06/15(水) 19:46:55.95ID:Hozt4YQNa
>>624
今からでも暮らしたい!
2022/06/15(水) 19:47:06.53ID:D6/vHVjl0
>>651
パチンコもあったのになぁ
656名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:11.87ID:xxvLfpTQd
オリヒロ
2022/06/15(水) 19:47:12.29ID:KgIlRcGU0
エステー相変わらずわけわからんな
658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:13.44ID:tg19MJVO0
なかなか良いCM
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:15.55ID:TCtibQtP0
エステーの謎CM
660名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:18.55ID:bWyMzVY5d
>>606
次世代の原発だな
日本も世界に遅れんように作らないといけない
2022/06/15(水) 19:47:18.89ID:Y++VD8qO0
>>649
俺もフジじゃないかと思ったが、意外と面白かった
2022/06/15(水) 19:47:26.24ID:6mHE6UxB0
>>647
コンクリ補強してる島は世界中にあるけど
これくらいの規模なのはここくらい
2022/06/15(水) 19:47:29.47ID:bwrdngIV0
>>646
冷蔵庫と洗濯機とテレビが
ある!!
すごい娯楽だぞ
2022/06/15(水) 19:47:32.61ID:joO3Ekc9d
めるるかわええ~
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:34.48ID:qHn96NM30
>>653
最後に日本は悪いことをした

で締める予感
2022/06/15(水) 19:47:41.11ID:7Tc8J5sb0
脱臭炭ワロタ
2022/06/15(水) 19:47:51.61ID:G+xkGhMS0
>>637
アスベストも見つかってるからもう朽ちるのまつしかない
2022/06/15(水) 19:47:53.23ID:9g8QPlzP0
軍艦島は一回は行っといたほうがいい
669名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:56.06ID:idPcHXJQ0
ご↑がん
2022/06/15(水) 19:48:10.10ID:joO3Ekc9d
護岸のイントネーションが変(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:48:11.55ID:XWPrSu/oM
護岸かせんといかん…(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:48:19.03ID:WSTJUPWy0
5岸が駄目なら6岸にすればいいじゃない
2022/06/15(水) 19:48:21.44ID:9g8QPlzP0
まさに絶海の孤島て感じ
2022/06/15(水) 19:48:27.56ID:Y++VD8qO0
>>668
消滅する美学も含めて世界遺産かもね
2022/06/15(水) 19:48:31.64ID:MrdS4nJz0
>>572
今と同じ民族だからそう変わらんだろ(´・ω・`)
676名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:48:33.13ID:qHn96NM30
よく建設できたなw
2022/06/15(水) 19:48:38.73ID:fBeut0D5a
最悪の波であの程度かよ
2022/06/15(水) 19:48:48.24ID:HLOSWm4Oa
日本人は、制限のある環境下では世界最高クラスのものをつくる
2022/06/15(水) 19:48:54.14ID:d9SBKMJx0
軍艦島ってほぼ人工島なんだっけ
どういう構造してるんだっけかな
2022/06/15(水) 19:48:54.48ID:jjLk35Ead
これは観光客上陸出来ないやつやな
2022/06/15(水) 19:49:01.13ID:zDp5vc3Ma
エステーのこれはベタな滑ってるやつ
キレてる~とか言って笑うネタをそのまま一般向けCMにしたパターン
682名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:07.16ID:Y6N9kW1q0
>>646
当時は最先端の施設で何でもあった
今でいうタワマン
2022/06/15(水) 19:49:10.65ID:6mHE6UxB0
ちなみに護岸の壁は、中の建物と管理部署が違うので
護岸の上に座って釣りをしてる人が結構おる
2022/06/15(水) 19:49:11.57ID:MrdS4nJz0
水がきれいだなー
2022/06/15(水) 19:49:14.63ID:9g8QPlzP0
大浦天主堂みてグラバー園みて
皿うどん食ってからの軍艦島やね
2022/06/15(水) 19:49:15.73ID:joO3Ekc9d
事前に撮ったやつを見せろよ
687名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:20.74ID:C1HuYaJN0
今の映像いる?
688名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:29.55ID:+jKHelmTp
なんで潜らないの?
2022/06/15(水) 19:49:33.16ID:L18fjX6P0
これレッド吉田か
やっとわかった
2022/06/15(水) 19:49:37.61ID:Y++VD8qO0
>>675
秋田美人は化粧しなくても昔から美人だね。

一説にはロシアの血が混ざってるのではないか?ともいわれてるが
2022/06/15(水) 19:49:50.51ID:jjLk35Ead
ダイバーも潜れんの?
2022/06/15(水) 19:49:52.02ID:zDp5vc3Ma
>>651
華やかな光とかそっと包むようなハーモニーとかあったよね
2022/06/15(水) 19:49:59.13ID:Hozt4YQNa
新しい護岸作れやぁぁぁぁ!
日本の宝やぞ軍艦島(;´・ω・)
2022/06/15(水) 19:49:59.65ID:d9SBKMJx0
流れ早すぎて潜れないのか
695名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:01.03ID:bWyMzVY5d
俺は月給50万で管理人します?と言われても断るなw
こんな孤島じゃ頭おかしくなる
696名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:04.31ID:qHn96NM30
明治時代にどうやったんだよw
2022/06/15(水) 19:50:10.10ID:XWPrSu/oM
だれか盗んだのか(´・ω・`)
698名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:15.73ID:WxMP6L4d0
伊勢エビが
捕れそうだな
2022/06/15(水) 19:50:17.93ID:Y++VD8qO0
>>682
タワマンも50年後100年後も大丈夫なんだろうか?
馬場抜きにならなきゃ良いが
2022/06/15(水) 19:50:18.91ID:qp/0BcNB0
まんま博士ちゃんでやった流れをもう一度繰り返してる感じだな
最後に護岸が世界遺産ってネタばらしするところまで一緒
2022/06/15(水) 19:50:25.22ID:5gRhUAG80
ノブ、寝てた?
2022/06/15(水) 19:50:27.16ID:FxILkJ2O0
いい感じの巣になってんだw
2022/06/15(水) 19:50:31.67ID:jjLk35Ead
>>683
あれ見た時はびっくりしたわ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:50:32.90ID:WSTJUPWy0
ごガーン( ̄◇ ̄;)
705名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:33.22ID:idPcHXJQ0
(´・ω・`)石がストーンと…
706名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:38.89ID:365RIomt0
魚にとっては良いのか
2022/06/15(水) 19:50:43.16ID:lI1FUq9v0
>>646
昭和30年代は最盛期で娯楽が一杯あった
戦時中は捕虜が強制労働させられてた
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:43.74ID:C1HuYaJN0
水中でどうやって固めたんだろう
2022/06/15(水) 19:50:48.32ID:7Tc8J5sb0
当時よく作ったね
2022/06/15(水) 19:50:50.62ID:XWPrSu/oM
おまいらの歯みたいやな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:50:55.81ID:9g8QPlzP0
しゃーねーやん
どうしようもなくね?
712名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:00.31ID:Y6N9kW1q0
こんなの今の技術なら余裕で補強できるじゃん
崩れてからでは遅いぞ
2022/06/15(水) 19:51:01.02ID:wSPIjQpD0
天川の耐久性すごいな
コンクリートより強そう
714名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:06.37ID:bWyMzVY5d
これ補強工事とかしちゃダメなのか
715名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:07.03ID:TCtibQtP0
壊れたら壊れたでええやん
2022/06/15(水) 19:51:07.47ID:zDp5vc3Ma
>>699
大丈夫なわけない
最初から織り込み済みで建ててたプロジェクトでしょ
2022/06/15(水) 19:51:07.64ID:Y++VD8qO0
>>700
でも、それ見てなかったから、今回は良かった
2022/06/15(水) 19:51:12.08ID:mGuYAE+F0
>>646
映画館とかもあったよ
2022/06/15(水) 19:51:13.36ID:6mHE6UxB0
>>703
自分もびっくりしたw
ガイドの人も一切触れないし、後で調べてわかった
2022/06/15(水) 19:51:19.68ID:T8Fe/74n0
マジかよ、最低だな工藤 (´・ω・`)
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:20.17ID:qHn96NM30
>>708
ピラミッドとかみたいな全文明の遺跡なんだよ
2022/06/15(水) 19:51:22.31ID:d9SBKMJx0
>>699

>>699
何年も持たせるものじゃないみたいな事言ってる人いたけどどうなんだろな
あんなのメンテナンスだけで大変そうだ
2022/06/15(水) 19:51:29.15ID:HLOSWm4Oa
>>708
それを知りたいね
724名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:32.33ID:idPcHXJQ0
まあそれでも100年くらいは大丈夫でしょ
2022/06/15(水) 19:51:37.11ID:D6/vHVjl0
よし おつかれ
2022/06/15(水) 19:51:37.74ID:nl5DnHv70
宇宙軍艦ハシマ
727名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:48.48ID:L419bYkY0
軍艦島\(^o^)/オワタ
2022/06/15(水) 19:51:50.34ID:FxILkJ2O0
滅んでいく建造物を記録していく人なのか
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:56.89ID:+jKHelmTp
軍艦島終わりか
730名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:59.87ID:tg19MJVO0
日光行ったなぁ
2022/06/15(水) 19:52:00.65ID:Y++VD8qO0
>>716
でもタワマンのコンクリートは特殊な強化コンクリートで破壊するのが
大変らしいよ、まあ50年か100年後の話だが
2022/06/15(水) 19:52:08.40ID:6mHE6UxB0
左甚五郎の眠り猫は、かなり小さい
733名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:20.88ID:bWyMzVY5d
中学校の修学旅行で行ったが何も覚えてない
734名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:25.02ID:zQQpGCsH0
さっきの軍艦島の危機で流れてた曲わかる人いる?
735名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:29.10ID:qHn96NM30
江戸城も金ピカやったはず
736名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:29.94ID:Y6N9kW1q0
>>699
50年は大丈夫だろうけど100年は分からんな
2022/06/15(水) 19:52:30.67ID:zKOnfgp40
新国立競技場より安いのかよ
2022/06/15(水) 19:52:36.76ID:9g8QPlzP0
日光東照宮だけ行ったことないな
富岡製糸場は行ったことあるけど
2022/06/15(水) 19:52:37.94ID:VGwlZHXb0
まああまり日本らしい美は感じない
2022/06/15(水) 19:52:43.84ID:d9SBKMJx0
今の時代に潮の流れが早すぎてろくに観察できないって言ってるのに
明治期にどうやってあんなところ作ったんだ
2022/06/15(水) 19:52:49.58ID:Y++VD8qO0
いつの間にか終わってた。ヨウツベでアニメでも見るか
2022/06/15(水) 19:52:51.59ID:0Qcssrvw0
>>712
お役所や国は金にならない事には金出さないからね。
仮に補強工事やるとしても天下り先を作ってから、補助金やら出すんじゃないのかと。
2022/06/15(水) 19:53:03.33ID:wb/1EKJp0
家康が怒りそうな豪華さだな
2022/06/15(水) 19:53:15.79ID:2p97kq120
ブルーノ・タウトは白川郷の合掌造りみたいな地味なのが好きな建築家だから(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:53:18.75ID:Z3t8QTbb0
だから?って話になるけど。
2022/06/15(水) 19:53:21.14ID:TncVKlpzM
こういうのはシナっぽいんだよなあ
2022/06/15(水) 19:53:29.56ID:KgIlRcGU0
東照宮はどうでもいいけど厳島神社は見たいからそっち先にやってくれ
748名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:53:29.96ID:L419bYkY0
>>731
ドイツのフラックタワーだっけ
あれも強固すぎて壊せないって言ってたな
2022/06/15(水) 19:53:33.03ID:lI1FUq9v0
東照宮は3か所ぐらいあるよな
2022/06/15(水) 19:53:33.59ID:jjLk35Ead
>>719
あれ漁港の人たちらしいけど観光地になっちゃってツアー船通るから近くに船出せなくなったのかな?
2022/06/15(水) 19:53:43.02ID:Y++VD8qO0
>>743
家康は華美を嫌って質素好きだったからな、秀吉と正反対に
2022/06/15(水) 19:53:52.70ID:MrdS4nJz0
>>690
あの辺りはEUのDNA検出されるての見たわ
2022/06/15(水) 19:54:01.65ID:TaEqyLSq0
斗供枡組3手先いいね
754名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:05.19ID:zQQpGCsH0
>>734
自己レスだけどスカイクロラだった
755名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:23.01ID:qHn96NM30
オタク的視点
2022/06/15(水) 19:54:24.76ID:Z3t8QTbb0
でも今のこってる文化財的建物や仏像とかって大元はハデハデだよね。
757名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:34.50ID:chHGBEaP0
家康はクソよな
2022/06/15(水) 19:54:50.69ID:Y++VD8qO0
>>748
これも世界遺産にはならんか、戦争の暗い記憶で
2022/06/15(水) 19:54:50.94ID:9g8QPlzP0
大正天皇
760名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:53.50ID:92QceNZl0
家康の遺体は久能山東照宮に葬られたと思うのだが
2022/06/15(水) 19:54:57.98ID:zKOnfgp40
またあいつか
2022/06/15(水) 19:54:59.57ID:d9SBKMJx0
大正?
763名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:59.87ID:Cr4jtZYA0
>>738
冨岡どう?ちょうど今週末行ってみるつもりなんだ
2022/06/15(水) 19:55:00.77ID:5gRhUAG80
お札の?
2022/06/15(水) 19:55:04.22ID:9g8QPlzP0
お札の人
766名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:04.69ID:TCtibQtP0
渋沢栄一
2022/06/15(水) 19:55:05.00ID:SaPqO7NC0
シブサワコウ
2022/06/15(水) 19:55:07.86ID:zDp5vc3Ma
出自の卑しい秀吉がコンプまみれの豪華好きだったから対比されるだけで
家康もべつに質素でなきゃダメって人ではなかったでしょ
2022/06/15(水) 19:55:14.38ID:JeQ2qnoU0
やるじゃん
2022/06/15(水) 19:55:21.81ID:XWPrSu/oM
渋沢エッチ(´・ω・`)
771名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:28.41ID:qHn96NM30
渋沢栄一だといきなり胡散臭くなる
772名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:30.46ID:+lcPU9fw0
誰だよ
2022/06/15(水) 19:55:34.91ID:XWR8L1Bd0
あれ?軍艦島終わったの?護岸の穴がなんだって?
774名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:55:41.66ID:WxMP6L4d0
>>740朝鮮人の奴隷達
2022/06/15(水) 19:55:44.83ID:lFSuXEOF0
ベルサイユなんて下の下の下品って事か
2022/06/15(水) 19:55:46.42ID:lI1FUq9v0
>>770
まあ、妾多いので有名だし
2022/06/15(水) 19:55:51.47ID:zKOnfgp40
電車ちっさ
778名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:02.92ID:Y6N9kW1q0
>>731
>>748
壊せないと言えば、チャゲアスの飛鳥の豪邸
捕まって売却して取り壊されたけど、
地下防音室のコンクリが分厚すぎて要塞すぎて、
ぜんぜん壊れなくて工事伸びまくった
2022/06/15(水) 19:56:09.01ID:XWPrSu/oM
渋沢の息子はなんでダメだったんやろ(´・ω・`)
780名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:10.33ID:ae/YmPBc0
今の東武の軌道線じゃねーか
781名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:11.99ID:+lcPU9fw0
柴犬の一万円札の方が良いんだが
2022/06/15(水) 19:56:12.00ID:x5WxG+4x0
そうだったのかよ、地元だけど知らなかったわ
2022/06/15(水) 19:56:12.29ID:MrdS4nJz0
>>751
昔は派手な鎧着てたくせに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:56:17.95ID:Z3t8QTbb0
シブサワエイイチ
KOEIを作った
2022/06/15(水) 19:56:18.59ID:Y++VD8qO0
>>771
渋沢えいいちが妾がたくさんいたことは、暈されてたね大河ドラマで
2022/06/15(水) 19:56:19.10ID:6mHE6UxB0
東武日光線?
787名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:20.53ID:qHn96NM30
渋沢栄一は特別会計の元祖なんかね
2022/06/15(水) 19:56:31.13ID:9g8QPlzP0
>>763
養蚕の説明が聞けるぞ。
すげーとはなるような建物ちゃうけど
2022/06/15(水) 19:56:39.69ID:SaPqO7NC0
髪が伸びる
790名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:43.59ID:C1HuYaJN0
プラズマか
2022/06/15(水) 19:56:58.62ID:KgIlRcGU0
>>784
シバサキコウやろ
792名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:04.13ID:chHGBEaP0
絵かわいい
2022/06/15(水) 19:57:10.37ID:Y++VD8qO0
>>787
渋沢は資本主義の父と言われるが、官僚だね
2022/06/15(水) 19:57:10.73ID:MrdS4nJz0
>>756
皆金ぴかだったのにいつの間にか詫び錆び言い出してメンテしなくなったw
2022/06/15(水) 19:57:15.76ID:Z3t8QTbb0
たまたまじゃね?
796名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:24.65ID:TCtibQtP0
家康の霊力
797名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:29.75ID:qHn96NM30
>>785
聖闘士星矢の設定みたいな感じなんだよなwww
2022/06/15(水) 19:57:29.80ID:iPDhbkN80
中に木が入ってるんだろ
2022/06/15(水) 19:57:34.65ID:5gRhUAG80
鉄骨入ってないの?
2022/06/15(水) 19:57:42.87ID:SaPqO7NC0
中に小さいおじさんがいる
801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:49.15ID:chHGBEaP0
猿が住んでたとかか
2022/06/15(水) 19:57:50.05ID:9g8QPlzP0
東照宮ヲタやな
803名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:57:51.50ID:bQQWGWmPa
>>773
素晴らしい穴ということで次回に続く
804名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:06.30ID:qHn96NM30
耐震構造
805名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:13.84ID:chHGBEaP0
ほらやっぱり猿が住んでだんだよ
806名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:28.88ID:bQQWGWmPa
せやかて、空洞
2022/06/15(水) 19:58:29.20ID:lRX4H/z20
免震じゃね?
2022/06/15(水) 19:58:37.93ID:Y++VD8qO0
よく地震で倒れなかったな
2022/06/15(水) 19:58:44.38ID:2p97kq120
日本にそんなでかい一枚の石がなかったんじゃ(´・ω・`)
810名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:45.25ID:qHn96NM30
高層ビルも上は軽く出来てるしな
2022/06/15(水) 19:58:45.99ID:d9SBKMJx0
中のおじさんが直してってんだろ?
2022/06/15(水) 19:58:53.27ID:XWPrSu/oM
バンダイのプラモデル(´・ω・`)
2022/06/15(水) 19:58:55.22ID:9g8QPlzP0
プラモやん
814名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:05.53ID:qHn96NM30
YOASOBI
815名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:05.68ID:2yWMdL9EM
言っても江戸時代に創建された建造物だし京都奈良大阪と比べると歴史の重みがない
2022/06/15(水) 19:59:06.07ID:6mHE6UxB0
>>756
仏様は光り輝くほど素晴らしい存在だって表現だからね
今、タイとかで仏像をLED装飾してるの、いる意味伝統的
2022/06/15(水) 19:59:08.45ID:ObAhfhVCd
何だコレミステリーは毎週やって欲しいな、1時間でええから
818名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:09.22ID:AFgF99Mfd
ところでお前らCMに入ったらちょっとニュー速+見ておいで
某党が文春砲でどえらいことになってる、前代未聞w
819名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:09.55ID:C1HuYaJN0
なーる
820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:10.19ID:L419bYkY0
>>794
ギリシャ/ローマの彫刻も実は彩色してあって、再現したら、大理石の白いの見慣れてるからこれじゃない感半端ないって言ってた
2022/06/15(水) 19:59:15.79ID:zKOnfgp40
すっご
2022/06/15(水) 19:59:16.17ID:joO3Ekc9d
すっげぇぇ
823名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:17.65ID:0iCUpaDh0
すげーな
2022/06/15(水) 19:59:17.91ID:SaPqO7NC0
ほほう
825名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:19.71ID:+lcPU9fw0
木が折れたら終わりやんけ
2022/06/15(水) 19:59:24.33ID:fOtEUq7Yd
すっご
827名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:28.43ID:jCUClIMD0
そんなことが分からなかったのか
ちょっと調べたら分かりそうじゃね?
2022/06/15(水) 19:59:31.22ID:DTdns6fGa
これ考えたの変態だろ
2022/06/15(水) 19:59:32.84ID:hn50z7Qj0
やるじゃん昔の人
830名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:34.11ID:Y6N9kW1q0
すげえな
2022/06/15(水) 19:59:41.51ID:VGwlZHXb0
ようかんがえるわ
832名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:47.11ID:idPcHXJQ0
頭いいなあ
833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:47.30ID:bQQWGWmPa
町内の神社のコンクリート製鳥居は地震で折れたわ
834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:48.19ID:qHn96NM30
>>815
大阪城「鉄筋コンクリート…」
2022/06/15(水) 19:59:48.61ID:MrdS4nJz0
すげえ
836名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:55.65ID:ayn130tn0
オーパーツ的な技術
2022/06/15(水) 19:59:57.62ID:P8m+8pFu0
考えた奴がエロい
838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:58.92ID:Cr4jtZYA0
>>788
ありがと。予備知識というか予習が必要そうだな。なんにせよ久しぶりのドライブ旅行なんで楽しみだ
839名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:00:00.87ID:chHGBEaP0
当時も地震が多かったんだろうね
2022/06/15(水) 20:00:10.45ID:Y418zQwx0
実際はこんなにならなそうなのに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:00:11.78ID:Y++VD8qO0
>>829
昔の人なのに自信を考慮に入れるとはビックリだな
842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:00:15.33ID:uNZpkn6wd
こいつら金払ってないだろ
2022/06/15(水) 20:00:20.10ID:iPDhbkN80
いうても
できたのたった300年前だから
そのぐらい思いつくやろ
江戸時代の人ばかにしすぎ
2022/06/15(水) 20:00:23.39ID:/e0G9rG50
こういう昔の職人の知恵が現代の耐震技術に応用できたりするので侮れない
2022/06/15(水) 20:00:28.09ID:XWR8L1Bd0
>>692
boogie back, shake it up,
2022/06/15(水) 20:00:31.90ID:MrdS4nJz0
>>820
そうなのかぁw神殿とかもそうだよねw
2022/06/15(水) 20:00:52.17ID:P8m+8pFu0
見ざる言わざる着飾る
2022/06/15(水) 20:00:57.62ID:9g8QPlzP0
知床
高野山
軍艦島
この辺は一回は行っといたほうがいい
849名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:01.31ID:bWyMzVY5d
昔の人はスゴいよな
地方だとそこらの爺ちゃんでも百姓知識や浜人知識はスゴいんだよな
2022/06/15(水) 20:01:03.61ID:XWR8L1Bd0
>>803
つづくかよ!
2022/06/15(水) 20:01:11.10ID:2p97kq120
中華思想なんだから金ピカで当然だろ(´・ω・`)白人はわかっとらん
852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:14.26ID:chHGBEaP0
猿かわいいよね
853名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:20.26ID:qHn96NM30
江戸城がないから良いんじゃね
854名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:20.57ID:+lcPU9fw0
豪華にすると叩かれるってめんどくさいな
2022/06/15(水) 20:01:21.27ID:5BUOldD60
諸説あります
2022/06/15(水) 20:01:23.11ID:bpoW6jT00
>>841
自信なんてないよ
2022/06/15(水) 20:01:24.67ID:6mHE6UxB0
>>848
高野山は行った事ないが、やはりすごいか
2022/06/15(水) 20:01:27.41ID:Z3t8QTbb0
あれ?
猿の修復もっと雑じゃなかったか?
2022/06/15(水) 20:01:34.90ID:P8m+8pFu0
これは研究し甲斐がある
2022/06/15(水) 20:01:39.25ID:XWPrSu/oM
干支かな(´・ω・`)
861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:47.05ID:TCtibQtP0
虎は武田信玄だろ
2022/06/15(水) 20:01:47.82ID:lI1FUq9v0
>>820
ピラミッドやモアイもオリジナルは全然違うもんな
863名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:48.25ID:bQQWGWmPa
>>812
神社仏閣なら童友社(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:01:50.58ID:9g8QPlzP0
>>857
奥の院の雰囲気はいいぞ
865名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:51.13ID:chHGBEaP0
因幡の白兎か…なるほど
2022/06/15(水) 20:01:54.48ID:t0aePv0Nd
方角?
2022/06/15(水) 20:01:54.48ID:MrdS4nJz0
>>815
糞京都人みたいなこと言うなこれはこれで良いだろ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:01:59.04ID:1z1LqRKj0
家康がうさぎ年か
869名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:02.99ID:uNZpkn6wd
方角
2022/06/15(水) 20:02:12.38ID:XWR8L1Bd0
飛鳥美人って文化庁のせいでカビで色が汚くなったよね
2022/06/15(水) 20:02:13.94ID:Y418zQwx0
リスと栗でやればいいのに(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:02:19.06ID:TaEqyLSq0
行ったらちょうど学生団体がいたから一緒にガイド説明聞きながら回った
最初は後ろで聞く耳立ててたがだんだん学生の前に出て聞いてたらガイドに怒られたよ
2022/06/15(水) 20:02:20.54ID:bpoW6jT00
方角じゃないのか
874名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:30.58ID:qHn96NM30
穢土
2022/06/15(水) 20:02:30.73ID:8fVih6ZT0
なんでウサギが海みたいな波の所にいるんだろ
2022/06/15(水) 20:02:32.18ID:/e0G9rG50
ガチホモ
2022/06/15(水) 20:02:32.29ID:Z3t8QTbb0
※諸説あります
878名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:37.00ID:uNZpkn6wd
ホモ公方
879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:46.17ID:2yWMdL9EM
>>834
630年の遣隋使の頃からある住吉大社(全国住吉神社の総本山)
2022/06/15(水) 20:02:46.66ID:9g8QPlzP0
阪神と巨人やろ
2022/06/15(水) 20:02:48.78ID:uXPITOq00
僕はタイガー!
2022/06/15(水) 20:02:48.88ID:6r+vIgHp0
(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:02:49.32ID:RUV3pRus0
※個人の感想です
2022/06/15(水) 20:02:49.60ID:Y++VD8qO0
>>848
知床のトドわらは良かったが、消滅の危機にあるそうだ
885名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:55.67ID:idPcHXJQ0
甲斐の虎が↓
2022/06/15(水) 20:02:57.06ID:hn50z7Qj0
家光って秀忠嫌いだと思ってたわ
2022/06/15(水) 20:02:57.72ID:VSvdt/tO0
鬼門とかそういうのじゃないんだ
2022/06/15(水) 20:03:00.30ID:2p97kq120
秀忠嫌いだったんじゃないの(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:03:08.33ID:P8m+8pFu0
家光「たまたまやで」
2022/06/15(水) 20:03:13.83ID:iPDhbkN80
家光は秀忠を嫌っていたから
虎にウサギを殺させる絵なんやろ
891名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:15.18ID:qbime6Gda
方位だと思ってた
2022/06/15(水) 20:03:15.59ID:XWR8L1Bd0
ウサギっていつから日本にいたの?(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:03:17.41ID:d9IcNjpI0
言い切ってるけど全部こいつの妄想だろ
2022/06/15(水) 20:03:17.43ID:lI1FUq9v0
こういう個人的な説を一般論として言っちゃうのか
特命リサーチみたい
895名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:18.50ID:/dHMiCBP0
幻獣種
2022/06/15(水) 20:03:22.27ID:/e0G9rG50
>>889
意味深
2022/06/15(水) 20:03:23.65ID:XWPrSu/oM
ドラゴンボールの影響やな(´・ω・`)
898名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:28.13ID:TCtibQtP0
>>886
家光は家康を尊敬していたから
2022/06/15(水) 20:03:35.21ID:vD4aKQKs0
何で龍って想像上なのに
こんなに創作が多いんだろ

ほんとは居たんじゃないのか
2022/06/15(水) 20:03:37.13ID:9g8QPlzP0
>>884
トドワラは野付半島では?
トドワラもめちゃ雰囲気良いけどな。
901名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:41.24ID:chHGBEaP0
羊みせて
2022/06/15(水) 20:03:44.70ID:Y++VD8qO0
>>890
あと秀忠を嫌ってたから半数にしたんだろうね
903名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:47.01ID:qbime6Gda
虎兎辰並んでるね
2022/06/15(水) 20:03:49.73ID:2p97kq120
昔から日本人は忖度がいっぱい(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:03:49.88ID:48OlLmGW0
忖度かよ
2022/06/15(水) 20:03:51.43ID:ieGJYIyOM
よし 猫を干支に入れよう
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:52.43ID:qHn96NM30
都市伝説w
2022/06/15(水) 20:04:00.37ID:joO3Ekc9d
家保秀忠の干支よりも多いのかよw
2022/06/15(水) 20:04:01.85ID:d9SBKMJx0
二代目三代目の話はほとんど覚えてないや
910名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:05.10ID:bWyMzVY5d
>>848
室蘭から釧路→根室→知床→網走は行った
とても良い所だった
旧網走刑務所の慰霊館に入った瞬間に涙が止まらなるという不思議な体験もした
911名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:10.84ID:bQQWGWmPa
>>892
日本列島が出来た頃から(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:04:14.04ID:bEiQZbHA0
耳が
913名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:14.12ID:C1HuYaJN0
大体あってる
914名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:15.40ID:chHGBEaP0
エロ親父みたいなゾウだね
2022/06/15(水) 20:04:18.05ID:5BUOldD60
動物占いでは
こじか
でした
2022/06/15(水) 20:04:20.01ID:9g8QPlzP0
虎=阪神
兎=巨人
2022/06/15(水) 20:04:27.53ID:Y++VD8qO0
>>900
野付半島と知床って違ったっけ?いっしょくたになってしまった
2022/06/15(水) 20:04:29.17ID:XWPrSu/oM
嘘つけ!(´・ω・`)
919名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:29.40ID:zriCgawXa
象を想ゾウ



なんちゃって
2022/06/15(水) 20:04:30.01ID:fOtEUq7Yd
ダジャレかよ
2022/06/15(水) 20:04:30.86ID:Z3t8QTbb0
だ、ダジャレ…
2022/06/15(水) 20:04:31.12ID:RUV3pRus0
※個人の感想です
923名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:35.27ID:qHn96NM30
親父ギャグ…
2022/06/15(水) 20:04:41.93ID:blTfvzvl0
きりんさんが好きです
2022/06/15(水) 20:04:47.97ID:uXPITOq00
兄がホモで弟がキチ
926名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:48.83ID:/dHMiCBP0
見たこともないものー見てみたいなー
2022/06/15(水) 20:04:49.12ID:XWPrSu/oM
着飾る(´・ω・`)
928名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:49.32ID:bQQWGWmPa
>>906
ベトナム辺りは入ってるらしいね
929名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:57.83ID:xxvLfpTQd
見ざる言わざる土居まさる
2022/06/15(水) 20:05:00.23ID:bpoW6jT00
>>899
いたよ
自然災害を本気でドラゴンの仕業と思ってた
土石流は土龍、歌仙の反乱は水龍とか
931名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:05:00.53ID:C1HuYaJN0
今のインターネットやね
2022/06/15(水) 20:05:07.16ID:Y++VD8qO0
特に北朝鮮では重要なスキルだ、極めて
933名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:05:10.80ID:3X32QP+B0
佐賀の嬉野温泉か武雄温泉に東照宮ゆかりの干支の絵があるとか聞いたな
2022/06/15(水) 20:05:15.42ID:wK30o6Yy0
見ちゃう、言っちゃう、聞いちゃう
2022/06/15(水) 20:05:16.58ID:XWR8L1Bd0
>>899
幼児みたいな顔立ちにあり得ないほどの巨乳もある種の作品ではいっぱい見るが…
936名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:05:16.90ID:chHGBEaP0
人の一生か
2022/06/15(水) 20:05:22.33ID:9OIa8rDM0
世の中の悪いことだったんだ?
何をみざる言わざる聞かざるかと思ってた
2022/06/15(水) 20:05:36.44ID:9g8QPlzP0
>>917
野付半島は知床の南にある釣り針みたいな形した小さな半島。
2022/06/15(水) 20:05:48.06ID:Z3t8QTbb0
強引すぎじゃね?
2022/06/15(水) 20:05:50.49ID:56OxjocK0
つい一昨日、三猿の起源が西洋だってしったわ
2022/06/15(水) 20:05:51.88ID:P8m+8pFu0
独り勃ち
2022/06/15(水) 20:05:55.64ID:5BUOldD60
牽強付会
2022/06/15(水) 20:06:01.12ID:joO3Ekc9d
見ざる言わざるボンバザル
2022/06/15(水) 20:06:01.13ID:MrdS4nJz0
>>930
歌仙の反乱w
2022/06/15(水) 20:06:04.33ID:fOtEUq7Yd
面白いな
946名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:05.19ID:qHn96NM30
元服
2022/06/15(水) 20:06:06.40ID:blTfvzvl0
なるほどねえ
948名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:08.11ID:TCtibQtP0
さるはレベルがあがった!
2022/06/15(水) 20:06:11.09ID:Y++VD8qO0
>>938
そうだったか、ありがとう
2022/06/15(水) 20:06:15.26ID:d9SBKMJx0
少し北関東訛りあるのが面白くなるな
951名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:23.12ID:C1HuYaJN0
眠り猫か
2022/06/15(水) 20:06:35.03ID:9g8QPlzP0
まぁ
全部歴史家の推測だけどな
2022/06/15(水) 20:06:40.99ID:bpoW6jT00
>>944
雑炊にも注意を
954名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:45.21ID:bQQWGWmPa
>>930
野球拳は水晶の龍
955名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:47.73ID:jCUClIMD0
これだけたくさんの彫刻の図柄や位置は誰が決めたの?
家光が全てを設計したのか?
956名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:06:49.04ID:qHn96NM30
>>951
猿の横らへん
2022/06/15(水) 20:06:51.09ID:5BUOldD60
>>940
猿の惑星でもやってたね
2022/06/15(水) 20:07:00.83ID:bpoW6jT00
>>950
北関東だからな
2022/06/15(水) 20:07:07.16ID:MrdS4nJz0
>>953
腹壊しそうw
960名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:12.85ID:chHGBEaP0
唐の技術が残ってて中国観光客に大人気なんだよね
961名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:23.42ID:bQQWGWmPa
>>955
藤堂高虎
2022/06/15(水) 20:07:24.69ID:XWPrSu/oM
なるほどなるほど(*´Д`)ハァハァ
963名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:26.87ID:zriCgawXa
>>953
慌てて食べると口の中火傷するもんな
2022/06/15(水) 20:07:32.28ID:Y418zQwx0
隠れミッキーも作ればよかったのに(´・ω・`)
965名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:34.97ID:jCUClIMD0
白に塗ってんの?
966名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:36.86ID:TCtibQtP0
うさんくさい
2022/06/15(水) 20:07:38.22ID:6mHE6UxB0
廟の考えだから、中国風にするのは別に普通の事じゃね?
968名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:07:44.22ID:0iCUpaDh0
まじかよ
2022/06/15(水) 20:07:55.04ID:bpoW6jT00
堯とか舜て滅んでた(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:08:01.19ID:Y++VD8qO0
>>960
ちゅごくじん観光客に唐の長安が残ってると人気らしいね、京都は
本場の西安には残ってないみたい
2022/06/15(水) 20:08:02.75ID:7Up/oW9g0
Hear Nothing See Nothing Say Nothing(´・ω・`)
972名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:08:07.41ID:bQQWGWmPa
>>949
どういたしまして(´・ω・`)
973名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:08:22.51ID:qHn96NM30
基本的に家康の考えではないからな
2022/06/15(水) 20:08:30.22ID:blTfvzvl0
>>944
化繊の氾濫なら?
2022/06/15(水) 20:08:45.74ID:Dpatkzya0
万歳?か孫子大好きな信玄リスペクトとか?
976名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:08:54.00ID:bWyMzVY5d
>>949
いいってことよ
977名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:08:58.89ID:qHn96NM30
またアレルギーに
2022/06/15(水) 20:09:14.03ID:P8m+8pFu0
中国からすれば日本人の三国志好きは異常に思われてんのかな
2022/06/15(水) 20:09:24.51ID:56OxjocK0
>>957
それは気づかんかったわ。観る機会があったらきをつけとこ。
980名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:09:30.33ID:qHn96NM30
小四郎!
2022/06/15(水) 20:10:03.80ID:Y++VD8qO0
>>978
以上に思われてるね、最近のパリピ孔明でも

しかし、中国人にも異常な戦国マニアがいてヨウツベに歴史地図をアップしてる
2022/06/15(水) 20:10:06.88ID:MrdS4nJz0
>>974
暴落だな繊維業界は大変だ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:10:06.89ID:9g8QPlzP0
>>978
日本人は古き良き中国文化は好きなんやで
共産党前のな
2022/06/15(水) 20:10:08.00ID:6mHE6UxB0
>>978
マジでなんで?って思われてるみたい
逆に中国では日本の室町時代がめっちゃ人気らしい
985名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:10:13.95ID:bQQWGWmPa
>>970
現代と位置が違うからね
2022/06/15(水) 20:10:18.29ID:lI1FUq9v0
>>978
関羽や曹操の人気が高いんじゃなかったかな
2022/06/15(水) 20:10:50.37ID:2p97kq120
>>984
つまり光栄の影響が世界中に(´・ω・`)
988名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:11:08.34ID:qHn96NM30
>>983
清までリスペクトw
2022/06/15(水) 20:11:21.91ID:Dpatkzya0
へー
2022/06/15(水) 20:11:33.89ID:ieGJYIyOM
天命尽きたら大政奉還
991名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:11:37.35ID:qHn96NM30
ホンダかよ
2022/06/15(水) 20:11:41.65ID:Y++VD8qO0
>>987
光栄の影響力は絶大だが、忖度して提督の決断や青木狼などは
やめてしまった
2022/06/15(水) 20:11:47.43ID:xms2scBB0
妄想多めだな
2022/06/15(水) 20:11:49.18ID:RJT41jyGa
昔の中国はすごいな
いまは何なの
2022/06/15(水) 20:11:52.90ID:XWPrSu/oM
アンドロメダ瞬(´・ω・`)
2022/06/15(水) 20:12:10.23ID:2p97kq120
いやそれは学者じゃなきゃ興味ないわ(´・ω・`)
997名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:12:13.12ID:s1CZlsW90
という説

ってことだな
2022/06/15(水) 20:12:24.43ID:blTfvzvl0
なるほどねえ
2022/06/15(水) 20:12:29.00ID:9g8QPlzP0
※ほぼ歴史家の妄想です。

確固たる根拠はありません
1000名無しでいいとも!
垢版 |
2022/06/15(水) 20:12:32.09ID:qHn96NM30
御三家の立場なし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。